京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 本町
  7. プライム川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 22:22:26
 削除依頼 投稿する

プライム川崎についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.prime-ks.jp/

所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線・京急大師線「京急川崎」駅下車徒歩6分、
   JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅下車徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.27平米~68.48平米
売主:京浜急行電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-15 09:24:44

現在の物件
プライム川崎
プライム川崎
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線 京急川崎駅 徒歩6分
総戸数: 199戸

プライム川崎ってどうですか?

501: eマンションさん 
[2023-08-10 08:28:16]
>>500 名無しさん

3LDKは62.77平米が縦一列、68.48平米が縦一列です。
502: 評判気になるさん 
[2023-08-10 12:45:20]
>>499 マンション検討中さん
色はついても家屋倒壊想定とか岸浸食なんとかそんなへんなマークがついたとこは他の新築では見たことないですよ。

503: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-10 12:46:33]
>>491 マンション検討中さん
できてへんやん。笑
504: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-10 13:24:19]
>>492 匿名さん
ダダスベリ
くだらね
505: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 13:30:19]
>>496 匿名さん
固定がいいんちゃう?
今のインフレは序の口で今後の金利は厳しい。

506: 匿名さん 
[2023-08-11 11:39:51]
5年後には京急川崎駅前が想像つかないくらい良い方向に変わってそう
楽しみです
507: 通りすがりさん 
[2023-08-11 14:26:13]
現在こんな感じです。
10階くらいまできてますでしょうか。

4
4
現在こんな感じです。10階くらいまできて...
508: マンション掲示板さん 
[2023-08-11 23:47:29]
>>507 通りすがりさん
前の京急職員の休憩所等がマンションたったら真っ暗になりそうだな、丁度南向だし、購入した人には申し訳ないですが
509: 買い替え検討中さん 
[2023-08-12 12:04:56]
>>507 通りすがりさん
西側は影で真暗。横のマンション陽あたってるの?
なら大きなアリーナが建てばこのマンションも影響を受けることがこの画像から想像つくね。
アリーナってどのくらいの高さなの?5年後が楽しみとか呑気なこと言ってる場合じゃないと思うけどね。
510: 買い替え検討中さん 
[2023-08-12 12:18:02]
>>506 匿名さん
東口はJR駅前のアゼリア、銀龍街、仲見世、チッタあたりがメインだから
京急周りが多少再開発されたところで人の流れは大きく変わらんでしょう。
西口にはラゾーナもあり、商圏としてはもはや飽和状態。今更感満載。
実際にソリッドスクエアとかあの辺は人通りも少なく閑散としている。
それに西口っても川で行き止まりその先が続かないから発展も限定的。
511: 名無しさん 
[2023-08-12 12:18:14]
>>509 買い替え検討中さん

前の写真は早朝です。
お昼くらいはこんな感じです。
前の写真は早朝です。お昼くらいはこんな感...
512: 匿名さん 
[2023-08-12 12:34:19]
>>511 名無しさん
多摩川すぐ横っすね。秒で多摩川に行けそうな距離感。
513: 匿名さん 
[2023-08-12 15:04:10]
>>506 匿名さん
さあ、どっち!
妄想=根拠のない主観的な想像や信念
空想=現実にはあり得ないような事柄の想像
514: 匿名さん 
[2023-08-12 15:30:23]
>>507 通りすがりさん
見渡す限り周りにはお店らしきものがありませんね
515: 匿名さん 
[2023-08-12 20:43:23]
>>508 マンション掲示板さん
まとまった土地があるとマンションが建ちそうではありますが、こことグランイーグルに塞がれてリバービューを謳えないのと、大師線を挟んだ先に日照に影響しそうな賃貸マンションができる予定なのとで、微妙な立地なんですよね。
マンションにするつもりがあるなら、ここより先に建てた方が売りやすかったように思います。
516: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 19:29:59]
>>515 匿名さん

仕方ないですよ、私鉄の中でも街づくりの下手な京急さんだもん。
城南エリアを沿線に持っておきながら、纏まった区画のマンション建設や活性化誘致に力を入れて来れなかったまま今に至って、漸く社長が非鉄道畑出身者が歴代初着任。

にしても京急はプライムシリーズを連発していますが、どれもタワマンが乏しい中途半端なマンションばかりですね。
517: マンション検討中さん 
[2023-08-13 20:40:49]
プライムシリーズは高仕様、好立地、ハイコスパでどこも大人気よ。
518: マンション検討中さん 
[2023-08-14 21:25:19]
>>514 匿名さん

地下潜ったら一瞬でアゼリアだよ。スーパーだけでも2つ入ってる。
519: マンション検討中さん 
[2023-08-14 21:33:19]
スーパー高仕様、好立地のプライム金沢文庫なんて中古に出たらいくらになるか楽しみだよね。坪単価約213万だったからね。
ここもマンション建った後に、再開発で街が追いかけて来るから勝ちは当たり前でいくらまで跳ねるか。
520: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-15 10:55:52]
川崎市の公式Xがポストしたスカイデッキからの眺めに、ここの建設中の様子が映り込んでましたね。
完成したらプライムスタイルと合わせて存在感が増しそうです。
521: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-16 10:43:38]
>>511 名無しさん
これは間違いなく前の何の意味も無さそうに見える休憩所にマンションできる可能性高い!

アリーナが高くできたら両面塞がられ真っ暗闇やんか!

異常騒音プラス冬なんかほぼ暗闇になったらリセールどうすんねん

京◯さん、ボロい休憩所を綺麗な休憩所に建て替え存続しないいと訴えられるちゃうか

522: マンション検討中さん 
[2023-08-16 12:20:49]
ここは商業地域なんで何があってもおかしくない場所ですよ
523: マンコミュファンさん 
[2023-08-16 16:13:44]
>>518 マンション検討中さん
その地下は川崎駅までいかんと潜れんわな 笑
524: マンション掲示板さん 
[2023-08-16 16:26:55]
>>519 マンション検討中さん
再開発?アリーナひとつで大きく変わるとも思えん。商業施設はもう飽和状態。何かキラーコンテンツでも無い限り、最初だけで頭落ちでしょう。
金沢文庫と比べる意味はないよね。
んで?どこが高仕様なの?
525: マンコミュファンさん 
[2023-08-16 16:42:25]
>>519 マンション検討中さん
この立地なら要らんな
526: 管理担当 
[2023-08-16 17:16:55]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
527: eマンションさん 
[2023-08-16 18:14:43]
東海道線と京急線に挟まれて開発規模もただか知れて、そのうえ教習所とアウトレットの狭い敷地の開発でどんだけなんだろ?
東口の広さからすると規模感が局所的で実感ない。
528: マンション掲示板さん 
[2023-08-16 18:26:08]
先日こちらのモデルルームに行ったんですが、出た所で他社の営業から声をかけられました。鶴見花月総持寺の新築マンションの営業らしく結構しつこかったのでこれからモデルルーム行く人は気をつけてください。
529: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-16 18:53:07]
>>515 匿名さん
逆でしょう。南側がすでに塞がっていたら買い手が躊躇してしまう。営業さんにカマかけてみたところ「現在は予定がないが数年後にはわからない」という話でした。再開発で一帯の価値が上がったところでマンションにするんだろうなと思いました。
530: 管理担当 
[2023-08-16 20:18:21]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
531: マンション検討中さん 
[2023-08-16 20:20:28]
>>529 検討板ユーザーさん

京急が京急不動産の顔に泥を塗ることはないので心配せんでええだろ。
少なくとも何らかのプラスのある開発がされる。
532: マンション検討中さん 
[2023-08-16 20:27:40]
>>523 マンコミュファンさん

何言ってんの?川崎エアプかよ。
533: マンション検討中さん 
[2023-08-16 20:30:33]
>>524 マンション掲示板さん

ここが高仕様だと判らない初心者っぽいあんたに逆に聞くけど、どの辺が低仕様だと思ったの?
534: マンション検討中さん 
[2023-08-16 20:33:14]
>>525 マンコミュファンさん

要る要らんの話でなくて金沢区役所前の再開発エリアのど真ん中で坪213万って文脈読めなかったかーごめんなー。
535: eマンションさん 
[2023-08-17 09:42:40]
>>528 マンション掲示板さん
川崎駅西口のマンション販売時にもそれやってクレーム入ったらしいのに懲りないですね…
536: 通りがかりさん 
[2023-08-17 23:49:48]
>>535 eマンションさん
クリ◯しかやらない
537: 評判気になるさん 
[2023-08-18 12:30:15]
>>533 マンション検討中さん
質問に質問で返すって最低ですよ。社会人としてマナーくらい持ち合わせてください。ビジネス上なら恥さらし。
それで高仕様は?どんな凄い仕様ですか?


538: マンコミュファンさん 
[2023-08-18 12:34:09]
>>533 マンション検討中さん
低仕様?そんなことどこにもありませんよ。
日本語読めてますか?
頭大丈夫?
539: 匿名さん 
[2023-08-18 12:38:41]
>>534 マンション検討中さん
それでも欲しくない。
ハザードマップに浸水以外のマークがつくところなんて最近の豪雨やら線状降水帯やら台風のニュースとてもじゃないが無理。
540: 通りがかりさん 
[2023-08-18 14:12:34]
>>533 マンション検討中さん
低仕様は立地じやないのかな
二線路と国道に囲まれて多摩川のすぐそばで前後に大きな建物ができそうで南も怪しく風俗街も周りも寂しい
と前レスからのまとめ

541: 匿名さん 
[2023-08-18 14:18:50]
>>540 通りがかりさん

仕様って建物の造りや内部の造りのことを言うんじゃないですかね?
立地はまた別の話。
立地が低仕様って聞いたことないです。
542: 通りがかりさん 
[2023-08-18 14:25:06]
たまに質問を質問で返すヤツいるが、バカの典型みたいで鬱陶しい。
543: マンコミュファンさん 
[2023-08-18 14:28:35]
>>541 匿名さん
立地も仕様っすよ。それともなんですか?立地が仕様なら都合悪いんですかい?
544: 匿名さん 
[2023-08-18 15:08:49]
粘着はスルーしましょう
相手するだけ時間の無駄です
545: 通りがかりさん 
[2023-08-18 15:55:16]
すごい盛り上がってるなあ。
JFE跡地の利活用次第では化けるポテンシャルのある川崎。
惜しいのが、23区同等に子供の医療費無償化とEV車の行政補助を進めてほしいなあと。

せっかく全国的に珍しいテスラディーラーが徒歩圏にあるのに残念。
546: 評判気になるさん 
[2023-08-18 16:04:57]
>>545 通りがかりさん
ラゾーナのテスラのことですね。
ネガが多いほどその物件は買いと聞いたことはあります。
ネガをする方は本来は買いたい気持ちがあるが、予算が足りない場合が多い気がします。

547: マンコミュファンさん 
[2023-08-19 03:20:29]
>>546 評判気になるさん
ここは検討してる者の板であって討論板でない!

よってネガや煽り失笑、質問へ質問との愚問を繰り返す人はそもそも検討していなく、批判に対しての反応を楽しんでるしかない

購入検討もしてない者が板を見る、ましてや書き込みする自体が冷静にみておかしくない?

ビジネス上での恥晒したくない◯さん

そもそもここのマンションを検討してないのだからビジネス上?失礼だよね

548: マンション掲示板さん 
[2023-08-19 20:06:56]
川崎市のまちづくりの概念図だと、隣接する変電所も複合市街地ゾーンになっているようですが、変電所が無くなることってあるのでしょうか?
549: 評判気になるさん 
[2023-08-20 01:32:25]
>>548 マンション掲示板さん
電圧降下を避けるために一定間隔で置くものなので、よっぽどのことがない限りはなくならないです。
資料作成時点だとアリーナの話なんて存在しないはずの自動車学校も同じ色がついてますし、個々の施設を取り上げて見るような資料ではないですよ。
550: 匿名さん 
[2023-08-21 09:36:18]
モデルルームを出たところで他社マンションの営業さんに声をかけられた話は本当ですか?
マンションを探している顧客をピックアップするには効率が良いかもしれませんが、
コロナの感染率が再び高くなっている状況であり得るのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる