東急株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー新綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-22 01:02:54
 削除依頼 投稿する

ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/

公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55

現在の物件
ドレッセタワー新綱島
ドレッセタワー新綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他 (地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩3分
総戸数: 252戸

【契約者専用】ドレッセタワー新綱島

801: 契約者さん6 
[2023-05-21 22:01:28]
>>800 契約者さん7さん
では、
>> 販売価格のアンケート結果について知っているような書き込みもありましたが、そんなの契約者は知らないはずですから、東急とそこに繋がりの深い人が書き込んでいることはまず間違いないでしょうねえ。

との部分については一期の検討者も含まれるわけですね。その他全ての購入者が存じているとは言えないのでしょうけど。


802: 契約者さん6 
[2023-05-21 22:02:55]
>>794 契約者さん7さん
間違い無いでしょうね!
808: 管理担当 
[2023-05-23 06:42:09]
[No.803~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
809: 契約者さん4 
[2023-05-23 16:26:44]
>>792 契約者さん5さん
もしそれが事実であれば全戸数の一割以下の住民が全体管理組合の拒否権を持つという事になり、意思決定手続きがかなり歪な組合となりますね。
810: 住民さん8 
[2023-05-23 22:30:54]
>>809 契約者さん4さん
もともと地権者のいるマンションなんてデメリット以外ないんだから
選定しちゃダメでしょ。
地権者も一時金より地権者メリットがあるからそっちを選択したわけで。
811: 契約者専用 
[2023-05-24 00:10:30]
ドレッセタワー新綱島の【契約者専用】スレッドです。
情報交換しましょう。
812: 契約者さん1 
[2023-05-24 03:15:00]
>>809 契約者さん4さん
確かにそうですね。
それこそが地権者がいるマンションだからこそのデメリットだという人もいるけど、そんな事東急から聞いてないし。話す義務がないと言うならそれを言い続けてくれてもいいんですけど、それはそれとして、高額な全体管理修繕費の内訳が明らかにされない限りは、この物件の地権者は強欲過ぎるとの誹りは免れない。
813: 契約者さん3 
[2023-05-24 15:15:22]
>>812 契約者さん1さん
でも高くてもいいと思ったから契約されてるんですよね???
814: 契約者さん5 
[2023-05-24 16:07:28]
>>813 契約者さん3さん
>>811
815: 契約者さん3 
[2023-05-24 16:20:42]
>>814 契約者さん5さん

ん??
816: 契約済みさん 
[2023-05-26 00:20:19]
>>789 契約者さん
違いますよ。多分、住民の振りした炎上さんです。相手にしないようにしましょうね。
817: 契約者さん4 
[2023-05-26 09:29:44]
>>816 契約済みさん

なぜそう言えるの?私にはそう思いませんが
818: 契約済みさん 
[2023-05-26 09:40:15]
>>817 契約者さん4さん
あなたが「そう思わない」と考えるように、816は「そう思う」と考えているというだけの話で、本当に住民かどうかは確かめる方法がないので、「なぜ」という話は不毛だと思いますよ。
819: 契約者さん7 
[2023-05-26 10:51:21]
>>818 契約済みさん

この物件を擁護してるコメントが多数なので彼はこの物件の購入者だと思います。あなたが彼を非購入者だと思った理由は何?別に理由の正確性を訊いてる訳じゃないですよ
820: 入居済みさん 
[2023-05-26 21:05:04]
>>819 契約者さん7さん
私は「あなたが彼を非購入者だと思った」とは書いてませんよ。
購入者だろうと非購入者だろうと、どうでもいいとは思ってます。
821: 契約者さん3 
[2023-05-26 22:00:06]
>>820 入居済みさん

「住民の振りした炎上さん」で自分で書いてるが???
立場悪くなったから逃げてるようにしか見えないね
822: 契約者さん8 
[2023-05-27 10:12:46]
ドレッセタワー新綱島のwikiが出来てますね。
商業施設部の説明もありましたが管理、修繕費は住民の費用負担で行ってるって書いてもらわないと…

823: 通りすがり 
[2023-05-27 16:02:29]
斬新でいいですね
住民はドヤっていきましょう
824: 契約者さん1 
[2023-06-09 17:27:14]
久しぶりにスレ見たらめっちゃ炎上してるけどなんで??誰がわかりやすく簡潔に教えて!!
そしてテナントはなにが入るんだろ?
825: 契約者さん1 
[2023-06-14 08:35:00]
平和な掲示板に戻って嬉しいです。
契約後にゴネていたレジスタンス笑さんはどこ行ったのかな。
インテリアオプション案内届きましたね、みなさん参加されますか?
826: 契約者さん8 
[2023-06-14 21:38:46]
そういえば、最近黒崎さんどこいったんだろうね。
下のアンケートうざったいから、新しいアンケートで消してくれないかな
827: 契約済みさん 
[2023-06-15 01:17:33]
>>826 契約者さん8
黒崎さんの意見が正しいかどうかわかりませんが、うざったいといって他人の意見を否定する=民主的でない投稿には賛同することはできません。
828: 契約者さん6 
[2023-06-15 14:50:22]
>>827 契約済みさん

国語の点数低かった?意見がうざったいのではなく
アンケートがうざったいって書いてあるやん。
毎回投稿フォームまであの長文アンケートをスクロールしないと
かけないやん。だから、新しいアンケートで上書きしてほしいって話
829: 契約者さん3 
[2023-06-15 19:38:22]
黒崎さんはハシゴを外してとっとと下船したに一票

伊佐山役の猿之介があんなことにならなければ詫びろ連呼されるところですけどね
830: 契約者さん4 
[2023-06-15 21:25:41]
>>829 契約者さん3さん
下船?黒崎さんがこの物件の契約者だったっつーことですか?
下船?黒崎さんがこの物件の契約者だったっ...
831: 契約者さん1 
[2023-06-16 00:41:42]
コメント記入欄が下に行き過ぎているので、短いアンケートで上書きします。投票を目的としたアンケではありません


綱島商店派
麺場寺井派
832: 契約者さん7 
[2023-06-16 08:49:16]
半沢直樹で黒崎を演じたのは愛の字がつく歌舞伎役者さんでしたが、ここの黒崎さんには愛が足りなかったみたいですね。綱島へ。長文を書く執念はあったようですが。
833: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-17 20:27:39]
アンケートで上書きできるかと思いましたが、相変わらずレス投稿はかなり下になってしまいますね。アンケート期間が終わったら入れ替わるのかな?
関係ないけど、綱島商店美味しいと思うけど、寺井の方が人気なんですね。
834: 契約者さん1 
[2023-06-20 17:33:06]
新綱島スクエア。お店情報ありました。
https://hiyosi.net/2023/06/20/shin_tsunashima_2023-3/
835: 契約者さん6 
[2023-06-20 19:30:00]
>>834 契約者さん1さん
クリニックモールは住民にしてみれば雨の日でも病院にいかねばならない時などには便利だろうし、東側の住民にとってもありがたいけど、他の店舗は面白くもなんともない店ばかりで、独自性もなく、どこの街とも差別化されていない残念な印象です。記事には関係者のコメントとして生活インフラうんぬんとありますが、すぐ近くにある同じ東急ストアを入れるなんて、総じてつまらない施設、地域になりそう。開発側の事情として東急系列縛りの店舗を、という事があったとしても、地域住民にしたらもう少し色の違うスーパーを入れて欲しかった。カフェもラーメン屋もどこにでもある店だし、他の地域から人を呼び込む魅力はありませんね。
836: 契約者さん8 
[2023-06-20 19:40:21]
銀行さすがに邪魔過ぎるなあ
マッサージはゴリゴリの地権者枠過ぎて行きたくない
837: 契約者さん2 
[2023-06-20 20:20:57]
グランクレールとピーチゴルフ跡地に期待するしか無いですね
838: 契約者さん1 
[2023-06-20 20:24:14]
>>835 契約者さん6さん
よく考えたら100周年のオール東急なので東急ストアで順当かと。東急ストアは日常使いにはいいスーパーなのでプレッセでなくよかったです。周辺住民の利便性向上目指した選定らしいので無難な店になったのも納得ですが、ラーメンは頻繁には行きませんね。豚骨臭心配して図面確認しましたが区民センター側のようなので一安心したところです。
839: 契約者さん1 
[2023-06-20 20:39:26]
>>838 契約者さん1さん
各店舗の配置が分かる図面があるのですか?
840: 契約者さん8 
[2023-06-20 20:55:11]
>>837 契約者さん2さん
入るのは間違いなく全国展開しているチェーン店でしょうね。違うのは業態か?スーパーでなければ家電店とか。結局は小さな規模のトレッサができる感じで終わりそう。新綱島スクエアの店舗で、ここら一帯の開発関係者に街づくりのセンスがないことがわかりました。
841: 契約者さん5 
[2023-06-20 20:59:01]
>>838 契約者さん1さん
地権者の方なのかな?商業施設は持ってないみたいだけど。
842: 契約者さん4 
[2023-06-20 21:42:18]
クリニックは老人ホームの方々が一番喜ぶのでグランクレール側を予想していたのですが、こっち側に来ちゃいましたか。謎の銀行とマッサージ施術所はとても残念です。
843: 契約者さん1 
[2023-06-20 22:22:35]
>>839 契約者さん1さん
各店舗の配置まではわかりませんが
1階の図面で店舗スペースは住宅側に
ないことがわかりますよね。
844: 契約者さん4 
[2023-06-20 22:29:41]
>>843 契約者さん1さん
そんなことあります?
住宅棟には小規模と中規模の店舗スペースがあるように見えますが。
845: 契約者さん1 
[2023-06-20 23:25:22]
カフェはスタバがよかったなー
一風堂もそんなに食べないから丸亀製麺とかがよかった
マッサージと銀行は論外すぎるから勘弁して欲しい…
846: 契約者さん1 
[2023-06-21 06:57:44]
>>844 契約者さん4さん
確かに北東方向に2つありますね。
見落落とし失礼しました。
排気は鬼になるところですね。
847: eマンションさん 
[2023-06-21 07:05:41]
銀行なんて、キャッシュレスになってから月1回くらいしかいかなくなったから何銀行でもどうでもいいや。
一風堂はセントラルキッチンだからそこまで臭いはないんじゃないかな?
848: 契約者さん1 
[2023-06-21 08:30:14]
新綱島利用時の導線を考えると人の流れはグランクレール綱島の方がメインのように見えるから人気がでそうなテナントはそっちが担当してくれればいいかな。住む側からすると人が少ない方がいい。最低限のスーパーとクリニック、カフェがあれば十分。
849: 契約者さん4 
[2023-06-21 09:58:46]
>>848 契約者さん1さん
たしかにグランクレールの方が一般のとしては使いやすいかもしれませんね。それにしてもせっかくならまとめて発表すればいいのにと思いましたが。
850: 入居前さん 
[2023-06-21 17:52:39]
テナントの魅力がスクエア史上、最低。

大型書店とか、てもみんなら大歓迎だが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる