三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 中町
  6. ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-14 21:20:42
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 本厚木についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/

所在地:神奈川県厚木市中町一丁目565番4他(地番)
交通:小田急線「本厚木」駅(東口)より 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:47.37平米~85.60平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社サンウッド
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 10:13:51

現在の物件
ザ・パークハウス 本厚木
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県厚木市中町1丁目565番4他13筆(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩6分 (※東口)
総戸数: 98戸

ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?

195: マンション検討中さん 
[2022-11-30 18:32:49]
国土交通省から不動産価格指数が発表されました。

マンション価格は微減(-0.3%)ですが、
住宅価格は増加(+1.0%)でした。

住宅価格が5,000万円だとして前月比1%増
ということは毎月約50万円も上がり続ける
ということですか・・・・。

もはや頭金を貯めるスピードを上回っている
ので、購入検討者は速やかに購入する市況
ですね・・・・。

ザ・パークハウス相模大野も1階2LDKですら
5,680万円で坪290万円で売れたようですし
信じられない世の中になってきました。。。
国土交通省から不動産価格指数が発表されま...
197: 匿名さん 
[2022-11-30 19:40:48]
このまま過去10年の傾向が続くとなると、

5,000万円の物件
 → 今は5,000万円
 → 1年後は5,750万円
 → 2年後は6,500万円

今に決断できないと、今後一生決断できない
かも知れないです。。。。
このまま過去10年の傾向が続くとなると、...
198: 匿名さん 
[2022-12-01 18:45:55]
住宅ローン金利速報|0.11%の大幅上昇

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5672/

住宅ローン金利が上がっているのに、
マンション価格も上がっているって、
どういうこと!?
住宅ローン金利速報|0.11%の大幅上昇...
203: マンション検討中さん 
[2022-12-02 21:14:13]
前作のタワーですが、マンションレビューというサイトで騰落率55%で厚木市1位になっていました。

ザ・パークハウスブランドなので、このマンションも値下がりしにくい、あるいは値上がると考えられるでしょうか?

https://www.mansion-review.jp/ranking/touraku/area/14/758/
前作のタワーですが、マンションレビューと...
208: マンション検討中さん 
[2022-12-03 18:15:17]
ライフルホームズのプライスマップでも坪400万です。当時はこんなに高騰するなんて思ってもいませんでした。
本当に後悔しかありません。。。(泣)
4年前の自分に会って購入を説得したい。。

https://lifullhomes-satei.jp/price-map/view/?transfure_roman=kanagawa&...
ライフルホームズのプライスマップでも坪4...
217: マンション掲示板さん 
[2022-12-06 13:23:39]
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110960

人気倍率1.9倍だそうです!凄いです!!
人気倍率1.9倍だそうです!凄いです!!
220: マンション検討中さん 
[2022-12-07 21:19:09]
https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/concept/

近年、マンション × 土間が注目されています。

↑とのことですが、実際のところ土間は将来にわたって必要とされ続けるかが悩みどころです。。
近年、マンション × 土間が注目されてい...
222: 匿名さん 
[2022-12-09 04:23:19]
テレワーク組には便利かと。

1部屋まではいらないけど、土間だったらちょうど良いサイズで活用できると思います。
テレワーク組には便利かと。1部屋まではい...
223: 匿名さん 
[2022-12-10 13:09:42]
住まいサーフィンで、値上がり率が公開されています。36%だったようです。
住まいサーフィンで、値上がり率が公開され...
227: 通りがかりさん 
[2022-12-11 22:48:19]
>>225 評判気になるさん

https://www.bk.mufg.jp/column/events/home/a0003.html

三菱UFJ銀行のアンケート結果です。

マイホーム購入で最も重視した要素は「価格」です。
そして、約1割の方は「資産価値」を重視しています。

マイホーム選びで、「価格」と「資産価値」は重要な要素ですから、良い買い物のためにも将来の「予測」は避けて通ってはいけません。
三菱UFJ銀行のアンケート結果です。マイ...
235: マンション検討中さん 
[2022-12-19 23:27:20]
新東名 新秦野IC~新御殿場IC間の
開通予定時期を2027年度に見直し

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1464809.html

開通したら、厚木市の交通利便性も更に高まりますね。
渋滞も緩和されそうです。
新東名 新秦野IC~新御殿場IC間の開通...
259: マンション検討中さん 
[2022-12-27 05:25:03]
2023年のマンション価格、株価・金利予測で見通す

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH191LO0Z11C22A2000000/

日経新聞の記事では、23年は横ばいを想定されているようです。
2023年のマンション価格、株価・金利予...
277: マンション検討中さん 
[2023-01-02 03:35:19]
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5776/

固定金利がますます上昇中です。
変動金利との差が大きいので困りました。
固定金利がますます上昇中です。変動金利と...
288: マンション検討中さん 
[2023-01-22 09:08:36]
https://toyokeizai.net/articles/-/642036?page=4

東洋経済オンラインから抜粋しますが、
コロナでマンション価格の上昇が著しいです。

神奈川県ですと、お隣の海老名の
「リーフィアタワー海老名アクロスコート」
33.85%上昇で第19位です。

記事を読めば明確ですが、首都圏はほとんどのマンションが値上がりしていました。

コロナで様子見とか言ってないで、
もっと早く購入すべきでした。。。
東洋経済オンラインから抜粋しますが、コロ...
306: マンション検討中さん 
[2023-01-31 21:52:56]
連投すみません。
2023年1月の不動産価格指数が、
国交省より発表されました。

マンション価格は相変わらずの右肩上がりで
ピークが見当たらない状況です。

様子見による先送りもリスクですね。。。。
連投すみません。2023年1月の不動産価...
349: マンコミュファンさん 
[2023-03-02 21:21:31]
2月の不動産価格指数が国土交通省から発表されました。

右肩上がりの価格上昇は、まだまだ止まらないようです。
2月の不動産価格指数が国土交通省から発表...
387: 評判気になるさん 
[2023-03-08 23:37:26]
>>385 検討板ユーザーさん

https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/special/compact/

賃貸活用も可能な住まいを選びたい。

↑賃貸推しは公式アナウンスみたいですね。
賃貸活用も可能な住まいを選びたい。↑賃貸...
388: マンション検討中さん 
[2023-03-08 23:53:58]
>>385 検討板ユーザーさん

https://lifullhomes-satei.jp/price-map/view/?transfure_roman=kanagawa&...

三菱地所の方から教えていただきましたが、
資産価値については取引実績が根拠みたいです。

ホームズのプライスマップを参照すると明らか
ですが、先に竣工した本厚木タワーについては
1億円以上の査定額がついていて爆上がりです。

流石にタワマン程の価値保全はできないかと
思いますが、資産価値は維持できる見通しです。
_roman=kanagawa&open...
400: マンション検討中さん 
[2023-03-10 22:01:26]
>>399 マンション検討中さん

ありがとうございます!

・マンション価格は直近10年間で約1.9倍に上昇

・物価高騰でインフレ率は1年間で約4.0%に上昇

上記事実により今後もマンション価格は上昇する
と超ポジティブに予想しております!!

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk5_000085.html
ありがとうございます!・マンション価格は...
405: 匿名さん 
[2023-03-11 04:12:23]
>>401 匿名さん

https://clinicstation.jp/estates/256

内科と小児科と皮膚科が今更オープンかよ遅いし。
内科と小児科と皮膚科が今更オープンかよ遅...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる