新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-06-03 14:59:45
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

1789: 契約者さん6 
[2024-03-04 21:46:05]
物干しざお、ですが、高さは変えられますが
角度は変えることはできないのですか?
1790: 契約者さん8 
[2024-03-04 23:20:10]
>>1788 住民さん1さん
ありがとうございます、ついていないところ多いですよね。。。カップボード側につけることも検討してみようかな。
1791: マンション住民さん 
[2024-03-05 01:13:20]
脱衣ラックって皆さん今までおいていましたか?
よくある2段になってるようなやつ。ランドリーバスケット?
間取りによって違うかもですが、これまで使ってたものを
洗面所に置くと狭くなり邪魔なのでどうしようかなーと思案中です…
1792: 住民さん2 
[2024-03-05 07:10:04]
>>1790 契約者さん8さん
レンジフード隣の吊り戸棚は、タオルかけられそうな気がします。
それとも別のものかけるのかな?
1793: 住民さん1 
[2024-03-05 09:57:54]
備え付けの食洗機の説明書・保証書ってどこかのタイミングで貰いましたか?
説明書自体は公式サイトで見れますが、保証書がないと故障時に困るかと思い…
1794: 入居予定さん 
[2024-03-05 13:18:34]
>>1789 契約者さん6さん
多分角度はできないんじゃないかな?今のうちのMSもあんな感じですが、高さのみは上下動かせるけど角度いじったことないです。
エクセレントではうちはベランダあまり出ないかも。室内干し予定です。
1795: 契約者さん6 
[2024-03-05 18:46:58]
>>1783 住民さん6さん
教えて頂きありがとうございます
免許証は省略出来るんですね
参考にさせて頂きます
1796: 契約者さん6 
[2024-03-05 20:00:36]
給気口にフィルターを入れようと思うのですが直径が分かる方いたら教えて頂けないでしょうか
1797: 契約者さん8さん 
[2024-03-06 08:33:40]
>>1792 住民さん2さん
ありがとうございます、そこにはロール型のペーパータオルを掛けており、普通の布のタオルもどこかに引っ掛けたいと思っています。導線的には流しのところなんですけどね…

1798: 住民さん6 
[2024-03-06 16:00:16]
皆さん、腰窓にはどんなカーテン付けられてますか?
私は木製ブラインドの取り付けを考えているのですが、そもそも取り付け可能なのでしょうか?(窓枠が木枠等で囲まれていない為、下地が不安です)
既に取り付けなどされている方いらっしゃいましたら教えてほしいです。
1799: 住民さん1 
[2024-03-07 15:50:41]
今のところ朝の8時、8時半ごろに通勤のためにタワーパーキングを2回利用しましたが、出庫待ちのタイミングは被りませんでした。

2、3台出庫待ちされた方はいらっしゃいますでしょうか?
1800: 入居前さん 
[2024-03-07 16:30:34]
我が家は明日が引っ越し日です。今晩、梱包を頑張らないと!(3月中旬以降の引っ越し代金は高いのでしょうね。)新居での生活が楽しみです。
1801: 住民さん2 
[2024-03-07 19:41:02]
>>1799 住民さん1さん
出し入れに何分位かかります
1802: 住民さん2 
[2024-03-07 21:05:57]
記事になるほどの注目度なんですね
デベの名前も出てるので宣伝にはなったんでしょうけど
強引にねじ込んだロゴが入ってないバージョンが写真に使われてますね(笑)
https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1183325
1803: 住民さん8 
[2024-03-07 22:51:02]
>>1800 入居前さん
内廊下最高です
1804: 契約者さん1 
[2024-03-08 00:13:25]
皆様、浴室乾燥やディスポーザーなどの設備機器の取り扱い説明書って部屋にありましたでしょうか?
1805: 住民さん8 
[2024-03-08 10:06:46]
>>1801 住民さん2さん
スタートのボタン押してから3~4分くらいで完結します
1806: 契約者さん4 
[2024-03-09 10:16:19]
富士山、ポートタワーの右側に結構大きく見えるんですね。
1807: 契約者さん3 
[2024-03-09 11:55:22]
>>1681 契約者さん1さん

私も入居したのですが、ネットがつながらなく困り中です。ルーターさしこみWi-Fiつながりよかったーと思ってたのですが、その時は使えたのに昨日からまた、Wi-Fiは繋がってるマーク出ているのに、スマホには回線が繋がってませんとか、問題がおきましたエラーとか出ます。今はWi-Fi切って書いてます。むむ困った
1808: 住民さん1 
[2024-03-09 12:13:05]
>>1728 契約者さん8さん

傘を干してるの困りますよね。カラフルだし景観も悪いしカーペットも傷みそう。
また、地震など災害の時にも邪魔かと思うしよくないですよね。知らないんですかね
1809: 住民さん4 
[2024-03-09 12:57:19]
廊下にベビーカー置いてる人がいます
マナーは守ってもらいたい
すごく不快
1810: 住民さん2 
[2024-03-09 12:58:38]
>>1808 住民さん1さん
困りますよね
ルールを守って生活して欲しいものです
コンシェルジュに伝えようかな?
1811: 住民さん3 
[2024-03-09 17:06:35]
>>1809 住民さん4さん
分かります、その不快さ。ダメなのになんで分からないのかなぁと不思議にも思います。この間はキックボードとか、スケートボードをかざってあるかのように置いてあったのを見ました。せっかくの内廊下なのに残念です。
1812: 住民さん1 
[2024-03-09 18:42:37]
>>1809 さん

いやですよね。戸建感覚なのかな、アナウンスしてほしいですね。最初が肝心。
1813: 住民さん5 
[2024-03-09 18:43:22]
>>1809 さん

いやですよね。。戸建感覚なのかな、アナウンスしてほしいですね。最初が肝心。
1814: 住民さん2 
[2024-03-09 18:45:37]
>>1807 契約者さん3さん

できました!お騒がせしました。
1815: 契約者さん8 
[2024-03-09 18:46:13]
>>1808 住民さん1さん
傘、一時的ではなくずっと置きっぱなしです。ダンボールも20枚程度置かれたまま1週間以上あります。置きたい気持ちはわかりますが、決まり事なので守ってもらいたいですよね。気になって仕方ないので管理会社に言いました。
1816: 住民さん7 
[2024-03-09 19:44:19]
>>1815 契約者さん8さん
グッジョブです
1817: 住民さん5 
[2024-03-09 23:15:26]
ハンガーパイプがクローゼットの扉に近いため、服をかけるとクローゼットの扉が閉まらない部屋があるのですが皆様どうされているのでしょうか?
ちなみにDタイプです。
1818: マンション検討中さん 
[2024-03-10 07:30:12]
>>1817 住民さん5さん
私もそれすごい悩みましたが、クローゼット開け閉する度に服に当たるので、そのクローゼットはハンガーかけるパイプを外して棚とか使って収納に使うようにしました
1819: 契約者さん1 
[2024-03-10 07:57:32]
ハンガーとかキックボードくらい廊下に出してて良いだろ。
内廊下だとこんなウジウジ言う人が多いだなんて知らなかった...
1820: マンション検討中さん 
[2024-03-10 09:25:05]
>>1819 契約者さん1さん
まぁルールですからね。管理組合とかで合意取ればいいんでしょうけど

ちょっとくらいいいんじゃないって言い始めると、じゃあバルコニーでタバコ吸ってもいいんじゃない?とかなり始めますからね。
1821: 住民さん4 
[2024-03-10 09:50:15]
>>1819 契約者さん1さん
外部の荒しはいらないです
1822: 契約者さん6 
[2024-03-10 10:09:53]
内廊下は関係ないでしょ
ルール守れない人は共同住宅住んじゃ駄目だよ
1823: 住民さん7 
[2024-03-10 12:02:01]
いつまでアートの養生つけておくのでしょうか?
1824: 契約者さん2 
[2024-03-10 13:41:29]
>>1817 住民さん5さん
わかります~。
パイプの位置、移動できないの不便ですよね。
斜めがけのハンガーラックを買ってみて、だめだったら1818さんが仰るように棚として使おうと思います…。
1825: 住民さん1 
[2024-03-10 13:43:25]
すみません、食洗機などの取扱説明書はどこにあるのでしょうか?
A4のファイルだけしか見当たらないのですが、どこか別に置いてあるのでしょうか?
1826: 住民さん4 
[2024-03-10 14:59:57]
>>1825 住民さん1さん
イエコンのアプリから入ると読むことが出来ますよー。紙媒体のものはダイジェスト版みたいです。

1827: 住民さん1 
[2024-03-10 22:06:18]
22時回った途端にネットの速度遅くなりました。。
何が起きたんでしょうか?
1828: 住民さん1 
[2024-03-10 22:30:33]
>>1827 住民さん1さん
j-comでは良くある話のようです。
検索すると沢山出てきますよ。
1829: 住民さん7 
[2024-03-10 23:12:20]
そーいえば、新日本建設のマークはシルバーになってます?
1830: 契約者さん1 
[2024-03-10 23:29:29]
>>1828 住民さん1さん
j-comじゃないですよ。
1831: 住民さん3 
[2024-03-10 23:56:27]
>>1826 住民さん4さん
とても助かりました。
ありがとうございました(^^)。
1832: 入居済みさん 
[2024-03-11 11:24:38]
先週、引越して住み始めましたが、やはり内廊下はいいですね!外が寒くても空調も効いていて暖かいですし、少し暗めの照明もgoodです。私のフロアは大丈夫ですが、廊下にモノを置かれると確かに興ざめですね。
1833: 入居済みさん 
[2024-03-11 18:15:06]
1階のエントランスの鍵は、顔認証が出来るのでしょうか?鍵をかざした方が早いので、顔認証した事ないのですが、出来るのか否か、知りたいです。
1834: 住民さん7 
[2024-03-11 18:58:55]
>>1833 入居済みさん

葭川公園側の入口のことでしょうか?
そちらは顔認証対応しております。しかし顔認証を行うよりも鍵をかざした方が私の場合も早いですね。あまり上手く認識してくれません。
1835: 契約者さん8 
[2024-03-11 22:27:52]
共用部である廊下に物を置くのはやめてほしいですね。
いやいや、そのぐらい良いでしょっていう人には、だったらより広い部屋に住めば良かったのにって返したくなります。
自分の部屋に納まらない、入りきらないから、少しぐらい廊下見栄え悪くなってもいいよねって発想はやめてほしいなー。
1836: 契約者さん8 
[2024-03-11 23:07:05]
廊下にベビーカーはやめてほしいですね
あとオムツの入ったゴミ袋を閉めないままゴミ出しするのも…
お子さんで賑やかになるのは全然許容出来ますが、ルールは守ってくれると嬉しいです
1837: 入居予定さん 
[2024-03-11 23:22:10]
>>1824 契約者さん2
ハンガーのバーの位置ですか?うちは位置は問題なかったですけど…
間取りとかで違う??皆どうなんですかね?
ちなみにバーですが、軽くて乗っかってるだけなので、服かけたりはずしたりすると、浮いてパタンと落ちちゃうので、粘着テープで固定しました。
1838: 入居済みさん 
[2024-03-11 23:32:20]
>>1835 契約者さん8さん
基本分譲のここだけでなく賃貸でも廊下などは共有部なので、私物の物は置いてはいけないですよね。玄関が狭いからとかそういう問題じゃないですもんね…
ちょっと位って思う人はこれまでの住まいでもやってたのかなーって思ってしまいます。もしくは知らないのかなぁ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる