三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 11:19:45
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

51: マンション検討中さん 
[2022-01-27 23:01:01]
リセールバリューありますか??
52: マンション比較中さん 
[2022-01-28 08:48:06]
>>51 マンション検討中さん
上で誰か投稿してたけどこのマンションヴィンテージが付くと思う。
約35年前に竣工した同タイプの広尾ガーデンヒルズ中古が未だに1億円以上値付け
されてること考慮すると三田一丁目計画はバリューの固まりだと思う。
53: 匿名さん 
[2022-01-28 18:55:38]
>>43 匿名さん

ザコート神宮外苑が、はっきりと上下階で地権者と分譲を分けてましたね。仕様も雲泥の差。
54: 匿名さん 
[2022-01-28 19:17:02]
>>53 匿名さん
そのマンション
地権者うちの子供は共用部のプールやフィットネスには入らないだよなぁ
ちょっと悲しいね
55: 匿名さん 
[2022-01-29 08:36:19]
白金スカイ 平均坪単価750万前後でも 約2年半でも完売できない。
当計画が平均坪1000万以上なら1100戸完売するのに最低でも3年程度か?
後に安い三田小山再開発物件が控えるので三井も必死か?
場合には、三田1丁目計画が完売されない内に三田小山物件が販売され重なる可能性もあり。
三田小山も権利者分を除いても推定1000戸程度か?
このような狭い区域で別物ですが連続しての2000戸の供給はデベには吉か凶か?
56: 匿名さん 
[2022-01-29 08:51:58]
斜め前では現在赤羽小学校の建設工事をやっているが、基礎工事は地面より10m以上掘り下げて強固な基礎工事していたが、この三田1丁目計画では外側から見る範囲内では大量に掘り下げた土も見えない。
着工からとても急ぐ突貫工事のように見える。
57: 匿名さん 
[2022-01-29 09:04:43]
少し前の様子です
少し前の様子です
58: 匿名さん 
[2022-01-29 09:55:54]
>>56 匿名さん
高台だから深い杭打ちの必要ないだけでしょ
断面図では1層自走式駐車場もあるみたいだし、相当いいスペックの設計だと思う
59: 匿名さん 
[2022-01-29 10:03:04]
赤羽小がパンクする?
60: 匿名さん 
[2022-01-29 11:26:27]
>>56 匿名さん
地下に体育館建設してるからでは?
61: 匿名さん 
[2022-01-29 11:43:02]
62: 匿名さん 
[2022-01-29 11:50:13]
赤羽小学校の基礎工事
赤羽小学校の基礎工事
63: 匿名さん 
[2022-01-29 12:43:00]
>>59 匿名さん
赤羽小学校、いま増築工事をしていますが足りなさそうですよね。
64: 匿名さん 
[2022-01-29 13:23:45]
ショ‐ル‐ムは東京タワーの足の真下。
写真では見にくいですが、現場は赤い鉄骨で骨組みだけです。

ゴジラ 「ブッつぶしてやる!」
65: 匿名さん 
[2022-01-29 13:25:34]
はい、これ
はい、これ
67: マンション検討中さん 
[2022-01-29 14:45:20]
モデルルームが東京タワー真下の意味はありますか?
68: 匿名さん 
[2022-01-29 14:46:07]
パンダ部屋で坪650は行きそうですね。平均で坪750から850くらいでしょうか。六本木赤坂虎ノ門の非森ビル系と同じくらいと想定して。
69: マンション検討中さん 
[2022-01-30 06:45:46]
近くに住んでいますが、前向きに検討したいと思っています。
モデルルームを東京タワー真下に建設するところからして三井の意気込みを感じるし
立地と規模が好みなので期待しています。

70: 匿名さん 
[2022-01-30 07:42:35]
>>68 匿名さん
それ、2年前の相場だろ
そこから15から20%上昇してるよ
71: マンション検討中さん 
[2022-01-30 09:33:25]
びっくりするぐらい速攻で完売すると思う。
三田一丁目計画のポテンシャル凄そう。
森ビルよりも日本人が好きそうなテイスト。
72: 匿名さん 
[2022-01-30 11:04:55]
赤羽小学校 歩いて2分
三田高校 歩いて3分
慶應義塾大学 歩いて7分程度
買い物 麻布十番のス‐パ 歩いて10分前後
    田町方向 坂道歩いて7分
レストラン  周辺 少し
73: マンション検討中さん 
[2022-01-30 12:17:31]
>>72 匿名さん
敷地内にスーパー出来ると思う。広尾ガーデンヒルズ敷地内にナショナル麻布があるように。
74: 匿名さん 
[2022-01-30 12:23:14]
>>71 マンション検討中さん
南側が三井網町倶楽部の向かいでオーストラリア大使館の斜向かいの場所っていうのが何を持っても代え難いね。
素晴らしい借景が満喫できるから、中低層階もとても価値がある!

75: マンション検討中さん 
[2022-01-30 22:31:55]
上記条件なら、1000はいきますね。凄い。
76: 匿名さん 
[2022-01-31 07:54:53]
麻布十番駅10分のザレジデンス三田も坪900近くまで上がってきてますな
二の橋から三田に抜ける道は雰囲気あっていいです
77: 評判気になるさん 
[2022-01-31 10:36:43]
日向坂って言えばいいのに
78: 匿名さん 
[2022-01-31 10:47:12]
最近のパークコートは車寄せがなかったり、室内に柱が食い込むイマイチな図面設計がよくあるけど、さすがにここは敷地面積が大きいから理想的な図面になるのではと期待が持てます!
79: 匿名さん 
[2022-01-31 12:05:53]
>>76 匿名さん
ザレジデンス三田は赤羽橋駅が最寄りではないかと。
80: 匿名さん 
[2022-01-31 21:13:28]
>>78 匿名さん

三井倶楽部向かいなので、三井不動産の威信をかけたプロジェクトと言ってましたよ。土地の落札額も業界がざわつく高値でしたね。
81: 匿名さん 
[2022-01-31 21:25:13]
なるほど。
ここはパーマン、パーコー、そして大使館近傍マンションコレクターである当方が名乗りでないわけにはいかないですね。

南面角部屋および豪州大使館ガーデンビューを三井レジ社に熱望のうえ、事業協力者部屋として取得させていただきます。

これにて米国、英国、独国、仏国、伊国、西国、豪州にまつわる大使館と親和性ある生活を送っていこうと思います。

ごきげんよう
82: 匿名さん 
[2022-01-31 22:09:36]
>>80 匿名さん
「かんぽ生命保険は、港区三田にある旧東京サービスセンターを売却した。価格は明らかにしていないが、譲渡益は850億3400万円に上る。」

土地だけで1000億円近辺、そこに上物代とデベの粗利30%乗せたら1100戸といえど平均2億円超ですか。
83: 匿名さん 
[2022-02-01 02:33:31]
この立地でこの敷地面積だから、バイリンガルコンシェルジュ、バレーパーキングとフロントでのハウスキーピング手配はあって欲しいんだがなぁ
あと、管理組合の理事会とか総会で三井倶楽部も使えるとか
84: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-01 09:25:54]
駐車場がベンツ BMW レクサス アウディで埋め尽くされそうなレジデンスですね
85: 匿名さん 
[2022-02-01 09:28:17]
アストンマーチン、ロールスロイス、ベントレー、マクラーレンでしょ。
86: 匿名さん 
[2022-02-01 10:44:43]
>>81 匿名さん

南棟の南角部屋最上階を押さえてもオ‐ストリア大使館の庭はほとんど見えないと思いますよ。大使館の庭そんなに有名なのですか?
また三井倶楽部の庭の借景もわずかでしょう。
南棟の西側には6階の大学棟が隣接してますよ。
87: 匿名さん 
[2022-02-01 10:56:41]
オ‐ストリア→オ‐ストラリア訂正
88: 匿名さん 
[2022-02-01 11:46:58]
オーストリア大使館は暗闇坂下、オーストラリア大使館は日向坂上
なんだか対照的。
89: 匿名さん 
[2022-02-01 12:00:22]
オーストラリア大使館・パーマン綱町フォレストと三井倶楽部・パーマン綱町の間の坂道、雰囲気のある坂道ですけど名前ついてないんですかね。名前のある坂道でよく見かける坂道名の由来を記した木の柱が見当たりません。
90: 匿名さん 
[2022-02-01 15:48:10]
>>85 匿名さん
ランボ、フェラーリ、ポルシェも2台目で入れといて
平置き2区画できればシャッターとストレージ付きで
91: マンション検討中さん 
[2022-02-02 14:08:27]
ここ三田1?2丁目の雰囲気はすごく良い。ただこのマンションの立地がそんなに良いかと言うとそんなに良くはないと思うけど。建物は恐らくピカイチのものを建ててくると思われるが。借景をご希望ならパークマンション三田綱町ザフォレストや三田綱町パークマンション、ホーマットエクセルシア、ザパークハウス三田タワーあたりの方がいいかも。南面に面した10階以上ならなんとか景色を楽しめるかもね。
92: 坪単価比較中さん 
[2022-02-02 14:19:28]
>>91 マンション検討中さん
文字薄くない?
93: マンション検討中さん 
[2022-02-03 01:26:20]
>>91 マンション検討中さん
ザフォレストは希望する間取りがなかったし、綱町パークマンションとホーマットエクセルシア三田は古過ぎる。
ザパークハウス三田タワーのLD全面窓の高層階部屋が素晴らしい景色で2年前に検討したけど、車寄せがないしコンシェルジュもいなくて諦めました。
その時から三田一丁目計画に期待してました。

94: マンション検討中さん 
[2022-02-03 01:30:22]
また文字薄いね。
95: マンション掲示板さん 
[2022-02-03 01:38:27]
文字がマジで見えない。
三井のプロジェクトに憧れがあることはなんとなく分かった。ローンが通って買えるといいね。
96: マンション検討中さん 
[2022-02-03 01:52:47]
>>95 マンション掲示板さん
ローンじゃないよ。
97: マンション検討中さん 
[2022-02-03 02:00:40]
なんで薄くなるんだろう。
98: マンション掲示板さん 
[2022-02-03 07:36:24]
>>96 マンション検討中さん

文字がよく見えないんだが、

フルローンだよ。って言ってるの?

金額的にも、相続対策以外では無謀だから、もう少し安価な坂下の三菱ガーデンなどの方がいいかもしれないね。

99: マンション検討中 
[2022-02-03 12:27:42]
>>98 マンション掲示板さん

キャッシュで一括のことです。
100: 匿名さん 
[2022-02-04 14:53:53]
>>99マンション掲示板さん

文字も薄いけど、たぶん影も薄いと思うよ。
早く病院行きな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる