藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-05-15 21:07:37
 削除依頼 投稿する

グランオアシス蒲生四丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市城東区中央3丁目41番1(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
    京阪本線 「野江」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.52平米-81.9平米

[スレ作成日時]2008-04-22 00:37:00

現在の物件
グランオアシス蒲生4丁目
グランオアシス蒲生4丁目
 
所在地:大阪府大阪市城東区中央3丁目41番1(地番)
交通:大阪市営今里筋線 蒲生四丁目駅 徒歩1分
総戸数: 125戸

グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?

107: 検討者 
[2009-06-20 01:53:00]
マンションズ情報を定期的に流してた方、カムバック!

まだまだ売れ残ってますね。
結構叩き売りしてるのかな?

以前モデルルーム観に行ったら、ほとんどモデルルーム価格までには下げてたけど。
108: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-20 18:35:00]
ここに売れ残り数載ってるけど正確なのかな。。。
残り11戸だとそろそろ終わりですかね。

http://mansion.home4u.jp/bu_detail.html?n=16250&tab=sum
109: 検討者 
[2009-06-21 07:48:00]
なんかずっと10戸前半ですね。売れてないな。
ちょっとHタイプが気になります。
ディスポーザが無いのもちょっとキツイかな。
ヒマなら今日モデルルーム行きます。
111: 入居済み住民さん 
[2009-06-23 12:37:00]
>106さん!

放置ですみません。
地下鉄の京橋駅から環状線の京橋駅までは、ちょっと時間掛かりますね。5分強ってところでしょうか?
なので私は環状線の京橋駅まで、マンションから歩いてます。
余裕見て20分、ギリギリで15分ってところです。
112: 入居済み住民さん 
[2009-06-23 17:11:00]
私ならJRに乗るなら、地下鉄を使わず自転車で京橋まで行きます、
かかる時間は10分くらいでしょうか
環状線の京橋どまりの終電は0:30までありますし、京橋に自転車置場借りてると便利ですよ。

地下鉄利用でも乗り換えの距離はちょっと長いですが、大阪駅まで20分ほどで着くので、それほど苦にならない
と思います。
113: 購入検討中さん 
[2009-06-23 20:06:00]
そういえば、おおさかひがし線が京阪野江駅あたりを通り、北梅田駅(仮)まで
直通でいけるようになるという計画があるようですね。
過度な期待はいけませんが、これが通ることによって利便性が向上するのは
間違いなさそうです。
114: 物件比較中さん 
[2009-06-24 11:08:00]
106です。

111さん、112さん返信ありがとうございます。

やはり乗換時間はそこそこ掛かるのですね。
それでも20分程度で梅田まで出られるのなら便利ですね。
また、京橋まで徒歩で行けたり自転車利用という手もあることを教えていただき
とても参考になりました。

最近検討を始めたところで、今はネットで色々な物件の情報収集をしています。
その中でもこの物件は買物・区役所・銀行等も近くていいなって思います。
残戸数も少ないですし、早めに行かないと売れちゃいそうですね。

あまり乗り気でない主人を説得して、近々行ってみます。
115: 購入検討中さん 
[2009-06-29 18:53:00]
入居済みの方にお聞きしたいのですが、夜間の1号線の交通量(騒音)はどうでしょうか?
日中と比べてだいぶましなのでしょうか?よろしくお願いします。
116: 匿名はん 
[2009-06-29 20:07:00]
このマンションに限らずだけどとくに去年の後半から今年にかけて建ったマンションってかなりコスト削減でしょぼいよな…

このマンションの下層階の東側(モデルルーム)は夜でも(深夜ではないが)結構な騒音だったんで他を契約したんだけど
自称神経質なら辞めといた方がいいよ。

まぁ慣れとかもあるし感じ方は人それぞれだし。
117: 入居済み住民さん 
[2009-06-30 20:46:00]
入居して3ヶ月が経ちましたが、1号線の騒音、はじめは少しビビリありましたが、夜は流石に交通量が
減りますし、特に問題ない環境です。エアコン付けずに窓を開けて過ごすのであれば、うるさいように
思えますが、窓を閉めていれば、音全然しないですよ。
118: 購入検討中さん 
[2009-06-30 22:58:00]
夜間は交通量も減るんですね。まぁ、確かに慣れの部分が多いのかもしれませんね。
色々物件を見てはいるんですが、新規物件が減っていることもあり利便性と
生活環境のバランスはある程度妥協しないといけない部分もあるのかもしれません。

有用な情報ありがとうございました。前向きに検討してみます。
119: 購入検討中さん 
[2009-07-01 20:00:00]
こちらから、他物件のパンフレットを買い取ると、お知らせのハガキがきました。
1物件¥1000分の商品券だそうです。
どのような意図があるんでしょうか?
ハガキには、事例調査と記載がありましたが・・・
120: 購入検討中さん 
[2009-07-01 20:05:00]
残り戸数が10になってますね。。。
123: 購入希望者 
[2009-07-18 12:39:00]
今日モデルルームに行ってきます!
角部屋希望です。
124: 入居済み住民さん 
[2009-07-24 17:42:00]
119さん

かなり遅れてのレスですが、他のパンフレットでどの物件との比較をされているかで、
119さんがどういった商品を望まれているのかが、わかるのではないでしょうか^^
マンションと言えど、いろんな企画の物がありますから、駅近物件なのか、大規模子育てマンションなのか・・・。
と私は思います。
125: 入居済み住民 
[2009-07-27 00:10:00]
初カキコです。よろしくお願いします。
3月末に入居して以来、快適に過ごしています。
騒音は消防署のサイレンよりも訓練の掛け声が気になりますが、もう慣れてしまいました。
西側だからか、1号線の音はまったく気になりません。
ツレは梅田まで自転車で通勤しており、所要時間25分です。
私も勤務地は梅田ですが、朝は鶴見緑地線+JR環状線で25分ですね。
帰りはJRで京橋から歩いたり、関西スーパーに行きたいときは地下鉄御堂筋心斎橋乗換えで、
10時過ぎるとバスで一駅手前の蒲生3丁目で降りて夜11時までのグルメシティに寄って、歩いて帰ります。バス1駅分は意外と近くて徒歩6分くらいの感覚です。
日によって帰宅ルートを変えるのでPiTaPaを愛用しています。
ここに住んでいると、住民の方同士ですれ違い時に挨拶が多いことに気づきました。エレベーターの乗り降りですれ違う時に自然と一言挨拶する事が多いですね。
そんなところからですが、人間関係も、今のところ快適です。
ご検討中の方、ご参考になれば^^
126: 新参者 
[2009-08-01 09:40:00]
昨日無事引越し完了。皆さんの仲間入り致しました。
やっぱり分譲は良いですね!
アート高いかなと重いましたが、丁寧で良かったです。
127: 入居済み住民さん 
[2009-08-03 23:42:00]
126さん お引越しおめでとうございます。わたくしは、3月末より入居しているのですが、
最近、どんどんマンションの入居が多くなって、夜、外からマンション眺めると明るく
なっているのが嬉しいです。
これから、よろしくお願いします!!
128: 新参者 
[2009-08-05 05:10:00]
ありがとうございます。
収納が少ないのとディスポーザが無いのがネックでしたが、それを上回る利便性に満足です。
買ってからもつい駅にあるマンションズを手にしてしまいます。
129: 入居済み住民さん 
[2009-08-07 00:45:00]
玄関前に自転車を置いている人がいますね。
住民あるいは来客者の自転車なのでしょうか・・・

いずれにせよ、1台自転車を置かれると
場所柄、放置自転車の温床になりやすいので
住民の方であれば、時間の長い短いにかかわらず
やめてほしい物です。

先日なんかは玄関の自動ドアの目の前1m位のところに
自転車が止められていてあきれました。
子供用ではありましたが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる