西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークネクスト鳥飼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. マークネクスト鳥飼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-01 15:03:50
 削除依頼 投稿する

マークネクスト鳥飼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/torikai137/

所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「別府」駅(1番出口)より 徒歩6分
   福岡市地下鉄空港線「西新」駅(4-B出口)より 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.18平米~88.68平米
売主:西日本鉄道株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:若築建設・西鉄建設共同企業体
管理会社:西鉄不動産株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】マークネクスト鳥飼 レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/67644/

[スレ作成日時]2022-06-08 20:34:12

現在の物件
マークネクスト鳥飼
マークネクスト鳥飼
 
所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩6分 (※1番出口)
総戸数: 137戸

マークネクスト鳥飼ってどうですか?

1151: マンション検討中さん 
[2023-06-16 07:40:43]
昨夜のニュースで9月16日愛宕浜での花火大会が発表になってました。ここも高層階からは綺麗に見えるでしょうね。
1152: 匿名さん 
[2023-06-20 15:46:16]
H1とG1の1階が売れたのかな?
後6戸かー完売いけるかな。
1153: eマンションさん 
[2023-06-22 18:02:34]
>>1149 マンション検討中さん
福岡市のこれから発展と人口増加を考えるとまだまだ安いと思える日がくる
1154: 買い替え検討中さん 
[2023-06-24 07:44:03]
天神・博多エリアと大濠舞鶴公園の10年単位での再開発計画発表されてますからね。今後の価値の上昇を期待しましょう。
1155: eマンションさん 
[2023-06-24 15:12:05]
七隈線が博多直結した年に販売している歴史的貴重な発展前のマンションでしょ10年後には余裕で勝ち組
1156: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-24 21:52:20]
>>1155 さん

歴史上の伝説となるマンションかぁ、、、
欲しかったなあー
1157: 評判気になるさん 
[2023-06-24 23:03:41]
>>1156 口コミ知りたいさん
あはは。そこまでは言ってません笑
ただ10年後には地下鉄空港線と同等かそれ以上の価値が出てもおかしくない
実際、七隈線の駅一つ一つがかなり魅力的なのは事実ですし、博多直結したことでこれから更にスピード感を持って発展して行くので‥その頃には今の価格帯でこのクオリティは出せないと思う
1158: マンション検討中さん 
[2023-06-25 00:43:06]
七隈線は山手線のラッシュをはるかに上回る超絶地獄です。
とてもじゃないですが、「地獄の七隈線」を利用する人は勝ち組には入れません。
1159: マンション検討中さん 
[2023-06-25 01:22:05]
>>1158 マンション検討中さん
通勤時間の話でしょうが、地下鉄空港線も大概でしょう。
それに利用者の想定外の増加はこれから発展を示唆していると思います。車両増備がいつになるか分かりませんがこのまま人口増加していくと考えるとそれも必然だと考えます。なぜなら福岡市はこれからアジアの拠点を目指すのですから主要鉄道の整備は優先的に行われるでしょう

まあ確かに地下鉄利用してるだけで、本当の価値組には程遠いのでしょうが
1160: 匿名さん 
[2023-06-25 02:48:29]
削除されまくっても七隈線ガーを続けるのは、まあ恣意的な理由があるのでしょうよ。
1161: 匿名さん 
[2023-06-25 14:27:45]
>>1159 マンション検討中さん

七隈線はミニ車両なので、空港線とは単純比較できない事情があるんですよ。

七隈線は車両の奥まで人が入ることができず、大きな偏りが生じるので、実際の混雑具合を乗客数だけで測ることができないのです。

私はどちらも利用していますが、朝夕の七隈線の混み方は本当に異常です。
空港線の方がはるかに乗りやすいです。
1162: 評判気になるさん 
[2023-06-25 20:54:20]
>>1161 匿名さん
鉄道のお話ばかりですいません。

ミニ車両ですか‥
と言いますとなかなか増備も難しいのでしょうか
駅近で車も所有できる最高の物件と思っていましたが、10年先も改善が見られないなら怖いですね
これからまだまだ六本松、別府あたりは居住地として盛り上がっていきそうなので、人口増加に追いつかないのであればバスが増えたり何かしらの交通は確保されるとは思いますが‥未来のことは分かりませんからねー
1163: 通りがかりさん 
[2023-06-27 19:57:53]
残り2戸なんですね。ラストスパートすごいですね。値引きあったのかな?
1164: eマンションさん 
[2023-06-27 21:30:48]
竣工前の値引きはさすがにないですね。今の時期だと建設中の部屋の一部を実際確認して購入と言うパターンかな。
1165: 匿名さん 
[2023-06-28 01:13:01]
売れて良かった(気が早い)。
さて後は駐車場抽選がおかしな所にならなければ…。
1166: eマンションさん 
[2023-06-28 02:08:37]
眺望抜けてるBプランは悪くないと思うけどねー
てか、そこまで優劣つくほどのプランの差ないよねここ笑
1167: 通りがかりさん 
[2023-06-28 07:49:30]
>>1165 匿名さん
建物に1番近い列だといいですね。
敷地広いから遠い区画になると、雨や荷物多いとき大変そう。
1168: 匿名さん 
[2023-06-28 11:25:50]
フェンス側でもいいけど流石に部屋から対角線の果てとかは避けたい。
手前東側の1箇所だけ狭そうなのも気になる。
1169: eマンションさん 
[2023-06-28 14:50:42]
ここの人みんな車持ってるのかなー?
駅近だから持ってない人も多いよね?
1170: 匿名さん 
[2023-06-28 21:31:42]
ファミリー層向けの立地でしょうからまあまあ持ってるのでは。
1171: 通りがかりさん 
[2023-06-29 04:01:55]
ここ最近ラストスパートなのか凄い販売が好調だねー!何が原因か分からんけど、買えた人はラッキーやな。この値段でこのクオリティ、資産価値の物件はしばらく出てこないからねー
1172: 匿名さん 
[2023-06-29 14:27:29]
大体建物が出来てきたからじゃないですかね?
雰囲気の良さの半分は中村学園のおかげな気はしますが。
1173: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 16:09:47]
>>1168 匿名さん
抽選の後区画交換とかできるんだっけ?
1174: マンション検討中さん 
[2023-06-30 00:23:38]
別府周辺ってこれから商業施設栄えるのかな?
千早とかどんどん発展してるイメージだけども
1175: 匿名さん 
[2023-06-30 07:05:39]
大型施設作るような土地が余ってなくないですかね?
元々マンション主体の住宅地って感じですし。
もちっと飲食店は増えて欲しいですが。
1176: マンション検討中さん 
[2023-06-30 08:16:36]
>>1175 匿名さん

するとすれば区役所、保健所の再開発でしょうか。
期待は持てると思います。
1177: マンション検討中さん 
[2023-06-30 15:24:11]
>>1175 匿名さん

西新は凄い発展してるのに、別府は飲食店とか少ないですもんね!
まあ、この落ち着いた雰囲気が好きな人もいるのでしょうが、もう少し飲食店や複合商業施設を充実させて欲しいものです。
1178: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 18:56:15]
>>1177 マンション検討中さん

西新はハッテンしているけれど、風紀がね。
別府はこだわってる中央に負けない飲食店が点在してそうです。ここでしか食べれないようなそういうお店、これからも増えると思ので期待しましょう!
スーパーやコンビニは徒歩圏内に一つあれば十分だし、大規模なトコ行こうと思えば、木の葉もキャナルも天神も博多駅もあるし、今のままでも十分といえば十分かも。
1179: 評判気になるさん 
[2023-07-01 03:20:19]
この土日で完売しちゃったりして
1180: マンション検討中さん 
[2023-07-03 19:45:01]
残り1戸やね、残念。
H2の1階かなこれ。
1181: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 20:41:54]
バーゲンセール終了ー
1182: 通りがかりさん 
[2023-07-06 12:49:31]
値引きしてたんですか?
1183: 匿名さん 
[2023-07-06 15:12:57]
お買い得物件という意味では。流石に竣工前から値引き始める意味もないですし。
まあ価格相応程度な気がしますが…信用的な意味で後がない施工会社がどれだけ真面目に作ってるかですかね。
1184: 買い替え検討中さん 
[2023-07-11 09:16:52]
昨日の大雨で藤崎は浸水したみたいですが、鳥飼周辺は大丈夫だったんですかね?
1185: 匿名 
[2023-07-12 09:41:13]
>>1184 買い替え検討中さん

マークネクスト鳥飼の近くに住んでいますが、浸水も何も無かったですよ。
1186: 購入経験者さん 
[2023-07-31 08:56:02]
あと1戸は完売したんですかね
1187: マンション検討中さん 
[2023-08-01 06:31:04]
というか最終2邸になってるので1件キャンセルが入りましたかね。
1188: マンション検討中さん 
[2023-08-05 01:07:21]
キャンセルの可能性が高いですね。
七隈線の地獄ぶりを知って再検討している人が少なくないようですよ。
1189: 匿名さん 
[2023-08-05 01:29:15]
直近で決めた人以外は手付け金数百万没収ですよ。
そんなの契約する前に考えることです…マンション買ったことなさそうですね?
1190: 名無しさん 
[2023-08-05 05:15:12]
>>1188 マンション検討中さん
キャンセルですよ。
普通にメール来てます。

そういうあなたは資料請求すらしてない冷やかしですね(笑
資料請求すらしてないなら検討する必要性もないですね。
1191: マンション検討中さん 
[2023-08-05 07:23:04]
あれ一番最後に売れてたAだろうから手付け金払う前のキャンセルでしょう。
あそこ以外はキャンセルしたいと思っても間に合わないんじゃ?
1192: 匿名さん 
[2023-08-05 08:06:17]
別物件で契約したのでここはわかりませんが一般的に住宅ローン特約があるでしょう。
提携ローンで通らなかったら無条件解約できるやつ

それで違約金なしのパターンもありますよ。
1193: 匿名さん 
[2023-08-05 08:31:25]
キャンセルというか門前払いというか。
仮審査通して契約するので難しそうですが、意図的に条件悪くして能動的に利用することって出来るんですかね?>提携ローン特約
販売会社のブラックリスト扱いになりそうな気もしますが。
1194: マンコミュファンさん 
[2023-08-09 21:30:48]
>>1193 匿名さん
知人は仮審査でOKだったけど本審査の団信でNGくらって特約で助かったと話してました。
その後、別物件で仮審査と事前に団信を通してたんで個人の信用情報的には大丈夫みたいですね。

販売会社的にはどうなのかは分かりません。
ただそこ以外の物件買えばいいのでさほど気にしなくてもよいかと
1195: 通りがかりさん 
[2023-08-18 20:55:37]
完売しとるやんけ。
1196: マンション掲示板さん 
[2023-08-18 20:58:13]
本日午後に完売表示に切り替わったね。
1197: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-19 00:44:19]
完売おめでとうございます!
1198: 匿名さん 
[2023-08-19 08:00:17]
夏に販売開始したマンションの価格見ると割安感が出てきたかな。
管理費高いと思ってたけどこれだけインフレが酷いとしょうがない気もしてくる。
1199: 購入経験者さん 
[2023-08-19 15:15:24]
買うタイミングをミスった人たちの集いですか?
1200: 匿名さん 
[2023-08-19 16:06:13]
情勢が悪いのは年齢や職業を恨むしかありませんな。
5年くらい前にライフサイクルが家を買うじきだったら良かったんですがねえ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる