三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ用賀三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. パークホームズ用賀三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-21 07:03:41
 削除依頼 投稿する

パークホームズ用賀三丁目についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1923/

所在地:東京都世田谷区用賀3丁目576番1、576番3(地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅 徒歩7分
   東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.05平米~90.69平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-31 13:44:02

現在の物件
パークホームズ用賀三丁目
パークホームズ用賀三丁目
 
所在地:東京都世田谷区用賀3丁目576番1、576番3(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩7分
総戸数: 43戸

パークホームズ用賀三丁目ってどうですか?

251: 名無しさん 
[2022-11-24 14:05:35]
完売おめでとうございます。
ここ数日の非タワマン完売だと、自由が丘の三菱とここくらいですかね?
252: マンション検討中さん 
[2022-11-26 12:38:25]
やはり用賀桜新町の間は強いですね
立地最高だと思ってます

話題のハルミフラッグと迷ってましたが駅も無く不便な生活を強いられるのは嫌だったのでこちらにして良かったと思ってます。
あちらの駅までバスの時間考えると職場、子供の学校までの時間はこちらの方が近いですし何より駅前なので買い物や学習塾、病院など(用賀、桜新町2駅分)選べるほどあるので今から楽しみですね。
253: 匿名さん 
[2022-11-26 12:50:34]
高くて、設備仕様などグレードにイマイチのピアースなんとかと比べれば、用賀新築でここが一択かも。ただ駅前でも駅近でもないし、立地も高台ではなく、グランフォートから見下ろされた感じ。そもそもハルミと「天秤」とは摩訶不思議。
254: 匿名さん 
[2022-11-26 15:22:31]
立地は用賀駅から遠すぎず近すぎずで閑静で落ち着いた低層マンションを好む層にドンピシャ。
用賀と桜新町の二駅使いで、スーパーだと用賀駅前のオーケー・フジは勿論として国内最大のライフ桜新町店もよく使うことになりそう。
公園や学習環境整っており、大きな商業施設は二子玉川まで行けば良い。世田谷区の新築では間違いなく一択。
255: 名無しさん 
[2022-11-26 16:35:32]
>>253 匿名さん
設備、グレードなら逆にピアースの方が上だろ
駅もピアースの方が近い。

ハルミフラッグとの共通点はファミリー層物件、価格帯が同じと言う点かと。
ちなみ晴海に駅ができると歓喜の声が出てるらしいが早くて20年後だって笑、、、
価値観の違いだけど陸の孤島で閉じこもって生活、雨風に打たれて通学させるより、此処のように駅前の整った環境で豊かな生活させた方がいいと思いますけどね。
256: 周辺住民さん 
[2022-11-26 17:03:36]
ピアースが上? どこが。。。
マンコミュって、モリモト愛の強い書き込み多すぎ
257: 名無しさん 
[2022-11-26 17:15:20]
ここよりもピアースが上と言う発言はモリモト信者と言われても致し方ない笑
勝ってるのはせいぜい駅からの単純徒歩時間だけで、グレードから利便性、騒音含めた周辺環境全てこちらが上で比較にもならないよ。。。
258: 匿名さん 
[2022-11-26 17:57:11]
公式HPの物件概要に、申込受付終了したって書いてあるね。
竣工一年前に完売とは、天晴れ!
259: 匿名さん 
[2022-11-26 19:42:28]
全戸完売御礼メールも来ましたね!
260: マンション比較中さん 
[2022-11-27 01:47:06]
ここ数年、用賀・桜新町エリア(一部駒沢大学も含め)で分譲された新築マンションのなかでも、もっとも企画が良かった物件であることを、早期完売が如実に示していますね。パークホームズにしては、やや割高は否めないものの、東横沿線ほどバブっていないし、どこかのデザイナーズマンションを売りにする非大手物件に比べ、「穴」が少なく、リセールで痛い目にあうリスクも回避できそう。
261: 名無しさん 
[2022-12-01 22:26:33]
此処の購入者って何故モリモト物件を目の敵にしてるの?喧嘩っ早いクレーマー属性の方が多いのかな?なんか嫌なことでもされたのかな?
いくら大手でも問題起こすし、別に関係ないと思うよ。近所なんだから仲良くしたら良いのに。
262: マンション比較中さん 
[2022-12-01 23:19:51]
>>260 マンション比較中さん
性悪な方だね。。
263: マンション検討中さん 
[2022-12-02 00:17:37]
購入後にライバル物件や迷って辞めた物件の悪口を書く人は自信ないんだろうな
264: 匿名さん 
[2022-12-02 06:35:59]
余裕の早期完売。わかる人はわかっている!
265: マンション検討中さん 
[2022-12-02 08:00:32]
リセールを考えるとモリモトは無いね。立地で優位にいない限り選択はしないよね。
266: 名無しさん 
[2022-12-02 20:35:33]
全く宣伝してないのにこんなに売れ行き好調なマンションって他にありました?
ホントお宝物件でしたね。
267: 匿名さん 
[2022-12-03 08:16:37]
〇駅近ではないが、駅遠ともまでいかない
〇桜新町、二子玉川も生活圏内で、何でもそろう
〇パークホームズでは希少な内廊下
〇プラスワン感覚のトランクルームがある
〇いまふうのコワーキングスペース
〇擁壁も含めて造りこんだ印象の外観デザイン
〇メンテがかかる機械式ではなく、平置き駐車場
△専有部の設備仕様のグレードは「ふつう」
△囲まれ感があり、もう少し敷地にゆとりがあれば…

周辺の中古が割高なので、その分、新築志向に受け入れやすかった?
268: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-08 07:04:25]
ディスポーザー無いし駅徒歩5分以内でもない、間取りもリビングイン多い。そこまで優れた感じしない。結局は好み。
269: 匿名さん 
[2022-12-08 08:57:25]
>>268口コミ知りたいさん

シラける素人さんのご意見
270: 匿名さん 
[2022-12-08 10:22:33]
>>266 名無しさん
初台の方が早かったよ。
271: マンション検討中さん 
[2022-12-21 22:32:11]
パークホームズだし、三井の中では最下層、一般グレード物件だけど立地は最高。
年賀状とかで何だよホームズブランドかよって思われるのが苦でなければ全然ありだな。
桜新町と用賀の間とか最高だと思う。
272: 買い替え検討中さん 
[2022-12-22 09:24:58]
そもそもパークマンションや、パークコートの分譲実績は、城南エリアでは遠い昔のこと。パークホームズを三井の最下層と揶揄する、判で押したような投稿をあえて否定しませんが、そのパークホームズもピンキリ、格差、格付けがあるのは、明らかです。この用賀3丁目、ヒルトップではないものの、レジデンス・クラスの優良物件とはいえます。桜新町も含め、周辺で超割高の中古を買うより、堅実な選択かも。早期完売は、理解です。
273: 通りがかりさん 
[2022-12-22 09:45:25]
パク・ホってザレジデンス付きだと上位なの?
274: 匿名さん 
[2022-12-22 12:54:27]
>>271
まあ、もう年賀状の時代じゃないからね。。。
みんな言ってるように、ここは立地最強物件。
地盤しっかり、街にも落ち着きがある、スーパー等利便性文句なし、駅からも近い、文句なし。
275: マンション比較中さん 
[2022-12-22 14:45:11]
20年ぐらい前に用賀に住んでたけど駅徒歩5分南向き80m2ワイドスパンで7000万円はしなかったイメージ。1億を超える物件が完工の相当前に完売するような時代が来るとは。確かに田園都市線の通勤地獄を除けば都内でもトップクラスの住みよい街だけどね。
276: 匿名さん 
[2022-12-23 22:32:22]
この物件のお洒落な外観に惚れ込み購入を決めた者です。
閑静で利便性も併せ持つ北部の用賀三丁目アドレスは用賀の最も良いところを享受できる立地です。
用賀のランドマーク的なマンションになるので、リセールにも困らないだろうと思います。
277: 周辺住民さん 
[2022-12-24 00:16:01]
パークホームズとしては、クオリイティは高いと思いますが、ランドマークという言葉の本来の意味とはズレてます。用賀エリアで強いてあてはまるのは、グランフォート用賀か駅前の「GMO TOWER」でしょ
278: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-24 01:08:50]
>>276 匿名さん
用賀のランドマーク?
笑わせないで
279: 名無しさん 
[2022-12-24 15:55:01]
どれだけネガっても竣工1年以上前に瞬間蒸発した優良物件という事実。
280: 匿名さん 
[2022-12-25 00:22:09]
>>279 名無しさん
竣工1年以上前に瞬間蒸発した優良物件=ランドマークという構図?
281: 匿名さん 
[2022-12-25 01:19:34]
意味も分からず、とにかくランドマークということにしたいんかな?
282: 職人さん 
[2022-12-25 01:54:33]
パークタワーならまだしも、パークホームズシリーズで「ランドマーク」という物件は聞いたことない
283: 名無しさん 
[2022-12-25 16:20:18]
竣工のタイミングで馬事公苑が再開するんですね。楽しみです。
284: 匿名さん 
[2022-12-26 12:04:21]
ランドマークは吹いたw
285: 名無しさん 
[2022-12-30 21:30:25]
それにしてもここ、売り切れるの早かったな。
立地はこれ以上無いところだけど、皆お金持ちなのね。
286: ご近所さん 
[2022-12-30 22:53:26]
立地自体はパッとしないが、最近の世田谷PHのなかで、珍しく(?)まとまっていて、見栄えもある物件とはいえる。高掴みの声を寄り切るだけの。。。
287: 匿名さん 
[2022-12-30 23:26:30]
立地はブランズの方が良かったでしょ
桜新町駅徒歩10秒
288: 匿名さん 
[2022-12-31 07:44:59]
ブランズは、超駅近というだけで、あとは…
289: 匿名さん 
[2022-12-31 11:30:45]
ブランズ桜新町はPH用賀三丁目と比較して、2LDKで60平米弱、3LDKで66平米という激狭・南方塞がれ採光ゼロ・機械式駐車場と、全て劣ってるからなあ。
と言うか、地権者も居なくて広くて明るいこのマンションとはそもそもの購買層が違うでしょ。
290: 匿名さん 
[2022-12-31 12:40:09]
唐突に「ブランズ」を持ち出すなんて。“地雷”踏んじゃいましたねw
291: 匿名さん 
[2023-01-05 23:12:06]
ここ以上に立地がよいマンションは無いね。
292: マンション検討中さん 
[2023-01-05 23:17:31]
>>289 匿名さん
2L60弱は別に狭くないし、南面の採光もあるように見えるが…・。
根拠のないネガキャンは危ないぞ。


2L60弱は別に狭くないし、南面の採光も...
293: 匿名さん 
[2023-01-16 09:38:53]
この物件は子育て環境的にはかなりの神でしょ。
息子と二子玉川の野球場で少年野球、オークラランドのバッティングセンターで練習して、筑駒に入学後は世田谷ボーイズで全国制覇してプロ入りできたら最高。
294: 評判気になるさん 
[2023-01-17 00:58:02]
用賀も川崎も誤差

295: 評判気になるさん 
[2023-01-17 01:01:58]
>>293 匿名さん
夢見すぎ
296: 匿名さん 
[2023-01-17 13:33:10]
馬事公苑が再開するのがほぼ竣工と同じタイミングですね。ポニー乗馬体験早くしたい。
297: マンション掲示板さん 
[2023-07-23 10:04:55]
賃貸ではないですよね。こういう感じでしたっけ?
賃貸ではないですよね。こういう感じでした...
298: マンション検討中さん 
[2023-07-29 01:15:42]
>>297 マンション掲示板さん
まあ所詮パークホームズだから、賃貸に毛が生えたような仕様でしょう。
ブランド力もゼロだし住宅街の一角のだし小規模だし、昨今の建築費高騰でコストカットされて安物くさいしランドマークになんて到底なり得ないよ
この周辺なら15年から20年前の物件の方がよほど仕様が上。
カセット式エアコン、ディスポーザー、大理石の床、紫壇等贅沢づくしが標準のマンションとか普通にありましたよね。
299: 匿名さん 
[2023-07-29 08:58:45]
同感
300: 周辺住民さん 
[2023-07-29 09:13:47]
>>298 マンション検討中さん
この周辺なら15年から20年前の物件の方がよほど仕様が上。

仰ることはわかりますが…

ラ・コルダ弦巻、パークシティ弦巻、グランフォート用賀、ディアナコート櫻町雅壇
あたりが念頭ですか? 「億」を出してまで買いたいとは思いませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる