住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティハウス植田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. シティハウス植田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-14 18:39:52
 削除依頼 投稿する

シティハウス植田についての情報を希望しています。
駅から徒歩2分のマンションです。
駅の反対口は賑わっていそうですし、小学校も近いので気になっています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/ueda/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152817

所在地:愛知県名古屋市天白区植田三丁目805番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「植田」駅から徒歩2分
間取:1LDK+2S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.34平米~70.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 12:18:20

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市天白区植田三丁目805番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩2分
価格:5,100万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~70.34m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 39戸

シティハウス植田ってどうですか?

202: 匿名さん 
[2022-06-07 13:52:25]
植田駅の街並みが好きで、駅から近いので注目しています。

地下鉄、気になるのは振動ですが、近隣の方どうですか?
高架じゃないので影になったりしないですし、駅前は開放感ありますし、割とおしゃれな街並みです。
何より、高齢者になった時でも駅からここまで近ければ、おでかけもしやすい。

「大好評につき事前案内会増席しました」とあって、人気高そうです。抽選になるでしょうか?
203: 匿名さん 
[2022-06-07 14:46:12]
>>202
どうなんでしょうねえ。
抽選にして盛り上げたいという気持ちもありつつ
抽選にしないように導いていくのも営業の力量でもありますからねえ。
今は名古屋市内どこでも転売ヤーが登場するので、部屋を決め打ちする転売ヤー同士で抽選はあるかも知れませんけどね。
204: マンコミュファンさん 
[2022-06-08 14:07:01]
>>203 匿名さん

そんなことあるんですか?
205: マンション検討中さん 
[2022-06-09 21:14:18]
>>200 マンコミュファンさん

コスパのことを言いたかったのでは?
ここはコスパとは対極の物件だと思いますが…
206: マンション検討中 
[2022-06-11 11:53:10]
>>205 マンション検討中さん

その理由は?
207: マンション検討中さん 
[2022-06-11 11:53:48]
土日予約とれない…。
208: マンション検討中さん 
[2022-06-14 22:19:15]
那古野が二重床で期待してたらこっちは直床か
209: マンション検討中さん 
[2022-06-16 10:52:53]
そこが売る側の上手いところな訳で
立地で好み分かれそうな那古野タワーには二重床を入れたり設備で差別化しつつ駅近物件は構造設備をうまくコストカット
210: 匿名さん 
[2022-06-16 16:13:43]
二重床気に入ってるから徒歩5分遠くても二重床を選ぶ、とか
1000万高くなっても二重床にしてほしい、とかじゃなくて
現実の優先順位ポイントとしては低いからねえ。
211: マンション検討中さん 
[2022-06-16 22:00:26]
天白区植田の物件で、直床だからやめようと思う人はほぼいないでしょうからね。というか、そこに気づかず購入する人が大半だと思います。
212: マンション検討中さん 
[2022-06-17 09:06:17]
お話伺ってきました。
中層階で3LDKは5000万前後のようですね。
設備は思ったよりは普通、という感じで、もちろん悪くはなかったですが自分の期待を上回りはしませんでした。
213: マンション検討中さん 
[2022-06-17 12:33:19]
八事と比べると随分お値打ちですね。
214: マンション検討中さん 
[2022-06-17 18:09:44]
八事と地位の差はあれど
間違いなく安い。
215: マンション検討中さん 
[2022-06-17 18:10:38]
>>208 マンション検討中さん
二重床期待して植田はオカシイw
216: マンション検討中さん 
[2022-06-17 20:36:50]
70平米5,000万円ということは坪240。普通に高くないですか?ここって鶴舞線かつ天白区ですよね笑?もう少し頑張れば東山線駅近が買えます。
217: マンコミュファンさん 
[2022-06-18 15:03:36]
>>216 マンション検討中さん

じゃあ頑張って東山線買いな
218: マンコミュファンさん 
[2022-06-18 15:04:14]
>>216 マンション検討中さん

それ、オープンハウスな
219: 匿名さん 
[2022-06-18 15:35:15]
バンベール千種260、シエリア本郷駅前240、ローレルタワー藤が丘265
マンション全体が高騰してますので、後発物件は割高感はありますね。
ここも入居する2024年の頃には安いと言われてるかもです。
220: 匿名さん 
[2022-06-19 13:44:01]
植田でわざわざ東向きを買うのは微妙では。
南向きに建てれなかったのか。
221: 評判気になるさん 
[2022-06-19 15:47:50]
>>220 匿名さん

それはあるかもね。
でもあの立地で南向きですみふにやられたら
普通に坪250くらいで出してきたでしょ。
まだよかったと思おう…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる