分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-05-31 11:41:10
 

神戸市垂水区小束山と西区学園都市の間に新たに分譲が始まっている学園山手。
周囲には舞多聞や小束台など急速に分譲が進んでいるようですが、どこがよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-02-21 16:02:48

 
注文住宅のオンライン相談

神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘

343: 匿名 
[2010-06-20 07:59:04]
何の話?
車の話ならよそでやれ。
344: 匿名さん 
[2010-06-20 10:09:42]
トヨタホームの売れ残りが、手ごろな値段で出ているだけデツ。
大澤とかよりは よかろう。
345: 匿名 
[2010-06-20 12:01:35]
>338さん

別にそんな質の低いとこ住みたいとも思わんし、僻んでもいない。金出したなら出したなりの価値はある。3千万台で満足したんならそれでいいんじゃない?俺はそれじゃ満足しなかったから5千万台を買っただけ。
346: 契約済みさん 
[2010-06-20 12:07:23]
5月に入居したものです。

安さに目がくらんだので仕方ないですが、さすが太陽の丘の上だけあって覚悟してきて下さい。
家族全員バイク乗れるなら最高の場所かも

でもちょっと子供がかわいだったと思ってます
今回は苦い良い経験になったのでいいと思ってますが、家はお金だけの問題ではないですね

347: 匿名さん 
[2010-06-20 12:58:50]
やはり、10年後に ローンより高い金額で 売れるかどうかにかかっているでしょう。
348: 教えて下さい 
[2010-06-20 14:19:43]
住宅地から幹線道路?(前開〜学園都市〜舞多聞へ続く道)は出やすいですか?
通勤時や休日は交通量は多そうですが、出るのに時間がかかったりしませんか?信号あるのでしたっけ?あるなら、例えばすぐ赤に変わるとか、何回か信号が変わるのを待たなければいけないとかはないですか?
349: 匿名さん 
[2010-06-20 21:47:18]
つらいと、信号3回。
渋滞なければ1回ですかね。
週末 雨 等で込み始めると 結構 つらいです。
350: 購入検討中さん 
[2010-06-21 17:56:24]
 ↑ というような知的階層の方がお住まいな様子です。
351: 匿名さん 
[2010-06-22 01:45:43]
NO.350さん、私もあなとと同じような気持ちです。
あるHMに騙され、馬鹿高く購入させら、悔しい思いをさせられました。もう少し時期をずらせば良かったという後悔もありました。
ついつい周辺が気になってしまい、関係ない掲示板を見てしまいます。
前向きに考えましょう。きっといいこともありますよ。考えてもストレスがたまるだけですから。

352: 近所をよく知る人 
[2010-06-22 13:54:47]
こんな所を買うから…お気の毒。
353: 匿名さん 
[2010-06-22 17:26:13]
↑ちなみに、あなたはどんなところにお住まいなのでしょうか?
354: 近所をよく知る人 
[2010-06-22 20:42:59]
学園都市駅近くの戸建てですが、何か?
355: 匿名さん 
[2010-06-22 21:05:45]
地下鉄沿線ですか、しょぼいですね。
356: 匿名 
[2010-06-22 21:08:23]
地下鉄沿線に住みたくても住めない人カワイソス(´ω`)
357: 知らないの? 
[2010-06-22 23:04:40]
学園都市近くの戸建、アカデミアタウンなら億近いですが?
358: 匿名 
[2010-06-23 00:35:41]
〜ですが、何か?っていまだに使ってる奴いるんですね。
359: 匿名さん 
[2010-06-23 09:03:38]
誹謗中傷や揚げ足取りは置いといて、本題に戻りましょうよ。
360: 購入検討中さん 
[2010-06-23 13:29:47]
本題
・安い
・上モノは程度が低い
・安いのでそういう所得層が多くなってきている
・教育上不安
・学校が遠い
・バスが通りそうで来ないだろう
・山の上なので眺望がよいようなそうでもないような
・風が強い
・交通量が多いので渋滞がひどい
・交通量が多いので臭い
・死体が埋まっていた
・それは古い話なので、既に分解して土に戻っている
・だから気にならない/気にしない/気持ち悪い
・駅から微妙な距離(1.5km)
・物理的には歩くことが可能
・しかし坂道がきつい
・暑い時期/寒い時期は歩くのは事実上不可能

そんな所でしょうか。
個人的結論、安くなけりゃ、買わないな。
安いので悩ましい。

でも、言うほど安いか?とも思う。

361: 匿名 
[2010-06-23 14:18:30]
どうしても叩きたい人が居着いてるようで。
自演までして叩いてる人(業者?)お疲れ様です。
362: 357ですが 
[2010-06-23 14:28:36]
上の方とは別、フォローしただけ。業者でもない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる