株式会社ミクニの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル原ブランシエラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. レジデンシャル原ブランシエラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-09 10:42:06
 削除依頼 投稿する

レジデンシャル原ブランシエラについての情報を希望しています。
総戸数221戸のマンションだそうです。
大規模ですね!
公式URL:https://www.residential-hara-branchera.jp/

所在地:福岡県福岡市早良区原2丁目375番1 他7筆(地番)
交通:西鉄バス「原団地」バス停より徒歩3分、
福岡市地下鉄「藤崎駅」徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.95m2~100.28m2
売主:株式会社ミクニ・株式会社長谷工不動産
施工会社:未定
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-21 12:48:11

現在の物件
レジデンシャル原ブランシエラ
レジデンシャル原ブランシエラ
 
所在地:福岡県福岡市早良区原2丁目375番1・413番(地番)
交通:「原団地」バス停まで 徒歩3分 バス所要時間9分 福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 (バス乗車約9分(7分)、西鉄バス)
総戸数: 221戸

レジデンシャル原ブランシエラってどうですか?

143: 通りがかりさん 
[2022-04-12 10:57:21]
モデルルーム見に行くと
いつもムービー見せられてたので
これが 普通だと思ってました。
ムービー見せるのって 大手だけなんですか?
144: 通りがかりさん 
[2022-04-12 11:01:08]
ここの???のムービー見ても
購買意欲は 高まりませんでしたけどね
(笑)
145: 匿名さん 
[2022-04-12 11:20:55]
動画やアニメ等のムービーを制作して雰囲気を作るのは大手の特徴ですよ!
地場のメーカーさんは、ほとんどこの手法は行わないですよ。
圧倒させるのが目的です。見る事で判断基準が変わる人もいますからね。
146: マンション検討中さん 
[2022-04-12 13:30:09]
>>144 通りがかりさん
その費用分、価格を安くしてほしいですよね。
147: 匿名さん 
[2022-04-12 16:19:26]
それなら 別に地場のメーカーの
物件購入すれば いいだけの話じゃないですか?
広告費がプラスになってるのが
わかってても その物件の購入をするってことは、それだけの
魅力が あるってことでしょう?
148: マンション掲示板さん 
[2022-04-12 20:27:47]
>>147 匿名さん
話が全然噛み合ってないのでもうやめた方が良いかと
149: マンション検討中さん 
[2022-04-12 21:28:07]
とりあえず、安全なマンションを作ってくれたら広告の仕方は何でも良いかなと思います。万が一、何年か先に欠陥住宅だとわかったとしても、速やかに改修工事・補償をしてくれる企業さんであってほしいなあと。人生何が起こるかわからないからですね。
150: 匿名さん 
[2022-04-14 13:10:34]
それが、ミクニ と 長谷工 と言う事ですね!
151: マンション検討中さん 
[2022-04-14 18:03:13]
>>150 匿名さん
そうであってほしいですね!!
この先未来のことはわからないので、色んな物件をしっかり検討して購入したいです!!
152: 匿名さん 
[2022-04-14 18:11:43]
長谷工も売主に名が出てる以上、大丈夫でしょう!!
153: マンション検討中さん 
[2022-04-16 19:24:55]
室見の方は長谷工の評判かなり悪いですね。
154: マンション検討中さん 
[2022-04-16 22:39:51]
>>153 マンション検討中さん

何かあったのですか?
155: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-17 10:25:59]
『グランドオーク室見』の
こと?
そのレスなら 見たけど
すごく 酷いみたいだね。
156: 匿名さん 
[2022-04-17 15:16:55]
営業は怪しくても、個々の知識や能力によりますが、
建物は大丈夫です!
157: マンション検討中さん 
[2022-04-18 07:08:25]
ここ、結構興味があります
資料請求しました
158: マンション検討中さん 
[2022-04-18 08:27:13]
デベロッパーとゼネコンがしっかりしていれば販売会社はあまり気にしないですけどね。
販売会社は購入時の窓口としか思ってないので。
実際に出来上がってくる人は販売会社では無いし。
若築建設さんもMJR事件以降の為、慎重な建物作りをしてらっしゃるでしょうし。
長谷工さんとミクニさんは母体がしっかりとしている為安心な気がします。
検討候補の1つですね。
159: マンション検討中さん 
[2022-04-18 12:06:08]
>>158 マンション検討中さん
長谷工はゼネコンなのに、なぜ問題懸念がある若築建設にお願いするんでしょうか?
160: 通りがかりさん 
[2022-04-18 13:58:07]
若築建設って何でだろう。
まだ福岡の人は香椎のマンションの件記憶に残ってるのに?
161: マンション検討中さん 
[2022-04-18 14:23:56]
>>159 マンション検討中さん
まだ長谷工のゼネコン自体が九州に出て来てないから九州では建築してません。
事件発覚のすぐ後の入札でしょうから価格にも協力したのではないでしょうか?
一度問題があったところは逆にその後の施工は安心で丁寧な気がします。
162: マンション検討中さん 
[2022-04-18 15:39:17]
>>161 マンション検討中さん
価格の協力をしたのであれば、現在は資材が高騰してるので現場で更にコストを絞り上げないとゼネコンも大変でしょうね。
手抜きに繋がらなければ良いですけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる