住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス善福寺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. シティテラス善福寺公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-13 12:43:41
 削除依頼 投稿する

シティテラス善福寺公園についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/zenpukuji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153255

所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:JR中央本線「吉祥寺」駅からバス22分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   JR中央本線「荻窪」駅からバス15分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   西武鉄道新宿線「上石神井」駅から徒歩11分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.34平米~70.27平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-24 11:25:42

現在の物件
所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 (平常時約12分)
価格:7,300万円~8,300万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 170戸

シティテラス善福寺公園ってどうですか?

321: マンション検討中さん 
[2023-01-29 21:14:18]
まぁ価格の予想は当たるときも外れるときもあるので蒸し返さなくていいんじゃないですかね(^^;)

>>318
うちが説明聞きに行ったときは、南側の住居はほとんど埋まってた気がします。
322: マンション検討中さん 
[2023-01-29 21:49:37]
現地の写真シェアします。
B棟とC棟は結構形になってました。
南向きは木が高いので日照等どうかなと思ってましたが、冬は葉っぱが落ちて日当たり悪くなさそうでしたよ。
あと公園広かったです。
現地の写真シェアします。B棟とC棟は結構...
323: マンション検討中さん 
[2023-01-30 16:22:59]
こちら、3LDKだといくらからなんでしょうか。
資料請求してみようか検討中です。
324: 匿名さん 
[2023-01-30 17:08:31]
>>323 マンション検討中さん
もう価格出てますし、先着順住戸ならサイトの物件概要にも書いてますよ
325: マンコミュファンさん 
[2023-01-30 20:21:55]
>>323 マンション検討中さん
6400万円って書いてありましたよー
326: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 21:03:37]
ここって天井高はどれくらいでしたか?
聞いたけど忘れてしまい、どこに記載してあるのか、見つけられず

>>323
1LDK+2sも2LDK+sも3LDKも、部屋か納戸かの表記の違いでほとんど間取りと広さは変わらないですよ。確か、2階 →1階=3階 →4階の順に値段が安かった気がする。もちろん向きにより価格帯は違うが。
327: 通りがかりさん 
[2023-01-30 21:54:54]
>>326 マンション掲示板さん
たぶんですが、すみふのは図面に出てますよ。

328: マンション検討中さん 
[2023-02-02 12:20:50]
ほとんどの部屋が70平米ないけど柱の位置がいいので数字よりは広く感じるのかな。
70平米下回ってるとリセール影響が気になる
329: 評判気になるさん 
[2023-02-11 13:42:24]
>>294 口コミ知りたいさん
立野町の三井がHPにのりましたね。
330: マンコミュファンさん 
[2023-02-11 18:18:48]
>>329 評判気になるさん もうそろそろかと思ったら来ましたね!吉祥寺北プロジェクトは練馬区立野町計画スレでお願いします。

331: マンション検討中さん 
[2023-02-11 18:55:45]
今日、コンセプトルーム見てきました。だいぶ好調のようで、もう残りわずかな感じでしたよ。
332: 名無しさん 
[2023-02-11 20:44:09]
ブログでレビューされてましたのでご参考までに。まぁそうだよな、という感じの内容ですが。悪いことは書かれてない、かな?
https://mansion-madori.com/blog-entry-9280.html
333: 通りがかりさん 
[2023-02-12 07:40:54]
スミフにしては、本当にお安いですね。南北に長い敷地だからか?方位のネックはありますが、早くに売れてしまいそうですね。
334: 評判気になるさん 
[2023-02-12 13:23:28]
>>333 通りがかりさん
早く売れるようなら値上げしてくると思いますよw
335: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-12 14:20:08]

かなりお買い得だと思うんですが、さほど話題にはなってない?

善福寺?すごい!って時代じゃないのかな。
実際は練馬区ですが、善福寺って聞くと荻窪南口を連想して億ションっていうイメージありますよね。

バス便と思いきや、上石神井まで歩けるのもポイント高い
336: マンション比較中さん 
[2023-02-12 17:14:42]
>>335 検討板ユーザーさん
立地なりの価格設定ですよね。ある意味で「スミフでも今の相場でもこの程度の価格しか設定出来なかったエリア」とも言える広域検討者へのアピールポイントの弱い物件ですが、この地で探していた方にはラッキーチャンスでしょうから予算合えばGOでしょう。
337: eマンションさん 
[2023-02-13 12:01:40]
>>336 マンション比較中さん

エリアというより、タイミングではないでしょうか。近隣にエステムとパークホームズが新規でありますからね。状況次第ではガンガン値上げしてくると思います。
338: 評判気になるさん 
[2023-02-13 13:51:43]
掲示板としての盛り上がりは少なくてもこの価格なら静かに確実に売れる物件ですよ。第二期以降の値上げも容易に想像できるで、エステムや三井で様子見している方はここの一期を逃したことを後悔しないようにお気を付けを。
339: 通りがかりさん 
[2023-02-13 21:12:09]
>>338 評判気になるさん
すみふは1週間事に価格の有効期限決めてるので、週で変わることよくありますよw
340: 匿名さん 
[2023-02-14 02:50:41]
>>335 検討板ユーザーさん 少なくとも善福寺の名前を冠したマンションは中々出ないのでここはレア物件ですね。

341: 検討どうしよう 
[2023-02-14 16:06:54]
マンション価格って、最上階ほど高いのではないのですか。
2階→1階→3階→4階と聞きましたが。
買うなら2階なんですかね。
342: 名無しさん 
[2023-02-14 17:28:26]
>>341 検討どうしようさん
1階のテラスに付加価値をつけて、高くしている物件が多いように感じます。
こちらの物件は、私が見た時は2階→1階=3階→4階でした。
343: マンション掲示板さん 
[2023-02-14 18:08:27]
テラスはテラスそのもののスペースが魅力なのと、屋根がない部分への日当たりが良さそうですよね。東向きで目の前が戸建てなので家の中には日が入らないかもですが。
そういえばこちらの物件は半地下住戸がないんですね。
344: マンション比較中さん 
[2023-02-14 22:15:00]
>>343 マンション掲示板さん
駅徒歩圏内だったらいざ知らず、この駅距離で半地下住戸作ったらその部屋どころか物件全体が敬遠されますよ
345: マンション掲示板さん 
[2023-02-14 22:35:41]
>>344 マンション比較中さん
確かに!
どんなに高台にあろうとマンションが掘り下げられてたら水没リスクありますもんね。
水没したらマンションの資産価値にも関わりますからね!

346: マンション検討中さん 
[2023-02-16 00:14:42]
んーすみふにしては安いかと思ったけど
周辺の中古みてるとさらに大分安いなぁ

築浅のメジャーデベのやつなのにあまり動きが良くないようだし
悩ましい
347: 匿名さん 
[2023-02-16 08:05:41]
>>344 マンション比較中さん

おっと!
ザ・パークハウス石神井公園テラスの悪口はそこまでだ。
348: 評判気になるさん 
[2023-02-16 10:00:21]
>>346 マンション検討中さん
投資目的じゃなければ自分が住む条件満たしていればいいんじゃないですか?ましてや割高じゃなければ余計に。
明らかに売れ行きがいいものが買いたければ、ブリリア買えばいいんですよw
349: マンション検討中さん 
[2023-02-16 12:52:58]
地震や水害などの大きな災害が身近にあってから
価値が高まりそうなマンションではある
350: ご近所さん 
[2023-02-16 16:41:10]
>>347 匿名さん
パークハウスの上鷺宮とか石神井公園テラスは立地が良いのでこことは条件が全然違うかと。上鷺宮の半地下住戸含めたリセール相場見ればわかりますよ。
351: マンション検討中さん 
[2023-02-17 09:39:07]
西武新宿線と中央・総武線の併用を考えてこの辺のマンションを検討しています。
水道端のバスって実際どんなもんかな、と思って調べてみました(←暇人)。転記ミスあるかも。
上石神井駅が徒歩11分でバスの定期代は支給されないところが痛いですが、荻窪行きは結構豊富なんですね。混み具合はどんな感じなんでしょうね。
西武新宿線と中央・総武線の併用を考えてこ...
352: マンション掲示板さん 
[2023-02-17 09:56:55]
>>351 マンション検討中さん
吉祥寺通りのバスはお調べされました?

353: マンション検討中さん 
[2023-02-17 10:07:48]
>>352 マンション掲示板さん

吉祥寺通りではないですが、東京三育小のバスは公式のホームページに朝だけ書いてありました。
ただ、休日ならいいんですが、毎朝そこまで歩くのもしんどいかなーと思って。まあ基本在宅なんですけどね。
吉祥寺通りではないですが、東京三育小のバ...
354: 匿名さん 
[2023-02-17 13:14:25]
>>350 ご近所さん
人気の西武池袋線駅徒歩4分、7分の物件とここの立地条件は違いすぎますね。。。
355: 評判気になるさん 
[2023-02-17 13:54:00]
着々と出来上がってきてますよー!
着々と出来上がってきてますよー!
356: 評判気になるさん 
[2023-02-17 20:18:36]
>>346 マンション検討中さん
周辺中古は具体的にどちらを比較対象にされてますか?
設備面含めメジャーデべで周辺で一番引き合いにされるであろうパークホームズ吉祥寺北グランヴィラは中古でも未だそれなりの高価格で出てますが…
357: マンション検討中さん 
[2023-02-18 10:39:42]
ホームページにある値段のお部屋ではなく、凄く高く思ったのですが、もうお値段上げたのですかね?
358: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-18 21:41:33]
>>357 マンション検討中さん
今日話を聞いてきましたが、どの部屋のことですか?
359: 匿名さん 
[2023-02-18 21:56:46]
>>357 マンション検討中さん
ホームページに記載されている金額は変わってないように思います。最多価格帯はC棟(東南向き)の部屋だと思うので、B棟(南向き)なら金額は高いかも…。
360: 評判気になるさん 
[2023-02-18 21:58:37]
>>359 匿名さん
私も359様と同じでホームページの内容のままでした。
361: 匿名さん 
[2023-02-18 23:36:04]
>>355 評判気になるさん

おお!なんかステキですね。近隣のブリリアシティ石神井公園の建築中写真もアップされてましたが、あちらは建替え前と同じ団地を建ててるようにしか見えませんでした。ここはガラスの立ち上がりといい仕上がりが楽しみですね。
362: 匿名さん 
[2023-02-19 08:56:32]
>>361 匿名さん
そうやって他を貶めてこちらを上げるような表現はやめませんか?
検討している者としてちょっと気になりました。
363: 評判気になるさん 
[2023-02-20 01:02:49]
>>361 匿名さん

他物件を侮辱する営業活動は辞めましょう!
364: 匿名さん 
[2023-02-20 02:12:35]
>>355 評判気になるさん スミフはどこもスタイリッシュな外観でかっこいいですねー。

365: 匿名さん 
[2023-02-20 02:13:52]
特にこの物件は南側と西側に公園緑地が隣接していて借景になるのもポイント高い。南側だったらさながら森林浴気分。
366: 匿名さん 
[2023-02-20 02:15:09]
そしてマンション名に善福寺公園が付くという、数十年に1度しかないレア物件。そこも希少性がある。
367: マンション検討中さん 
[2023-02-20 09:26:55]
善福寺公園の近くだ!やったー!レアだぜー

ってならんやろ
野鳥好きぐらいじゃない?
368: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 11:01:15]
>>367 マンション検討中さん
するどい突っ込み笑ったw
その辺は地元住民?や善福寺に思い入れがある勢で、温度差があるんじゃないですかね。

善福寺だー!野鳥だー!やったぜー!とまではいかないですが、公園自体のイメージは良いので、マンション名としては良きかなと思います。この辺あるあるの「練馬区なのに吉祥寺の名前ついてるw」問題がないところも、個人的には評価してます。徒歩5分かかるのに善福寺公園の名前付けるのはありなのかな?とは思いますがw
369: 匿名さん 
[2023-02-20 20:42:16]
>>363 評判気になるさん

思ったこと書いたまでで別に侮辱してませんよ。
被害妄想もいいとこ。しかも営業活動ってなに?www
370: 評判気になるさん 
[2023-02-20 23:01:31]
>>368 マンション掲示板さん
練馬区なのに吉祥寺の名前ついてる問題には思わずニッコリ。確かにソコは好感持てますね。
善福寺公園の名付けはまぁこの距離感なら許容範囲でしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる