積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-31 19:23:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/befu_residence/index.html

(仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
→グランドメゾン別府レジデンス

KDB 10074295
届出日 2021/07/01
件名 (仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
地名地番 福岡県福岡市城南区別府3-139-1ほか
住居表示 福岡県福岡市城南区別府3-3
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎
階数(地上) 16 階
階数(地下) 階
延床面積 6305.43 ㎡
建築面積 545.31 ㎡
敷地面積 1088.48 ㎡
建築主 積水ハウス株式会社福岡マンション事業部
建築主住所 福岡県福岡市中央区天神1-15-6
設計者 株式会社司建築設計事務所
設計者住所 福岡県福岡市中央区黒門2-1
施工者
施工者住所
着工 2021/09/01
完成
備考 共同住宅(56戸)

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

【公式URLを追記しました。2022.2.24 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/03/01 管理担当】

[スレ作成日時]2022-02-15 16:07:04

現在の物件
グランドメゾン別府レジデンス
グランドメゾン別府レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市城南区別府3丁目139番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2022-06-13 22:06:47]
グランドメゾンは図面だけ見て買うしかないですが、あんまり知識がないと購入後に思ってたのと違うとかはありそうですね。
浴槽サイズやキッチンサイズもよくみると部屋で違いますから慎重に見たほうが良いと思います
62: 匿名さん 
[2022-06-13 23:25:18]
他社も含め同時期に売り出し中の物件複数で悩み、値段もあり別府に決めた購入者です。
ハザードマップが大濠エリアと比べて断然魅力的だったのと、櫛田神社前駅周辺のお肉関連のお店にアクセスしやすくなるのが決め手でした。
エレベーターは今もそうしているのですが、ピーク時間を少しずらせば一基でも問題ない気もするのですが、こんなちょっと変わった観点で選んだ方いらっしゃいますか?
金利は10年固定2%程度までなら平均的な共働きで何とかなりそうな気もしたのですが、甘いでしょうか??
ネガティブな投稿が多いため不安になってしまいました…。
63: マンション掲示板さん 
[2022-06-14 00:13:54]
立地で選ぶならいうことのない物件だと思うけど
64: マンション検討中さん 
[2022-06-17 21:27:13]
次に出てくるグランドメゾンは高くなるぜ。
建築費がヤベーらしいぜ。
65: マンション検討中さん 
[2022-06-18 09:16:54]
需要減&コスト高で業界全体が大変そう
ここはもう大体売れてる感じですか?
66: 匿名さん 
[2022-06-18 12:30:13]
>>65 マンション検討中さん

HP見たら残り4戸になっていますね。少し前ですが、販売の方が順調に売れていると話していました。
67: 匿名さん 
[2022-06-18 14:21:27]
>>66 匿名さん
「A」と「D」ですね どちらも同じ広さですが、南向きの「A」がいいかな
68: ご近所さん 
[2022-06-21 13:40:26]
残り14戸ですね
69: ご近所さん 
[2022-06-21 13:42:20]
>>62 匿名さん
頭金や返済プランが立っているなら不安になる必要はないのではないでしょうか!
この近所に住んでいますが、グランドメゾン購入出来てうらやましいです!
70: マンション検討中さん 
[2022-06-21 18:27:20]
残ってるのは大部分Aみたいね
入口東向きにして廊下一つに出来なかったのかなあの間取り
71: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-22 13:27:09]
>>70 マンション検討中さん

Aの間取り、子育て中にはいいのでは?リビングを通って子供部屋に行くのは子供の変化に気づく為必須間取りかと思います。あと、車のない生活もこの立地なら可能でしょうし、そんな生活に慣れさせておくのもこれからの日本では大事かも。
72: マンション検討中さん 
[2022-06-22 14:24:43]
奥の2室をプライベートエリアとして来客から切り離し安いかなとは思った
まあちょっと部屋が狭すぎる気はするけど
73: 通りがかりさん 
[2022-06-27 19:29:42]
あと8戸!別府でこれだけ売上好調なんてグランドメゾンはやっぱり強いね!
74: ご近所さん 
[2022-06-27 22:00:00]
>>73 通りがかりさん
ほんとだ。まだできるまで一年半もあるのに。金利上がってもこの金額で許容できる人そんなにいるんかな?中国人とか買ってるのかな??別府なのに。
75: マンション検討中さん 
[2022-06-28 06:51:05]
BCD完売でAが6戸残りってやっぱり間取りが問題なんじゃ
71平米で洋室6.5畳・4畳・4畳は割高感
76: 匿名 
[2022-06-28 18:06:45]
>>74 ご近所さん
私はここいいなーと思いました。少し前に他のグランドメゾンを購入したので残念ですが…。
私は、独身なので校区などが関係なく、通勤、習い事、天神へのお買物と七隈線の利便性だけで良いので。
また、以前近辺に住んでいたこともあり、愛着があります。
私みたいな方は、検討されるのではないかと思われます。
あくまで一意見ですが…。
77: ご近所さん 
[2022-06-28 20:28:56]
Aはいうても売れると思う。洋室なくしてカウンターキッチンにしてリビング広くしたり、リビングへの廊下にはめ込みで飾りだな入れたり。設計段階で入れれば単身者の人が贅沢な空間を作るのに向いてそう。
78: 匿名 
[2022-06-30 18:12:09]
問題はFだと思います。完成予想CGもなく、推しでない印象さえ与えます。いかに早く別府で完売したかも此処の資産価値、ひいてはGM全体の信頼度アップにつながるわけで、売主さんできることはすべきでは。価格はだいぶ違いますが、薬院のようになるとかえって手が出しづらくなる気がします。
79: マンション検討中さん 
[2022-07-01 22:22:06]
まあ億だせるならここ選ぶ理由も乏しいですよね
80: 匿名 
[2022-07-02 07:37:17]
>>73 通りがかりさん
同価格帯と思われるEは完売しており、売主さんよろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる