新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-30 18:20:36
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

1601: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-25 11:23:10]
恐ろしい
新居喜ぶ処じゃないわ
1602: 契約者さん1 
[2024-02-25 11:48:57]
朝近隣パーキング利用したんですが、泣き寝入りでしょうか?
1603: 契約者さん2 
[2024-02-25 12:09:13]
駐車場、問題なく使えましたよ。
1604: 契約者さん6 
[2024-02-25 12:10:53]
すみません、ルーターって配電盤の隣にあるものでしょうか?
SSIDとパスワードって書類とかに書いてありましたか?
1605: 契約者さん2 
[2024-02-25 12:14:27]
>>1604 契約者さん6さん

私の部屋はキッチン上に置いてありました。
ルーター本体にパスワードなど記載されていました!
1606: 契約済みさん 
[2024-02-25 12:17:36]
駐車場は直ったようですね。ヒッチキャリア装着禁止にすべきかと思います。
1607: 契約者さん7 
[2024-02-25 12:31:31]
>>1603 契約者さん2さん

パーキング1.2とも使えてる様子でしたか?


1608: 契約者さん5 
[2024-02-25 12:46:44]
>>1607 契約者さん7さん
パーキング1、2とも正常化してます。

タワーパーキングですが、セントラルタワーは一基100台強くらいみたいなので、1基約60台は順番待ちは朝以外は少ないのかなと思いました。
1609: 契約者さん6 
[2024-02-25 12:47:33]
>>1605 契約者さん2さん
ありがとうございます
すでに設置されてるのかと思って見落としてました
1610: 契約者さん7 
[2024-02-25 12:51:15]
>>1608 契約者さん5さん

教えて頂きありがとうございます!
これから向かおうと思っていたので助かりました。
1611: 契約者さん5 
[2024-02-25 13:03:15]
>>1610 契約者さん7さん
こちらこそです!お互い様であります!
状況変化ありましたらまたよろしくお願いします。
1612: 契約者さん6 
[2024-02-25 14:01:35]
流れ変えちゃいますが、タブホで雑誌読み放題なのちょっと嬉しい。
東洋経済、エコノミストみたいなビジネス系から趣味・ファッション系もあるみたい。

さすがに最新号は読めないのかな?
1613: 契約者さん2 
[2024-02-25 16:27:35]
>>1612 契約者さん6さん

たぶほってどうやって使うんでしたっけ
1614: 契約者さん6 
[2024-02-25 16:35:53]
ロビーでたぶほ無料で使えるのですか?
1615: 契約者さん4 
[2024-02-25 17:11:36]
引き渡し後、共用部分のトイレみた方いらっしゃいますか?ひどくなかったですか?
1616: 契約者さん5 
[2024-02-25 17:26:30]
>>1615 契約者さん4さん
自販機のところですか?見てません、どのように酷いのですか? フィトネスルームはいってみましたがマシンの使い方とか分かるものがないのでランニングマシンだけしが出来ませんでした。使用前と後に置いてあった消毒ティッシュで拭いて来ました。
1617: 契約者さん4 
[2024-02-25 17:38:37]
>>1613 契約者さん2さん
共用部のWi-Fiに接続してアクセスすればそのまま使えたはずです。
1618: 契約者さん8 
[2024-02-25 19:15:49]
>>1615 契約者さん4さん
汚かったけどしばらくしたら掃除されて綺麗になってました
ちゃんと管理してくれてるみたいです
1620: 契約者さん6 
[2024-02-25 19:59:28]
フィットネスルームは靴の履き替え必要ですか?
1621: 契約者さん4 
[2024-02-25 21:32:47]
>>1620 契約者さん6さん
土足禁止と注意書きされていますので室内用のが必要です
1622: 契約者さん3 
[2024-02-25 21:38:52]
内廊下って良いね。
今日みたいな悪天候でも寒くない。
1623: 契約者さん1 
[2024-02-25 21:56:31]
管理規約の細則ちゃんと読みましょうよ。
初歩的な質問するのも良いですが、そのうち今回の駐車場みたいな意図せぬ重大事故起こしますよ。
大人なので全部自分で責任取ることになるだけですよ。

フィットネスルームだったり共用部の使い方とか書いてると思いますが。
1624: 契約者さん1 
[2024-02-25 22:02:20]
>>1594 契約者さん7さん
ヒッチキャリアではなく、ヒッチメンバーみたいですね。
結構高さのあるヒッチポール(プリウスのナンバーにかかるくらい)があるので、それをセンサーが関知できずにターンテーブルが回った… ということのようです。
ドライバーは意識的に前に詰めて停めるべきですが… プリウスにヒッチ付けるくらいなのであんまり慣れてないのかも? とか思ってしまいます。
ちなみにいまは店舗用の車寄せに堂々と停まってます。自分でタワーパーキング壊して他人には外のパーキング使わせながら、自分は敷地内の便利なところに駐車中。。
変に甘い扱いをしてないか、気になります。
我々の手に管理組合が無いタイミングなので悩ましいですが。勝手に賠償責任を使って欲しくないですね。
1625: 契約済みさん 
[2024-02-25 22:07:23]
>>1624 契約者さん1さん
夜間使えずにコインパーキング使っていた方らしき人見ました。酷いですね。
1626: 契約者さん2 
[2024-02-25 22:53:32]
なんか、、言っちゃ悪いですけど、価格が安価だった為外国の方が結構いらっしゃいますよね。
そういった方々が増えると共用施設の使い方というのは荒れていく印象があります。
1627: 契約者さん1 
[2024-02-25 22:55:40]
タワーパーキング、何で物理的なタッチキーなんですかね。
出庫して安全確認してから閉めるのはともかく、入庫するときはリモコンにして欲しかったです。。
しかも部屋の鍵とは別にカードキーを持つという。。クルマの鍵との相性も最悪です。
1628: 契約者さん5 
[2024-02-25 23:02:31]
>>1627 契約者さん1さん
あなたの疑問に答えられる人はここにはいないでしょうね。
1629: 契約者さん8 
[2024-02-25 23:34:54]
>>1626 契約者さん2さん
中国語の方いましたが、高層エレベーターでした・・・何階かは不明です。
中国の方々は上層階を好むらしいですが・・・
1630: 契約者さん8 
[2024-02-25 23:59:34]
>>1626 契約者さん2さん
言っちゃ悪いですが向こうからしたら日本人は俄然下に見てます…
我々は必死こいてローンに対し彼らは高額プレミア住戸一括キャッシュ!
1631: 契約者さん4 
[2024-02-26 09:19:04]
エレベーターの速さに驚いてます。
1633: 契約者 
[2024-02-26 13:24:41]
>>1630 契約者さん8さん
変な日本語ですね
住民になりたすぎてなりすましまで始めたのですね
1634: 契約者さん1 
[2024-02-26 13:27:46]
検討板で「それよか」で検索すると可哀想なのがヒットしますね
1635: 契約者さん6 
[2024-02-26 14:39:16]
家にコンセントの数が多くて驚いています。
1636: 入居前さん 
[2024-02-26 16:26:05]
>>1632 契約者さん1さん
歩く距離多いですね。足腰鍛えられると思ってます笑
荷物多いとか重いとか怪我した時や高齢や赤ちゃん抱っことか大変かもだけど…
でも3階凄く綺麗でおしゃれで気に入ってます。
内廊下の明かりはちょっと思ったより暗いかなー
1637: 契約者さん7 
[2024-02-26 18:03:00]
車、駐車場のマナー悪くないですか?
1638: 契約者さん6 
[2024-02-26 18:46:38]
>>1637 契約者さん7さん

具体的にどのへんが気になりますか?
1639: 入居前さん 
[2024-02-27 08:20:29]
このタイプのタワー駐車場は、
・カードとパレットがセット
・機械側では個々の車サイズまで認識していない
・車が収納されたら次の人が動かすまで動かない
上記3点から、契約外のサイズの車まで入ってしまう
→次の人が操作すると、機械がサイズ違いをようやく認識する
→停止してしまう
→メンテナンス業者を呼ばないと動かない
ということになるようです。

駐車場使用者の常識が問われるということに。
1640: 契約者さん2 
[2024-02-27 08:20:41]
通勤や仕事でメインに車使う予定の方どのくらいいるのでしょうか
タワーパーキング渋滞発生しますね。。
1641: 契約者さん1 
[2024-02-27 11:04:58]
>>1639 入居前さん

説明ありがとうございます。よく理解できました。
聞けば「なるほど」ですが、利用者全員が知っておくべき話ですね。私もうっかりやってしまう可能性がありました・・・

1642: 契約者さん2 
[2024-02-27 11:09:56]
タワーパーキングって使い慣れてないと慣れるまで大変ですよ。
平置きとはもちろん違いますし、機械式とも違います。

車両自体をサイズオーバーさせるのは論外ですが使い方誤りによるゴタゴタは半年くらいは起こると思います。
どこもそんなもんです。
1643: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 11:59:18]
立駐は、制震?免振?
1644: 住民さん1 
[2024-02-27 12:00:58]
>>1643 口コミ知りたいさん
住民だったら自分で調べれば?
1645: 入居前さん 
[2024-02-27 16:17:56]
引越された方に教えてもらいたいのですが、決められた時間内に引越しは完了しましたでしょうか?例えば14時から17時の枠の方は、17時までに完了しないと、20時終了の方が終わるまで(一番最後まで)待たないといけなかったと思います。エレベーターも順番待ち状態のようですので、3時間で引っ越しが完了できるものなのか心配しています。
1646: 契約者さん5 
[2024-02-27 16:18:06]
>>1642 契約者さん2さん
駐車場に、契約以上のサイズが一旦でも収納されてしまうのはそもそも機械の選定の問題もあるし、管理会社も把握してなかったんじゃないですかね?
見たことある1番高い仕様だと、契約外のナンバーは入らないものですが、流石にそこまでは無理としても、、、
収納後に直ぐに上層に格納しない仕様だから問題な気がします。
直ぐに格納しないということは、出し入れにも時間かかるということですよ。
流石にここまでは私も想定してなかったです。
1647: 契約者さん5 
[2024-02-27 17:00:03]
24日19:00~21:00にパーティルーム使用したのですが、
清掃道具が圧倒的に少なかったです。3階の共有部トイレも洗面所に水垢が付き始めていて、受け渡し終わったら住民任せなのかな、と不安になりした。次パーティルーム使う時にメラニンスポンジ置いていって良いかなぁ、掃除道具が欲しい。
1648: 契約者さん7 
[2024-02-27 17:11:23]
>>1647 さん
新日本建設の方に使用方法の説明聞いた際も
「我々もここまで大規模なマンションは初めてなので、手探りです苦笑」って話してて、ワンチャン凄いスピードで汚くなってく未来あるなぁってちょっと不安に思いました。

1649: マンション住民さん 
[2024-02-27 21:58:37]
>>1642 契約者さん2さん
慣れてきても、同じ時間帯でも待ち人数がバラバラで、時間が読めないのが厄介なんですよね。特に雨だと人数増えます。
利便性のために車を持っている筈が、時間が読めないためにかなり余裕を持って家を出ることになるという。
1650: 契約者さん2 
[2024-02-27 21:59:28]
>>1645 入居前さん
普通に終わりましたよ。30分以上余裕ありです。
順番待ちといっても搬入のピーク時だけです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる