パラダイスリゾート株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. 調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-22 10:37:53
 削除依頼 投稿する

調布ワンダーランドプロジェクトについての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅から少し遠いですが、のんびり暮らせて良さそうだなと思っています。
公式URL:https://www.chofu220.com/

所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-15他(地番)
交通:京王線「西調布」駅南口徒歩10分、
京王相模原線「京王多摩川」駅徒歩12分、
京王線「調布」駅広場口徒歩20分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.17平米~88.25平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-12 12:16:43

現在の物件
調布ワンダーランドプロジェクト
調布ワンダーランドプロジェクト
 
所在地:東京都調布市多摩川1丁目30-1他(地番)
交通:京王線 西調布駅 徒歩10分 (南口)
総戸数: 220戸

調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?

1101: 通りがかりさん 
[2022-12-24 21:52:53]
>>1097 マンション検討中さん

それってあなたの感想ですよね?
1102: 評判気になるさん 
[2022-12-24 22:03:35]
>>1100 匿名さん

スマホのGoogle MAPで西調布駅から現地まで指定すると10分で出ますよ。
1103: 匿名さん 
[2022-12-24 22:31:18]
>>1102 評判気になるさん
スマホでも850mの11分ですけど。
スマホでも850mの11分ですけど。
1104: マンション検討中さん 
[2022-12-24 22:59:55]
私は10分で出ました。実際も10分で着きます。
私は10分で出ました。実際も10分で着き...
1105: 匿名さん 
[2022-12-24 23:03:17]
>>1104 マンション検討中さん
不動産の徒歩距離のルールで、850mは11分です。
1106: 匿名さん 
[2022-12-24 23:10:50]
>>1105 匿名さん
差が出る原因わかりました。
Googleマップでは、
西調布駅→現地と、現地→西調布駅で、
時間表記が変わります。
でも結局850mは同じなので11分表記が正解です。
1107: マンション検討中さん 
[2022-12-24 23:17:43]
>>1106 匿名さん

調べて頂きありがとうございます!
私自身は10分で着きましたが、850mは11分の距離ということですね。
今後買う人は11分になることの説明は担当者からされるかもしれないですね。今後の告知に注目してみたいと思います!
1108: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-25 00:56:23]
個人で歩いた時間が10分だから問題ないと言ってるとんでもない人がいますが、徒歩の分数表示は明確にルールが定められています。

不動産広告の徒歩分数表示は「徒歩1分=道路距離80メートル(端数切り上げ)」です。つまり、850mは11分の距離ということになります。このルールは公正取引委員会と消費者庁から認定を受けて策定されているため、これに違反すれば是正勧告を受けますし、勧告を無視すれば最高で500万円の違約金が課される可能性があります。

また、Googleマップで10分だから大丈夫と言ってる方もいますが、徒歩分数表示は、建物のエントランスと駅舎の出入口で距離を測る必要があるためこれも正確ではありません。

ルールも守らない売主から買うことはリセール以上の損失を被る可能性もあるので、購入検討する方は慎重に考えましょうね。
1109: マンション検討中さん 
[2022-12-25 01:53:47]
法律などについて全く知識がないのですが、徒歩10分という表記を信用して契約してしまった場合、是正勧告を受けて徒歩11分となったら何かしら保証はあるものなのでしょうか?
1110: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-25 02:08:25]
>>1108 口コミ知りたいさん

不動産関係者が知らないはずないよね。。。
1111: 評判気になるさん 
[2022-12-25 03:01:55]
通報しマスタ
1112: 匿名さん 
[2022-12-25 10:16:58]
>>1109 マンション検討中さん
改正前の基準で敷地ギリギリから西調布駅まで測っても、
基準どおりに歩道や横断歩道を通れば800mを超えます。
違反になることを分かっている販売側が、
意図的に虚偽広告やっているようなので、
マスコミが騒いだり、裁判にでもならない限り、
非を認めないと思います。
売れないマンションを値下げ販売して価値を下げても、
値下げ前に買った人には補償しないのと同じです。
釣った魚には餌をやらない。
問題は”他にも嘘があるのではないか?”ということですね。
1113: 匿名さん 
[2022-12-25 10:27:13]
>>1112 匿名さん
改正前の基準で敷地の端っこ角から西調布駅まで
道路を斜め横断したり、歩道を無視して道路ギリギリ内側を攻めると、
800mを切ることができますので10分表記です。
でも道路斜め横断で測ることは違反なので、
やはり意図的に10分という表記をしたいんだと思います。
1114: 匿名さん 
[2022-12-25 10:44:29]
>>1112 匿名さん
衛星写真で建物エントランスから敷地境界まで36mとなりました。
敷地境界から西調布駅まで基準どおりに測ると805mほどあるので、
合計は約840mになり、やはり11分の距離に相当します。
衛星写真で建物エントランスから敷地境界ま...
1115: マンション検討中さん 
[2022-12-25 11:11:25]
以前からネットで計測して徒歩時間についてずっと訴えている人が全て同じ人物だということが分かったんですが、そもそもこのマンション検討されているんですか??
1116: 評判気になるさん 
[2022-12-25 11:22:26]
エントランスから仮に10分としても、端のほうの部屋だと実際は駅に着くまで相当な時間かかりそうですね。時間かけてついた駅が西調布で、そこからまた更に待つのはなかなか大変そう
1117: eマンションさん 
[2022-12-25 11:33:41]
>>1115 マンション検討中さん

検討者に対して有益な情報を必死に否定する人は本当にこのマンションを検討されているんですか??
1118: 1115です 
[2022-12-25 11:48:10]
>>1117 eマンションさん

私は検討者です。
11分になる情報について否定はしていません。
おっしゃる通り有益な情報だと思います。
この数ヶ月、松本さんが一生懸命に投稿されているのを拝見して単純に検討者さんなのかな?と気になった次第です。
1119: 匿名さん 
[2022-12-25 12:02:34]
>>1099 マンション検討中さん

不当表示だとしたら論外だけれども、高低差凄いし、狭い道とおるし、一般的な人の歩く速さで実際は11分以上かかりそう。帰りは下り坂だからまあいいとして。
1120: 匿名さん 
[2022-12-25 12:32:39]
>>1118 1115ですさん
”好き”の反対は、”嫌い”ではなく”無視”だそうです。
この物件を調べているんだから興味があるのでしょう。
何人かが複数の方法で調べて11分というのは確かそうです。
買うとき10分で宣伝している物件だったのに、
売るとき11分になったら単純に損した気分になります。
1121: 通りがかりさん 
[2022-12-25 13:04:30]
画像貼り付けて投稿してる人はこのスレだけじゃなくて他のスレでも頻繁にマイナス情報の投稿をしてる人です。完売したパーク、ジオ、ブランズにも投稿あります。マイナス情報を執拗に投稿して「有益」だと発言されているのが特徴です。恐らくマナー警察のようなことが目的なのかと思います。検討者ではないですよ。
1122: 匿名さん 
[2022-12-25 13:09:06]
99%の人間がどうでもいいと思う話ですよ。
妻に話したら、「は?西調布ってどこ?」って言ってました。
1123: 匿名さん 
[2022-12-25 13:11:24]
>>1121 通りがかりさん

調布界隈と府中と聖蹟あたりのマンションスレを荒らし回って急に西調布ワンダーを持ち上げはじめる人とは別の人ですか?
1124: 名無しさん 
[2022-12-25 13:13:04]
>>1121 通りがかりさん

マナーではなくルールについての問題なので論点のすり替えはやめた方がいいと思います。
1125: 通りがかりさん 
[2022-12-25 13:31:11]
>>1124 名無しさん
はい?
マナー警察=正義マンです。
マナーのことだけに限りません。

現在問題になっている「正義マン」(マナー警察)とは
「自分自身の思う正義、倫理」に反すると思った人に圧力を掛け、暴走してしまう人を揶揄した言葉です。

マイナス情報を投稿することは時に有益だとは思いますが、正義を盾に売主やマンション、契約者まで批判する「行き過ぎた行為」は控えましょう。
マンションコミュニティの規約に反しますよ。
1126: 匿名さん 
[2022-12-25 13:47:05]
>>1125 通りがかりさん

はい?
客観的な事実しか示されてませんよね?
マンションコミュニティの規約に反しますよ。
1127: 匿名 
[2022-12-25 13:52:40]
>>1125 通りがかりさん
この徒歩時間の件で、契約者やマンションそのものを貶したりしているマナー違反の投稿は例えばどれでしょうか。
1128: 管理担当 
[2022-12-25 14:01:06]
検討してないのにここにいつまでも居座ってるのは何目的なのだろうか

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1129: マンション掲示板さん 
[2022-12-25 14:04:10]
マナー警察は放っておきましょう
あれだけ通報するとか言ってしてないのでここ荒らすのが目的なんでしょうから
どうにかしたければ自分で通報すればいい話なので
1130: マンション掲示板さん 
[2022-12-25 14:05:17]
それにここ、ただの掲示板です
問い合わせ窓口ではありませんから
1131: 匿名さん 
[2022-12-25 15:57:37]
>>1125 通りがかりさん
今回の場合、勝手な正義感などではなく、
業界団体の不動産公正取引協議会が、
物件から駅までの距離の測り方を明確に定めています。
そうでないと他の物件と公平な比較検討できませんからね。
もし、距離を偽って不正な広告を行っているなら、
偽情報を信じて購入した人はもちろん、
比較検討する購入希望者全体が正しい判断できなくなります。
販売側が10分と広告するなら、
すくなくともその証拠となる800m以下の経路を示すべきです。
今回は駅距離という誰でも確認できるようなことですが、
完成後に隠れてしまう基礎や柱など専門的なことになったらお手上げです。
信用を失う前に西調布駅10分の根拠を示すべきでしょう。
1132: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-25 17:23:00]
>>1123 匿名さん
その人がここで「どうでもいい」とか話題逸らしをしてるんですよ
1133: 匿名さん 
[2022-12-25 18:30:10]
>>1125 通りがかりさん

間違えた正義感を振りかざして、有益な情報交換を阻害する悪質な投稿です。正義を盾に真っ当な意見を批判する「行き過ぎた行為」は控えましょう。
1134: マンション検討中さん 
[2022-12-25 19:52:40]
前の方々のおっしゃる通り一人で駅から10分か11分かを執拗に書き込まれてる方がいらっしゃる様ですが
本当に何が目的なのでしょうね
検討していて疑問や不安に思うのであればモデルルームで聞いてくれば良いと思いますし
検討中の方や購入された方が情報交換としているこの場で執拗に繰り返していても何にもならないと思いますが...
1135: マンション検討中さん 
[2022-12-25 20:06:32]
因みに検討中の者ですが先日モデルルーム訪問を済ませ
休みに入ったので建設地を訪問して調布からと西調布からを歩いてきました
モデルルームでは正直設備の良さ等に驚きました。
ホームページである程度は確認していたのですが細かな部分への配慮や他の物件と比較してもここまでの物は見たことありませんでした。
この掲示板ではまだモデルルームを訪問されてない方が多いのではと
調布は本当に何でも揃うので便利ですが毎日歩くのにはちょっと遠く感じました
自転車で買い物や食事に行けるのは便利だと思います。
西調布は駅はきれいですが駅前の商店は必要最低限と言った印象で距離的にはぜんぜん歩いて問題ない距離でした
どちらかと言うと目の前のコンビニやまいばすけっと等駅まで行く必要がないのが魅力でした。
1136: 匿名さん 
[2022-12-25 20:14:01]
そりゃあ、よその検討板に
荒らし&西調布を持ち上げる書き込みをして
部外者をガッツリ呼び込んでますからね
1137: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-25 20:20:42]
>>1128 マンション検討中さん

駅までの坂道がきつい上に歩道が狭くて歩きにくいので、高齢の方はここを検討しないと思います。
1138: 匿名さん 
[2022-12-25 21:06:30]
>>1134 マンション検討中さん
マンションの価値は利便性=駅距離、
購入の比較検討している人なら10分と11分で、
検索条件が違う境目になっていることは知っているはず。
売主が10分と表示しているが、そのようなルートは紹介されず、
探そうとするが11分のルートしか見つからない。
購入検討しているなら、どちらが正しいのか知りたくなるのが当然です。
多くの人にとって、ちょっとした金額の買い物では無いです。
計測方法は決まっているので、どちらかが正解です。
何が目的か分からないという人は、購入検討していないのでは?
1139: 匿名さん 
[2022-12-25 21:25:09]
>>1137 口コミ知りたいさん
西調布駅よりも京王多摩川駅まであるいたほうが、
フラットだし道はいいですね。
各駅停車というのも同じ条件です。
アンジェ跡地が再開発されているので、
こちらがメインになる可能性もあります。
1140: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-25 22:40:30]
ここで執拗に書き込みをしてる販売関係者さん、不当表示の指摘に対して反論なしですか?
1141: マンコミュファンさん 
[2022-12-25 23:09:03]
>>1140 口コミ知りたいさん
販売関係者に指摘してるつもりなのかもしれないけどここはただの掲示板ですからね。何も変わらないと思います…
徒歩表示に関しては早めに対応するべきだとは思いますが。
1142: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-26 11:45:19]
>>1134 マンション検討中さん
モデルルームで聞いて教えられたことが正しいとは限りません。
情報は複数の裏を取ってその正誤を自分で確かめる必要があります。

物件の徒歩距離は不動産関係者みんなの関心事なので、
改正は大きな話題だったし、あきらかな嘘はつかないと思います。
徒歩距離測るのに経路の道幅は特に規定されていませんから、
車が通れないような裏道を通って10分なのかもしれません。
でも経路が公表されていないのはどういうわけなのでしょう?
1月に建物が完成したら現地販売所になるはずなので、
その時までには経路が発表されると思います。
1143: マンション検討中さん 
[2022-12-26 15:11:25]
>>1141 マンコミュファンさん

購入者はどうしても正常性バイアスが働くので、徒歩10分で辿り着く隠れルートがあるのだろう、いや自分が歩けば10分でつくと判断してしまうのかもしれない。検討者のための掲示板であってほしいと思う。
1144: マンション掲示板さん 
[2022-12-26 23:00:43]
本当に10分表示であることで購入迷ってる方は、早めに個人で直接問い合わせた方が良いと思います。先日マンションギャラリーに伺った際、空いている部屋はもうかなり少なかったです。
1145: マンコミュファンさん 
[2022-12-26 23:13:48]
少ないということは最終期間近ですかね
1148: 匿名さん 
[2022-12-27 00:02:51]
>>1144 マンション掲示板さん
全部で220戸のうち、
販売中5戸や次期販売が55戸となっていたので、
60戸以外に最終期もあるのかと思ってました。
1149: マンコミュファンさん 
[2022-12-27 00:06:58]
>>1144 マンション掲示板さん

2023年中に完売したらまずまずくらいの初速。徒歩10分表記でひっぱるしかないかな。
1150: マンション掲示板さん 
[2022-12-27 00:55:03]
全く販売関係者じゃないです…購入を検討されている方もたくさんいると思うので、少しでも有益な情報になればと思い投稿させていただきました。不快な気持ちになった方がいらっしゃったなら申し訳ないです。空きは1、2階が多かったかと思います!
1152: 管理担当 
[2022-12-27 11:12:57]
[NO.1146~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1153: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-27 16:05:19]
京王多摩川駅のアンジェ跡地は開発の為に、
用途地域や高さ制限の変更も検討されているそうです。
現在は第1種低層住宅専用地域、高さ10mで建蔽/容積=40/80ですが、
変更後は建物は1Fがスーパー系の大型店舗で、2Fは小売系+福祉センター、
一部は高くして3Fから上が福祉系の公営住宅。
2Fを洪水避難所としても使うために1Fの天井を5m以上に高くするそうです。
でも逃げるなら隣の競輪場の観客席方が広くて位置が高そうですが。
まだ計画段階なので、規模などはわかりませんが、商店は入るようです。
1154: マンション検討中さん 
[2022-12-27 18:09:17]
アンジェ跡地のスーパーどこが入るか注目ですね!ワンダーからだと自転車で4分くらいかな?
1155: マンション掲示板さん 
[2022-12-27 19:10:44]
ヤオコー入って欲しいなー
1156: 匿名さん 
[2022-12-28 07:55:55]
京王が市に提案している再開発で、
京王の土地、建物のようなので、
おそらく京王ストアーだと思います。
オザムのほうが大きいぐらいの規模だと思いますが、
駅と現地の通り道というのが条件良いです。
1157: 名無しさん 
[2023-01-03 21:20:55]
>>1156 匿名さん

OKストアは?
1158: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-04 10:21:43]
>>1157 名無しさん
建物面積が小さいので大手のスーパーは入れません。
OKストアは駅北の小島町1丁目にあるので、
近くに出店することは無いと思います。
京王多摩川駅周辺は京王閣や多摩川があり、
住戸は戸建てでビルは非住居の雑居ビルが多いので、
面積当たりの住人数が少なく大きなスーパーは出店しにくい地域です。
建物面積が小さいので大手のスーパーは入れ...
1159: 匿名さん 
[2023-01-06 10:40:35]
匂いのひどいエリアにスーパーはキツイでしょ
1160: 名無しさん 
[2023-01-06 14:02:11]
>>1159 匿名さん

京王多摩川は臭い酷くないよ?
1161: 評判気になるさん 
[2023-01-06 20:51:59]
>>1158 口コミ知りたいさん

100円ショップの方がありがたいよね。
1162: 匿名さん 
[2023-01-10 11:23:38]
アンジェ跡地には小規模なスーパーが入る可能性があるんですね。
1158さんが貼って下さった画像に『スーパーマーケットの複合化による利便性向上』と書いてありますが、これってどのような意味なんでしょう?
1163: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-10 11:32:56]
>>1162 匿名さん
B棟は基本福祉センターの建物で、
2Fが福祉センター本部、3Fから上が福祉住宅のようですが、
1Fと2Fの一部を民間のスーパーや飲食小売店舗にする計画です。
福祉センターから見た利便性の向上という意味でしょう。
1164: 名無しさん 
[2023-01-11 21:59:38]
結局駅徒歩10分で落ち着いたようだな
1165: 匿名さん 
[2023-01-12 07:35:52]
>>1164 名無しさん
そうなのですか?
駅徒歩10分の根拠となる、
建物出入口から駅舎建物まで800m以下の経路は、
まだ示されていないようですが?
1166: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-13 19:58:27]
>>1165 匿名さん

もう決着ついたのでは?
1167: マンション検討中さん 
[2023-01-13 20:30:03]
>>1166 口コミ知りたいさん
それなら、徒歩10分と表記出来る、
800m以下となる経路はどこに示されましたか?
1168: マンション検討中さん 
[2023-01-14 20:44:22]
>>1165 匿名さん

徒歩11分の間違いじゃないかな
1169: 匿名さん 
[2023-01-14 21:40:55]
>>1168 マンション検討中さん
2021年から宣伝しているのに、
検討するのに重要な徒歩距離を、
長年間違いのまま放置しているというのは、
どういうことなのでしょう?
間違えるようなことだとは思えません。
徒歩距離が増えるなら物件価値が下がり、
販売側と購入者が不利になることはもちろんですが、
虚偽情報を宣伝しては販売者の信用を落とします。
1170: 匿名さん 
[2023-01-16 09:13:47]
駅からの距離の10分表記と11分表記の違いはそれほど重要!?と考えてしまいましたが、駅徒歩10分を境に資産価値が大きく異なってしまうんですね。
実際に歩いてみると11分はかかるんですか?
1171: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-16 10:31:24]
>>1170 匿名さん

実際歩いてかかる時間は人によって違うでしよ。
だからこそ1分80mという決められた基準があって、マンションを探すときに検索で5分以内とか10分以内とか条件を絞って探すんじゃないの?
1172: 匿名さん 
[2023-01-17 11:13:07]
アンジェ跡地に建てられる複合開発施設の2Fを洪水避難所としても使う計画だそうですが、この辺りは浸水想定地区で浸水ランクは5~10メートルの区域になっているみたいです。
1階の天井を高くするにしても、10メートルの浸水では2Fまで水没してしまいませんか?
1173: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-17 13:00:24]
>>1172 匿名さん
ハザードマップを確認しましたが最大5m程度の場所です。
多摩川の水面が標高28m、堤防が標高35m、
ワンダーが標高32m、調布駅前が標高37mです。
1174: マンション検討中さん 
[2023-01-18 19:40:42]
徒歩11分でもコスパ高い
1175: マンション検討中さん 
[2023-01-24 16:56:09]
駅からの距離ってそんなに拘る必要あるかな?西調布ですよね?
1176: 通りがかりさん 
[2023-01-24 20:33:56]
>>1175 マンション検討中さん
西調布だからと言って、
日本の不動産ルールを無視しても良い、
治外法権の地域ではありません。
誰でも確められる駅距離でさえ不確かなら、
部屋の面積や価格も信用できないです。
1177: 通りがかりさん 
[2023-01-24 21:52:12]
調布の駅だったら駅前は便利だけれど、少し離れると何も無いので駅からの距離は重要。でも西調布はどちらにしても何も無いからね。
1178: 匿名さん 
[2023-01-24 22:53:14]
まだ徒歩10分って嘘ついてるのかここの売主は
1179: マンション検討中さん 
[2023-01-24 23:01:13]
>>1170 匿名さん
実際には13分かかります
1180: 匿名さん 
[2023-01-26 10:53:15]
西調布だからどうという事ではなく、中古マンションを探す際は駅からの距離で検索するので駅徒歩10分以内がリセールに優れるんじゃないですか?
自分で住むだけなら徒歩13分が許容範囲なら全然問題ないと思います。
1181: マンション検討中さん 
[2023-01-26 11:51:28]
購入した人全員がリセールするわけじゃないですよね。この辺ならずっと住む人の方が多いですよ。
そもそもリセールを期待するなら調布駅最寄り徒歩5分以内を選ぶ人の方が多いです。
やたらと徒歩時間に拘る人がいますが、物件の魅力よりも徒歩数が重要なら中古を選べば解決です。
1182: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-26 19:06:03]
>>1181 マンション検討中さん
本当にその通りだと思います。そもそもリセ-ルを考える人は調布は選ばないと思いますし。

1183: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-27 05:24:05]
>>1182 口コミ知りたいさん

そうそう、リセールなんて考えないから徒歩10分でも徒歩13分でもいいんだよ。
1184: 匿名さん 
[2023-01-27 07:56:19]
リセール考えないとかあほなの?
転勤や離婚、他にも手放さなくなる可能性はいくらでもあるよね?
その時に少しでも高く売りたいのは誰しもだよね。
1185: マンション比較中さん 
[2023-01-27 09:10:24]
>>1181 マンション検討中さん
拘る拘らないの問題じゃなくて違反行為なんですけど?
ここの住民なる予定の方は不当表示を平気で容認する方ばかりなんですね…
1186: 匿名さん 
[2023-01-27 10:40:50]
西調布でリセ-ル考えるなんてあほなの?
1187: 名無しさん 
[2023-01-27 11:03:06]
>>1185 マンション比較中さん

購入者が不当表示を容認する方ばかり?
何を言っているのでしょう?
購入者は見学に行って徒歩時間を確認している人がほとんどです。ちなみに私は最初から10分だと思って検討してません。自分でも何度も確認してます。
ホームページの10分表記が不当表示だと訴えたいからと言って、ここで購入者は不当表示を容認する人ばかりと発言するのはいくらなんでも間違ってますし、投稿マナー違反ですよ!
1188: 匿名さん 
[2023-01-27 11:08:59]
>>1184 匿名さん
少しでも高く売りたいなら23区都心寄りを選べば?
京王線各駅の西調布物件のスレチェックしたり投稿する理由が分からんわw
1189: 評判気になるさん 
[2023-01-27 12:17:51]
>>1188 匿名さん
全く同感です、おっしゃる通り。それに駅からの距離を固執して何度もしつこく投稿し続ける人も・・・ここに書き込むよりも抗議すべき所が違うよね。ここ残念な人が多すぎる。
1190: 通りがかりさん 
[2023-01-27 12:59:58]
同業他社でしょ。営業妨害が目的の。

1191: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-27 14:00:00]
>>1183 検討板ユーザーさん
皆さん、将来売却の見通し無く、借金して買い物するのですか?
別に転売で儲けようということでは無いですが、
不動産売買は年間120万件ほどで、
おおよそ30年で全ての住宅が売買され所有者が入れ替わる計算です。
売らないから関係ない?死ぬから関係ない?
人生設計が狂って売却する人は少なくないし、自宅で死ねる人は少数ですよ。
多くの人が施設で介護を受けて生きています。
お金に頼って介護を受けながら生きている多くの老人を見て、
自分の将来を重ねられないなら、老いや生きることに対する見識不足です。
1194: 管理担当 
[2023-01-27 16:07:40]
[No.1192~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1195: 名無しさん 
[2023-01-27 18:24:36]
>>1191 口コミ知りたいさん

マンション購入をする人のほとんどがローンを組んでます。働き盛りの年代の人達がマンション買う目的は老後のためではないのでね・・。
老後が心配な人はマンション購入じゃなくて老人ホームを検討してください。
1196: eマンションさん 
[2023-01-27 19:50:56]
内覧会でコーティングの営業があり、8割の方々は施工してますと営業されましたが、本当でしょうか?
施工する方いらっしゃいますか?
1198: 匿名さん 
[2023-01-27 20:15:52]
>>1195 名無しさん
結婚して、30代くらいで家を買って、
80代までは何とかマンションでも暮らせますが、
それ以上の年齢の方が住んでいるのは稀です。
マンションを売却して、そのお金で施設へ入るからです。
目先のことしか考えない人生も楽しいかもしれませんが、
まるでアリとキリギリスの童話のようで、将来が楽しみです。
多くの人が働いて年金払いを貯金や投資するのは老後の生活のためだし、
住宅は自分や家族の生活に合わせて買い替える生活道具です。
1199: 匿名さん 
[2023-01-27 20:21:08]
>>1196 eマンションさん
住宅買うと気が大きくなったり、
価値や金額を計算できなくなる錯誤を狙った商法です。
床材は製造時にコーティング済みなので、
その上からコーティングしても上手く行かず、
ウロコのように剥がれるので今は不要です。
10年後、表面が傷ついて必要になったら考えましょう。
住宅売り場にはコーティング、カーテン、絨毯など、
法外な価格で売りつけるアクドイ業者が現れます。
住宅販売業者には賄賂渡しているはずです。
1200: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 21:18:11]
>>1198 匿名さん

調布市お年寄りの方多いですよ。在宅介護やるなら戸建よりマンションの方が楽です。在宅介護の為に戸建からマンションに住み替える方います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる