三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 11:13:03
 削除依頼 投稿する

1,000件を超えましたので、PartⅡをつくりました。
引き続き活発な情報交換の場にいたしましょう。


【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~110.51平米
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主/販売代理:小田急不動産


施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-02-20 21:49:22

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ

1: 匿名さん 
[2010-02-21 21:11:17]
建設現場の前を通ってみました。
メディカルモリノビルとマスターアリーナの間にかなりのスペースがあるようですが、
何ができるのでしょうか?
2: 匿名さん 
[2010-02-21 22:09:20]
あくまで噂ですが、地元の方の話では、ワーキングウェアの「寅一」が進出しるようですね。

新百合ヶ丘は建設ラッシュが続いてるのでニーズがあるんでしょうか?

私も主人用に一着買ってあげようかな♪
3: 匿名さん 
[2010-02-21 22:17:30]
2の発言は無視しましょう!
マスターアリーナ内店舗にQBハウスと99SHOPが出来ると言った奴と同一でしょ。
メディカルモリノとマスターの間は地主さん次第と言ってました。マンションになる可能性も十分あるとのことです。
4: サラリーマンさん 
[2010-02-22 21:27:30]
2さん、おもしろいっすね。

他でユーモア発揮したらいいのにw
5: 匿名 
[2010-02-22 22:12:45]
ガーデンアリーナの中古って、どうしてあのような値付けなのでしょうか?

分譲時より500万円以上乗せてますよね。
あれで成約するのでしょうか…
6: 匿名さん 
[2010-02-22 22:54:51]
>5
中古で売る時って、分譲時よりいくら上げるとか下げるとか、単純じゃないと思います。
バブル期に買ったものはその後どうしても下げざるを得なかったでしょうし、
逆にマンション市況が安値の時に購入出来れば高く売れたりします。
リフォームの有無とかも値段に左右するでしょうし。
ご指摘の部屋が分譲時より500万以上上乗せてるかどうか私にはわかりませんが、
査定を受けた上での価格ではないのでしょうか。
5さんの部屋も、将来高く売れるといいですね。
7: 匿名 
[2010-02-23 10:13:24]
5です。我が家はまだ賃貸でして…

マスターか、近隣中古で迷っているうちに、マスターが売れてしまって(泣)
という状況です。
8: 匿名さん 
[2010-02-27 00:43:08]
残り5戸からなかなか動きがないですね~。
4LDKの3戸は時間がかかりそうですが、3LDKの2戸は売れても
よさそうなんですけどね。
9: 匿名さん 
[2010-02-27 01:00:40]
カウントダウンして、一喜一憂しても疲れるだけだよ。プライムも順調に減ってたのに最後にドンデン返しで完成在庫。
10: 匿名さん 
[2010-02-27 18:55:29]
・・で、店舗は決まったの?
11: 匿名さん 
[2010-02-27 19:02:37]
プライムが決まってないのに、こっちは決まらないでしょ。
12: 匿名さん 
[2010-02-27 19:06:47]
あちゃ~、両方決まってないんだ。
ずっと空き店舗って治安上あまり良くないんだよね。
昔のNYが良い例。

今や都心の表参道なんかでも空き店舗が続出なんだから
賃料もっと下げないと難しいんじゃないかな。
13: 匿名 
[2010-02-28 02:14:46]
カフェかなんかにすればいいのに。
こっち側ってランチするにもボイドと笹子しかないし。
14: 匿名さん 
[2010-02-28 09:16:11]
北口側は不便ですよね。
カフェもですが小田急スーパーの生鮮食品は高くて使えないですし保育園もないですしクリーニングも駅前まで行かないといけないですね。
16: ご近所さん 
[2010-02-28 22:19:27]
山手住民は普通にOXで生鮮食品買ってますよ。高いですか?
保育園は私も含めまわりは専業主婦が多いので不要の方が多いです。
クリーニングはコンシェルに出しますので不便ではないですが・・・。
17: 匿名さん 
[2010-03-01 00:27:37]
ここコンシェルジュいませんし…そんなサービスは受けられません。
プライムの専業主婦と一緒にされたら困りますね。スーパーは安くないと困りますし保育園も必要です。
18: 匿名さん 
[2010-03-01 00:34:55]
寅一ウケ過ぎ!!(笑
ファッションセンターしまむらっていうのも
便利でいいかもね
19: 大工さん 
[2010-03-01 00:42:20]
寅一

http://www.toraichi.com/

「その一着が、プロ意識を高める」って・・
超カッコイイ!!

寅壱赤耳タオル(ビッグロゴ)ってのもあるよ(笑
20: 匿名 
[2010-03-01 02:36:05]
OX、魚旨いです。
言うほど高くないし、夜は割引するので大好き。
あとまぐろの解体ショーのの刺身も安くて激うま。
21: 匿名 
[2010-03-01 09:52:20]
OX仕事帰りに寄ると丁度寿司や刺身盛り合わせが半額になっています。肴にしてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる