三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 11:13:03
 削除依頼 投稿する

1,000件を超えましたので、PartⅡをつくりました。
引き続き活発な情報交換の場にいたしましょう。


【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~110.51平米
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主/販売代理:小田急不動産


施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-02-20 21:49:22

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ

379: 匿名 
[2010-10-30 16:30:49]
小学校は麻生小学校なのでしょうか。
ガーデンアリーナとノブレスは百合ヶ丘小学校みたいですね。
380: 匿名さん 
[2010-10-30 21:40:50]
>379

全然違うよ。地元に住んでいる人ならだれでもわかることだけど・・・
381: 匿名さん 
[2010-10-30 22:22:51]
ノブレスは知らないけど、ガーデンは麻生小ですよ。おそらくノブレスもそうだと思います。
382: 匿名 
[2010-10-31 12:30:17]
多分将来のことでしょうね。
百合小の工事が終わると学区が変わります
383: 匿名 
[2010-10-31 15:10:52]
380さん、
そういう説明会があったんですよ。
何週間か前に二日間に渡ってあったんですよ。
ガーデンも今の年中さんからみたいですよ。
384: 匿名さん 
[2010-10-31 17:49:07]
マスターが事務所ビルに見える人は、眼鏡の購入をお勧めします。
385: 匿名さん 
[2010-10-31 18:24:32]
事務所用に購入しました
386: 匿名さん 
[2010-10-31 21:04:07]
ここでなら買えるね。
387: 匿名さん 
[2010-10-31 21:31:13]
>383

そうでしたか。知らずに失礼いたしました。
周囲の環境も含めマスターアリーナの感じはとてもいいですね。
388: 入居予定さん 
[2010-11-01 16:06:38]
マスターに入居予定のものです。

上の子は小学生になるので麻生小に入学予定なのですが、下の子はまだ幼稚園児なので、学区が変わった場合、兄弟で違う小学校とゆうことになるのでしょうか?
その辺は、臨機応変に対応してくれるのでしょうか。。。

ただ、同じマンションに同級生の子がいたら、同じ小学校に通わせたほうが心強いな~とも思いますが。

そもそも、マスターはどっちの学区になるんでしょうか。麻生小だったらいいな。。。
389: 匿名さん 
[2010-11-01 16:43:58]
マスターは麻生小です。

平成24年4月からの学区変更については、ノブレス新百合ヶ丘・ガーデンアリーナがその対象です。

又、平成24年3月以前から麻生小に通学している児童は対象外(百合丘小へ転校は可能みたいです)です。

ちなみに兄姉が麻生小の場合は「配慮する」になってます。
390: 匿名さん 
[2010-11-01 21:42:33]
>>389
中学はどうなるんですか?
391: 匿名さん 
[2010-11-02 09:52:12]
中学は学区変更ありません
ノブレス新百合ヶ丘・ガーデンアリーナも引き続き麻生中学です
392: 入居予定さん 
[2010-11-02 14:56:37]
388です。

小学校の学区の件、安心しました。ありがとうございました。
393: 匿名さん 
[2010-11-03 12:36:04]
この地域で転居して子供を両方の小学校に通わせたことがありますが、どちらもとても良い学校なのでご安心ください。
394: ご近所さん 
[2010-11-07 18:24:41]
テナントにケーキ屋さんが入るという話、本当だったんですね。個人的には、うれしいです。
395: 契約済みさん 
[2010-11-07 23:10:43]
394さん
確かな情報ですか?
396: ご近所さん 
[2010-11-08 05:31:40]
>>395

ある方から直接聞いたので間違いないと思うのですが。
397: 契約済みさん 
[2010-11-08 13:51:06]
394.396さん
確認しましたが、まだ決まってないとのこと。
398: 日本人 
[2010-11-10 23:07:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる