株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 神明町
  7. クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 22:16:17
 削除依頼 投稿する

クレストレジデンス川崎神明町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/shinmeicho/

所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1 外1筆(地名地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩16分
   JR南武線「矢向」駅徒歩8分
   JR南武線「尻手」駅徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.72m2~70.20m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-01 09:54:20

現在の物件
クレストレジデンス川崎神明町
クレストレジデンス川崎神明町
 
所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 90戸

クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?

251: マンション検討中さん 
[2023-07-18 22:34:49]
マンションを間違えました。川崎駅徒歩圏が安すぎだと思う旨です。
252: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 16:49:12]
ここ最近売れてるんでしょうか?あまり情報でてこない。
253: マンション検討中さん 
[2023-08-10 21:59:43]
最近足場が外れて外観が見えるようになりました。また写真撮ったらアップしますね。
254: 評判気になるさん 
[2023-08-12 21:43:26]
全体的に優秀に思えます。
ただ、基本となる間取りでは子供1人が前提となるでしょうね。
255: マンション検討中さん 
[2023-08-16 22:13:09]
最近ライフにばかり行っていて、西友に全く行かなくなったのでなかなか写真が撮れません。すみません。
256: 名無しさん 
[2023-08-17 08:41:47]
西友潰れて目の前にマンションとか建ったら笑えませんね。。
257: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-21 22:05:40]
立地や価格は納得できるんですが60㎡で田の字3LDKってちょっと珍しくないですか?
2LDKとしても廊下の割合多くて凄い狭そう。
258: 匿名さん 
[2023-09-05 03:47:29]
>>257 検討板ユーザーさん

今のご時世60平米3LDKなんて普通ですよ。
広くしたらグロス価格上がって6000万後半からしかなくなっちゃったら誰が買いますかってお話です。

広さ求めるなら中古にするか、近郊でなく郊外にいくべきですね。 千葉、埼玉とかお安いですよ~
259: マンション検討中さん 
[2023-09-05 23:15:38]
関東最強クラスの交通の便を誇るスーパーターミナル川崎駅徒歩圏で、横浜~上野あたりなら一瞬でワープできるのに坪330なんて安いよね。価格が上がり遅れている理由が知りたいよ。
260: 通りがかりさん 
[2023-09-05 23:37:07]
>>259 マンション検討中さん
駅徒歩16分なのでこんなもんじゃないですかね
もっと安くてもいいくらいだけど公園とスーパーに挟まれてる好立地なので…

最寄りは矢向なので南武線物件として見ると新城のプラウド並に高いし
261: 匿名さん 
[2023-09-06 22:17:00]
65㎡で6500越えかー
5年前なら5000万切ってただろうね

高いわー
262: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 23:23:30]
そんなの言い出したらキリないですよ。
もし本格的に賃上げ始まったら、もっと高くなるんじゃないですかね。
263: 通りがかりさん 
[2023-09-06 23:25:49]
>>260 通りがかりさん
さすがに武蔵新城とは立地が天地の差
264: 匿名さん 
[2023-09-06 23:42:22]
>>257 検討板ユーザーさん
これ以上廊下狭くしたら冷蔵庫はいらん
265: 匿名さん 
[2023-09-08 13:10:11]
ほんの数年前ならここらへんで3000万台でも探せたのに時の流れは恐ろしいですね、、???
266: マンション検討中さん 
[2023-09-16 09:38:29]
実物見ると大きいですね。
実物見ると大きいですね。
267: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-16 13:09:25]
正面開けた感じで悪くないですね。
268: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-18 02:03:33]
インターネットは全戸一括のようですが、サイバーホームのようですね。サービスの質も価格もあまりいい評判は聞かない印象でしたが、最近はどうなのでしょうね。
269: マンコミュファンさん 
[2023-09-19 15:32:33]
>>268 口コミ知りたいさん

私も気になります
270: 匿名さん 
[2023-09-22 04:53:46]
ガラス手摺くらい階によって色変えくらいして欲しかったですね。。 パッと見小綺麗な老人ホームみたいにも見えてしまいます汗
271: マンション検討中さん 
[2023-09-23 21:14:40]
反対側の外廊下もなぜか一面曇りガラス張りでびっくりしますよ笑
272: 匿名さん 
[2023-09-23 22:09:43]
建物デザインとか狭小3LDKとかミストサウナある割にディスポーザーが無いチグハグな設備とかでマンションのグレード感が謎ですね
クレストプライムとの差別化?
273: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-24 10:06:01]
ディスポーザーなんてリスクの方が大きいもの不要でしょう。
曇りガラスについては黒を差すなどのアクセントが欲しかったですね…
274: 評判気になるさん 
[2023-09-29 10:15:58]
>>272 匿名さん
ここはプライムの下位版だね。川崎駅に少しでも近いほうがいい人向けかしら?
275: マンション検討中さん 
[2023-10-22 21:46:27]
川崎駅より素晴らしい駅は都内にもそんなにないですからね。
新川崎・矢向とは雲泥だとは思います。
276: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-25 21:03:54]
広すぎるかな川崎駅。もう少しこじんまりしてあまり歩き回らなくてもいいようにしてほしいね。半分くらいの広さでいいや。
歳とるとね‥まあ、贅沢な悩みか。
277: マンション検討中さん 
[2023-10-27 18:43:42]
今週末から部屋の案内数増えるって営業の電話が何回もかかってきました。まだ埋まってないんですかね。
278: マンション掲示板さん 
[2023-10-27 19:31:57]
こっちは放置しててもそのうち売れそうですがね
まぁゴクレ得意の値上げで売り切らないんでしょうけど

クレストプライムはセントラルエアシティの兼ね合いで苦しいかも?
279: マンション検討中さん 
[2023-11-01 21:54:41]
なんだかんだでここは川崎駅徒歩圏で日当たりもよく閑静で希少なので、住環境が悪く川崎駅まで歩けないCENTRAL AIR CITYより先に売れると思います。
280: 匿名さん 
[2023-11-01 23:34:12]
ただこの立地でここまで狭くする必要があったかは微妙だけどね
パターン色々ならまだしも角部屋以外全部60平米前後だし
3人家族ならグロス重くなくて買いやすいからいいのか?
281: マンション検討中さん 
[2023-11-09 22:09:07]
このあたりの小学生は集団ではなくひとりで登校してるんでしょうか。横断歩道に大人立ったりしてますか?
282: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-10 15:27:23]
内覧会も終わってあとは引き渡しですね。半分くらいでしょうか
283: 名無しさん 
[2023-11-18 23:07:32]
やっぱりゴクレはエントランス凄いですよね
ゴージャス路線なので飽きそうですが

専有部もそこそこクオリティですし、まずまず満足かな。便器が俗にいう古めかしいタイプなのが割と不満。
284: 匿名さん 
[2023-11-20 11:29:50]
ここ、西友の隣というのがいいですね。

ポイ活をはじめて、楽天市場でお買い物→たまった楽天ポイントを西友で使うをやっています。
西友で、ボーナスポイント商品というのがあって、買うと楽天ポイントたまります。

細かいことですが、ボーナスポイントは通常ポイントなので、楽天証券で投資信託買ったりもできて・・・

地道にポイントためていますよ。
285: マンション検討中さん 
[2023-11-21 18:57:32]
楽天も西友も持って欲しいですね。
286: マンション検討中さん 
[2023-11-21 18:58:48]
287: 名無しさん 
[2023-11-22 18:04:02]
以前でてましたがここネットがダメですね。もしかしたらお隣さんのPCにアクセスできるネット構成かも。怖~
288: 評判気になるさん 
[2023-11-22 21:19:47]
>>287 名無しさん
そんなことあります?!
289: eマンションさん 
[2023-11-28 20:27:47]
ライフまでの途中に、スーパーできるんですか?志楽の湯あたりに。西友潰れたりしないだろうか。
290: 評判気になるさん 
[2023-11-28 23:18:05]
ライフと同じような場所に同じようなスーパーが出来たところで、状況そんな変わりますかね
291: マンコミュファンさん 
[2023-11-29 00:25:21]
出来るスーパーにもよるけど、ちょっと高い系はライフあるし川崎駅行けばいいし格安系は色々あるしで何ができるんだろう。
業務スーパーが近所にあれば割と便利かも。
それでもそんなに遠くないしなあ。
オーケーやロピアも周りに色々あり過ぎてあえては要らないような…
292: eマンションさん 
[2023-11-29 00:52:09]
格安スーパーへはやはり車ですかね?
293: 評判気になるさん 
[2023-11-29 17:59:14]
西友は24時間営業ってところが差別化ポイントになるのかもしれないですね
294: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-29 21:43:45]
OKが来そうな気がします。
295: マンション検討中さん 
[2023-11-29 23:23:36]
ライフや志楽の湯の周辺は今でも歩道がなくて大変危険ですが、車はどう抜けるんでしょうかね。
多少カオスになってくれたほうが矢向駅の高架化の検討につながるかもしれませんが。
296: eマンションさん 
[2023-12-01 00:51:48]
矢向駅歩くぐらいなら尻手駅に行く。大して距離かわらん。尻手のほうが店多いし。なので無理に高架しなくてもいいかな。
297: eマンションさん 
[2023-12-01 00:52:49]
KOきたら毎日自転車で通うかもw
298: 匿名さん 
[2023-12-09 13:38:35]
入居はじまったようですね
299: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 14:24:40]
>>298 匿名さん
バルコニーの「モデルルーム公開中」の横断幕が部屋一つ分飛ばしてかかってますね
残ってる部屋に横断幕ついてて飛ばされた部屋は売れたんでしょうね
300: マンション検討中さん 
[2023-12-11 11:54:46]
引渡可能時期2024年3月上旬予定とありますが、早まったんですかね。確かに夜に電気がついている部屋がありますが内装工事かもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる