住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 11:08:08
 削除依頼 投稿する

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

現在の物件
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,400万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 796戸

ソライエテラスってどうですか?

3201: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 18:04:30]
>>3197 評判気になるさん
申し訳ないけど、それは決断力というより、住宅情報を集めすぎて沼にハマっているんじゃないですか?自分は家探し3ヶ月程度ですけど、たぶんこの物件買って家探し終えます。自分は子育てがしやすそうな大規模物件と徒歩圏内で生活が完結できる、予算5千万円くらいしか家の軸考えていないんで。
3202: 評判気になるさん 
[2024-03-07 18:05:00]
>>3198 マンコミュファンさん
いや、今回のとはパターンが違う。
確かに完売はそれくらいだったがあの時はそれこそ条件悪い間取りの2戸だけがずっと残ってただけだった。確かいったん売れたがキャンセルで何度か戻りもあった。
3203: 評判気になるさん 
[2024-03-07 18:07:07]
>>3200 マンション掲示板さん
だからスミフ単体じゃないって言ってるだろ?
スミフ主導ではあるが東武とのJVだ。
3204: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 18:07:51]
>>3200 マンション掲示板さん
誰も、何処にもそんなこと書いてない
3205: 評判気になるさん 
[2024-03-07 18:10:40]
>>3201 マンション掲示板さん
おれはそういう人間だ。
そんなこと分かっているが、マウント取って楽しいか?
他人を貶めるのがお前の趣味か?
というか削除対象ではないのか?
そのコメントでかなり傷付いたのだが。
3206: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 18:35:53]
>>3204 マンコミュファンさん
>>3186にあったので
3207: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-07 18:40:26]
>>3206 マンション掲示板さん

>>3200
3208: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 18:41:34]
>>3207 口コミ知りたいさん

間違えた >>3203
3209: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-07 18:55:54]
>>3196 マンション掲示板さん
当該物件を検討していないのにこの掲示板に粘着している理由を教えて下さい!
3210: 名無しさん 
[2024-03-07 19:32:02]
>>3205 評判気になるさん
っていうかあなたはなんでこのスレに固執するんですか?コメントからこの物件を検討しているようには見えないのですが。そもそもシティテラスの頃からこのエリアの物件見てたら1,000万円近く値上がりしているので、今更買われるとは思いませんが。買う気もないのにネガティブなコメントをし続けるのはどうかと思いますよ。
3211: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 19:34:16]
>>3191 評判気になるさん
モデルルーム行ったことありますか?
3212: 評判気になるさん 
[2024-03-07 20:05:52]
>>3210 名無しさん
さっきも言ったが、松原物件長く検討しているがまだ決めきれていない。自分の決断力の無さが引き起こしたことだけに我ながら情けないこと。
3213: 評判気になるさん 
[2024-03-07 20:07:20]
>>3211 マンコミュファンさん
シティテラス時代に行ったきり今回は行っていない。
3214: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 20:23:18]
この街並みが建物ギチギチで人口密に分類されるとは不思議だなぁ。夜道も明るくてファミリー世帯も安心ですよ。
この街並みが建物ギチギチで人口密に分類さ...
3215: eマンションさん 
[2024-03-07 20:37:21]
>>3214 マンコミュファンさん
いいですよね!!この道抜けるとまた公園があってすごく開けるんですよね!こんな良い環境のところ他にありますか?私もこれなら娘の学校帰りも安心と思い、かなり前向き検討進めてます。
3216: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 20:46:48]
>>3215 eマンションさん
どこが?夜で暗いし殺風景なだけだと思うけど、、
3217: マンション検討中さん 
[2024-03-07 21:01:50]
>>3216 マンコミュファンさん
3215さんと感じ方が違うだけでは?
煌々とと照らされてるのではなく雰囲気よく、街の景観を大事にしてる照明は好きですけどね。両脇にお店もないし、こんなものでは。殺風景とは思いません。開けてて圧迫感なく、死角が少なくて良い街づくりだと思いますね。

3218: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-07 21:05:16]
>>3191 評判気になるさん

モデルルームの見学予約には波があるよ。そりゃ毎日バツやサンカクではなくマルが続く日もありますよ。2年かけて売るんですもん。

3219: 通りがかりさん 
[2024-03-07 21:12:41]
>>3216 マンコミュファンさん
あなたには向いてない街なので他を検討した方が良いですよーいちいち粘着質にネガティブなこと書かなくて良いですよー
3220: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 21:13:30]
>>3217 マンション検討中さん
うんうん。何も無いよね。ただの住宅地やん。
3221: 匿名さん 
[2024-03-07 21:20:18]
>>3220 マンコミュファンさん
悔しくてしょうがないみたいですね。そっちも営業頑張れ!
3222: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 21:23:15]
>>3220 マンコミュファンさん
それがいいんですけど笑
繁華街に住みたいんですかー?
ここよりあなた好みのエリアの画像でもくださいな。
さぞ、ご立派な画像がいただけるのだろうなぁ
3223: eマンションさん 
[2024-03-07 21:27:09]
>>3215 eマンションさん
小中学校は徒歩すぐですけど、高校以上にもなると駅からの帰り道気になりますもんね。駅前には交番もありますし、URの中も明るいので、子どもの帰り道も比較的安心だと思います。
3224: マンション検討中さん 
[2024-03-07 21:29:34]
>>3223 eマンションさん
娘が高校に通う時もまず安心なのが決めてでした!!
3225: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 21:29:37]
>>3216 マンコミュファンさん
いやいや、落ち着いた雰囲気で良いですよ。
逆にネオンやお店の看板等で照らされているような道は自宅の近くに欲しくないですねー
3226: eマンションさん 
[2024-03-07 21:30:32]
>>3222 マンコミュファンさん
やめてあげなよ。悔しくて布団の中でないてるので。
3227: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 21:33:39]
>>3224 マンション検討中さん
私も同感です。あと車と歩道が完全に分かれているのも良いです。首都圏の歩道狭いところが多いので。駅から物件まで全て歩道が整備されているので事故のリスクも限りなく少なそうです。
3228: 名無しさん 
[2024-03-07 21:39:06]
>>3226 eマンションさん
いや、でも単純にここより道幅が整備されていて、雰囲気の良い帰り道が用意されている物件があるのであれば、それはそれで参考として知りたいというのは本音でもあるんですよね。
to3216,3220さん
ここをディスるならここより雰囲気の良い画像参考までにご共有いただきたいです。
3231: マンコミュファンさん 
[2024-03-07 22:12:02]
素朴な疑問なんだけど、このマンションを検討していないでこのスレを見ている人ってどういうモチベーションなの?自分は新築ここしか見ていないので、このスレしか見ていないのだけど、この掲示板を見ることが趣味みたいな人もいるの?
3243: 管理担当 
[2024-03-08 09:37:05]
[No.3229~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
3244: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 09:41:15]
一般論として、一定の規模感の企業なら自社のことをSNSや匿名掲示板に書き込むことはコンプライアンス上、禁止されているはずだけどね。だからアンチにもポジにも実際の関係者はいないと思っているよ。
3245: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 09:46:27]
とりあえず最近のやりとり見ていて、アンチはマンションに興味はあるけど、買えなくて拗らせている人がアンチ化しているんだろうなと感じた。
3246: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 09:47:31]
>>3244 マンション掲示板さん
少なくともスミフ営業がここに書き込む訳ないわな。弱小デベは知らんけど。何も関係ない個人がアンチコメントで粘着してるのはあまりに悲しいので助けてあげたい。
3247: 評判気になるさん 
[2024-03-08 09:55:39]
>>3246 口コミ知りたいさん
ポジ勢のこの張り付き方は異常でしょ。
なんとかして売りたい以外に考えられない。
だからデベ営業マンしかいないのでは?
3248: 名無しさん 
[2024-03-08 10:00:41]
>>3247 評判気になるさん
このマンションを検討していてこの掲示板をチェックしている人は大勢いるだろうし、アンチの支離滅裂な書き込みに反応しているだけで、アンチが粘着してるよりは真っ当だと思うがその理屈さえも分からないほどお疲れなのかな?
3249: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 10:24:24]
>>3247 評判気になるさん
あまりにも視野が狭い。思い込みが強いタイプかな?
3250: マンション検討中さん 
[2024-03-08 10:29:36]
>>3248 名無しさん
大勢いるわけないし、ただの検討者がこんな気持ち悪い持ち上げ方するわけないから(笑)
そんな違いも分からないほどお疲れなのかな?
3251: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 10:34:30]
>>3250 マンション検討中さん
いや、だから視野が狭いって。
こんなくだらないやりとりしている僕らもすみふの営業だと思っているの?笑
3252: マンション検討中さん 
[2024-03-08 11:12:40]
>>3251 マンション掲示板さん
そんな読みもできないとはさらに視野が狭い。
売れ行き不調でMRガラガラ暇でやることない営業マンが何人か紛れてる。
3253: マンコミュファンさん 
[2024-03-08 11:36:36]
>>3252 マンション検討中さん
すみふがゆっくり売るのは戦略だよ。
急いでないんだから、他責思考はいけないよ。
3254: 匿名さん 
[2024-03-08 11:58:26]
>>3253 マンコミュファンさん
ここはスミフ主導だが東武鉄道との絡みがあるから売り急ぐ必要があるのだよ。
3255: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 12:03:43]
>>3254 匿名さん
売り急ぐ必要があると言い切っていますけど、それって何か情報や前例があってコメントされているんですか?それともあなたの感想?
この物件に関してはウエストが控えているので、そことのバランスも考えて売っていくのは販売戦略としてあり得ると思うのですが(イーストの後ろの棟は4千万前半にして、ウエストの前の棟は5千万で売るとか)
3256: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 12:03:59]
>>3250 マンション検討中さん
持ち上げてないよ、気持ち悪いコメントしてるアンチさんの人生を心配しているだけさ。
3257: マンション検討中さん 
[2024-03-08 12:07:12]
>>3254 匿名さん
で、君がここまで固執するのはなんなの?
昨日他の人も言っていたが、検討していない物件に「ここにはデベの営業が紛れ込んでいる!」とか一人粘着して騒いでいて、やべー奴だなとしか思わないのだけど笑
3258: 職人さん 
[2024-03-08 12:31:55]
デベの異常な持ち上げというよりはアンチが事実とは異なる投稿をするからマンション検討者が誤りを淡々と指摘しているだけだと思うのだが。。
別にポジ側の人はここはめちゃくちゃ売れている!とか話誇張しているようなコメントはないと思うのですが。。
3259: 名無しさん 
[2024-03-08 13:04:17]
>>3258 職人さん
ほんとこれ。自分が前向きに検討している物件によくわからないアンチコメントが来るから、それは違うでしょうとコメント返しているだけなんですよね
3260: 名無しさん 
[2024-03-08 13:07:44]
>>3255 口コミ知りたいさん
東武はいつも短期販売型だよ。経済的体力無いから。
前例もあって、ここの前のソライエ松原3兄弟は竣工までにほぼほぼ売り切ってきた。
けどここは竣工1年以上も経ってまだ100戸以上残ってる。明らかにペースがやばい。
3261: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 13:20:07]
>>3260 名無しさん
ペースが遅いとして、何か問題あるんですか?
売れていないなら値下げするだけでしょうし、最終的には全部売れると思いますが。とりあえずペースが遅いことの何が問題なのか教えてください。
3262: マンコミュファンさん 
[2024-03-08 13:22:05]
>>3260 名無しさん
これの前のソライエシティは3年以上かけて売ってましたけと?まあ認識間違ってるのは置いといたとしても、だから何?それを言いふらしてあなたに何の得があるの?
3263: 匿名さん 
[2024-03-08 13:30:03]
>>3260 さん
東武が経済体力ないとは?
直近でも安定的に利益出している会社だと思いますが。
3264: 名無しさん 
[2024-03-08 13:35:54]
>>3263 匿名さん
大手デベに比べて体力無いのは事実
3265: 匿名さん 
[2024-03-08 13:39:12]
>>3264 名無しさん
その比較なんの意味あるの?笑
大事なのは長期で売っても問題ないくらい体力あるかってことで、普通にソライエシティはそういう売り方して問題になってないでしょ
もうちょっと深く考えてよ
3266: マンコミュファンさん 
[2024-03-08 13:40:35]
>>3264 名無しさん
その小学生でもわかるようなことを堂々と言われましても。で、繰り返しになるけど、だから何?
3267: 通りがかりさん 
[2024-03-08 13:46:41]
>>3265 匿名さん
大手と比較してどうしたいんでしょうね?
せめて東武グループの財務指標を簿記的観点で読み解いて、ソライエテラスを何年以内に売り切らないと経営に影響を与えるとかを示してくれるのなら、なるほどとなるのですが。
バブル期に弱小デベが倒産したことを引き合いに出したいのかな?だとしても、それを言うなら企業単体の業績を踏まえてコメントもらいたいですが。
3268: 匿名さん 
[2024-03-08 13:53:28]
>>3265 匿名さん
ソライエシティとは明らかに流れが違う。
向こうは売れ残りが完売した後キャンセルが出て結果長引いただけだが、今回は完全な売れ残り。
この違いだけでも供給過多が分かる。
3269: 通りがかりさん 
[2024-03-08 13:59:00]
>>3268 匿名さん
いやいや、3年以上かけて売ったのよ、最後キャンセルで長引いたってどんだけよ?こっちはまだ一年よ、売れ行きは逆に良いぐらい、何から何まで言うこと間違ってるね。
3270: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 14:08:16]
>>3268 匿名さん
あれ?昨日もいた松原に長くお住まいでいまだに物件買えていない方?
3271: 匿名さん 
[2024-03-08 14:26:20]
>>3269 通りがかりさん
当時の販売状況知らないならそれでいい(笑)
3272: 通りがかりさん 
[2024-03-08 14:26:55]
どうしても供給過多って認めさせたい人がいるんですね
そう思うならもうそれでいいんじゃないですか
何年かしたら答えは自ずと出るので答え合わせはその時にどうぞ

売り主販売代理ともに住友が東武より先に記載されてて、値上げが続いてるのをみてどっちの意向が強いかも明らかですけどね

供給過多を信じて値下がり待ちするのも買うのやめるのも自由です
供給過多じゃない瞬殺マンションの方にどうぞ
3273: 通りがかりさん 
[2024-03-08 14:32:06]
>>3271 匿名さん
あらー、反論できずに笑で誤魔化してしまいましたか。誤情報拡散は迷惑ですし、何よりあなたの人生のためにならないこと早めに気付いて欲しいです。
3274: 通りがかりさん 
[2024-03-08 15:16:44]
供給過多マンやアンチはなぜこんなことしているの?と聞くとダンマリしちゃうので、実際のところ何がしたいのかわからないのですが、もしかして売れ行きが鈍って価格が下がったところでソライエテラスを買いたいのかなーと思い始めました笑
3275: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 15:35:57]
>>3274 通りがかりさん
買いたくても買えない底辺だと思うけど。文面から色々察するし優しくしてあげたいけどね。
3276: 名無しさん 
[2024-03-08 16:00:07]
>>3274 通りがかりさん

そうかもしれません(笑)
ロジカルに思考できないのもつらいですよね。

3277: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 16:05:33]
>>3275 マンション掲示板さん
主張に対して質問しても、根拠を聞いても全く答えられず、自分の主観を言い続けるだけなので会話が出来ないあたり、ちょっと可哀想な人なのかなと思わざるを得ないですね。。
3278: マンション検討中さん 
[2024-03-08 16:19:48]
>>3277 マンション掲示板さん
アンチでもそれなりに根拠あって納得感のある話が聞けるならこちらとしてはありがたいんだけど、根拠も無いし理屈も通ってないし、それで粘着されてもねぇ。
3279: 匿名さん 
[2024-03-08 16:44:47]
>>3278 マンション検討中さん
ですねですね!
3280: マンション検討中さん 
[2024-03-08 16:48:08]
>>3278 マンション検討中さん
最近、アンチがよく言っている「人口密になる」「売れ行きが遅い」はなんの根拠もないですし、もっと言えば、それで?ソライエテラスに何の影響があると考えているの?ってところも聞きたいですが、私がここ数日見た限りではそこまで言及したアンチはいなかったですね。
3281: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 16:52:20]
>>3272 通りがかりさん
供給過多なのかはよくわからんですけども、戸建て、分譲マンション、賃貸マンション、団地、UR、これでもかというほど建てまくってますからね。
この人口減少時代にちょっとおかしいほどに。
これ十年前の戸数をはるかに超えていく気がするのは、気のせいでしょうか。
かつて東洋一マンモス団地群と呼ばれていた時代は確か六千戸でしたかね、団地だけで。
3282: 職人さん 
[2024-03-08 17:03:15]
>>3281 口コミ知りたいさん
3127
戸建て、分譲マンション、賃貸マンション、団地、UR、これでもかというほど建てまくってますよね。
これ十年前の戸数をはるかに超えていく気がするのは、気のせいでしょうか。
かつて東洋一マンモス団地群と呼ばれていた時代は確か六千戸でしたかね、団地だけで。
↑これもあなた?2日前と同じコメントしてどうするんですか?
もしかしてそういうBOT?笑
3283: 職人さん 
[2024-03-08 17:08:13]
>>3281 口コミ知りたいさん
コンパクトシティ化の時代です。人口が集約されるのは当たり前です。
>東洋一マンモス団地群と呼ばれていた時代は確か六千戸
→草加松原団地ができたのは1962年、当時の人口は約9,000万人
 今の日本人口は1.25億人(62年比約1.4倍)
3284: eマンションさん 
[2024-03-08 17:09:02]
>>3281 口コミ知りたいさん
売れ行きについては、今はモデルルームガラガラでも気にすることないと思います。恐らくこちらを検討している方々はすでに一度はモデルルームに足を運んだと思われるからです。そんなに何度も行くような場所ではありません。
3285: 通りがかりさん 
[2024-03-08 17:15:13]
多少ペースは落ちたけど、まだまだこれから売れるから大丈夫。
このスレの伸びからしても人気物件は間違いなしだし。
昨日今日で200レス位の書き込まれてる。これはほんとにすごい。
アンチを除くとそのほとんどの人がこれから買う検討者なんだから、この人達が全員買えば一気に今残ってる在庫は全部なくなるはず。
だから完売は近いと思う。
3286: 坪単価比較中さん 
[2024-03-08 17:21:27]
>>3284 eマンションさん
モデルルームがガラガラという人が言いますが、ここのモデルルームは商談ブース10席以上あって、1日3枠あるので、これが毎週満席になるのはそもそもハードルが高い気もしますけどね。
3287: 評判気になるさん 
[2024-03-08 17:21:39]
>>3284 eマンションさん
ガラガラではないよ、結構盛況
3288: 匿名さん 
[2024-03-08 17:35:06]
>>3285 通りがかりさん

てか、あんたら皆本当に買うんだよな?

3289: 管理担当 
[2024-03-08 17:42:14]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3290: マンション検討中さん 
[2024-03-08 17:52:47]
>>3288 匿名さん
もちろん!と言うかもう買ってるし
3291: 匿名さん 
[2024-03-08 18:11:42]
>>3288 さん
ここのコメント見ていると住民(近隣のマンションかもしれないが)もいると思いますよ。昨日の写真上げていた方は帰宅途中に撮られたのでしょうし。
3292: 名無しさん 
[2024-03-08 18:13:58]
>>3282 職人さん
これ、気持ち悪いですね。。
コピペか何かして同じこと投稿しているのか…
すごい粘着しているのがわかりますね…
3293: 匿名さん 
[2024-03-08 18:51:55]
>>3289 マンション掲示板さん
今の新築ってこんなレベル低いんですね。
これなら築浅買った方がいいですよね。
3294: 評判気になるさん 
[2024-03-08 19:10:54]
>>3289 マンション掲示板さん
市況並みに値上がりしたマンションで誇れる人がいたらそれはそれでびっくりだよw
3295: 評判気になるさん 
[2024-03-08 19:12:20]
>>3293 匿名さん
中古で良い物件あるならそっち買えばいいんじゃないですかね?
3296: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 20:24:27]
>>3289 マンション掲示板さん
わざわざ関係ないスレ来て私のマンション値上がりしてる自慢ってやばいですね笑
自信云々の前に、そんなことしちゃう貧しい心を見つめ直した方が人生楽しくなると思いますよ笑
3297: 通りがかりさん 
[2024-03-08 20:27:53]
>>3293 匿名さん
このスレの書き込みを見てると、条件は悪くても、満足度は高そうですよ。永住前提のようですし。そこまで愛せるマンションにはなかなか出会えませんよ。
3298: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 20:49:38]
人口減少とか人口密とかマクロなアンチコメントが多いけど、そもそもマンション買うときに重視するポイントじゃないんだよなぁ。
こっちは大規模でファミリー向けの物件を探しているのですよ!
3299: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-08 20:58:27]
>>3296 口コミ知りたいさん
自慢ではないです。3294のとおり市況並です。それでも当時に同じ駅でも駅遠でしたら購入価格とトントンかややマイナスでした。
私も他人に貧しい心と言えちゃうくらい素敵な人生を送りたいです。秘訣は素敵なマンションに住むことですね!
3300: マンション検討中さん 
[2024-03-08 21:21:16]
>>3299 検討板ユーザーさん
あなたがなんでこの掲示板にいるかわかるよ~
自分は家購入に一定の成功をしたと思い込んでるので、安全地帯から今マンションを探している人見下して、皮肉やテキトーなコメントして優越感に浸っているんだろうねぇ。でも自分のマンションより高い物件では偉そうなこと言えないから手頃な物件スレを渡り歩いてコメントしているんだろうね。カイジに出てくる鉄骨渡りを眺める富裕層にでもなった基盤なんだろうねぇ。心にも無いことを言ってるのがすごく伝わってくるよ!まぁここはいいから巣へ帰りな~。
3301: 匿名さん 
[2024-03-08 21:57:14]
>>3299 検討板ユーザーさん
自慢じゃないんだ
自慢じゃないって言いながら自慢するタイプの人かと思ったw
自慢じゃないなら何しに来たんだよ、ただ1500万円上がって言いに来ただけ?それともまさかの幸せになるための人生相談ですか?
言ってることとやってることがいちいちおもしろすぎるよ
まあ頑張れよw
3302: 匿名さん 
[2024-03-08 22:24:37]
やっぱり、ここはポジ派の性格の悪さというか民度の低さが際立ってる。
こんな奴らがこぞって住むとしたら、こんなマンション誰が住みたいと思うだろうか。
その辺りまで想像して書き込んで欲しいと願うのは私だけだろうか。。
3303: 評判気になるさん 
[2024-03-08 22:38:27]
>>3300 >>3301
成功したとも安全地帯にいるとも思ってませんし自慢のつもりもありません。当時のトレンドに順張りしていれば誰でもこうでした。もっと住みやすいエリアはより一層値上がりしているので住み替え先が見つからない有様です。
皆様の書き込みからマンション愛、立地愛、デベ愛を感じた次第でございます。やれ資産価値だ、やれ利便性だ、で物件選びをしていた私はただただ恥じるばかりです。
3304: 評判気になるさん 
[2024-03-08 22:38:35]
>>3302さん
で、3302さんはなんでこの掲示板にこの書き込みされてるんですか?目的は?

こんな奴らがこぞって住むとしたら、こんなマンション誰が住みたいと思うだろうか→あなただけだと思いますよ。
3305: eマンションさん 
[2024-03-08 22:41:24]
先週くらいに出ていたシティテラスの中古物件が一つなくなっています?無くなっていたとしたら瞬殺だったなぁ。
3306: eマンションさん 
[2024-03-08 22:47:43]
>>3303 評判気になるさん
そうだと思うよ。家族と住む家選びを利便性と資産性だけでは選ばないわな。どんな駅か知らんけど、繁華街の駅近とか安くても買おうと思いません。
あと、いちいち皮肉ってきてめんどくさい人ですね。要する駅近で順張りした買い方した人はみんなうまく行っている(暗にここは駅遠だからそうならないよって言いたいんでしょ?)
3302の言葉を借りるとアンチこそやっぱり性格悪いわ。
3307: マンション掲示板さん 
[2024-03-08 22:56:29]
>>3303 評判気になるさん
恥じるポイントが間違ってるよ、何か自分の中で満足いかない点があったからわざわざ立派なマンション購入後もこんな場末のマンション掲示板に来て書き込んでるんでしょ。何が自分の中で充足されてないのか、もっとよく考えてみるのが良いと思います。貴殿の人生に幸あれ!!
3308: 評判気になるさん 
[2024-03-08 22:58:25]
>>3306 eマンションさん
おいおい、自分のことは棚上げかい?笑
お前そうとう性格良いな笑
3309: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-08 22:59:56]
>>3302 匿名さん
なんだもう弱音吐いてるの?もっと頑張って気の利いたアンチコメント書き込んでみたら?まあそれよりはあなたがこんな関係ないマンション掲示板にこだわらない、他に生き甲斐を見つけてくれることを願ってますが。
3310: 名無しさん 
[2024-03-08 23:00:58]
>>3308 評判気になるさん
性格良いですよ。やっと理解したかい?
3311: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 23:04:06]
>>3289 マンション掲示板さん
早く売却してここに来なよ、今ならギリギリ買えるよ!
3312: eマンションさん 
[2024-03-08 23:12:37]
いい加減アンチは出ていってくれないかな~。マンションに関するコメントすらしなくなってきたな
3313: 評判気になるさん 
[2024-03-08 23:14:25]
>>3310 名無しさん
なるほどな、お前本当はここに住む気ないだろ笑
3314: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-08 23:19:27]
>>3303 評判気になるさん
具体的に何年前にいくらかでどこのマンション買ったのかも明かしてないので市況並かもわからないし、判断つきません。何を盛り上がってるのでしょうか。
そういうのを明らかにせず語るのは確かに恥ずかしいとは思いますよ。
3315: eマンションさん 
[2024-03-08 23:34:33]
>>3313 評判気になるさん
君こそ、ここ検討していないなら出ていってくれない?ここ、検討用のスレッドなんだけど?
3316: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-08 23:43:29]
>>3314 検討板ユーザーさん
ソライエ草加松原かもしれない笑
3317: 評判気になるさん 
[2024-03-08 23:51:35]
>>3313 評判気になるさん
苦しくなったのかい?何か人生に不満あるなら板違いだけど聞くよ。素直に言ってみなよ。
3318: 評判気になるさん 
[2024-03-08 23:52:11]
>>3314 検討板ユーザーさん
ママの家が高く売れるんだもん!!
3319: マンション検討中さん 
[2024-03-08 23:53:39]
>>3305 eマンションさん
中古も順調売れてます。ここの界隈はかなり追い風吹いてます。アンチも一緒に来てますが必要悪なのでしょう。
3320: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-08 23:55:22]
>>3302 匿名さん
まともに論理展開できない人から見たら性格が悪いってことになっちゃうのかな。頭から緩いって悲しいね。
3321: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-09 00:40:20]
>>3320 検討板ユーザーさん
当たり屋みたいですね笑
アンチからこの物件をディスって検討している人の気分害したり、喧嘩売っておいて、正論で詰めたり、同レベルまで落として言い返したら、ここの検討者は性格ガーとは…笑
ここ2日くらい色んなコメントありましたが、アンチが言うようなネガティブな面はほとんど気にする必要ないことばかりであらためて安心しました。
3322: 匿名さん 
[2024-03-09 06:19:33]
>>3320 検討板ユーザーさん

「頭から緩いって悲しいね」
まずはネチケットを学びましょう
3323: 草加駅の住民 
[2024-03-09 08:04:26]
草加駅周辺の住民です。
検討スレですから、検討している方に、松原の良いところをお伝えします。
松原のエリアは、風俗・キャバクラがありません(草加駅のほうにはあります)。
草加市全体で言うと4号バイパス沿いや、旧4号(日光街道)沿いも、ラブホテルが存在しません(足立区や他の市区町にはある。普通、大きな幹線道路沿いにあるでしょ?)
それだけでも、子育てを考える方には良い環境という判断材料になると思います。
子供をそういった店に近付けたくないだけじゃなく、風俗キャバクラに来た客も松原には近付かないっていうメリットがあります。(酔っ払って奇声を発してたり喧嘩してたりとか)。
風紀のことも、女性やお子さん達には大切なので書きました。正直、松原は穏やかでゆったりしてて住むにはとても良いと思います。
3324: eマンションさん 
[2024-03-09 08:29:20]
>>3323 草加駅の住民さん
水商売系の店やホテルは近くにない方がいいですね。
あとは単純に駅前が繁華街ではないのは治安的に安心です。品川、上野に平日日中に行くことがあるのですが、繁華街を子どもが下校で歩いて心配になります。
3325: 名無しさん 
[2024-03-09 08:39:00]
>>3323 草加駅の住民さん
教育環境、特に小中学校の環境はどうでしょうか?地元住民さんの率直な感想を聞きたいです。
3326: 名無しさん 
[2024-03-09 08:44:42]
>>3322 匿名さん
性格が悪い、民度が低いに対して精一杯配慮した言い方をしているだけかと思います。
3327: 名無しさん 
[2024-03-09 08:48:44]
>>3322 匿名さん
これってアンチ行為そのものにも言っているということですよね?まずネチケット(久しぶりに聞いた)を守るのはアンチの方ですよね?
3328: eマンションさん 
[2024-03-09 08:49:08]
>>3325 名無しさん
中学校はやんちゃな子もおらず平穏と聞きました。中学受験はあまりせず皆そのまま地域の学校に上がって来ているようです。
3329: 評判気になるさん 
[2024-03-09 09:01:50]
>>3328 eマンションさん
伝聞情報ではなくて、生の情報を知りたいです。PTAや学童はどんな感じでしょうか?
3330: 草加駅の住民 
[2024-03-09 09:11:56]
>>3324
そうですね。駅西口が繁華街じゃないことのメリットとして、呼び込みが無いです。
草加駅だと帰宅時に、居酒屋やキャバクラの呼び込みが毎日あるので。。松原はその点、安心ですね。

>>3325
小中学校も悪い話は聞きませんよ。昔(それこそビーバップとかツッパリの頃)は荒れてたりもしましたが、40年以上前の話で、今はそれも皆無。栄小や松原小は建て替えて綺麗ですが、栄中は松原団地建設時の校舎なので老朽化してます。こちらも建て替えが自治体で検討されてるので、じきに変わると思います。部活動も盛んで、栄小の裏手にコナミの練習施設があります。体操日本代表チームが練習しており(内村航平選手も現役時にいました)、この練習施設で練習できるので、遠方から体操やってる子達が移り住んで栄中に通ってると聞きます。実際、栄中は全国大会で団体優勝してる常連校です(体操部自体が珍しいかもですが)。栄中は4月から制服も一新されます。学ラン&セーラー服だったのが→男女同デザインのネクタイ&ブレザーへ。女子はスカートもズボンもどちらも選べます。
あまり参考にならなかったらすみません。
3331: マンション掲示板さん 
[2024-03-09 09:37:55]
>>3329 評判気になるさん
ここの中学校に通ってる家庭の方から聞いたものです。伝聞と言えば伝聞ですが、、せっかく良かれと思い書いたのですが。
3332: マンション掲示板さん 
[2024-03-09 09:43:50]
>>3331 マンション掲示板さん
気にしなくて良いと思いますよ。
私は伝聞情報でも有り難いです!
中学生、緑色のジャージがなかなか特徴的ですよね。制服は今年から変わると聞いたような…と思って調べたら変わりますね。
https://www.soka-stm.ed.jp/_view/sakae-jh/attach/get2/154/0
3333: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-09 10:00:10]
>>3330 草加駅の住民さん
ありがとうございます!参考になりました!
3334: eマンションさん 
[2024-03-09 10:22:52]
アンチとのレスバより、地元情報書いてくれた方が参考になりますね
3335: 匿名さん 
[2024-03-12 22:06:36]
シティハウス竹ノ塚
https://manmani.net/?p=51669

とんでもないのが現れたな。
3336: 名無しさん 
[2024-03-12 23:58:43]
ただでさえ各駅しか停まらない駅なのに徒歩12分か。
3337: マンション検討中さん 
[2024-03-13 01:06:22]
>>3335 匿名さん
どこらへんがとんでもないの??
3338: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-13 06:43:02]
>>3335 匿名さん
検討の価値はありそうですね。値段一段アップして、東京アドレス手に入れて、あとは周辺環境どう見るか。駅は綺麗になったの知ってますが、数年前は駅前の公園とかかなり微妙な雰囲気でした。小規模なのも気になります。竹の塚は始発あるのは利点。
3339: 匿名さん 
[2024-03-13 07:12:46]
竹ノ塚の物件は 竹ノ塚のスレでやっていただけませんか?
マンションの宣伝行為ですか?
3340: 評判気になるさん 
[2024-03-13 07:37:56]
>>3339 匿名さん
おっしゃる通り
3341: 通りがかりさん 
[2024-03-13 07:39:59]
>>3339 匿名さん
ですね。最近売り出された物件でもないですし、個別スレもあるので、そちらでお願いしたいですね。そもそもソライエテラス検討層の比較対象にならないような。3323~の流れのようなこの物件に特化した話しましょう。
3342: 名無しさん 
[2024-03-13 08:09:58]
>>3339 匿名さん
この物件検討してますが、ある程度比較対象の話題も悪くないと思います。アンチコメントでもないですし。あまりそればっかりになるのはよろしくないかと思いますが。話を切りたいならこの物件の話題を上げれば良いかと思います。
3343: 評判気になるさん 
[2024-03-13 08:35:14]
>>3340 >>3341
コメントは1つにまとめましょう。
3344: 匿名さん 
[2024-03-13 09:13:23]
>>3343 評判気になるさん
普通に別人でしょ。ナメてますか?
3345: マンション検討中さん 
[2024-03-13 10:32:29]
>>3342 名無しさん
なるほど。私は30代ファミリー層ですが、私見を述べさせていただくとシティハウス竹ノ塚は検討しないですね。治安の悪さが気になります(月曜から夜更かしでの取り上げやネットに公開されている犯罪率など)
駅近はメリットでもありますが、治安によってはデメリットにもなるかなと考えています。
3346: 匿名さん 
[2024-03-13 11:13:13]
>>3345 マンション検討中さん
確かに竹ノ塚なら西新井の方が良いですよね。私もそう思います。
3347: eマンションさん 
[2024-03-13 11:29:09]
>>3346 匿名さん
西新井の方がいいなんて、誰も申し上げていませんよ?急にどうされました?
3348: 通りがかりさん 
[2024-03-13 11:31:29]
>>3335 匿名さん
昔からありますよ…
もう殆ど売れてませんかこれ?
3349: 匿名さん 
[2024-03-13 13:34:13]
>>3347 eマンションさん
うーむなるほどですね。
ここから松原駅まで普通に歩いて15分、しかも各駅しか停まらない駅。
それであれば始発もある竹ノ塚に鞍替えしたくなるのも頷けます。しかも新築でここまで目に優しい価格で来たとなれば。
そして治安的に敬遠される方には西新井大師で有名な西新井をお勧めされるということですかね。
3350: マンション検討中さん 
[2024-03-13 13:49:47]
>>3345 マンション検討中さん
子育て環境としては獨協大学前が勝りますね。日比谷線通勤だと徒歩と電車で20分ぐらい通勤時間短くなるので、それを重視されるならありかなと。私は獨協大学前ですね。
3351: マンコミュファンさん 
[2024-03-13 13:54:43]
>>3350 マンション検討中さん
解放感と安全性はプライスレスですしね。
何かあったら怖いし。
3352: 匿名さん 
[2024-03-13 14:08:45]
>>3350 マンション検討中さん
でも松原団地はいうほど環境良くないですよね。ただ四角い土地にバッタバタと住宅建てただけの殺風景な土地で。それであれば竹ノ塚なら活気ある新しい商店街と昔ながらの商店街が合わせて8個もある楽しい生活環境で何より東京アドレスですし文字通りワンランク上の生活が楽しめます。
3353: 評判気になるさん 
[2024-03-13 14:19:27]
子育てするならソライエテラスかな。子供がいないなら竹ノ塚かなと。
3354: 評判気になるさん 
[2024-03-13 14:22:33]
あとはもう好みの問題。なんでもあるが雑多な感じもする都会がいいか、あまりないが閑静なところがいいか…
3355: 買い替え検討中さん 
[2024-03-13 14:52:11]
>>3353 評判気になるさん
子どもって原っぱさえあれば元気いっぱい走り回って遊べますもんね。
それならソライエでもありだと思います。
子どもいないなら竹ノ塚か西新井か迷うところです。
3356: eマンションさん 
[2024-03-13 15:15:11]
>>3353 評判気になるさん
ですね~。私も子どもいるので、子どもの通学が安心かとか、周りに公園や子どもが遊べる施設があるかとか重視しています。そういう点では獨協大学前はかなり良いと思いますね!
逆に子育てしないのであれば、他にも良い選択肢はあるのかなって思います(アンチのコメント読んでいると恐らく属性が違うんだろうなって感じる。。)
3357: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-13 15:18:40]
>>3350 マンション検討中さん
3356で書いてしまいましたが、基本同意です!
子育ての環境は獨協大学前の方が良いと思います。
一方で子育てよりもご自身の通勤アクセスとかを重視されるのであれば、より都心を選ぶのもアリだと思います。そもそもdinksで世帯年収1,000万円あれば、もっと都心行けば?と思いますが。笑
3358: マンション比較中さん 
[2024-03-13 15:52:37]
>>3357 検討板ユーザーさん
いや、そもそもdinksで世帯年収1,000万円程度しか無いならやっぱりこの周辺か足立区止まりだと思いますけど、、
3359: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-13 16:08:33]
竹ノ塚は子なし夫婦や大きい子のいる家族、年配の方がいいかもですね。
獨協大学前はのびのびしてるし小中学校も近くにおおいので、小さい頃居たらこっちかな。
世帯年収高くても、余裕を持った生活をするためにあえて都心を外すのは良い判断かと思います。
3360: マンコミュファンさん 
[2024-03-13 16:10:57]
>>3358 マンション比較中さん
DINKsで世帯年収1,000万円あれば、50㎡の7千万円くらいの物件検討できると思いますけど?中古になるかもしれないですけどね。別に3357のコメントはここに絡んで欲しいコメントではないのだが。
3361: 評判気になるさん 
[2024-03-13 16:52:33]
>>3359 検討板ユーザーさん
余裕を持った生活をするというのも考え方として有りですよね。物件価格攻めた結果、家族や趣味にお金が使えないなんてなったら本末転倒ですし…ソライエテラスは世帯年収800~1200万円くらいの方の検討が多いんじゃないかなーと思っています。ちなみに近隣の中古マンションを内見した時に駐車場の車見たのですが、外車は少なくて国産のSUV,ミニバンやワンボックスが多かったですね。このあたりから世帯年収予想しています。
3362: 評判気になるさん 
[2024-03-13 16:57:30]
竹ノ塚は東京都の子育て政策の恩恵を受けられるのが大きすぎる。都内は世帯年収がグングン上がってて教育熱心な家庭が増えているので子育て環境としても良い。足立区は保育料も安い。ただし、竹ノ塚は半数近くが中受挑戦組なのでのんびり公立に通わせたい家庭は合わないかも。
それと草加が足立区の治安を指摘しない方がいい。一時期、都の取り締まりがきつくなって都内の悪い奴らが草加や八潮に拠点を移した経緯があるからね。00年代だけど、当時の治安はひどかった。
3363: 通りがかりさん 
[2024-03-13 17:05:19]
>>3362 評判気になるさん
治安に関してのコメント
今の話をしてください。3323さんの話と全く違います。また草加市マクロの話をしても意味がありません。
3364: 通りがかりさん 
[2024-03-13 17:07:34]
3分だからなんとかなるって思う気持ちと3分だけどラブホの側やネタにされる竹ノ塚治安か…ってのはありますよね
電車利便は圧倒的に、竹ノ塚だし売るなら竹ノ塚のほうが売りやすいかも
しかしこの市場でこの価格設定にまでしかできない(設備もテラスよりいい)は、躊躇要素です。
検討してる方は早めに見に行ったほうがいいですよね
3365: マンコミュファンさん 
[2024-03-13 17:26:34]
>>3355 買い替え検討中さん
子育て環境に求めるのがこれなら田舎であればあるほどいんじゃね。獨協大学前激推しなのも納得。
3366: マンション比較中さん 
[2024-03-13 17:33:09]
>>3360 マンコミュファンさん
いやいやいやいや!レバレッジ7倍は金利上昇のこれからの時代にはきつすぎますよ!!
3367: マンション比較中さん 
[2024-03-13 17:35:06]
>>3361 評判気になるさん
いやいやいやいや!所有車見て年収予想はハズレますよ!!
3368: マンコミュファンさん 
[2024-03-13 17:47:51]
なんか、この物件を検討していない人ばかりコメントをしているね。アンチ寄りの人が多いし。検討していないのに、1日に何度もこのスレにきて投稿しているのってなぜです?
3369: マンション検討中さん 
[2024-03-13 18:02:29]
>>3368 マンコミュファンさん
そーゆーあんたはいつまで検討してるの?なんでまだ買ってないの?
3370: 匿名さん 
[2024-03-13 18:13:46]
>>3369 マンション検討中さん
ですねですね!
3371: eマンションさん 
[2024-03-13 18:16:17]
>>3369 マンション検討中さん
あなたこそマンションを決められないか、買うお金のない可哀想な人なんでしょう?
3372: 匿名さん 
[2024-03-13 18:32:31]
今のご時世、ここさえ買えないようじゃ少なくとも首都圏の新築マンションは諦めた方が良いです
ここはそれくらいコスパは良いです、その代わり我慢しなければならない部分もありますが、そこは価格とのトレードオフですので
3373: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-13 18:41:38]
>>3371 eマンションさん
マンコミュのぞいててマンション買うお金ない奴なんていないだろ笑
3374: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-13 18:44:17]
>>3373 口コミ知りたいさん
コメント的に心も懐も貧しそうだなって思いました
3375: マンション掲示板さん 
[2024-03-13 19:08:26]
>>3372 匿名さん
そうだと思います。ソライエテラスは決して高級マンションではないので、なんらかのトレードオフは発生しますね。アンチの人たちはそのあたりの理解がないようですが。
3376: マンコミュファンさん 
[2024-03-13 19:10:12]
>>3361 評判気になるさん
私もここを検討したいる人の年収はそれくらいのレンジが多いと見ています。安定志向の人に向いた物件なんだろうなと思います!
3377: マンション検討中さん 
[2024-03-13 19:32:47]
>>3362 評判気になるさん
昔の女子高生コンクリート事件思いだした・・・・・その通りですな
3378: 購入経験者さん 
[2024-03-13 19:38:49]
>>3362 評判気になるさん
東京都は財政が豊かだから、昔からお金のバラマキ行政が得意

昔は、埼玉県南の多くの住民は、隣接する足立区内の安アパートに住民票を移して、そのバラマキ行政の利益を享受したことは有名だったが、最近はなくなったかな
3379: マンション検討中さん 
[2024-03-13 19:43:13]
>>3374 検討板ユーザーさん
心が豊かな人は言うことが違いますね!
3380: マンション掲示板さん 
[2024-03-13 20:02:37]
>>3378 購入経験者さん
さすがに話が脱線しすぎていると思いますよ。
昔話はXあたりでお願いします。
3381: 匿名さん 
[2024-03-13 20:17:50]
>>3378 購入経験者さん
高校授業料無償化のため住民票を移す家庭はでてくるかもね。便乗値上げしてる高校もあるらしく非都内ってだけで不利益すらある。
3382: マンション掲示板さん 
[2024-03-13 20:53:45]
>>3381 匿名さん
そこまで無理やり否定して何がしたいんですか?
あとここはヤフコメじゃないんですけど笑
3383: 匿名さん 
[2024-03-13 21:17:53]
>>3382 マンション掲示板さん
ほんとそう思います。松原団地なんて昭和臭い物件に住むくらいなら竹の塚とか足立区物件の方がはるかにマシと私も同じように思います。
3384: 匿名さん 
[2024-03-13 21:28:27]
マンション市場が右肩上がりだった頃と違い、いま埼玉でポジション持つのは一生埼玉に住み続ける覚悟が必要。ゆくゆくは東京に住みたいと少しでも考えてるのなら無理をしてでも東京でポジション持った方がいい。東京に住めば草加なんて微塵も意識しなくなる。
3385: 通りすがり 
[2024-03-13 21:36:45]
誰へのメッセージ?笑
今、ここにコメントしているということは意識しているから東京には住めていないのかな?笑
3386: 匿名さん 
[2024-03-13 23:34:00]
>>3384 匿名さん
ぼくはそのつもりですよ。生まれも育ちもここ松原なもんで。松原団地に育てられソラシエ松原で土に還る。それも悪くないですよ。生まれた地に骨うずめるのも。まあ一度くらいは江戸とやらに住んでみたかった。それも本音ではありますがね。
3387: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-13 23:46:02]
>>3386 匿名さん
江戸とやらに一時期住んでましたが、このエリア住みやすいですよ。都内でここまでキレイで開けてるのは豊洲とか?行かないと厳しいのでは。荒川区江戸川区足立区墨田区でここまで家族で住みやすいところないように見えたのでここ狙いです。あと受験戦争にも巻き込まれずにのびのび子育てできるのは個人的には最高。

3388: マンコミュファンさん 
[2024-03-14 00:00:04]
>>3387 口コミ知りたいさん
自分も江戸に住んだことありますけど、別に無理してまで住みたいとは思わないです。年収2~3千万円あって、良いところに住めるなら別ですけど、庶民が東京の良いところに住んでも金に余裕のある暮らしするのはなかなかしんどそう。それなら別に埼玉でゆとりある生活で満足です。
3389: 匿名さん 
[2024-03-14 00:52:25]
>>3388 マンコミュファンさん
無理してまでは住みたくはないですけどね。知り合いが住んでるのでかなり羨ましいなと。江東区とか良いですよ。荒川区と台東区も住みやすそうだしなんでもあって便利だし。子どもたちも地域の少年野球でがんばってる姿を見てやっぱり松原なんかに骨うずめたくないなと。正直思ったこともあります。
3390: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-14 03:29:09]
>>3389 匿名さん
そんな書き込みしながらここが気になってしょうがないのね。素直になりなよ!住めば江戸!
3391: 匿名さん 
[2024-03-14 04:45:35]
海抜0地帯はリスク考えると避けたいかな
埋め立て地域は液状化のリスクがあるし
都内で住むなら山の手側1択だけど、そっちはゴミゴミしていて環境的にはあまり良くはない
東京ってそんなもんよ
3392: マンション掲示板さん 
[2024-03-14 07:38:01]
都内に住みたい人や都内を検討している人がこのスレに粘着するのは何がしたいのかな?埼玉なんかに住みたくないとか思うのは自由だけど、このスレに書き込むのは失礼だなぁと思います。
3393: マンション掲示板さん 
[2024-03-14 07:43:28]
>>3389 匿名さん
>子どもたちも地域の少年野球でがんばってる姿を見てやっぱり松原なんかに骨うずめたくないなと
→いよいよ、何が言いたいのかわからないですね。到底年収が高くて東京の物件が買える人の文章とは思えない笑
3394: eマンションさん 
[2024-03-14 07:53:35]
東京に住みたいと思うのは自由だけど、それなりの年収がないと住んでから苦労しそうだよね。
3395: 名無しさん 
[2024-03-14 08:33:09]
>>3392 マンション掲示板さん
その通りで、予算が一億、二億あるならこんなところ検討しないで都内でもっと良いマンション買えばいいんですよ。まあここに粘着してる時点でお察ししますけどね。
3396: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-14 08:34:00]
>>3393 マンション掲示板さん
あー、そこに触れちゃいますか!流石にスルーした方が。。。
3397: マンション掲示板さん 
[2024-03-14 08:51:40]
>>3395 名無しさん
お察しと蔑むマンションをあなたは検討しているの?
3398: 通りがかりさん 
[2024-03-14 09:27:54]
>>3397 マンション掲示板さん
3395さんの文章ちゃんと読もうね。
3399: 匿名さん 
[2024-03-14 09:38:35]
2024問題がもうそこまで来てる。
一体、どのぐらい値上がりすんだろう。

オラ、ワクワクすっぞ。
3400: 名無しさん 
[2024-03-14 10:13:11]
>>3399 匿名さん
これから建つ新築の価格には転嫁されるでしょうね。それに伴って周囲の中古や販売中の新築にも影響は出そう。ここでの話でいうとイーストへの影響は少なそうですが、ウエストには影響出るかなと思っています。いずれにしても今既にマンション購入検討しているのなら早めに買った方がいいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる