東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 弁天町
  6. ブランズ牛込柳町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-09 19:23:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yanagicho/


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

現在の物件
ブランズ牛込柳町
ブランズ牛込柳町
 
所在地:東京都新宿区弁天町72番2、72番3(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩5分 (※1)
総戸数: 93戸

ブランズ牛込柳町

21: 匿名さん 
[2022-05-17 03:14:40]
メインエントランスがそちら側だとしたら、あの道は結構狭いので、歩くときは気をつけないとですね。
22: 周辺住民さん 
[2022-05-17 06:38:52]
>>21 匿名さん

この界隈の道は昔のままなので本当に狭いです。車の場合、一方通行だらけなので入ってくるのも出ていくのもひと苦労。針の穴に糸を通すくらいの運転技量が必要です。
戸数やグレードの割に駐車台数が少ないのもそのせいでしょうね。
23: 匿名さん 
[2022-05-18 01:34:25]
>>21 匿名さん
メインエントランスの通り、地味に車の通りが多いですよね。近道になるからでしょうか…狭いのでかなり気をつけるようにしてます。
24: マンション検討中さん 
[2022-05-18 12:33:36]
このマンションが建つところもそうだけど、奥にでかい駐車場があるんだよね。
しかもそこにカーシェアのカレコがあって、運転に慣れてない人のハリアーが通るという。
まあカレコが近いのは利点でもあるけどね。
25: 匿名さん 
[2022-05-20 08:50:47]
小さな子供と一緒に歩くときは狭くて車の多い通りは注意して歩かないと危ないですね。
メインエントランスの通りだとしたら、通学路としては心配です。
朝の通学時や帰宅時の交通規制などは行ってくれているのでしょうか?
26: 匿名さん 
[2022-05-20 09:56:33]
>>25 匿名さん

区立に通うとしたら早稲田小なのでその道は通りません。
ルートになる漱石山房通りも狭い部分がありますけど。
 
27: 買い替え検討中さん 
[2022-05-20 10:23:55]
おっ意外と間取りいいじゃん
28: 評判気になるさん 
[2022-06-04 10:31:08]
この辺に祖父が住んでるから60年前から知ってるけど精神病院は気にならないかな。精神病の人が歩いてるの気がついたこともないってくらい静かです。むしろ若松河田の女子医大や救急車の出入りの方がうるさいですよね。草間彌生先生も柳町のすぐそこの病院にずっと入院されてましたし、精神病院は全然気にならないわ。精神病院ってことだと不利になるの??
29: 評判気になるさん 
[2022-06-04 10:46:12]
重度の重い精神疾患や神経のなど弁天町近隣の病院だと見切れないからそのような病気の人は女子医大などの大学病院に紹介状もらって受診してるよ
30: マンション比較中さん 
[2022-06-04 10:49:20]
>>28 評判気になるさん

短い文章の中に同じワードが繰り返し使われてますね。
少しお疲れのようですから専門の病院で診て貰ったほうがいいですよ。
 
31: マンション掲示板さん 
[2022-06-04 12:36:01]
牛込柳町付近のマンションのスレになると幾度ど精神病院のこと指摘する人いるね。そんなデメリットになることなのかな
32: マンション掲示板さん 
[2022-06-04 12:41:01]
伊勢丹までタクシーで千円少し、六本木と東京駅までは車で20分程。渋谷青山までは自転車で20分。良い立地だね。
33: マンション検討中さん 
[2022-06-04 15:36:57]
精神病院の建設計画が知られると住民の反対運動がおきる

それが全て
34: マンション掲示板さん 
[2022-06-04 15:49:46]
精神病院が気になる人は住まなければ良いと思うよ
実際に何回か足を運んで現地散歩してみるといいと思う。すごく静かで騒ぐと目立つ環境でゴミ出しのマナーも良い。
35: 匿名さん 
[2022-06-04 16:11:48]
今は精神病院が立て直しで一時移転していますね
36: マンション検討中さん 
[2022-06-04 23:07:07]
病院があるんですね、きっと記載なんかはないでしょうから、貴重なご意見です。あと、住宅街でとても静かだということだと、これは仕方ないことですが、夜中の駐車場の音や駐輪場、共用部の音なんかが気になるかもしれませんね。住民の方の使用方法もありますが、3.4階くらいまでは聞こえるみたいです
37: マンション掲示板さん 
[2022-06-06 12:57:55]
漱石記念館の隣にあるオンボロだった日銀の寮が建て直しされてるからもっと家族世帯増えますね。その斜め横にも5階建のマンションが建築されていますがこちらは単身か2人暮らし向けの広さの部屋しか作らないそうです。
38: 匿名さん 
[2022-06-18 07:40:34]
>>37 マンション掲示板さん

漱石記念館って・・・
このマンションと全然別エリアだし関係なくない?
子供の通学路で通る程度で。
39: 匿名さん 
[2022-06-18 08:25:06]
外苑東通りで学区が分かれているよ
40: 匿名さん 
[2022-06-18 09:16:39]
>>39 匿名さん
弁天町は全域早稲田小、牛込二中なので、外苑東通りで分かれているわけではないですよ。
弁天町は全域早稲田小、牛込二中なので、外...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ牛込柳町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる