西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークネクスト鳥飼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. マークネクスト鳥飼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-01 15:03:50
 削除依頼 投稿する

マークネクスト鳥飼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/torikai137/

所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「別府」駅(1番出口)より 徒歩6分
   福岡市地下鉄空港線「西新」駅(4-B出口)より 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.18平米~88.68平米
売主:西日本鉄道株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:若築建設・西鉄建設共同企業体
管理会社:西鉄不動産株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】マークネクスト鳥飼 レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/67644/

[スレ作成日時]2022-06-08 20:34:12

現在の物件
マークネクスト鳥飼
マークネクスト鳥飼
 
所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩6分 (※1番出口)
総戸数: 137戸

マークネクスト鳥飼ってどうですか?

801: 匿名さん 
[2022-11-22 10:36:08]

空港線は長者原への延伸が外せないので、国際線への延伸は無理でしょう。七隈線は国際線への延伸だけでなく、姪浜への延伸が検討されているようですね。
802: 管理担当 
[2022-11-22 11:08:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
803: マンション検討中さん 
[2022-11-22 12:18:52]
80戸売り出して61戸売れたってことかな
これは順調な部類なの?
804: 匿名さん 
[2022-11-22 12:25:32]
順調じゃないの?コロナ前でもパークハウス百道や西新のマンションでは売れ残りがもっともっと続いていた。
805: eマンションさん 
[2022-11-22 20:25:54]
今は百道西新の時代は過ぎたのかもね
806: マンション検討中さん 
[2022-11-22 20:31:10]
まあこのあたりも六本松のオマケみたいなもんだが
807: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-22 20:59:44]
>>806 マンション検討中さん

それゆうたら日本は中国のおまけみたいなもんだしな
808: 買い替え検討中さん 
[2022-11-22 23:02:19]
806
807
程度の差こそあれこういう表現は見てて気持ちが良いものではないですね
809: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-23 08:44:25]
>>794 マンション検討中さん
H2は1戸だけありましたが、抽選前だったので、今は埋まってるかもしれません。第2期販売で2戸あるようです。
810: マンション検討中さん 
[2022-11-23 09:31:52]
HPのプランで完売になってないからH2のその1戸は空いたままじゃない?
811: 管理担当 
[2022-11-23 09:35:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
812: マンコミュファンさん 
[2022-11-23 11:21:17]
次でH完売ですね。
813: 評判気になるさん 
[2022-11-23 23:44:52]
ここも若築建設施工ですか!
814: マンション検討中さん 
[2022-11-24 08:12:51]
香椎のアレで懲りてると思うがそもそもアレも故意というよりミスっぽいしなぁ
逆に技術力不足感があってちと不安ではある
広い平地にマンション建てるくらいどこでも出来るとは思うんだが
815: マンション検討中さん 
[2022-11-24 12:46:21]
なんでAの3階とCの8階?だけ別枠で1期2次販売してんだ?
816: 評判気になるさん 
[2022-11-24 23:04:11]
西鉄は若築建設施工多いんですか?
817: マンション検討中さん 
[2022-11-25 02:08:49]
上下左右の騒音(足音や物音)どうでしょうか?
来週契約なので、本当に大丈夫か不安になってます。
818: マンション検討中さん 
[2022-11-25 06:22:29]
そりゃまあ隣人ガチャなので・・・小さい子供が多いでしょうから数年は厳しいのでは。
819: 匿名さん 
[2022-11-25 08:01:43]
間髪いれず救済販売
1期2次
820: マンション検討中さん 
[2022-11-25 09:26:03]
817です。我が家も小さい子がいるので、子どもの騒音に不安を感じているのでは無く、マークネクストの質に不安を感じての質問でした。
プレミストや積水は全くと言っていい程、外の音や上下左右の音が聞こえず機密性が高かったので。西鉄三菱の内装は諦めたけど、見た目ではわからない造りは、果たして、、、。
821: マンション検討中さん 
[2022-11-25 09:44:07]
箱として質が劣るのは多少あるでしょうが結局は住む人ですよ。
質が良かろうと子供が走り回れば響きますし、窓開けて大声出せばうるさいです。難聴でテレビの音量上げまくるとかサブウーファー全開で音楽聴いたりね。
まずは自身の家庭から注意していきましょう。
822: マンション検討中さん 
[2022-11-25 13:10:52]
個人的には入居すると共用廊下に丸出しの室外機がズラズラ並ぶんだろうなぁというところに気が萎えます。
823: マンション検討中さん 
[2022-11-25 16:31:51]
このマンション買う人は
中村学園幼稚園→鳥飼小→城西中→修猷館、って感じで狙ってますかね?
タラレバですが。
824: マンション掲示板さん 
[2022-11-25 16:38:50]
>>813 評判気になるさん

見落としていました…ここ若築建設なんですね。
825: マンション掲示板さん 
[2022-11-25 17:57:34]
大分前にも言われてたよ?
826: 通りがかりさん 
[2022-11-25 18:12:04]
上下左右、斜め上下からの生活音はこのマンションに限らずしますよ。周囲の生活音が聴こえないマンションなんてある訳ないでしょう。想像力を膨らませましょう。割り切るしかないですよ。
827: 通りがかりさん 
[2022-11-25 18:18:11]
子供が小さい時には、コルクマットやスポンジマットを敷いて、子供がソファーから飛び跳ねたりはしゃいでいたら下の人に迷惑でうるさいから、かかとからで歩きなさいっ!て注意してきたけど、実際はうるさかったし、周りの住民も同じかどうかははっきり言って運です。このマンションを買う所得層はレベルが高いから、モラルも高いだろう、と想定できますがあくまでも、価値観考え方は千差万別だから運ですよ。
828: マンション検討中さん 
[2022-11-25 18:26:00]
まあ子供はうるさいものです。
5年たてば変わるでしょうが。
829: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-25 18:51:38]
音はするでしょうね、どんだけうるさいかは運ですね!積水のマンションだって音はしますね!
830: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-25 19:12:58]
近隣音ガチャリスクを最小化したいなら、最上階の角部屋一択
831: 匿名さん 
[2022-11-26 06:33:04]
生活騒音くらいでガタガタ言いなさんな
ファミリータイプのマンションなら子どもはうるさいのは当然の想定として買わないと
832: マンション検討中さん 
[2022-11-26 07:49:52]
子供のいる家庭は注意するべきではあるけどね。
まあ実際なかなか完璧にというのは難しいのだけれど。
833: 名無しさん 
[2022-11-26 08:54:48]
昼夜ともにうるさければ、クレーム入るだろうけどね。
上下のコンクリートの厚みは積水とか他と比べても厚いのは、ひとつ安心材料かなあ。
でも、断音マットは必須。
音以外にも、床も傷つけないし、日焼けしないしリセールの時に綺麗な状態で出せるのもメリットです。
ここに長年住まれることを想定してない方が大半かと思うので、そういう意味でも断音マットは必要です。
834: マンション検討中さん 
[2022-11-26 09:35:10]
長期住む気がないならあんま売りやすい物件じゃない気がするけどねぇ。
断音マットあった方がいいのは確かだけど。
835: 匿名さん 
[2022-11-26 12:39:06]
駅徒歩5分だとフィルター検索で表示されないよ。

規模感から目立つから地域内住民需要はあるだろうね。
836: 匿名さん 
[2022-11-26 15:01:36]
実際積水に住まわれて、音がしたのですか?
グランドメゾンとプレミストどちらも長年住みましたが、音がしないだけでなく、設備等もしっかりしてると実感しました。マークネクストは西鉄と三菱、住んでみないとわからないけど、なんせ内装チープ過ぎて施工もいまいち信頼できず。
今ある選択肢で、ここしか無いからここにする。
立地にお金を払い、建物は妥協。それなりの家を見てる人は、すぐわかるはず。
837: マンション検討中さん 
[2022-11-26 19:10:57]
誰もこの物件の設備にハイクラスを期待してやしないと思いますが。
分かりやすく等級の出るサッシも手抜きですし・・・子供が多い想定なのか他の部分と比べたら床だけは頑張ってるような気はします。

まあ騒音たてないよう注意して生活しましょうや。
子供がいなけりゃ賃貸マンションだって騒音気になりゃしませんよ。

838: 名無しさん 
[2022-11-26 19:36:03]
別府駅徒歩五分内だと、、別府小、城南中コース、、通学クソ遠くなるので、ファミリーは避けると思いますよ。こっちの方が良いと思うけど。。。
他物件と比べても床の厚みは信頼できそう。。
839: マンション検討中さん 
[2022-11-26 19:50:23]
第一期ですら間に合わない無料セレクトという訳の分からない存在は一体
840: マンション検討中さん 
[2022-11-27 08:19:23]
本当そう。全戸間に合うようにしてほしかった。
西側は8階以上、東側は7階以上が床や建具の色、キッチン高を選べる。センサー照明、ダウンライトつけたり、床暖追加、備付食器棚等。
メニュープランもあり。例えば間取りを変えてLD20畳に変更等。
コンロ、レンジフードもグレードアップ出来る。
H1 H2 Ir J Jrは標準でグレードアップされてる。
841: マンション検討中さん 
[2022-11-27 08:37:49]
色だけでも選びたかったなー。
というかなんでベースの色アレなの?
ファミリー向けって感じじゃないけど。
842: マンション検討中さん 
[2022-11-28 01:50:40]
現地を見て来たら大きな公営団地がありました。
比較的静かな雰囲気ではありましたが。
843: マンション検討中さん 
[2022-11-28 02:20:09]
今更現地ねえ・・・。
844: マンション検討中さん 
[2022-11-28 07:02:19]
団地団地うるせーよ
845: マンション検討中さん 
[2022-11-28 07:58:53]
隣り合ってるってんなら分かるけどさ
あの位置関係で文句言うなら城南区鳥飼全部駄目じゃん?
846: eマンションさん 
[2022-11-28 15:13:05]
>>838 名無しさん
えっ?そうですか?
別府小学校も、城南中学校も別府駅からそんなに遠くないですよ。
別府駅からだと小学校は500mくらいだし中学校も1キロくらいなので、普通と思いますが、、、まぁ、でも確かにここのマンションは、小学校も中学校も近いからファミリー世帯としては安心ですよね。
847: マンション検討中さん 
[2022-11-28 16:58:53]
まあ別府駅周辺から城南中は普通だよ。
ここが極端に近いだけで校区としても同程度かと。
元々城西中校区からの転居だと選びにくいですがね。
848: 通りがかりさん 
[2022-11-30 19:15:44]
生活音を騒音と感じるか感じないかは音を出す人の価値観、感覚、心理や生活スタイルによるし、騒音と感じるか感じないかは、住んでみないと分からないし、生活スタイルによりますよね。
849: マンション検討中さん 
[2022-11-30 20:36:07]
寝ようとする前ならそんなに気にならんしね。
地下鉄常用するには微妙に遠いのでバスがもうちょっと増えてくれないかな。
850: 検討者さん 
[2022-11-30 20:59:20]
もし仮に部屋が売れ残った場合でも修繕積立金等は売主が負担する契約でしたね。安心しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる