藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-05-15 21:07:37
 削除依頼 投稿する

グランオアシス蒲生四丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市城東区中央3丁目41番1(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
    京阪本線 「野江」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.52平米-81.9平米

[スレ作成日時]2008-04-22 00:37:00

現在の物件
グランオアシス蒲生4丁目
グランオアシス蒲生4丁目
 
所在地:大阪府大阪市城東区中央3丁目41番1(地番)
交通:大阪市営今里筋線 蒲生四丁目駅 徒歩1分
総戸数: 125戸

グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?

63: やばすぎ 
[2009-02-24 12:44:00]
グランオアシス蒲生四丁目について。最悪だね。後悔する前にキャンセルを。もと1級建築士
64: 匿名さん 
[2009-02-24 12:47:00]
「もと」ってことは、才能無さ杉で辞めちゃったんですか?
65: 契約済みさん 
[2009-02-24 18:27:00]
最悪って、具体的にどのへんが最悪なんすか??
契約してるもんからすると、非常に気分悪いっすよ。
一級建築士辞めて、今はバイトかなんかすか??
66: 契約済みさん 
[2009-02-26 19:23:00]
もうすぐ内覧会ですね。

まだ見て確認するまで安心できませんが、もう引越し日は決めてらっしゃいますか?
67: 契約済みさん 
[2009-02-28 12:18:00]
今から内覧会行ってきまーす!
68: 契約済みさん 
[2009-03-02 19:02:00]
28日に内覧会いってきました。

けっこう混み合っていましたが、スタッフの対応も良くすぐ終わりました。

ロビーにおいては高級感があり、居住部分もすごく丁寧に作っていただいて、入居が待ち遠しい限りです。

引越しに関しては、休日はすごく混み合いうとのことなので、平日にすることにしました。


入居者のみなさんで情報交換できればと思いますので今後ともよろしく御願いします。
69: 契約済みさん 
[2009-03-03 20:14:00]
28日、僕も内覧会に行ってきました。全体的に部屋も綺麗に作っており、初めての内覧会で
緊張し、色々言わないといけないのではないかと気負って行ったんですが、担当者の対応も
非常に良く、小さい修正点も快く引き受けて頂いたので、非常に有難かったっす。
僕は平日に休むことが難しいこともあり、20日の引渡しと同時に引っ越す予定です。
ん〜〜楽しみっすぅ。
70: 匿名はん 
[2009-03-04 12:37:00]
普通に考えて「もと1級建築士」とは職業でなく資格なので
免許でも取り消されたのでしょうか・・・
71: 匿名さん 
[2009-03-04 12:57:00]
ただの荒らしでしょ。
華麗にスルーしましょうね。
72: 入居予定さん 
[2009-03-05 22:35:00]
日曜に内覧会に行ってきました!

どこまでチェックいれていいのか悩みましたが(^^;

おまけに、エレベーターが思ってたより狭くて(奥行きはあるけど)ガッカリしました。

でも!

入居が楽しみです♪
73: 入居楽しみ 
[2009-03-06 19:52:00]
内覧会いってきましたがイイカンジですね!
あの規模でエレベーター二つはいい方ですよ(*^^*)
やっぱり賃貸と違って構造もしっかりしてるから騒音とか(丁度救急車がでました)全然気になりませんでした(^-^)
内覧会のチェックは必ず細かく見た方がいいですよ!こちらも向こうもきもちよく引き渡しがいいですからね!
皆さん入居後宜しくお願いしますね(^-^)
75: 入居予定さん 
[2009-03-12 16:27:00]
内覧会で指摘箇所がなければ再内覧会に行かないとは思いますが、行かない(指摘箇所がなかった)方っているんですかね?

ふつうは行くものなのかな。

ちなみに私は行きますが、素朴な疑問です。
76: 契約済みさん 
[2009-03-12 20:40:00]
だいたいは、再内覧会行くんじゃないっすかね。僕も行きますけど。
100%完璧なら話は別ですが、おそらく全員に近いぐらい行くと
思いますよ。
引越しまでにもう一度部屋も見たいのもありますからね。

毎週末 引越しの準備で、家の中がダンボールで溢れてきてます。
早く引っ越したいぃぃぃ。
77: 引き渡し間近! 
[2009-03-12 21:55:00]
私は再内覧会時間が合わず断りました(((^_^;)
引っ越し前でしたらなんなと直してくれますからまぁいいかなと。。。
引き渡し間近、今ごろ家電、家具探してますが楽しくて仕方ないですね(^-^)
78: 購入経験者さん 
[2009-03-12 22:36:00]
再内覧会は行ったほうが絶対いいです。
例えば、指摘事項を手直しする際に新たに出来る傷もあります。
こういうのもキッチリ業者にも承知の上で確認してもらったほうがいいです。
特に指摘事項の周辺などもう一回見たほうがいいです。
79: 契約済みさん 
[2009-03-17 23:35:00]
再内覧会にいってきました。

軽微な補正ばかりでしたのですぐに終わりました。

私は一斉入居より少し遅れての入居になりますので、

この三連休に荷造りをがんばります。

それではみなさんもう少しですがよろしくお願いします。
80: 入居予定さん 
[2009-03-19 22:58:00]
とうとう明日は鍵の受領日ですね。

引越しのための荷造りも、うちはこの3連休で片付けなければ!
とりあえず、新聞の勧誘は特にですがそれ以外でもやっかいそうなんで(フィルターとか?浄水器とか?)

注意されましたが、お互いに訪問販売に気をつけましょうね。
81: 間もなく契約完了 
[2009-03-23 04:09:00]
はじめまして。
皆さん、ローンはどのようにされましたか?
私は提携の中央で変動で元利均等にしました。
提携は上手くされてそうで、若干不安ですが。
82: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 19:00:00]
僕はローン、住友信託銀行の変動で元本均等にしました。
住友とも提携していると思いますが、利率低かったので
即決めでした。

引越しも無事済んで、3連休がバタバタだったので、めちゃ疲れている
WEEKDAYですが、帰って、イメージ通りの部屋に仕上がって、気に入った
家具と家電で寛いでいると、疲れも吹っ飛ぶ感じです。

バルコニーのタイル貼りがきつかったですぅ。でもその分、マンション買ったぁ
っちゅう感じに仕上がって、ちょー満足してます!!

皆様、これからよろしくお願いします。
85: 匿名はん 
[2009-05-03 21:18:00]
やっぱり売れ残ってるのでは?
叩き売りされたら住んでる人はキツイですね。
かたや蒲生のドリームハウスは売れ行き好調だとか。
マンションか戸建てか。
難しいッス~(T-T)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる