藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTAタワー福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. BELISTAタワー福島
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-12 02:22:09
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。



所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目72番3、73番3(地番)
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-06-08 02:52:00

現在の物件
BELISTAタワー福島
BELISTA(ベリスタ)タワー福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目72番3(地番)
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩3分
総戸数: 161戸

BELISTAタワー福島

551: 匿名さん 
[2010-06-18 00:19:23]
生活しやすいかは、入居者次第ですね。廊下で大声出す奴いて困る。
552: 匿名さん 
[2010-06-19 13:56:42]
入居者面接付き販売ってないんかい。
553: 匿名 
[2010-06-19 14:25:32]
隣のガソリンスタンドで給油して、隣の100円スーパーへお買い物ですかい?
554: 購入検討中さん 
[2010-06-19 15:32:25]
もともと日産の整備工場だった場所だっけ?
奥の下福島公園が野球馬鹿のグラウンドに占拠されてるのは残念だけど
場所的環境的にはまぁまぁ良いね
555: 匿名さん 
[2010-06-19 19:21:24]
隣のタワーも少々邪魔だけどな。
556: 匿名さん 
[2010-06-22 21:09:17]
向こうもそう思っているだろ。安売りしやがってって。
557: 匿名さん 
[2010-06-24 00:12:06]
いや、設備で負けてます。
558: 匿名さん 
[2010-06-24 17:45:00]
BELISTAのブランド価値はどうですか?

最近、憧れの対象になりつつあると思うのですが…
559: 匿名さん 
[2010-06-24 22:11:06]
>BELISTAのブランド
乱立で希少価値はない。しかもピンキリ。
560: 匿名 
[2010-06-25 00:44:28]
憧れってf^_^;
安いイメージしかないですが…ここも値引き提示されましたし。

北梅田なんかかなり安っぽいですね。
561: 匿名さん 
[2010-06-25 21:08:59]
BELISTAブランドって、不動産業界での100均ショップ?
562: 匿名 
[2010-06-26 08:10:59]
そうそう、100均!
値引きしまくりのなんちゃってタワーなんて魅力ないよ(笑)
563: 匿名さん 
[2010-06-28 22:13:36]
もう値引きが水面下で行われているのか?知らんけど。
564: 匿名 
[2010-06-28 22:57:12]
100平方メートル6600万を初回で600万値引き提示。

実は1000万ぐらいまで引いてくれて…

凄いよ藤和さん!
資産価値ガタ落ち(笑)
565: 匿名さん 
[2010-06-29 02:58:55]
ほんまかいな。
566: 匿名さん 
[2010-06-30 21:13:00]
こっちは、資産価値もうなくなっちゃった

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15105/
567: 匿名さん 
[2010-06-30 21:40:55]
>実は1000万ぐらいまで引いてくれて…
嘘くさいなぁ。
568: 匿名さん 
[2010-07-03 19:15:28]
現地行って、隣の高さに圧倒されて、萎えた。
569: 入居予定 
[2010-07-03 21:18:52]
100平方メートル6600万なんて住戸、そもそも存在しないよ。100平方メートルの間取りも、6600万の価格設定も。どちらのお話?
570: 匿名さん 
[2010-07-03 21:24:28]
ついでに聞きたい、値引き購入と資産価値って相関関係あるのか?
571: 入居予定 
[2010-07-03 21:51:56]
値引き購入と資産価値とは相関関係なし。値引きで購入できたら、その人が得をしただけ。資産価値はそのまま。どこでも同じことですが、購入できない者には関係のない話。
572: 匿名さん 
[2010-07-04 20:09:18]
>購入できない者には関係のない話。
お前一言余計だな、ついでに書くと、この程度の安マンション購入したくらいで自慢するのも恥ずかしいぞ。
573: 匿名さん 
[2010-07-04 20:26:46]
安マンションなんてひとつもありませんよ
皆、好みのエリア違うし、安くても高くてもみんなそこがよいと思って買うんだもん
自分が買ったマンションがそのひとにとっては一番の高級マンション

値引きはしてもらったほうがよいけど、それは二の次のはなし
574: 入居予定 
[2010-07-05 01:54:12]
確かに安マンションであります。億ションにはほど遠いから安マンションにまちがいありませんが、資産価値からみて妥当な価格だから購入に値したということです。 買わない人には所詮、関係のないことです。 値引き嘘話については他の物件でもよくあります。話としてはおもしろいのですが、無責任であまり感心したことではありません。 
575: 匿名さん 
[2010-07-05 02:06:52]
値引きのうそ話をするのを楽しみにする者がよくいます。それと偽の情報も。そういう人は文面というか、語調でわかりますけど。
576: 匿名 
[2010-07-05 08:18:14]
なんで?竣工前から値引きしてるやん。

値引きしてると言う事は、結局当初の価格設定では完売が長期化してしまうから。

長期化するのは、見に来た人が他に検討している物件より割高と判断したからとかこの物件にあまり魅力を感じない二点が考えられる。

つまり、市場においての評価は販売価格よりかなり落ちてしまう。

当然、魅力が他のマンションより劣るなら賃貸に出すときや中古で売る時にも貸しにくい売りにくいと言う結果になりやすい(笑)

ガーデン買えばよかったね(笑)
577: 購入経験者 
[2010-07-05 13:57:49]
私はガーデンを見送りました。良い物件でしたが野田駅からの途中の某施設が気になったのと間取りがあわなかったからです。価格は当時としたはまあ妥当。時期的に販売も好調。ただ現在、中古としては高すぎるので買い手がつきにくい状況です。売ることを前提に購入するのは難しいです。西梅田(福島7丁目)の住友のタワーは4年経ってまだ分譲中。鷺洲の住友のタワーもずっと分譲中、そんなもんです。今は相場が下がっていますから、余裕があれば、各所比較して購入されたら。
578: 匿名さん 
[2010-07-05 14:19:48]
他人の購入したマンションを「この程度の安マンション購入したくらい」と悪たれつく人がいましたが、この方、ただひがんでいるだけじゃあ、ありませんか。こういうことを言う人は、そもそも購入する気力も資金力もない者が多いと聞きました。悪口を言ってストレス発散をしているのでしょうか。
場外からの悪口、ネタミはもう結構です、購入した人からの情報がよほど参考になります。
579: 匿名さん 
[2010-07-05 14:40:43]
完成前なら仕方ないが、入居が始まってからは、住人からの意見が役にたつ。
購入を考えたことのないような連中の無責任な戯れ言は結構だ。
どこのレスでもこういう連中が跋扈している。悪たれのつき放題、なさけないことだ。
580: 匿名さん 
[2010-07-05 21:20:25]
>578
スレの流れをよく読みなさいよ。

>購入できない者には関係のない話。
という無礼な書き込みに対して、
>この程度の安マンション購入したくらいで自慢するのも恥ずかしいぞ。
と返しただけ。実際預金はここを即金で買う余裕あるから反論したまで。
以上。
581: 匿名 
[2010-07-05 23:39:34]
別にここなんか買うつもりありませんけど。
一般論で値引きしてるマンションと価値は関係あるかないかの話しただけやん(笑)

ガーデンは一般的に見て竣工前完売してたよね?

だったらあそこは市場の中であの価格でも完売する価値があると見るのが妥当でしょ?

個人的な意見とか周辺施設の状況なんてミクロな話は勝手にして!

そもそも、タワーが供給過多で需給バランスが崩れてるエリアで憧れだけでざわざ高い金だしてタワーを買う事自体ずれてますよ。

私は福島でタワーなんて買いません。荒らしてごめんね〜

でも値引きと資産価値は相関関係にありますよ
582: 匿名さん 
[2010-07-06 01:08:24]
ここお高い部屋ばっかり残ってるね。。。。
583: 匿名さん 
[2010-07-06 01:08:43]
「福島でタワーなんて買いません」で「荒らしてごめんね」 これこそが笑いです。荒らして楽しむをやめてほしい。福島辺りで購入を考える者に設けられた場ですから。福島で検討している者には迷惑なだけです。 
野村のガーデンは販売時期が良く、確かにほぼ竣工時完売でした。そういう需給情勢でした、当時は。その後、資産価値としては現在、販売時価格を維持できておりません。竣工時と現在とのも経済変動のせいで個別のマンションに理由があるわけでないし、近々に売却をしなければ良いだけで、居住するぶんになんの問題もありませんけれど。
ガーデンを購入しなかったのは、581さんのご指摘どおり個人的な好みだけの理由で、当時としては価格も妥当でしたよ。
今は福島近辺はタワー続出で、価格相場も以前より2割下がっています。
584: 匿名さん 
[2010-07-06 01:22:14]
そうです。高いのが残っているようです、中途半端に高いのが。
そもそも関西では4500万を超すと売れにくい。4500万と言ってももろもろの費用を加えると5000万必要で、買える層は既に購入済みで、さらに余裕のある者がセカンドでどれだけ買うか、でしょう。そういう人はもっと高いのを買うでしょう。
585: 購入検討中 
[2010-07-06 01:27:30]
 よそのスレもにたようなものだが、外野というより場外のヤジが見苦しいね。もうちょっとマシにならんのかね。
587: マンション投資家 
[2010-07-06 21:08:05]
この程度の安マンション、預金はここを即金で買う余裕ある、てなことのたまう御仁、云うだけならタダ、税金もかかりませんわ。
588: 物件比較中 
[2010-07-06 21:22:51]
ここは、まじめに物件の話できる人に限ってほしいですね。
ケチつけ、嘘、勝手な憶測情報はやめてほしい。遊び半分(それでも本人は真剣なつもりらしい)に介入して欲しくないですね。
 とは言っても、そういう人たちはやめないんでしょうね、多分、悲しいけど。
589: 物件検討中 
[2010-07-06 22:20:04]
本当に値引き提示されましたよ!
590: 匿名 
[2010-07-06 23:50:22]
BELISTA、格好いいです。

いつかは住みたいですね。
591: 購入検討中の一人 
[2010-07-07 00:23:15]
すぐ西に東急のタワー(45階建て)が建設中で気になりましたが、ちょうど夏の西日を遮ってくれて幸い、南面は影響なしでした。
 
新福島駅までにコンビニは3店、関西スーパは5分、総合百均は1分。小学校が近接のおかげで、ラブホ、パチンコ屋ははるかかなた。

№589さん、値引きはどの段階で提示されましたか。
592: 物件比較中 
[2010-07-07 00:38:47]
 ここはタワーとしては低いし、コンシェルジェ、スカイルーム、ゲストルーム等見栄えのするものがない。
その点については、よそより見劣りするが、考えてみると必須でもないサービスは管理費を押し上げるだけだ。
593: 匿名さん 
[2010-07-07 07:20:06]
タワーと思って購入した人は少ないと聞きました。
タワマン希望でなければよいマンションです。
594: 匿名さん 
[2010-07-07 20:43:33]
要はでっかいマンションということですか。納得。値段も納得。設備は・・・。
595: 物件比較中 
[2010-07-08 00:08:57]
設備は普通のマンション、25階建なので超高層であり、分類上はタワーということになります。いかにもタワー然としたものとくらべると地味です。
そのかわり全戸南向きで、250戸未満なので管理組合運営上、適正戸数といえます。 敷地とその取得に問題がなかったようです(個人の邸宅跡で敷地面積があまり広くない)。
596: 匿名さん 
[2010-07-08 00:29:04]
欲しいと思った物件の納得できる価格が、その人にとっての資産価値だから、値引きがどうのこうのに、あまりふりまわされたくないですね。 値引き話の真偽性もあるし。
597: 匿名さん 
[2010-07-08 21:04:04]
物件自体の値引きないでしょ。藤和と提携している会社の社員さんは特別値引きあるけど・・・ごく僅かの金額。
せいぜい事務手数料のサービスくらい?
598: 入居済み住民さん 
[2010-07-09 00:01:52]
荒らしのネットオタク以外の方、どうぞご参考にしてください。


正直な感想です。
下記以外は十分満足しています♪
電車・車ともに交通の便も良く、入居されている方も良い方ばかりです

気になる点
・エレベーターが遅い
・タワーパーキングの入り口が1つで、結構呼び出し時間がかかる(平均2分弱)
・自転車置き場の幅が狭く、入れにくい
599: 購入検討中さん 
[2010-07-09 12:59:17]
No.598の住民さんに質問です。

実際住まれて、前の2号線や阪神電車の騒音はいかがですか?
気になりますか?
600: 匿名 
[2010-07-09 21:55:18]
契約したいけど、諸費用も無いし予算もオーバーしてる話をしたら、上と掛け合ってみますと営業の方が言ってくれて、諸費用+オーバー分(金額は言えない)+引越し費用としての商品券をいただきました!

ちなみにOSAKA福島タワーさんは出来てないのに値引き提示してくれましたよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BELISTAタワー福島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる