MIRARTHホールディングス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン東川口 GRANDESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. レーベン東川口 GRANDESTってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-14 14:52:23
 削除依頼 投稿する

レーベン東川口 GRANDESTについての情報を希望しています。
東川口駅徒歩1分に新しく全143邸のマンションがたつようです!
駅近で共有施設も充実していそうですね!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-hkawaguchi/

所在地:埼玉県川口市戸塚二丁目1-1外3筆(地番)
交通:JR武蔵野線、埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線「東川口」駅徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.14平米~77.13平米
売主:株式会社タカラレーベン・ 埼玉建興株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
駅徒歩1分の資産価値は如何に『レーベン東川口GRANDEST』【カネー】https://www.sumu-lab.com/archives/41537/

[スレ作成日時]2021-09-15 14:27:56

現在の物件
レーベン東川口 GRANDEST
レーベン東川口
 
所在地:埼玉県川口市戸塚二丁目1-1外3筆(地番)
交通:武蔵野線 東川口駅 徒歩1分
総戸数: 143戸

レーベン東川口 GRANDESTってどうですか?

67: 通りがかりさん 
[2021-11-15 17:00:56]
>>53 マンション検討中さん

隣のさいたま市と比べると塾に行ってる子どもは少ないイメージです。小学校は可もなく不可もなく、人気なのは戸塚南小学校ですがこちらのマンションだと学区外になりますね。
68: マンション検討中さん 
[2021-11-16 10:38:49]
>>67 通りがかりさん
この辺りの学校は生徒数がとても多いみたいですね。

都内にいるのですが、地縁がありこちらに住み替え検討をしていて、そのあたり気になるところです。この辺りに住むのであれば私立も検討できますね

69: 匿名さん 
[2021-11-18 10:07:33]
再開発で街全体が活気づくといいなと思います。

お買い物は西友メインな人が多いですか?
距離的に自転車が必要そうです。
マルエツもあります。
使い分けしている人もいそうですよね。

生徒数が多いとのこと、学校の雰囲気はどうですか?
マンションができたらもっと生徒数増えそうです。
70: 匿名さん 
[2021-11-18 11:30:39]
東川口はお買い物は非常に便利です。一番近いのはマルヤかな?徒歩圏内にマルエツ、ダイエー、西友があります。自転車だとイイダ、生協、オリンピック、業務スーパー等。浦和美園のイオンも自転車ですぐです。
教育面では都内の私立に通うのに地下鉄が安心で便利です。
71: 匿名さん 
[2021-11-19 02:29:40]
このマンションのリセールを考えた資産性に関しては皆さんいかがでしょうか?

個人的な感覚ですが、

・タカラレーベン→○or△(最大手ブランドではないため)
・埼玉建興→△(あまり聞かないため、それだけでリセールとしては微妙か)
・立地→◎
・周囲の中古→デュオヒルズザファースト?が新築時より上がってるが、全体的な坪単価は安め?
・設備・部屋の広さ→○or△

今後は金利あれこれ含め、都内一等地以外の価格維持に関しては厳し目?

リセールに関するご意見お聞かせ願いたいです。
72: マンション検討中さん 
[2021-11-19 18:33:27]
武蔵浦和の駅前にも徒歩1分でマンション建つみたいですが、検討されてる方います?
73: 周辺住民さん 
[2021-11-20 10:50:09]
>>71 匿名さん
リセールについてはまだ価格発表前なのでなんとも言えませんが、資産性は間違いなく高いと言えるでしょう。
ご指摘の通りスーゼネでもメジャー7でもありませんが、マンションはやはりその立地が最重要です。駅前立地に加え下階に行政センター、エリア最大規模+最高層で新たなランドマーク的存在となり希少性が高いです。北口と比べて南口側はお店が少ないのが弱点ですが、これが建つことで再開発モードが一気に加速すれば現状最上位のデュオヒルズファーストを抜きエリアNO.1の座も視野に入ることでしょう。
今は東川口の街自体を下に見る向きもまだありますが住めば分かりますがそれもすぐに変わりそうなポテンシャルある街だと思います。つまりは今坪単価安めなら確実に穴場エリアですね。
74: 匿名さん 
[2021-11-22 01:44:56]
>>73 周辺住民さん

ありがとうございます。
現在マンション平均価格が最高値を更新しているので、あまり発展せず街が伸び悩んだ時は下落が激しそうな予想もできるところが心配ですが、
駅前なのはやはり良いですね。
ポテンシャルにかける(多少の博打)分、坪単価安めに設定してくれるとその点買いやすいですね。
75: 匿名さん 
[2021-11-27 13:24:48]
詳細がまだ出てませんね。
2021年12月上旬販売開始のようだから、そろそろどんなマンションか紹介してくれるといいのに。
価格もだけど、設備仕様とか、どんな間取りなのかとか。
検討する時間があったほうが落ち着いて判断できると思うのだけど。
今の段階では駐車場が極端に少ないとかが目についてしまいます。
間取りのバリエーションは豊富とのことなので、早く見たい人もいるでしょう。
資産性が高いとのご意見は頼もしいですね。
76: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-28 09:56:00]
>>75 匿名さん

モデルルームが12/18からオープンですとの先行お知らせメールが届きました。
詳細はそちらで。との事でしょうね。
77: 周辺住民さん 
[2021-12-02 11:17:33]
当物件ですが一部周辺住民の建設反対にあい3~4階は住戸ではなく図書館・公民館または商業施設が入るという噂を聞きました。
78: マンション検討中さん 
[2021-12-02 16:12:16]
そうなんですか!
入り口は違う場所に作るんでしょうけど、住人以外の人がたくさん同じ建物内に出入りするのって、住み心地的にはどうなんでしょうかね?考えすぎですかね。
79: 通りがかりさん 
[2021-12-02 16:29:34]
立憲民主党の木岡議員が川口市に要望活動をしていますね。
http://kioka.info/wp-content/uploads/2021/02/202101_report37_a.jpg
http://kioka.info/wp-content/uploads/2021/02/202101_report37_b.jpg

あとは市民団体? が一時期熱心に抗議活動していましたが、現場が着工してからはパッタリと姿を見なくなりました。
https://www.facebook.com/groups/270272493096023/permalink/371478429531...

既に川口市とタカラレーベン、埼玉建興の契約が済んでいる内容を変更するのは難しいのでは無いでしょうか。
タカラレーベンからしたら2フロアも販売を減らされたら事業に影響が出るでしょうね。
80: 通りがかりさん 
[2021-12-02 16:34:29]
>>78 マンション検討中さん
7の投稿にあるように住宅エントランスと行政施設エントランスは別になりそうです。
商業施設ではなく行政施設なので変な雰囲気にはならないのでは無いでしょうか?
あとは駅前の喫煙所が存続するか否かと、交通量が増大することによる渋滞と事故の増加が懸念されます。
81: マンション検討中さん 
[2021-12-03 23:54:17]
そろそろモデルルーム見学が始まるそうだが、レーベンの営業に良い印象がないので、身構えてしまうなあ…。物件デザインが良いだけにそこはお願いしたい。。
今現在も全然情報降りてきてないし、販売開始も遅れているし不安ばかりが増えていくよ。。
82: 検討中さん 
[2021-12-06 16:54:38]
駐輪場「レンタルサイクル用4台」ってありますけど、一日いくら~とかの貸し出し用ってことなんですかね?
83: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-07 11:19:14]
>>82 検討中さん
恐らくカーシェアのようなものだと思います!
駅にレンタルサイクルが設置されているように、住民が必要な時に借りたり返したりできるサービスじゃない
84: 評判気になるさん 
[2021-12-07 15:55:52]
居住部分の下の階に商業施設ができるとかできないとか。。
病院やカフェなど併設されたらいいですよね、あとまいばすけっとの様なミニスーパーとか。
85: 匿名さん 
[2021-12-07 20:47:18]
まいばすけっと、最近川口市内に進出してきたので可能性はあるかも。
普通のスーパーは面積的に無理そう?
86: マンション検討中さん 
[2021-12-07 23:41:31]
病院はたくさんあるのと、新しくできる?そうなので、欲しいのはやっぱりカフェだと思いますね。あとは本屋。希望だけで言えば、TSUTAYAなり紀伊國屋なりとタリーズとか…できたら嬉しいのですが…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる