東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 弁天町
  6. ブランズ牛込柳町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-09 19:23:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yanagicho/


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

現在の物件
ブランズ牛込柳町
ブランズ牛込柳町
 
所在地:東京都新宿区弁天町72番2、72番3(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩5分 (※1)
総戸数: 93戸

ブランズ牛込柳町

2501: eマンションさん 
[2023-05-20 08:23:22]
外苑東通りの工事っていつ完了するんでしょうかね
2502: 名無しさん 
[2023-05-20 13:53:17]
>>2501 eマンションさん
全ての完了は令和9年予定だったかと。弁天町が残ってましたよね。一つ一つ着々と進めているようですが、もう少しかかりそうです。
https://sasp.mapion.co.jp/b/tokyo_rw/info/TW31502/
2503: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 20:06:06]
晴和病院の通りは工事しないんですか?
2504: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 18:40:16]
夏には完売しそうですね!
2505: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-22 11:10:13]
>>2504 検討板ユーザーさん
そうあってほしいですよね。
2506: マンション検討中さん 
[2023-05-22 12:38:39]
隣のクレセントマンション1階にはどんなテナントが入る予定でしょうか。最近になってようやくスケルトンにしていたので。
情報お持ちの方いらっしゃいましたらお願いいたします。
2507: eマンションさん 
[2023-05-22 15:24:09]
隣の院内テナントは内科と薬局でしたっけ?
2508: 評判気になるさん 
[2023-05-22 21:47:48]
ついに最終期!
2509: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-22 22:58:13]
>>2507 eマンションさん

コンビニは入らないのでしょうか?
2510: マンコミュファンさん 
[2023-05-23 00:43:20]
>>2507 eマンションさん
募集を見るとクリニック二つと薬局のようです。
クレセントマンションの管理組合が納得しなそうですが、立地的にコンビニできたらそこそこ儲かりそうです。
2511: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 00:47:56]
先着がラスト1になったので、最終期の4戸始まりましたね。
2512: マンコミュファンさん 
[2023-05-23 11:30:17]
いよいよ完売間近ですね
精神病院の隣と立地は最悪ですが、坪単価は目に優しいマンションでした
2513: 買い替え検討中さん 
[2023-05-23 13:21:33]
>>2512 マンコミュファンさん
救急病院の隣で、真夜中に救急車の音で眠れない環境よりは良いと思うよ。
2514: マンション検討中さん 
[2023-05-23 22:10:20]
睡眠障害はお辛いですね。。
2515: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 21:20:45]
メインエントランス前の道が狭いですが、家具の搬入は問題なくできるんでしょうか
2516: 匿名さん 
[2023-05-24 22:06:48]
あなたがアラブの大富豪の家にあるような巨大ダブルベッドでも買わなければ、搬入の問題はないよ。
2517: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 22:08:55]
>>2516 匿名さん
それだと道は奴隷が担げば通れるけどマンション内のエレベーターやドア幅で無理ですね(笑)

2519: 匿名さん 
[2023-05-30 12:35:45]
最終期、70m2弱で1億しないんだね。私はお金ないから買えないけど、この価格ならば、賃貸経営で回しても十分高い利回りを期待できる。
2520: 匿名さん 
[2023-06-03 11:06:38]
ここの周辺は昨夜の大雨で、影響は無かったのでしょうか?
2521: マンション検討中さん 
[2023-06-03 12:03:56]
>>2520 匿名さん
全然問題ありませんでしたよ
2522: 匿名さん 
[2023-06-03 16:48:23]
ここは高台だから、大雨の影響があるわけないでしょう。
2523: マンション比較中さん 
[2023-06-04 00:50:29]
マジでいってんの?
牛込柳町って2つの下り坂の合流地点ですよね
2524: 匿名さん 
[2023-06-04 06:54:23]
>>2523 マンション比較中さん
現地へ行ったことありますか? この物件は坂の上ですよ。
また、牛込柳町の交差点が坂下にあることは本物件と直接関係はないものの、交差点から外苑東通り沿いに神田川まで緩い下り坂ですから、大雨になっても水は神田川方向へ流れていきます。
2525: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 08:40:45]
>>2524 匿名さん
どうしても難癖をつけたいだけなのでスルーしましょう。相手にすると喜びますので。
2526: マンション検討中さん 
[2023-06-05 02:40:44]
最終3ldkは8倍でした。
当選の方、おめでとうございます。
2527: 名無しさん 
[2023-06-05 09:15:19]
>>2526 マンション検討中さん
ここまで人気とはな。唯一残ってる2ldkも時間の問題か?
確かに道路整備、周辺工事終われば、さらに土地の価値は向上しそうなのを考えると、ものすごくコスパのいい物件なのかもしれないですね。
2528: マンション検討中さん 
[2023-06-05 13:35:55]
>>2526 マンション検討中さん
なんと。最初は全て選べて最大でも3、4倍くらいだった気がしますが。最初なのでバラけたというのもあるかもしれませんね。この立地とスペックで坪500切る新築は珍しいですからね。。。
2529: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-07 01:11:23]
ついに最終一邸!
2530: ご近所さん 
[2023-06-07 02:20:51]
外苑東通りへの導線がありながら、建物自体は奥まった場所にあり、利便性と静かさが両立しているのが良い。
2531: マンコミュファンさん 
[2023-06-07 06:59:02]
ここの4LDKってそもそも売り出されたの?
2532: eマンションさん 
[2023-06-07 11:14:34]
>>2531 マンコミュファンさん
最初に売れていたかと。確か抽選も入ったのでは。
2533: 匿名さん 
[2023-06-07 11:39:22]
最終一邸、63m2で9100万円って、近隣の中古物件よりも割安に感じてしまう。
2534: マンション比較中さん 
[2023-06-07 14:44:32]
なんなんでしょうね、この安さ
2535: ご近所さん 
[2023-06-08 01:02:09]
しかも東側で専用庭付きだったかと
2536: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-08 09:39:22]
ロッテ社宅の売出しはあるんですかね
2537: eマンションさん 
[2023-06-08 11:36:50]
>>2536 検討板ユーザーさん
賃貸に出すという話でしたよ
2538: eマンションさん 
[2023-06-13 12:19:05]
https://www.major7.net/blog/sanpo_031/
記事に取り上げられるのはよいことだけど、ブランズ牛込柳町がZEH水準住宅のように見えてしまう。
2539: 評判気になるさん 
[2023-06-13 13:16:04]
>>2537 eマンションさん

あと少し前に検討し始めていれば。。
情報収集してなかったのが悔やまれます。

ロッテが貸しに出して不動産運用するということなのかな?
いくらで貸し出すことになるのか、気になりますね。
2540: 評判気になるさん 
[2023-06-14 02:14:34]
賃貸の場合、2Lは30-35万円程度、3Lは35-40万円程度が周辺相場と思います。
2541: マンコミュファンさん 
[2023-06-14 23:06:13]
>>2540 評判気になるさん
そうすると、2Lの8,500万円台がいちばんコスパ的にはよかったですよね。このマンションを利回りで買う人は多くないと思いますが。
2542: 匿名さん 
[2023-06-15 07:57:38]
>>2538 eマンションさん
その人、社員なのか。えらいイケメンだな。
MRでは見なかったが・・・
2543: 名無しさん 
[2023-06-16 00:57:45]
>>2535 ご近所さん

間取りが、、悪いっすね
2544: マンション掲示板さん 
[2023-06-17 07:30:23]
安かろう悪かろう
2545: 匿名さん 
[2023-06-17 08:55:57]
間取り悪いといっても、この程度ならばお値段考えると余裕でOKでしょう。
2546: 名無し 
[2023-06-18 16:12:41]
申込完売ですね。
2547: 販売関係者さん 
[2023-06-18 17:47:13]
情報早いですね
2548: マンション掲示板さん 
[2023-06-18 18:03:19]
HPのインフォメーションに出てますね
2549: eマンションさん 
[2023-06-18 18:59:51]
竣工6ヶ月前に完売ですか。
今の市場では早いですね。
2550: マンション掲示板さん 
[2023-06-18 19:23:58]
おめでとうございます。
検討して別のところにしましたがここは割安だと思いました。
ネガの人も多かった印象ですが売れてる結果が示していると思います。
2551: マンション検討中さん 
[2023-06-18 20:33:09]
この規模で竣工半年以上前に完売ですから悪くないですね。おめでとうございます。商品性が評価されたのでしょう。
東急不動産さんには次回作(港区芝浦四丁目や江東区東陽三丁目辺りでしょうか)にも期待したいですね。
2552: マンション検討中さん 
[2023-06-18 21:33:31]
近辺新築物件の価格がどんどん上がっている状況の中、欲しい物件を見つけたらすぐに検討しないと同じ予算でも条件が悪くなりますね。
あれこれ見ては後悔ばかりです。
2553: 通りがかりさん 
[2023-06-20 19:28:13]
近所の者です
いま撮った写真です
建物も道も早く完成するといいですね(^^)
近所の者ですいま撮った写真です建物も道も...
2554: 匿名さん 
[2023-06-20 20:55:20]
やはり完売ですか。買えた方はラッキーです。今後、都心部の中古マンションの価格が落ちるようなことになっても、このマンションの場合、買値を下回ることはまず無いでしょう。
2555: マンション検討中さん 
[2023-06-21 19:03:32]
>>2554 匿名さん
有識者の方とお見受けします。
ここってそんなに良い場所なんですか?
間取りも微妙かと思いますが、それらが価格に過分に反映されているということでしょうか?
2556: 管理担当 
[2023-06-22 07:56:37]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2557: 匿名さん 
[2023-06-22 08:10:39]
>>2555 マンション検討中さん
ここは高台で地盤がよく、水害、震災の危険度は極めて低いです。また、「江戸」の町中でしたから、江戸期や明治初期に田畑だったエリアと比べると、目には見えないけれども土地に重みがありますよね。土方歳三とか夏目漱石がこのマンションの前を日々歩いていたと想像することができるだけでも、恵まれた地だと思いますよ。
「間取り」に関しては、人はどこでも「住む」ということに関してはすぐに慣れるものですから、気にされなくてもよいのではないでしょうか。
2558: マンション検討中さん 
[2023-06-22 08:54:29]
>>2557 匿名さん
関孝和も忘れないでください!

ところで水害ですがこの敷地は確かに◎ですが駅周辺は洪水ハザードマップでうっすら色が付いてます
そこんとこは忘れないようにしたいですね
気持ちの備えあれば憂いなし、ということで
2559: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 11:38:59]
隣の精神病院っていつ頃に完成しそうですか?
2560: 匿名さん 
[2023-06-25 14:19:24]
5年後くらいじゃないでしょうか。
2561: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 17:06:30]
>>2560 匿名さん

結構あとなんすね
2562: マンコミュファンさん 
[2023-06-27 23:17:21]
全面道路が狭いのと、隣に精神病院立つこと以外はネガティブ要素ない感じがしますね。その分価格に反映されいるのかな。
設備グレードも立地と単価に見合うものだと思います。
何よりここを買う人って、神楽坂を徒歩10分で使えるとこに価値を感じたりするんじゃないかな?

2563: 名無しさん 
[2023-06-27 23:32:10]
最近この辺で探し始めたけど、全然ないんだね
中古すら出てない

2564: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-27 23:41:18]
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスが、
最終一戸やで。
2565: 通りがかりさん 
[2023-06-28 08:04:39]
>>2563 名無しさん
もともと交通不便地でマンション適地と見られていなかったからね
2566: 評判気になるさん 
[2023-06-29 00:29:38]
>>2562 マンコミュファンさん
まさしくその点かと。神楽坂は好きだけど、徒歩10分圏内の新築坪500万円切る水準が最近本当に無かったんですよね。
2567: 匿名さん 
[2023-06-29 07:25:51]
>>2566 評判気になるさん
このご時世、このエリアで新築坪500万円は奇跡でしょう。
これからタワマンに対する税制が強化されるので、今後はこうした低層マンションの人気が高まるかもね。
2568: 買い替え検討中さん 
[2023-06-29 23:24:36]
この辺は自転車あれば、新宿、池袋、東京、表参道あたりまでは比較的容易に行けるので便利ですよ
2569: 名無しさん 
[2023-06-29 23:36:22]
皆さん好意的な評価が多いですね。
この物件は買ってよかった…のでしょうか!?
とりあえず購入者の皆様宜しくお願いします。
2570: 匿名さん 
[2023-06-30 11:25:16]
>>2569 名無しさん
「この物件は買ってよかった…のでしょうか!?」 → この価格なら鉄板マンション
2573: 管理担当 
[2023-07-01 18:30:35]
[No.2571~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2577: 周辺住民さん 
[2023-07-02 02:59:19]
神楽坂に目が行きがちですが、最寄駅の牛込柳町も普段使いとしては、スーパー、惣菜、ドラッグストア、クリーニング、カフェなど一通り揃ってて生活しやすいです。
外苑東通りの拡幅後に、飲食店やテイクアウトできるお店が増えることを期待してます。
2578: 匿名さん 
[2023-07-02 06:29:50]
>>2577 周辺住民さん  牛込柳町だけで十分、普通に生活できますよね。久々に「白河そば」食べたいなあ。飲食店に関しては、牛込北町にも面白いお店がけっこうあります。
2583: マンション検討中さん 
[2023-07-04 01:48:19]
このあたりの物件を検討される方は、他にはどのエリアを検討されるのでしょうか?
小さい子供がいるまたは予定している場合、春日後楽園エリアも良さそうですが。
2584: 匿名さん 
[2023-07-04 07:06:26]
>>2583 マンション検討中さん
春日・後楽園もありますが、護国寺・江戸川橋、早稲田、若松町、曙橋あたりになるでしょう。市ヶ谷・飯田橋は価格がかなりUPするので難しいでしょうね。
2586: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-06 03:03:17]
>>2584 匿名さん
私も似たようなエリアです。春日や後楽園が選択肢に入れられるのならば四ツ谷、四谷三丁目、新宿御苑辺りも交通利便性を維持しながら比較的住環境がよいです。
ほんの少し前は市ヶ谷でも新宿区側はそこまで高くなかったのですがね…
2588: 名無しさん 
[2023-07-07 10:48:39]
ピアース神楽坂テラスの方がよくないか?
2589: 名無しさん 
[2023-07-07 11:27:42]
>>2588 名無しさん

部屋の広さが違いすぎて層が全く異なるかと
2590: 職人さん 
[2023-07-07 12:01:16]
完売物件にすごい執着心ですね
2591: 評判気になるさん 
[2023-07-07 13:36:03]
https://ichigaya.keizai.biz/headline/3259/
神楽坂の
抹茶生搾りモンブラン
気になります
2599: マンション検討中さん 
[2023-07-17 18:21:35]
隣のクレセントマンションの一階のテナントは、ゴルフ練習ラウンジのようです。8月開店。
2600: 評判気になるさん 
[2023-07-17 18:38:53]
>>2599 マンション検討中さん

しょぼいな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ牛込柳町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる