総合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネ市川国府台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川
  6. ルネ市川国府台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-28 12:14:53
 削除依頼 投稿する

ルネ市川国府台についての情報を希望しています。
駅からも平坦の道で便利ですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-konodai/

所在地:千葉県市川市市川4丁目3194-7(地番)
交通:京成電鉄本線「国府台」駅徒歩5分
JR総武本線「市川」駅徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.41平米~65.08平米
売主:総合地所株式会社
施工会社: 新日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ルネ市川国府台 県内希少な内廊下!市川駅「徒歩19分」が至高の立地であるワケ【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/70664/

[スレ作成日時]2022-01-02 14:25:47

現在の物件
ルネ市川国府台
ルネ市川国府台
 
所在地:千葉県市川市市川4丁目3194-7(地番)
交通:京成本線 「国府台」駅 徒歩5分
総戸数: 44戸

ルネ市川国府台ってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2022-08-28 21:26:27]
すごい価格でした。
ただ、市川市では中古のメチャクチャ高い値付けのほうが驚きです。
62: 匿名さん 
[2022-08-29 11:34:23]
マンションの価格が上昇しているとはいえ、専有面積が狭いのに高いと思う
63: 匿名さん 
[2022-08-29 12:07:12]
ここの価格は4桁レベルで見直さないと購入する人が悲惨なレベルです。この価格で前向きに検討をしている人は、せめて幕張のベイパークぐらい冷やかしに行ってから契約をしたほうが良いですよ。買う気が無くなると思いますが。
64: 匿名さん 
[2022-08-29 18:58:31]
江戸川超えれば東京ですが、ここは東京と勘違いしてるんじゃないですか。
駅から5分とはいえ、買い物できる場所は徒歩圏内にデイリーヤマザキとローカル駅前の小さいスーパーしかない。ドラッグストアもない。
市川駅から5分でこの価格なら納得はするが、さすがに有り得ない。
65: マンション検討中さん 
[2022-08-29 21:47:20]
市川市で働いてるだんなが、
人が住むところじゃない。
と、言っておりました。

検討から外しました。
66: マンション検討中さん 
[2022-08-30 14:11:46]
市川駅南の中古マンションは単位面積あたりでここよりも高いという、価格暴騰の状況です。
また、京葉ガス再開発では坪330からとの想定があるようなので、入念なリサーチが必要かと。
67: マンション検討中さん 
[2022-08-31 16:46:10]
ここ坪300?正気?
68: 匿名さん 
[2022-09-01 11:52:21]
みんなで買わないで売主に坪200ぐらいまで価格調整をさせましょう!本当に坪300なら今年の千葉県の糞物件オブザイヤーでしょう!!
69: 匿名さん 
[2022-09-01 18:00:59]
ホントおかしな数字。長谷工のぼったくりじゃないか。
70: 管理担当 
[2022-09-01 23:30:44]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
71: マンション検討中さん 
[2022-09-03 10:29:20]
向かいのライオンズ市川国府台レジデンスの掲示版を見てたら、坪160~で完売まで1年半以上かかってたみたいです。掲示版の情報なので正確はわかりません。詳しい方いたら教えて下さい。
72: マンション検討中さん 
[2022-09-03 10:31:43]
「掲示板」の間違いでした。すみません
73: 匿名さん 
[2022-09-03 14:19:55]
>>71 マンション検討中さん
坪300~で完売まで5年ぐらいかかるんじゃないでしょうか?(笑)
74: マンション検討中さん 
[2022-09-03 14:59:58]
こういう値付けする業者は信頼なくしますよ。
75: マンション検討中さん 
[2022-09-03 15:26:05]
東京と勘違いしてるパターンです。

ちゃんと適正価格つけてくれるマンションないかな。
76: 名無しさん 
[2022-09-03 17:45:41]
売れ残り確定ですね。
77: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-04 22:24:07]
売れ残れば下げてきますよ。
78: 匿名さん 
[2022-09-06 19:28:30]
坪単価、どれくらいなのでしょうか。
ホームページにはいまだに記載されていませんよね。
みなさんの情報からすると坪単価300くらいなのかな。
確かに、この立地で考えると厳しいかなと思います。
見学者や問い合わせ状況を見て、変更する可能性もありかも。
79: マンション掲示板さん 
[2022-09-06 22:04:10]
>>78 匿名さん
営業さん頑張ってください笑
80: 通りがかりさん 
[2022-09-08 20:50:43]
市川駅6分のexc市川ステーシア高層階が坪330
市川駅4分のexc市川駅南3fが坪300
どっちも築浅

国府台5分の新築が300で売れるわけがない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる