丸紅株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート藤井寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 藤井寺市
  5. 春日丘
  6. 3丁目
  7. グランスイート藤井寺ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-28 23:54:48
 

グランスイート藤井寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:

物件データ:
所在地:大阪府藤井寺市春日丘3-438-26の一部、615-28
交通:近鉄南大阪線 「藤井寺」駅 徒歩4分
価格:2600万円台-6400万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:63.9平米-141.19平米

[スレ作成日時]2008-10-14 02:53:00

現在の物件
グランスイート藤井寺
グランスイート藤井寺  [【モデルルーム使用住戸先着順】]
グランスイート藤井寺
 
所在地:大阪府藤井寺市春日丘3丁目438-26の一部、615-28(地番)
交通:近鉄南大阪線 「藤井寺」駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

グランスイート藤井寺ってどうですか?

No.151  
by 匿名 2010-04-17 01:51:56
No.147です。
皆さん助言をありがとうございます。気を使わない生活で活用するような物にしようと思います。
もし挨拶に伺った先が、このコミュニティーを見ている方だったら声をかけて下さいね(笑)
入居する日まで引越しの準備に追われ慌ただしいですが、皆さんの仲間入りが出来る日を楽しみにしています。
こちらこそ宜しくお願いします
No.152  
by 契約済みさん 2010-04-24 17:21:33
はじめまして。

入居中になりますが クローゼット移動棚の止め金具をさがしています。

購入をしようと思うのですが、販売先をごぞんじの方はいますか。

よければ、教えてください
No.153  
by 入居済み住民さん 2010-04-25 09:08:56
さすが丸紅ですね。広告がすごいですね。






No.154  
by 入居者さん 2010-04-27 00:45:55
今日、換気扇等のフィルター販売の方が来ました。
グランスイート藤井寺で多く方が購入されていると言ってましたが、通気孔のフィルターは水洗いで良いと、以前説明を受けていたので訪問販売に驚きました。他の入居者の所へ配達ついでに寄りました、と言ってましたがエントランスからの呼び出しだったし、車はコインパーキングに停めたと言ってました。 怪しい業者でしょうか? お試しパックをするのに会社に携帯で上司に確認の電話を入れてたり…
なんだか怪しく感じました。同じような事あった方は居ますか?
No.155  
by 入居済み住民さん 2010-04-27 13:00:51
あやしいというか、完全に押し売りですね。
家には入れないようにしてください。
No.156  
by 匿名さん 2010-04-27 20:16:19
完全に押し売りでしょうね。
正規の業者であれば、最近のガス無料点検のように掲示板やエレベーターにお知らせが事前に掲示されています。
(ガス無料点検という名目の保守点検契約のセールスでしたが...)
純正のフィルターは説明書に付属の申込書で購入できます。
また、純正のフィルターでなくて良ければ、ネットショップ等で安く手に入ります。
152さんの移動棚のパーツは丸紅に聞くのが確実でしょうね。
No.157  
by 入居者さん 2010-04-28 01:08:39
皆さんは説明書の通気孔フィルターを購入されていますか?
訪問販売は一枚210円と純正に比べて安いので、純正で申し込むか迷っています。 『エクセル販売』という会社ですが、使用されている方はいますか?
No.158  
by 入居済み住民さん 2010-05-11 08:02:24
今、派手にコマーシャルやってますが、何戸くらい売れ残っているのでしょうか?なぜ、今頃、川原亜矢子さん
なんでしょうかね。少し遅いような気がしますが。。。
No.159  
by 契約済みさん 2010-05-12 09:16:42
後30戸ぐらいと聞いています。
川原亜矢子さんが出てるのは驚きです。
けど自分の家のことなので大変嬉しく思います!
丸紅さんのお知り合いとかじゃないですかね?

No.160  
by 入居済み住民さん 2010-05-12 14:50:43
コマーシャル流れてましたね。
チラシを見たのですが綺麗な方ですね・・・さすがパリコレのモデルさんです(笑)
私の家族は南棟に住んでいますが空部屋はもうほとんどないと思います。
早く全てのお部屋に明かりがついたらいいですね^^
No.161  
by 入居済み住民さん 2010-05-13 21:29:31
みなさん、たばこのマナーについてどのように思われますか?

最近窓を開けているとどうにもたばこ臭い(当方たばこは吸いません)のでベランダにでてみるとすぐ上階の
ベランダからたばこの煙が見えました。また違う日にたばこ臭いのでベランダに出てみるとすぐ下階のベランダからたばこの煙が出てました。

愛煙家の方は部屋の中で吸うとヤニや臭いがついて嫌だと思っているからベランダで吸っているのでしょうが、はっきりいって吸わないものにとっては部屋の中に臭いが入ってきて迷惑としかいいようがありません。
うちには小さな子供もいますし、この状況がずっと続くと思うと憂鬱です。

みなさんどう思われますか?
No.162  
by 入居済み住民さん 2010-05-14 14:22:05
上階、下階とも煙草を吸われるとは最悪ですね。私の部屋の周りには、そのような方はおられません。確かに
煙草を吸わない人にとっては迷惑以外の何ものでもないですね。。。。洗濯物にも煙草の匂いがつく可能性もありませすし。。。お気の毒です。
No.163  
by 住民 2010-05-15 22:43:05
管理組合でバルコニーでの喫煙禁止のルール作ればいいんでないねの?
No.164  
by 入居済み住民さん 2010-05-16 20:27:11
周りには、タバコすっている方、まったく見ないですけどね。やはり居るんですね。そういうマナーの悪い方は出て行って欲しい
ですね。
No.165  
by 入居済み住民さん 2010-05-17 22:18:50
内の下の階の住民さんもベランダでたばこをすっているんですよ。
ほんと換気扇の下で吸えばいいじゃないって思うんですよ。

まだ管理組合が発足していない?ので喫煙禁止のルールを作ることができないですよね?
No.166  
by 匿名さん 2010-05-17 22:28:24
できません。
No.167  
by 住民 2010-05-19 08:05:07
まぁマンションはそういう事もありますよ!タバコくらいでいちいち気にしてたら疲れるだけですよ!
No.168  
by 匿名 2010-05-30 00:16:37
タバコ吸って何が悪い
No.169  
by 住まいに詳しい人 2010-05-30 09:47:35
↑出た!!バカ!!
No.170  
by 匿名さん(入居済み) 2010-05-30 11:03:26
タバコの件でえらい感情的になってきましたね。

とりあえず
早くマンション総会が開けるようになってほしいですね。
(まだ、開けないのかな?)
総会の時に(タバコなどの)ルールをきっちり決めましょうよ。

もしそれまでに我慢ができないのなら、管理人さんに相談すべきでしょうね。

No.171  
by 匿名 2010-05-30 11:24:03
タバコのルール決めたって、吸う人は吸うよ。

まっ、勝手にやったら。
効果ないと思うけど。
No.172  
by 入居済み住民さん 2010-05-30 13:25:23
171みたいなのは、とっとと出て行ってほしい。どうして自分のことしか考えないのでしょうか?まあ、こういう人間には
何を言っても無駄でしょうけど。
No.173  
by 匿名さん 2010-05-30 22:53:44
168さん、たばこ吸ってもぜんぜんいいですよー。

自分や家族の命を削ってる上に高額納税者ですから。

だからといって他人に迷惑かけるな!!
自分の部屋の中で吸え!!

No.174  
by 匿名さん(入居済み) 2010-05-31 00:04:50
168や171は「匿名」という名前だから、「グランスイートの住民さん」ではないでしょうね。
グランスイートの住民さんは、皆さん上品だから、汚い言葉でレスを書きませんからね。
No.175  
by 住民H 2010-05-31 07:56:15
出た!バカ!
No.176  
by 検討中さん 2010-05-31 15:35:07
たばこの被害って、どの階数でも起こっているのですか? 検討中にとっては気になります。

ところで、お子様をお持ちの方に聞きたいのですが、幼稚園は公立に通っておられる・通う予定なのでしょうか?
外観からは小さい印象を受けたのですが…。藤井寺市は私立もないようなので、松原もしくは羽曳野の私立に通ってる方もいるのでしょうか!
あと、公園で遊んだりしてますか? 友達作りも気になります。
No.177  
by 入居済み住民さん 2010-06-01 21:52:40
私の周りには、まったくタバコを吸ってそうな方はおられませんし、ごくごく少数派だと思います。
確かに幼稚園はあまりありませんので、羽曳野か松原になりそうです。
将来的には、四天王寺小学校に行かせたいと思っています。
難しいかもしれませんが。
近くの公園には、たまに遊びに行きます。
すごく小さいですがウサギとカメがあるマンション横の春日丘公園が娘のお気に入りです。
ブクンダ公園も近くにあります。ここも小さめですが鳩がたくさんいます。
No.178  
by 匿名さん 2010-06-02 07:58:38
四天王寺学園小学校いいですよね。わたしの家も経済的に可能であれば、ぜひ通わせたいものです。
No.179  
by 匿名さん 2010-06-02 16:36:23
私も天王寺学園小学校よいなぁと思います、私立の学校へ電車通学なしで通学できる事は
魅力的だと思います
藤井寺は大阪市内へ出るのに時間も掛からないし、通勤にも便利な場所だし
友人が春日丘の住宅に住んでいますが大きなお家ばかりで環境も良いように思います
No.180  
by 匿名 2010-06-03 22:22:50
私は愛煙なんですけど、タバコのマンション内のポイ捨てだけ辞めてほしいです
No.181  
by 匿名さん 2010-06-04 12:37:43
早く、タバコ、一箱2000円くらいにならないかなあ~。個人的には、タバコは撲滅してほしいです。
No.182  
by 匿名さん(入居済み) 2010-06-04 20:43:31
「タバコにポイ捨て厳禁」のポスターが1階の掲示板に貼ってましたね。
No.183  
by 入居済み住民さん 2010-06-04 21:03:34
ポイ捨てと、くわえタバコはぜったいにやめてください。小さい子供には本当に危険です。
No.184  
by 匿名さん(入居済み) 2010-06-05 06:46:36
今日、新聞に入っていた広告を見たら残り13戸となってました。
そろそろ、管理組合の総会が開かれますかね。
タバコの件はその場で議題にあげたらと思いますね。
No.185  
by 住民 2010-06-05 07:56:54
タバコポイ捨てするような人が住んでるって事はたいした住人はいなさそうですな!
No.186  
by 入居済み住民さん 2010-06-10 01:50:25
ポイ捨て・くわえたばこはやめてほしいですね。
あと、
勝手に車停める人や、エントランスに停めている人もやめてほしいですね。
No.187  
by 入居済み住民さん 2010-06-10 08:19:41
それからエントランスや駐車場付近でボードに乗って遊ぶ子供にも、親御さんはしっかりと注意してほしいですね。
No.188  
by 入居済み住民さん 2010-06-10 13:54:43
エントランスの前に車を止めるのは、荷物や人を降ろしたりするためなので短時間なら仕方ないと思います。
さすがに長時間は迷惑ですので、やめてほしいですが。
No.189  
by 住民K 2010-06-11 08:00:41
いちいちうるさいなぁ!ここに書き込みするんやったら直接言えばいいやん!
No.190  
by 入居済み住民さん 2010-06-12 13:04:57
PLの花火って何階以上だったら見えるんでしょうか?8階だと、ちょっときついでしょうか??
No.191  
by 匿名さん(入居済み) 2010-06-12 21:21:03
グランスイート藤井寺のブログにPLの花火について書き込みがありますので
参考にされたら良いと思います。(9階からの景色が写真で掲載されてます。)
No.192  
by 匿名さん 2010-06-13 09:00:30
グランスイート藤井寺のCMってまだやってるの??
川原さんがやってるCMまだ見た事ない。
No.193  
by 購入検討中さん 2010-06-13 15:33:35
以前から一戸建てか駅前のマンションを購入希望でして、新聞の折込チラシをみた母がグランスイート藤井寺が値段が安いので見に行きたいと言い出しました。
本日、6月13日朝の10時過ぎに現地に行ったのですが、販売員は誰もいない状態でした。
おかしいなぁと思いつつも、ひょっとして全部売れたのかなぁとか、まだ開いていないだけじゃないかとか、日曜日の10時過ぎに誰もいないなんてありえないやろう、ととか言いつつも、どうしようもないのでジャスコに買い物に行きました。
帰りにもう一度寄ったのですが、次は販売中の置物があって、誰かいてそうな感じだったのですが、駐車場のパイプシャッターが閉まっていて車を停める事ができませんでした。
「駐車場こちら」って大きく書いているのに・・・。
丸紅って本気でマンション売る気ないみたいですね。
せっかく現地まで見に行ったのにばかみたい。
No.194  
by 匿名さん 2010-06-13 18:37:35
子供の頃8月1日のPLの花火の日はわくわくしたのを覚えてます
昔は高い建物も少なかったので少し高いところに登れば見れたのですが
自分のマンションから花火が見れるのはいいですね・・・
No.195  
by 匿名さん(入居済み) 2010-06-13 19:24:26
193さん
マンションはほとんど売れているのですから、販売員は常駐してないでしょう。
マンションを見たいのならまず予約しないといけないでしょう。
0120-350-118に電話されて、
本日の件が不満ならそのことを言ってみたら如何ですか。
No.196  
by 匿名(入居済み) 2010-06-15 12:14:54
そうですよ。
本気で購入を検討されてるんでしたら、予約くらい入れるでしょう。
もちろん、それなりの情報収集もすませてね。
No.197  
by 匿名さん 2010-06-15 21:39:12
マンション玄関口の前あたりにある交差点の工事は、もうあれで完了なの?
No.198  
by シグナス 2010-06-15 21:47:27
いきなり予約してまで行かないでしょう!
No.199  
by 匿名さん(入居済み) 2010-06-16 00:09:05
マンション残戸数が少なくなって、購入希望しているのなら、
予約するのが常識です。
No.200  
by 入居済み住民さん 2010-06-16 10:34:32
もうすぐPL花火ですね。楽しみです。自宅から花火が見えるのは嬉しいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる