株式会社じょうてつの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 06:35:16
 削除依頼 投稿する

ファインシティアイム札幌二十四軒についての情報を希望しています。
A棟43戸、B棟94戸の総戸数137戸の大規模マンションです。
札幌中央卸市場の近くですね!
公式URL:https://www.jotetsu.jp/im/nijyuyonken137/

所在地:北海道札幌市西区二十四軒2条2丁目5番1、5番3(地番)
交通:地下鉄東西線「二十四軒」駅 A棟徒歩7分(約490m) B棟徒歩7分(約520m)
間取:3LDK・4LDK
面積:66.80平米~83.02平米
売主:株式会社じょうてつ・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-13 13:37:38

現在の物件
ファインシティアイム札幌二十四軒
ファインシティアイム札幌二十四軒
 
所在地:北海道札幌市西区二十四軒2条2丁目5番1、5番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「二十四軒」駅 徒歩7分 (約490m)(スクエア)、徒歩7分(約520m)(クロス)
総戸数: 43戸

ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?

288: マンション検討中さん 
[2022-03-01 23:51:21]
販売代理は住創プランニングが請け負っているので、応対したじょうてつ社員からの引き継ぎが上手くいかなかったのか住創プランニングで止まっているのでしょうかね
2LDK希望だった記憶ですが、まだまだクロスにありますよ。というか2LDKはクロスにしかないですよね
289: マンション検討中さん 
[2022-03-01 23:53:36]
この辺りって幼稚園少ないですよね?ルンビーニ一択でしょうか。
290: マンション検討中さん 
[2022-03-01 23:57:27]
道民って欲しいときに自分でちゃんと要望を言わないこと多いよね。分かってるよね?みたいな感じの人が多い。今回もちゃんと何度か連絡すれば良かったのに。
私も気になるところがでたら、事前連絡することもあるけど、ちゃんと情報収集してきちんと申込もするし、こちらからも電話連絡しますよ。

スクエアも残りわずかだけど残ってるし、クロスもまだあるから、いまから連絡してぜひ購入してみて下さい。
ちなみに売主はじょうてつですが、販売は住創がやってますから、じょうてつの一社員からのひきつぎがきちんと出来るとは到底思えません。残念ながら・・・
292: マンション検討中さん 
[2022-03-02 00:05:45]
>>289 マンション検討中さん

園バスは通ってる所もあるので近辺の幼稚園に確認してみると良いと思います。
294: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-02 00:13:57]
>>289 マンション検討中さん

学区内幼稚園だとルンビーニだけですね。
園バスがあれば西区、中央区の幼稚園でも通えます。どちらの区も激戦区になります。
最近は、学区内にこだわる方は少ないように思います。

295: マンション検討中さん 
[2022-03-02 08:35:28]
[No.252~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
296: マンション検討中さん 
[2022-03-02 08:35:33]
>>284 通りがかりさん

購入を止めた人が、そのやめた理由としてデベロッパーへの不満を挙げることは、なんの問題もありませんよ。クレーマーでもありません。デベにクレーム付けてませんから。
傍から見て、そのデベへの不満が説得力を持っていないように見える、というだけのことです。
297: マンション検討中さん 
[2022-03-02 09:11:00]
幼稚園情報ありがとうございます。やっぱり西区も激戦区なんですね…

298: マンション検討中さん 
[2022-03-02 12:15:44]
クロスが曰く付きみたいな書き方されて不愉快なんですが。
299: 匿名さん 
[2022-03-02 15:18:19]
>>298

クロスが忌避(笑)される理由がわかりませんからねえ。でもまあ、発言自体消えましたし(この書き込みも消えるかも)、「なかったこと」だと思って忘れられるのがよろしいかと。
300: マンコミュファンさん 
[2022-03-02 16:18:00]
以前記載されていた地盤のこととかなんですかね?
粘土層がどうとかの。
でも、>>259の写真添付から病院から撮られてるみたいですよね。本当に病院関係者の方だとしたら、隣にマンション立つこと自体がイヤなのかな。と。
周辺の方々からよく思われてないマンションなのかとちょっと心配してしまいます。
301: マンション検討中さん 
[2022-03-02 16:24:06]
マンションのことよく思ってないようですよね。
粘土層のこと書いてましたっけ?
「みなさん気分を悪くされるので理由は書きませんが、クロスは買いません」って何なんでしょうね。
302: マンション検討中さん 
[2022-03-02 16:33:54]
病室から丸見えだから嫌だとか?
303: 匿名さん 
[2022-03-02 17:17:58]
以前の書き込みから察するに日当たりか価格かあるいはその両方な気がしますね
全然違うかもしれませんが…
304: マンション検討中さん 
[2022-03-02 18:16:45]
>>303 匿名さん

それなら別にいいんですけど、隣人問題とかだったら嫌です。まぁそんなことを知るはずはないか…
305: 検討者さん 
[2022-03-03 21:02:22]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
306: マンション検討中さん 
[2022-03-04 08:51:58]
>>305 検討者さん
我が家にはやる気なし、本当に営業の人なの?と思いました。質問してもやる気なし、どうせ買わないし買えないですよねという態度。ほぼキャッシュでローンは少額になることがわかると、急に態度が変わりました。仕方ないのかもしれませんが、いい気持ちはしませんね。
307: マンション検討中さん 
[2022-03-04 09:29:33]
我が家はじょうてつの方が担当なので親切です。何の違いでしょうね。
308: 職人さん 
[2022-03-04 11:34:15]
>>306 マンション検討中さん
本当にそう思います。。 物件としては魅力的なのに営業マンがこういった形であれば仮に売れたとしてもトラブルが多々発生しそうな予感がします。
309: 職人さん 
[2022-03-04 11:39:57]
>>307 マンション検討中さん
そうなんですね! 販売代理ということで仮に売れても仕事が増えるだけであまりインセンティブ的なものがない?とかそういうことなんですかね、、 これはただの予想ですが、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる