住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 11:08:08
 削除依頼 投稿する

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

現在の物件
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,400万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 796戸

ソライエテラスってどうですか?

2801: マンション検討中さん 
[2024-02-26 13:28:24]
>>2796 マンション検討中さん
それって例えばどんな会社がありますか?
例を挙げてください。
2802: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 14:40:57]
>>2800 名無しさん
公園、商業施設が近いメリットはありますね。国道沿いの店まで近い。駅から離れてどんどん寂れていく地域ではないので、遠くを選ぶ理由はあるかと自分を言い聞かせてます。
2803: 検討者 
[2024-02-26 16:14:17]
>>2800 名無しさん
駅近い物件ってソライエシティやシティテラスのことですかね?そのあたりと中古で競合する場合の影響は考えておいた方がいいですね。ソライエテラスはエントランスや共用施設が周りの物件と比べるといいのかなと。
もっと駅近だとソライエ草加松原ですが、ここはターゲット変わるので、それほど脅威にならないかなと思っています。
2804: 通りがかりさん 
[2024-02-26 16:21:54]
話変わりますが、角上魚類のお魚美味しいですよ。
近くにあるのは重宝します。
戸建てもできるから、夕飯どきは戦争になりそうですが…
2805: 名無しさん 
[2024-02-26 17:49:52]
>>2802 マンション掲示板さん
そうですね笑
右に同じく、最近私も自分に言い聞かせてます。
買ってしまったことを後悔はしたくないからです。
2806: 名無しさん 
[2024-02-26 17:54:19]
>>2803 検討者さん
いいえ。もちろん周辺中古もありますが、草加松原ではない駅近物件のことを言いました。
ところで、中古で競合する場合の影響は考えておいた方がいいとか、それほど脅威にならないとか、どういった立場からの目線なのですか?
2807: 匿名さん 
[2024-02-26 18:01:27]
>>2805 名無しさん
すいません、まだ買ってないです。でも後悔はしないというか、散々他も見て私の中では一番良い選択肢と思ってます。上を見ればキリがないですが。
2808: マンションマン 
[2024-02-26 18:05:36]
このマンションの最大の魅力は、駅まで徒歩12分前後の場所なのに、徒歩5分圏内にスーパーや歯科や小児科などが入った商業施設、角上魚類、マツキヨ、ホームセンター、Joshin、大きな公園があることなので、それに魅力を感じない人は購入を検討しなくていいと思います。
2809: マンコミュファンさん 
[2024-02-26 18:26:15]
>>2806 名無しさん
私はまだ検討の身です。新築マンション購入検討者でも万が一売却することになった時の可能性を視野に入れて、周辺の中古マンション事情を考慮すべきと思ってコメントした次第です。
2810: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 18:27:56]
>>2808 マンションマンさん
あとは現在分譲中マンションの中でも最大規模のマンションであることも魅力に感じますね。マンション買うなら大規模が良いという人は多いと思います。管理もしっかりしていそうですし。
2811: 名無しさん 
[2024-02-26 20:41:02]
>>2809 マンコミュファンさん
そうですか。万が一売却することになった時は、はっきり言って厳しいとは思います。これから人口がさらにどんどん減るのに、住宅はまだバンバン建ちます。駅遠だから他よりも見劣りするのに、ここはまだまだ在庫もあります。ここ草加松原に駅近中古も駅近戸建てもこれからガンガン出てくるでしょう。これは厳しいの一語だとは思いますよ。
2812: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-26 20:59:59]
>>2808 マンションマンさん
ですねですね!駅遠ですが周辺環境に恵まれており、そこに価値を見出だせない人は購入するべきではないでしょう。資産価値より住環境を重視する人に向いていると思います。
2813: eマンションさん 
[2024-02-26 21:57:31]
>>2811 名無しさん
何をもって厳しいのですか?社会人なら、定量的に語るか、定義付けして話す癖付けた方がいいですよ。全く参考にならないコメントですね。
日本人口が減るとのことですが、首都圏の人口が加速するのっていつですか?草加松原の駅近の中古がガンガン出てくる根拠ってなんですか?近くのスミフシリーズはそれほど出ないと思いますよ。
2814: 匿名さん 
[2024-02-26 22:16:25]
>>2813 eマンションさん
この人、たぶん定期的にここに現れる方ですね。以前も草加市が人口減少しているとかテキトーなことを言っていましたね。ちょっとアレな可哀想な方なのでスルー推奨です。
2815: eマンションさん 
[2024-02-26 22:34:47]
>>2813 eマンションさん
首都圏ではなく、東京一極集中です。
つまり東京以外は減るのです。
草加市は既に減少が始まってますよ。
でもそれは仕方がないことです。
人口減る市が嫌なのであれば、埼玉県ならさいたま市と川口市、和光市それと戸田市以外はやめた方がいいと思います。
2816: 匿名さん 
[2024-02-26 22:35:27]
>>2814 匿名さん
ですねですね!
2817: eマンションさん 
[2024-02-26 22:54:55]
マンションノートのソライエテラスのマンション情報が更新されていますね。最高値が6,200→6,000万円になっているので売れたのかなー。SUUMOにはまだ掲載されているようですが。
2818: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 01:24:30]
>>2813 eマンションさん
横から失礼しますが、それ一理も二理もありそうですよ。
松原地区のマンション総戸数って一体いくつあるか数えたことあります?
ソライエシリーズだけに限定しても相当な数があります。
なので、駅近の中古がかなり多く出回るのは間違いありませんよ。
2819: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 01:30:12]
>>2818 マンション掲示板さん
かなり多く出回るというのはどれくらい出回ってどういう影響が出るのですか?残債割れになる可能性が高いということですか?
ちなみに駅近の中古とはどの物件のことを指していますか?獨協大学前に駅近(5分以内ですかね?)に大量の物件はない認識です。
2820: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 01:40:43]
>>2819 検討板ユーザーさん
いや、めちゃくちゃ多く出回るわけでもなくて、常に不動産サイトに載ってる感じかと。
1つのマンションにおいて、低層、中層、高層から各3-6部屋、合計10-20部屋程度くらいのイメージですね。
残債割れまではいかないかと思いますが、希望額からかなり値下げしても売れるまでに相当な時間を要するかも。
2821: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 06:19:16]
>>2820 マンション掲示板さん
残債割れさえしなければ十分、基本この地域を気に入って長く住むつもりで買う人が大半でしょうから。今後のインフレで東京で普通の人が買えない時代になりそうなのでその受け皿の立ち位置、それなりに需要は継続するイメージです。
2822: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 07:10:29]
>>2820 マンション掲示板さん
一つのマンションで10~20部屋販売しているような中古物件って見たことないのですけど、今でも大規模マンションの中古ってそうなっているんですか?
また、一つのマンションで10~20なら、このエリア合計で常時100部屋くらい中古の売りが出る時期が来るというのがあなたの考えですか?これってめちゃくちゃ多いと思うんですけど、現実的です?何年後を想定しているんですか?
2823: 通りがかりさん 
[2024-02-27 07:52:43]
>>2820さん    参考にしたいので、埼玉で総戸数多いマンションで中古の販売価格が値下がりしてしまっているマンション名挙げていただけませんか??
2824: マンション検討中さん 
[2024-02-27 08:24:18]
ここは相変わらず構ってちゃんが無茶な理論を振り回してますね。ここの何がそんなに気になって惹きつけるのか。選択肢にないならほっとけば良いのに。
2825: 匿名さん 
[2024-02-27 08:57:31]
たぶんローン組めなくて現金もない人が僻みで書いてるんだと思いますよ
2826: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 09:20:44]
>>2813 eマンションさん
マンコミュっていつから定量的なデータやソース添えてコメントしなくちゃいけなくなった?ただの検討板だから客観的である必要もなく、論拠を提示する必要もないのだが。一昔前に小中学生に流行ったヒロユキのマネ?まぁ、目的はうざ絡みしてネガ要素を持つ書き込みを抑制させることだろうけど。

ちな草加松原の駅近中古はレインズマーケットインフォで調べると過去2年で29件成約してるね。同じ条件で草加駅は15件、新田駅は0件(築10年以内のマンションがないから?)。他の埼玉エリアと比較しても多い方。
それにマンションは大規模修繕の前後で売り出し数が増えるらしい(どこかにソースあんじゃね?)から今後も定期的に周辺中古が供給されるだろうし、されないなら逆に高齢化マンションになってやばいよね。草加松原のように流動性あることはメリットなんだけどね。一部の人にとってはネガと捉えてるようだが。
2827: 評判気になるさん 
[2024-02-27 09:37:42]
>>2826 検討板ユーザーさん
大幅値上がりは見込めませんがそれ相応の値段で取引されてる、流動性あるのは大きなメリットと思いますね。ところでお詳しいですが、プロの方ですか?
2828: マンション検討中さん 
[2024-02-27 09:46:04]
>>2822 検討板ユーザーさん
シントシティも含めて特に郊外スミフで失敗した大規模マンションでは普通にありますよ。中古マンション販売サイト参照してみてください。
2829: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 09:48:36]
>>2813 eマンションさん
社会人なら、って笑
そう言うなら、社会人なら上から目線で語る癖直した方がいいよ笑
2830: 評判気になるさん 
[2024-02-27 10:04:46]
>>2828さん
シントシティって失敗したマンションなんですか?初めて聞きました。中古価格も含めて値上がりしてるイメージが強いんですが。
2831: 通りがかりさん 
[2024-02-27 10:07:12]
あのー、資産性を気にするならお隣の足立区に行かれてみては?今ご検討中の方も。
ここはご存知の通り埼玉県草加市です。資産性というよりも環境重視で長く住みたい人が購入してると思いますよ。
ファミリーにはすごく良いと思う。
そんなにポンポン隣近所住民変わられても、個人的には嫌だな~。(個人的には、ネ!!)
今でも近隣スミフ物件の中古が10件とか売り出されてるわけではないのを見てお分かりのように、そうポンポン出ないと思いますよ。ウエストも立ち並んだら、しばらくファミリーマンションも立つ兆しないしね。値段的には買うなら今。資産性を気にするならここではない。
2832: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 10:09:54]
>>2829 マンコミュファンさん
いやいや、粘着している人の方が気持ち悪いですし、問題あると思いますね。このスレッドは基本的にこのマンションを検討している人が使うもので、適当な情報を流される方が迷惑ですね。このマンションを検討している方からすれば当たり前の感覚かと思いますよ。
2833: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 10:12:59]
>>2826 検討板ユーザーさん
引っかかるところそこですか?事実ではない情報を流すのは悪ですよね?利用規約にも事実と異なる投稿は削除対象になるの記載があります。
いずれにしてもこのマンションを検討している立場からすると事実ではない情報書かれるのは迷惑ですね。
2834: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 10:13:58]
>>2830 評判気になるさん
ですね。私もシントシティは値上がりしていますし成功している物件だと思います。
2835: 匿名さん 
[2024-02-27 10:20:19]
>>2830 評判気になるさん
シントシティが失敗かどうかはともかく確かに一時期は売り出しがめちゃくちゃ多かったですよね。
転売屋がかなりいたらしいですが。
2836: 通りがかりさん 
[2024-02-27 10:22:48]
>>2832 マンション掲示板さん
まあまあ^_^気持ち悪いかどうかはさておき上から目線のマウント好きな輩がいるのは民度疑われても、、、
2837: マンション検討中さん 
[2024-02-27 10:36:53]
>>2836 通りがかりさん
私が言っている「内容」に問題があれば仰ってください~。私が言っているのは事実ベースで会話しましょうと、虚偽の内容は規約違反になりますよと言う点だけです。
2838: 通りがかりさん 
[2024-02-27 10:45:15]
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/573/ss2023.pdf
埼玉全体で新築販売価格が平均だと、昨年は前年比ほぼ横ばいですね。その中で、ここが上がってるということは売れているんでしょう。
2839: 評判気になるさん 
[2024-02-27 10:55:43]
>>2817 eマンションさん
スーモも更新されてますね。4階になって値段下がったようです。7階の部屋は売れたみたいですね。角部屋は前が道路通じてて多少抜け感あるのも良いですね。しかし最近更新早いですね。私はすっかり遣唐使。
2840: 通りがかりさん 
[2024-02-27 11:23:18]
>>2837 マンション検討中さん
事実のみ持ち出しOKで、虚偽の内容はNG、については問題ありませんよ。ただし態度には問題ありですね。
2841: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 11:30:56]
>>2831 通りがかりさん
この周辺あきらかに過剰供給ですよ。
売れ行き鈍くなっているのはこのためです。
いくらすみふは売り急がないとはいえ竣工までに完売しないと人件費ほか無駄な出費は企業にとって損失にらなります。これから先の販売予定を含めてどれだけの戸数が売り出されているのか調べれば分かりますが、きっと驚くと思いますよ。
まあ、この周辺の現状把握されてるなら逆に驚かないし、供給過多である事実も知ってるとは思いますが。
2842: 匿名さん 
[2024-02-27 11:47:09]
>>2841 マンション掲示板さん
売れ行き鈍くなっているというのは何情報でしょうか。値上げしてるということは想定より早く売れてるということのように思うのですが、、、
2843: 2831 
[2024-02-27 11:58:44]
>>2841 マンション掲示板さん

この辺のことはよ~くよく存じ上げております。
いえいえ、スミフもおバカではないので、施工までの完売なんて目指していません。
過剰供給ではないですね。都内が高いので、良い受け皿になってるんです。
なんなら戸建てもできるので、多くの人が見比べに来て予定よりも早く売れるんじゃないかと。
スーモも現状況が反映されていないので見にくいですが今も売れ続けてるのですよ。。
小出しにしてね、、、
ここは売れてしまったのでこっちの部屋を開放しました、って言うのですよ(検討されてギャラリー行った方なら分かるはず)。
なので、スーモにものらず消えている部屋番号が多いのですよ。

2844: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 12:15:18]
>>2843 2831さん
竣工前に完売してないから不人気売れ残りマンションだって主張がちょくちょく出て来ますが、わざとそう言って貶めてるのかなと思ってましたが、本当にそう思ってる無知な人なのかもですな。
2845: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 12:24:10]
>>2844 検討板ユーザーさん
ですね。今も全ての部屋を売りに出さずに徐々に部屋を小出しに販売しているのですけどね。売れ行きが悪いというのも、このエリアが過剰供給というのもなんの根拠もないデタラメだと思いますね。
2846: 名無しさん 
[2024-02-27 12:25:20]
>>2841 マンション掲示板さん

竣工までに完売させたいのは、営業マンの数などから早く次のマンションに行かなきゃ行けないデベや自転車操業に近いことしてるデベの話です。
スミフや資産のある財閥デベなどは竣工後販売(値上がるまで寝かせる)などもするので、あてはまりませんよ
むしろこの数を即完させたら値付けの失敗(安すぎ)判断になります

逆にいうと次に行かないといけないデベや自転車操業デベは大幅値下げありなので、そこに絞って狙うという方法もありますよ~
2847: eマンションさん 
[2024-02-27 12:27:12]
>>2841 マンション掲示板さん
あなたずっと粘着しているけど、購入検討していないですよね?さすがにこのコメントしていて、検討しているは通じないです。規約にも「住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿」は削除対象とあり、あなたの投稿は規約違反の可能性が高いです。
2848: 通りがかりさん 
[2024-02-27 12:35:17]
出た、供給過剰マン。
このソライエシリーズの掲示板に昔から現れて供給過剰を昔から語る人。その後にはソライエの販売価格がどんどん上がるという伝説の逆神。
2849: マンション検討中さん 
[2024-02-27 12:42:06]
>>2841 マンション掲示板さん

あ、あと供給戸数はこちらの場合は都市計画に沿ったものなので、過多じゃなくて「おり込み済み」です
そのためのトーブイコートやら四号線開発です
今のところ計画通りに人が増えてるんじゃないですかね
そもそもウエストがまだあるのでスミフはあと数年、駅前のマンションギャラリーを構えることが決まってますし、急ぐ理由がないです
環境が整うほど売りやすくなるので、焦りがあるならお店の誘致を早くしてくれくらいかと
商業施設も人口増えると出店が増えるので少しずつ増えてくるんじゃないですかね~

草加駅などよりも獨協大学前駅のほうがホームドアの設置が早かったり、東武側の気合も感じますよ
2850: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 12:48:59]
>>2849 マンション検討中さん
草加市や東武が露骨にテコ入れしてるエリアですしね。

2851: eマンションさん 
[2024-02-27 13:08:56]
>>2833 マンコミュファンさん
事実ではない情報とは具体的にどのレス番号?もしそうなら削除対象になるので削除依頼してみては?削除依頼しないと削除されませんよ。それか事実無根の投稿にはお得意の客観的データに基づいて反論してみては?本サイトのスタンスにも書かれてますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/information/forrealestate2.html
2852: 匿名さん 
[2024-02-27 13:18:14]
>>2851 eマンションさん
あなたはどのスタンスの方?購入検討している方ですか?それなら仲良くやりましょうよ
2853: 匿名さん 
[2024-02-27 13:30:16]
>>2848 通りがかりさん
伝説の逆神は素敵なフレーズですね。吹き出しちゃいました笑
他の方もコメントしていますが、都市計画に織り込まれた約20年にも跨るプロジェクトなので、この物件に切り出してコメントしてもしょうがないかと思いますね。
2854: 通りがかりさん 
[2024-02-27 13:30:50]
>>2847 eマンションさん
横レス失礼。当該マンションを検討する必要はなく、広く住宅購入を検討していれば削除対象にはならない。どちらにせよ削除対象と思うのであれば削除依頼をしましょう。
2855: eマンションさん 
[2024-02-27 13:44:58]
>>2854 通りがかりさん
なるほど。確かにスレッド対象物件の購入検討とは書かれていないですね。理解です。目に余る投稿は削除依頼出すようにします。
2856: eマンションさん 
[2024-02-27 14:52:44]
>>2855 eマンションさん
普通に考えて、スレッド対象の物件が購入候補に入っていない、明らかに貶める内容なら削除対象かと。
2857: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 17:19:07]
>>2856 eマンションさん
そうなんですよね。ただその理屈が通じないのがアンチですから…検討者のフリしたアンチがネガティブなコメントも参考になると言いますが、ここに投稿されているような恣意的なアンチコメントに参考になる点なんてないですよ。根拠のない内容ばかり。。
2858: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 17:32:13]
大規模物件であること、URエリア含めて子育てに向いている環境、徒歩圏内に商業施設が十分にあるという点に惹かれているので、資産性や草加市の人口がどうのこうの言われても全くピンとこない。
2859: マンション検討中さん 
[2024-02-27 17:57:21]
>>2858 マンコミュファンさん
ピンとこない方がいいこともあると思います。私もかなり無知な方なのでそれによってそこそこ幸せに暮らせてはいると思ってます。知らぬが仏とはよく言いますもんね。
2860: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 18:08:45]
>>2843 2831さん
そうそう。スミフもおばかじゃないと思いますよ。
小出しにしてじわじわと捌いていく作戦ですよね。
外側からはあといくつ残っているか分かりにくいようにカモフラージュしているというか。そういう風にして不人気物件をあたかも人気であるかのように見せかけるのを得意技としています。
そう思っていたら実は在庫は残り少なくなっていて、忘れた頃に完売のお知らせが出る。そんなイメージですね。
しかも大企業ならではの人員数と経済力がありますから、竣工したとか関係ないんですよね。

素人目には人件費もったいないなあ、と思うこともあるのは事実ですが、そんなみみっちいこと気にせず、後からかかった経費も物件に乗せて、値上げ値上げの力技でなんとかなるもんなんですよね。
2861: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 18:31:46]
>>2860 マンション掲示板さん
どした?どした?何が不満?笑
今、マンション検討しているんだから今市場に出ている物件の中から選ぶのが購入する側なんだからディベロッパーに不満言ってもしょうがないですよ。
あと、いい加減不人気は無理あるからやめた方がいいよ。
2862: 通りがかりさん 
[2024-02-27 18:37:47]
>>2860 マンション掲示板さん
前向きに検討している身からするとこういう投稿イラつくな~。この投稿して何がしたいん?
2863: 評判気になるさん 
[2024-02-27 18:59:44]
>>2856 eマンションさん
削除依頼しなよ
2864: 評判気になるさん 
[2024-02-27 19:25:42]
色んな意見があって然るべきだし、賛否どんな意見も否定はしないけど、ここを購入した際にいい人だと思っていたご近所さんがネット上で顔もわからないから、と自分とは違う意見に対して暴言や相手の考えを無視した一方的な発言してたらと思うと人間不信になりそうです… 今後、ご近所付き合いする関係になるかもしれないし、みんな仲良く、とまでは言いませんが少なくとも読み手の気持ちも考えた発言は心がけましょうよ。皆さん、家の購入を検討できる程度には社会的地位もある立派な大人な訳ですし。
読んでいて不快な気持ちになるのは理解できますけど、荒らしだと思ってるならスルーすれば良いし、日常生活では自然とそうしてませんか? 折角同じ物件を検討している同志なんですから、紳士的に楽しく中身のある情報交換しましょうよ
2865: 通りがかりさん 
[2024-02-27 19:36:08]
>>2864さん
ネットの掲示板なんかをまともに気にして人間不信に陥るなら、色んな人が住む集合住宅に住むのは難しいと思います。掲示板はしょせん誰でも書き込める掲示板でしかないですし。
厳しいようですが、戸建てをご覧になった方がいいかと。
2866: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 19:57:29]
>>2864 評判気になるさん
私はあなたの意見支持しますよ。
ただ残念ながらこのスレッドのアンチ民には伝わらないでしょうね。とりあえずアンチは無視して、楽しく有意義にコミュニケーション図っていきましょう!
2867: 評判気になるさん 
[2024-02-27 21:08:00]
>>2866 口コミ知りたいさん
ありがとうございます!
おかしな方向で堂々巡りしている話を有意義なものにしようと思ったのですが、力及ばすでした。
きつい伝わり方にならないようにしただけの本文のなかで重要でない部分だけをビックアップし、話の本質を理解せずに自己満足で求めてもいない見当違いなアドバイスをされたのはさすがに驚きましたが…
相手を論破しようとするのではなく、相手の意見を尊重しつつ各々の立場からみて、考えた冷静な意見交換は出来ないもんなんですかね
どうせネットだからと、匿名性を免罪符に自らも堕ちていくのではなく、少なくとも家を買おうという一代イベントを控える立場として、少しでも有意義な意見を交換し合える場にするように発言者の一人一人がもう少しちゃんと考えて発言するべきなんじゃないかな、購入を検討する大人たちの集まりだし、偶々おかしな方向に行ってしまっただけでちゃんと話せば伝わるだろう、なんて思っていましたが、どうやら期待しすぎたみたいです。
私はここを去りますね。
アンチに目をつけられるリスクのなか、拙案をご支持いただきありがとうございました。
2868: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-27 21:23:26]
>>2867 評判気になるさん
いい人なんだろうけど、ネット掲示板に期待しすぎよ。アンチがいるから盛り上がってると思うぐらいで楽しみましょう!!
2869: 通りがかりさん 
[2024-02-27 21:43:03]
>>2867 評判気になるさん
あぁ…ざんねん。。
良い家が見つかることをお祈りしています。
あなたの分までアンチボッコボコにしてやる!
2870: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 00:19:19]
>>2867 評判気になるさん
私もアンチフルボッコ要員と化しますよ!
必ずやあなたの仇を取りましょうぞ!
駄菓子菓子あなたのようなかなり面倒くさい気質の人が立ち去ってくれたのはこのスレにとっては有意義なことである、と私は思うのでした。
2871: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 06:13:37]
>>2870 検討板ユーザーさん
最後の文章必要?お前が立ち去る方が有意義だわ。
この物件検討していない人は来なくていいよ
2872: マンション検討中さん 
[2024-02-28 09:07:36]
なんだか物騒な掲示板になりましたね。
2873: eマンションさん 
[2024-02-28 09:18:44]
>>2871 マンコミュファンさん
わたしもそう思う。
そもそも物件検討してない人は来ないで欲しい。
アンチをボコると言うなら自分をボコることになるのをわかっているのか。
2874: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 10:53:10]
話変わるけど、シティテラスガーデンズに新しい中古物件出ていますね。ガーデンズは築約8年で今回の物件が南向き8階3,980万円のようです。前の棟か後ろの棟かわかりませんが…私はこのエリアに関して中古も視野に入れているので、比較対象として見ちゃいます。ただガーデンズよりはソライエシティやソライエシティテラスの方がいいのだけど。
https://www.mansion-note.com/mansion/2699659?houseId=1322776287&utm_so...
2875: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 11:24:18]
>>2874 検討板ユーザーさん
75平米4千万弱、まあその辺が相場でしょうね。
ここも中古の土台に乗せれば3.5千万前後では売れる気がしますよ。ただ売るなら早めに売らないと、ライバルの売り出しがこれからどんどん出回るので、そうなってからでは価格の叩き合いに巻き込まれて売れなくなりそうな気がしてます。
2876: 通りがかりさん 
[2024-02-28 11:33:38]
>>2875 マンション掲示板さん
あー、そもそも売る前提で考えていないので、出口戦略はあまり気にしていないです。これ、私に限らずソライエテラス検討者の多くが居住用に購入検討している人と思いますよ。
あとこの規模中古マンションがこの価格帯検討できる物件は首都圏に少ないので今後10~20年くらいはファミリー層から一定の支持があって、3千万後半から4千万円台で売れると思っています。
2877: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 11:35:16]
2階角部屋でパークの中古も4500万で出てますね、ちなみに公園ビューでもないようです。ソライエテラスの価格に合わせて来てる気がしますね。
2878: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 11:43:28]
>>2876 通りがかりさん
なるほど。
駅徒歩3分のソライエ松原なら80㎡超えで5千万切ってますね。
広々としている上に立地が良いですね。
ここより立地は遥かに格上なので、これが狙い目かもしれませんね。
2879: マンション検討中さん 
[2024-02-28 11:48:41]
>>2877 マンコミュファンさん
ガーデンズのこの物件も4,280万円くらいでも売れそうな気がしますけどね。前の棟なら。ただガーデンズとシーズンズはエントランスや外観が質素なので、内見者へのインパクトがちょっと弱そう。
とりあえずソライエテラスウエストの販売完了までに中古価格4,000万がデフォみたいな感じになりそう。
2880: 匿名さん 
[2024-02-28 11:51:02]
>>2878 マンション掲示板さん
このエリア気に入っている人って駅前の再開発の雰囲気に魅力感じる人が多いと思うんだ。ソライエ松原は駅近でターゲット違うんだ。そのすぐソライエテラスを落とそうとするスタンスやめてもらえません?一般的な検討者とコメントがズレていてるんですよ。
2881: 匿名さん 
[2024-02-28 11:51:39]
>>2878 マンション掲示板さん
このあたりの魅力であるトーブイコート、広い公園やら4号沿いの店舗から遠くなるのでそこをどう考えるかですかね。駅近くにも店はあるので駅に近い立地をとるか広めの店舗が多いこのあたりにするか。ライフスタイルに合わせる感じですね。
2882: マンション検討中さん 
[2024-02-28 11:54:11]
>>2880 匿名さん
誰も落とそうなんて考えてないと思いますよ。
あなたはデベ的な視点から見てるようですがまさかデベの人ではないでしょう。
ならば皆と仲良くしなさいな。
2883: eマンションさん 
[2024-02-28 11:57:42]
>>2880 匿名さん

一般的な検討者とコメントがズレている、とは?
マイノリティーを潰す考え方もたいがいにしなさい。
2884: 評判気になるさん 
[2024-02-28 12:00:37]
>>2882 マンション検討中さん
落とそうとしていないのに、わざわざ「遥かに格上」と書くんですか?笑
コミュ力やばいですね。普通は駅近のソライエ松原が4,980万円で出ているので、売却まで考えればこっちもいいですね、くらいの言い方になりますよ。
2885: 通りがかりさん 
[2024-02-28 12:04:17]
>>2883 eマンションさん
ソライエテラスの検討者は20~40代のファミリー層が多いとすみふの営業担当に伺ったので、これが一般的な考え方になると思います。不特定多数が見る掲示板では一般論で話すのが当たり前ですし、ご自身がマイノリティならその前提を書いたらどうですか?笑
2886: 匿名さん 
[2024-02-28 12:04:50]
>>2884 評判気になるさん
コミュ力やばい人を相手にしないほうが良いですよ
きついだけです
2887: eマンションさん 
[2024-02-28 12:11:14]
そもそも、このマンション検討していない人がなぜこのスレで大きな顔をしようとするのか理解できない。コメントするなとは言わんがせめて公平な書きっぷりと検討者へ配慮した書き方すべきだわ。
2888: 匿名さん 
[2024-02-28 12:27:29]
>>2887 eマンションさん
他では誰も相手してくれないからだと思いますよ
ここで大きな顔をすると相手してくれるから来るんだと思います
2889: マンション検討中さん 
[2024-02-28 13:09:33]
もしこのマンション見学したことなく、ネットの情報だけで色々判断されてる方がいれば、絶対一度晴れた日に周辺環境含めて見に来た方がいいです。(できれば夜の雰囲気も見て欲しい)

私は実際に見に来てから検討度が一気に高まりました。
2890: 名無しさん 
[2024-02-28 13:26:13]
>>2889 マンション検討中さん
昼も夜も素敵ですよね。
できたら、春~夏~秋のシーズンにも
動線の公開空地を歩いてみて欲しいです。
四季を感じられますから。

2891: マンション検討中さん 
[2024-02-28 14:11:24]
>>2884 評判気になるさん
駅徒歩3分と駅徒歩10分以上の物件を比べて利便性で格上なのは当然と言えば当然です。
しかもこちらを格下と言っているわけではないのですから落としてはいないと思います。

それよりもはるかにやばい表現がありました。
「コミュ力やばいですね」のコメントについてはどう思われますか?
これこそが他人を小馬鹿にして貶める表現だと考えます。
彼に対してすぐに謝罪なさい。
さもなくば名誉毀損で訴えられても仕方ないですよ。
2892: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 14:27:19]
>>2891 マンション検討中さん
格上なのは当然と言えば当然です。
↑格下と言っているのと同義ですよ。少なくともこのマンションを検討している私としては格下のマンションと馬鹿にされているような印象を受けています。
2893: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 14:28:57]
>>2891 さん
あと繰り返しですが、あなたはどのポジションでコメントされているんですか?申し訳ないが、到底このマンションを検討しているようには思えないんだが。
2894: マンション検討中さん 
[2024-02-28 14:44:47]
>>2885 通りがかりさん
ご自身がマイノリティならその前提を書いたらどうですか?笑
 ↑
人を嘲笑してますね?
名誉毀損にあたり削除依頼を要求します。
2895: 匿名さん 
[2024-02-28 14:47:09]
>>2891 マンション検討中さん
そもそもあなたが誰なのか誰にもわかりませんので、名誉毀損にならないと思うのですが、、、
もしくは実名を名乗ってるのですか?
2896: eマンションさん 
[2024-02-28 14:48:08]
>>2892 検討板ユーザーさん
彼に謝りなさい。
「コミュ力やばいですね」は削除依頼に相当する表現です。社会人として一般常識及び道徳を学び直す必要があるでしょう。
まずは謝りなさい。
2897: 匿名さん 
[2024-02-28 14:50:57]
>>2895 匿名さん
横から失礼します。
多分あなたが非礼を直接伝えた2882 マンション検討中さんに謝れば彼も気が済むのではないでしょうか?
2898: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 14:58:42]
>>2896 eマンションさん
どうぞ削除依頼してください。
一連の流れであなたの投稿も削除されますよ。
あーあ、また変な絡みきて荒れてしまいました。
とりあえずこの件に関してはスルーします。
2899: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 15:07:49]
匿名掲示板でも以下3つに当てはまる内容であれば、違法性を問われる可能性があります。
・社会的評価を下げる可能性がある
・具体的な事実を挙げている
・公然の場である
名誉毀損における『社会的評価が下がる事実』とは、「ばか」や「きもい」などの個人の主観によるものでなく、「詐欺師」や「不倫」など事実の確認の対象となり得る具体的事柄を意味します。例えば、「目つきがいやらしくてキモイ」という投稿は、あくまで個人の主観に基づくものであるため、具体的事実を挙げるものではなく、名誉毀損とされることはありません。
また名誉毀損は、対象となる相手が特定されない場合は成立しません。誰のことを指しているのかわからない悪口では、対象者の社会的評価も下がりようがありません。そのため、誹謗中傷の対象がハンドルネームのような本人との結びつきがないものだと、名誉毀損は成立しないと判断されやすいです。
今回のケースはどうなんでしょうね~?社会人ならわかると思いますが。
2900: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 15:19:25]
>>2899 マンション掲示板さん
まあいずれにせよ、近々の投稿のほぼほぼ全ては削除対象になりそうですね。
みなさん、改めて言葉選びは慎重にお願いいたします。
2901: eマンションさん 
[2024-02-28 15:24:44]
>>2899 マンション掲示板さん
つまり名誉毀損ではなく、この場合は誹謗中傷に該当するって言いたいのね?
それだけ分かるならこの場を借りて謝るか、自ら削除依頼して消すべき。
2902: マンション検討中さん 
[2024-02-28 15:25:27]
ここのマンションを検討していますが、水害が心配です。
昨年の台風でも前の道路が冠水していたようですし‥
ここを購入するとしたら1階は危険ですかね?
周りの環境がいいだけに、水害だけが悩みの種です。
2903: マンション検討中さん 
[2024-02-28 15:41:54]
>>2902 マンション検討中さん
昨年の冠水は昼過ぎには引いていたみたいですね(下水に葉っぱが詰まったことが原因だったような)。下水系の冠水なので、マンション内まで浸水するようなことはそうそうないかと思いますが。あとは冠水の何が気になるかですね。通勤に影響が出ることなのか、マンションの資産価値への影響なのか、車への浸水被害なのか。
2904: マンション掲示板さん 
[2024-02-28 15:52:29]
>>2903 マンション検討中さん
お教えいただきありがとうございます。
昼過ぎには引いていたとは。
気になるのは通勤と資産価値への影響です。
1階の場合床下床上浸水とかしたら嫌だなと思った事と、頻繁に冠水すると通勤の際駅に行くの大変かなと思い。
(ちなみに車は持っておりません)
2905: 通りがかりさん 
[2024-02-28 16:02:39]
>>2901 eマンションさん

そんなのわざわざ自分から削除依頼しなくても恐らく一斉削除が入るからほっとけばいいと思う。
ほんと最近ずっと誹謗中傷かあげ足取りばっかりだし。
それに謝る気ない輩は絶対謝らないから。
自分の非も認められない輩はお里が知れてる。
2906: 名無しさん 
[2024-02-28 16:13:04]
>>2904 マンション掲示板さん
一階でもグラウンドレベルが高いので
前回の大雨では影響ありませんでしたよ。
※15cm位だったかな(うろ覚えですが)
1m位は底上げされていると思うので
7倍界王拳を使われたら、一階なら庭に侵食するかもしれません。

地下に排水処理の設備があるので
あまり気にしなくても大丈夫ですよ。

2907: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 16:14:13]
>>2905 通りがかりさん
アンチコメントされている方全員が対象ですね!
2908: マンション検討中さん 
[2024-02-28 16:16:57]
水害のことが話されているので一応伝えておきます。
獨協大学コミュニティスクエア(トーブイコートの手前にある施設)の下は地下貯水槽になっていて25mプール29杯分の雨水を貯めることができるようになっています。
排水溝の不備を除き、ソライエ周辺に関してはそこまで冠水の心配はないと思います。
但し、駅までの道路については部分的に冠水するところも出てくるかと思います。
https://mainichi.jp/articles/20211110/k00/00m/020/059000c
2909: 通りがかりさん 
[2024-02-28 16:38:45]
>>2904 マンション掲示板さん
浸水の頻度でしたら草加市が公開しているので確認されると良いですよ。うろ覚えですが、確か5年ぶりくらいだった気がします。平成20年代は何回かあったような…ただその頃は団地も健在だったりして今と状況は違うと思いますが(再開発の中で対策して一定改善されていると思います)
2910: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 16:43:25]
>>2904 マンション掲示板さん
あとこれも確かですが、全面的に冠水するのではなく一部の道路だけが浸水していたかと思いますので、他の道から歩けば駅までは辿り着きそうな気もします(草加市の報告地図でも冠水した道路が赤く表示されていて倒れる道はあったような)。資産価値に関しては昨年から今にかけて全く影響がないのと、武蔵小杉のタワーマンションの冠水の件で一時値下がりしても今は元通り。
2911: eマンションさん 
[2024-02-28 17:02:06]
>>2907 マンコミュファンさん
アンチコメも含めてポジコメももちろん削除対象ですね!
2912: 名無しさん 
[2024-02-28 17:10:27]
>>2911 eマンションさん
ポジコメ削除は理解不能
まぁこの方もアレなので、私は以降このやりとりスルーします~
2913: マンション検討中さん 
[2024-02-28 17:19:17]
2902と2904の書き込みをした者です。
みなさまお教えいただきありがとうございます。
具体的にお伺いできてよかったです。
草加市の報告地図やHP等も見たいと思います。
2914: 名無しさん 
[2024-02-28 17:40:07]
>>2912 名無しさん
いや、ポジ勢もかなりやばい発言多いよ、ここ。
誹謗中傷する野蛮な輩がいて削除されるべき投稿も多い。
しかも気持ち悪いほど上げてくる。まだ検討段階のはずなのに。これは他のスレ見て比べればわかると思う。明らかにデベの息がかかってる感覚。
2915: 匿名さん 
[2024-02-28 17:50:16]
>>2914 名無しさん
前にコメントが大量削除された時はほとんどがポジコメだった。ここのポジは煽り文句を添えて書き込むのが特徴。
2916: 名無しさん 
[2024-02-28 18:20:24]
>>2915 匿名さん
ほう、やはりそうなんだ。
ポジ勢が荒らしの主犯なのがここの特徴なわけか。
2917: 名無しさん 
[2024-02-28 18:29:24]
↑のやりとりを検討していない人間が話し合ってて笑えるわ笑
検討していないならこのスレに関与しなくて良くないですか?
2918: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 18:46:54]
>>2917 名無しさん
あなたは検討者ですか?他にどこを検討していますか?
2919: 通りがかりさん 
[2024-02-28 19:11:33]
>>2918 マンコミュファンさん
はい!検討しています。
新築はオーべル草加くらいで、あとは獨協大学前のスミフ物件の中古も比較検討していますよ!あなたはどうですか?
2920: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 21:23:22]
>>2916 名無しさん

ずっとこのサイトで頑張ってる人かな?頑張れー
よかったね、相手してくれるが場所あって
2921: 名無しさん 
[2024-02-28 21:41:55]
>>2919 通りがかりさん
否、2917とおまえは別人だろ笑笑
2922: 匿名さん 
[2024-02-28 21:44:17]
>>2921 名無しさん
さすがです
IPアドレスから確認した感じですね
2923: eマンションさん 
[2024-02-28 22:01:19]
>>2921 名無しさん
早く回答しなよ~。検討していないなら出て行って~。
2924: 通りがかりさん 
[2024-02-28 22:04:22]
>>2915 匿名さん
検討していないのにずっとこのスレ見ているんですか?どれだけ暇なんですか?現実でもひとりぼっちなんですね…
2925: 通りがかりさん 
[2024-02-28 22:05:59]
ここのアンチやばー!
検討していないマンションのスレにずっと張り付いているんだって!どんだけ暇なんだよ。そんな暇あったら転職活動でもして年収上げて家でも買えるステータス身につけた方がいいんじゃないの笑
2926: 匿名さん 
[2024-02-28 22:06:35]
>>2924 通りがかりさん
世の中大変ですからね
居場所をなくすのも可哀想なのかなーともちょっと思ってます
温かい目で見てあってください
2927: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 22:07:14]
>>2925 通りがかりさん
アンチだけじゃないよ!
ポジポジも激ヤバ!
2928: 匿名さん 
[2024-02-28 22:10:03]
>>2927 マンコミュファンさん
もう一声!がんぱれー
2929: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 22:33:22]
>>2927 マンコミュファンさん
いや、やばいのはアンチだけだよ。
だって検討もしていない物件のスレッドをずっと粘着しているんですよ!シンプルに引きますね。絶対独身ですわ笑
2930: 匿名さん 
[2024-02-28 22:35:40]
>>2929 検討板ユーザーさん
一応フォローしますが、独身とは決めつけられないですよ
家族いても居場所がない人は居ますから
2931: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 22:35:46]
検討していない物件のスレッドに粘着している人ってマジでマンコミュのスレッド漁りが趣味なんかな…そんな人生絶対歩みたくない??
このマンションが買えるくらいには人生頑張ってきてよかったわ。アンチの方、おつかれしたー!
2932: eマンションさん 
[2024-02-28 22:36:39]
>>2930 匿名さん
なるほど。それは盲点でしたわ笑
2933: 匿名さん 
[2024-02-28 22:39:11]
>>2931 検討板ユーザーさん
あまり煽らない方が良いですよ
頑張って生きておられるので
2934: マンコミュファンさん 
[2024-02-29 00:42:46]
てか、あんたらはポジなんかい?なんか、微妙だが、。
2935: マンション検討中さん 
[2024-02-29 00:52:27]
>>2934 マンコミュファンさん
検討していない人が物件のこと詳しく調べて良いところのコメントしたりしますかね?このコメントに対してアンチの人はすみふの営業だ、とか言うのかもしれませんが、私はこの物件を中心にして真面目にマンション購入を検討しています。
2936: マンション検討中さん 
[2024-02-29 00:54:25]
>>2935 マンション検討中さん
それならいいよ。君は
2937: eマンションさん 
[2024-02-29 01:05:19]
>>2936 マンション検討中さん
あなたはなんでこの掲示板にいるの?笑
2938: 匿名さん 
[2024-02-29 09:32:49]
>>2937 eマンションさん
ですねですね!
2939: 通りがかりさん 
[2024-03-01 01:25:15]
少し前にここで話題に出てたこのエリアのソライエの4LDKの中古マンションは、スーモだともうなくなってるっぽいですねー。
供給が多すぎて、中古で売るとき苦労するという意見もありましたけど(笑)
2940: 評判気になるさん 
[2024-03-01 02:00:11]
>>2939 通りがかりさん
ソライエ草加松原ですかね?
このエリアの中古、今かなり人気のようですからね。条件の良い部屋は売り出した最初の週末に申込みが複数入るようです。このエリア担当している不動産担当者に教えてもらいました。
2941: マンション検討中さん 
[2024-03-01 10:13:30]
>>2940 評判気になるさん
ただ築古だけどライオンズとかは十件以上出てるけど一向に買われてないからなあ。二千万台前半でも。
駅徒歩3分の好立地でもこれだからいずれ供給過多というのもあながち間違った見方とは言えなそう。
2942: 通りがかりさん 
[2024-03-01 10:30:54]
>>2941 マンション検討中さん
このエリアを検討する人は西口の再開発の雰囲気が気に入って検討する人が多いので、再開発エリアの中と外では市場が違うと思います。
2943: 通りがかりさん 
[2024-03-01 11:11:03]
>>2941 マンション検討中さん
いろいろあって重複物件もありそうですが、築30年超で60m2で二千万円中盤、うーーーん、これで供給過多と言われても、逆に程よい築古がないですよね。築10-15年ぐらいの。個人的には30年後に2千万円で売れるなら悪くないと思います。インフレ考えたらもう少し上がるかもしれません。
2944: eマンションさん 
[2024-03-01 11:33:42]
>>2941 マンション検討中さん
だから資産価値なんて気にしても仕方ないエリアだってみんな言ってるでしょう。そんなことよりも周辺環境が気に入った子供連れ世帯がこぞって買うから気にしないの。
2945: マンション検討中さん 
[2024-03-01 11:50:16]
>>2943 通りがかりさん
それはただの売り出し価格で、実際のところ全く売れてないからね。ここの新築在庫もはけないし、いわゆる新古になってしまった。過剰な供給数なんだよ。いくら元々が東洋一のマンモス団地群だったとしても、当時より日本の人口は減ってる。このままだとかなり売れ残ると見てる。
2946: 通りがかりさん 
[2024-03-01 11:52:08]
>>2945 マンション検討中さん
しつこいね。それ間違っているって何度も結論出ているじゃん。
2947: eマンションさん 
[2024-03-01 12:09:17]
>>2945 マンション検討中さん
ソライエテラスは毎月20戸近く売れて残り100戸近くになったという情報が上に出ていますが、どのあたりが売れていないということなのでしょうか?
2948: 通りがかりさん 
[2024-03-01 12:13:49]
松原再開発関連マンションは4000万前後は速攻で売れる。天井は4500万。根拠はレインズマーケットインフォメーション。

徒歩10分以内にライバル多数なのでここの出口戦略は苦戦するし、みんなが述べるように、資産価値ではなく周辺環境を気に入って永住前提で購入するマンションだね。
逆に周辺環境にそれほど価値を感じないならもっと駅近のソライエ草加松原とかの中古にしたほうがいい。資産価値において駅近は正義。
2949: 通りがかりさん 
[2024-03-01 12:34:04]
>>2945 マンション検討中さん

供給過多なら、金額の値上がりもストップするはずですけどね
とりあえずその結論はあと2年くらいでないんで、2年後にくるといいですよ
他の供給過多じゃないエリアで選びになられては?
2950: 評判気になるさん 
[2024-03-01 12:36:39]
>>2948 通りがかりさん
はい。この物件は永住前提だと思いますので、資産性云々の話は何度も言わなくてもわかっていますよ。
2951: 匿名さん 
[2024-03-01 13:28:43]
>>2946 通りがかりさん
なにが間違っているのか、意味がわからない。
なにも間違った情報ではないと思う。
2952: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 13:30:20]
>>2947 eマンションさん
確かに残り100戸以上あるが、毎月20戸近く売れているかはあやしい。
2953: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 13:32:26]
>>2948 通りがかりさん
その通り。
駅近は正義。
永住なら基本どこでもいいが、駅徒歩10分以上だと後から後悔は絶えない。
2954: eマンションさん 
[2024-03-01 13:55:10]
>>2952 検討板ユーザーさん
一度でもモデルルームに足を運んでいれば分かると思いますよ。あとは販売開始してから残りの戸数でざっくりとした計算くらいできるんじゃないですか?
2955: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 13:56:02]
>>2953 マンコミュファンさん
駅徒歩10分で何が後悔が絶えないんですか?
2956: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-01 14:01:12]
>>2951 匿名さん
じゃあ過剰な供給で売れていないと言う中、ソライエテラスの値上げが続いている状態についてどう考えているのか教えてください。
2957: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 16:00:33]
>>2953 マンコミュファンさん
となると、昨今は15分位の新築マンションが多々あるので軒並み駄目という事ですかね。
11~12分ならまだ近い方だと思いますが
2958: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 16:27:55]
新古になってしまった、とか、かなり売れ残る、とか、いったい何を根拠に。
でも、そう言うことで反論をする人がいて、なるほど~と検討者への株が上がるからスミフとしては良いのか。

にしても1階で4600万!?3800万の部屋と方角が違うの?
最近検討しにマンションギャラリーに行った方、なにか新情報があったら教えて欲しいな。
2959: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 16:34:02]
>>2954 eマンションさん
一度でもモデルルームに足を運んでいれば分かる
  ↑
すでにす○ふの犬と化した証拠ww
2960: マンション検討中さん 
[2024-03-01 16:35:42]
>>2956 口コミ知りたいさん
膨大な在庫捌ききれてない現実から目を背けないように
2961: 名無しさん 
[2024-03-01 16:37:55]
>>2955 マンション掲示板さん

もっと駅近買うべきだった、と。
資産価値をもっと重視するべきだった、と。

2962: eマンションさん 
[2024-03-01 16:39:40]
>>2957 検討板ユーザーさん
うんうん!11、12分ならまだ近いよね!∧( 'Θ' )∧
2963: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 16:40:48]
>>2958 マンション掲示板さん
頷く高橋。だいじょーぶ!
2964: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 16:42:41]
>>2961 名無しさん
どうして草加市で資産価値を重視するの?

2965: 通りがかりさん 
[2024-03-01 16:44:00]
>>2956さん    確かこの前、値上がりする理由はスミフが闇の強大な力を使って、値上げしてゆっくり売り切っているとアンチさんは仰っていました。
2966: 名無しさん 
[2024-03-01 16:54:46]
>>2958 マンション掲示板さん
新古って竣工後1年経っても売れてない物件を指す言葉ですよ。
2967: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 17:23:27]
>>2959 マンション掲示板さん
まあ、スミフ強いからね。みんなひれ伏して当たり前かも
2968: マンション検討中さん 
[2024-03-01 17:24:48]
>>2964 マンション掲示板さん
駅近にしておけば、草加市でも資産性も両立できるってことでしょ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2969: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-01 17:25:26]
>>2966 名無しさん
まさにそれに近いやん!
2982: 管理担当 
[2024-03-01 20:40:33]
[No.2970~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返のため、削除しました。管理担当]

2983: 評判気になるさん 
[2024-03-01 21:35:43]
>>2953 マンコミュファンさん
直近1年の中古成約価格みるとソライエ草加松原が一番高く動いてます。駅徒歩10分以上は、、、マンションについて勉強せずに無知のままモデルルームいって勢いで契約しちゃったのかなって思っちゃいますね。
2984: 匿名さん 
[2024-03-01 21:48:35]
>>2983 評判気になるさん
すいません、私はそれを見れないので、直近一年分のデータ見せてもらうことできないでしょうか。
2985: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 22:04:30]
>>2983 評判気になるさん
君みたいな頭でっかちは結局大した物件買えんのやで^_^
2986: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 22:06:41]
ソライエテラス検討していなくてここにいる人って家買った経験ない人が多そうだよね。
2987: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 22:07:26]
>>2984 匿名さん
レインズマーケットインフォ
2988: マンション検討中さん 
[2024-03-01 22:09:49]
>>2987 マンコミュファンさん
いや、だからここに例を挙げてくれませんか。
2989: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 23:02:31]
レインズ見る一般人ってどれくらいいるんでしょうね。一回も見ずにマンション買ったわ。
2990: 通りがかりさん 
[2024-03-02 00:36:40]
>>2989 マンション掲示板さん
アンチはここが売れてるのが気に食わない周辺マンションの営業でしょうね。流石にただの嫌がらせ目的としたら人生可哀想過ぎる。
2991: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 01:02:18]
浦和美園のプレシスが坪単価270万というのを見て、テラスのウエストも大幅に上げてくるだろうなと思いました…。
2992: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 01:29:20]
>>2990 通りがかりさん
営業もいるかもしれませんが、レインズマーケットインフォのことをやたらと言ってくる人は素人でまだ家買ったことのない人だと思うんですよね~。
営業ぽいのはやたらとソライエテラスを頑なに売れていないと言い続ける人とかですかね。
まぁどちらも可哀想な人には違いないですが。
2993: 評判気になるさん 
[2024-03-02 01:33:46]
>>2968 マンション検討中さん
管理担当の方、ありがとうございます。
やっぱり削除されるのはアンチ側のコメントなんだね。
そもそもここはソライエテラスの掲示板なのに、しつこく絡んでくる人の目的が本当にわからんね。
2994: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 01:52:01]
>>2991 検討板ユーザーさん
プレシス浦和美園は4千万ちょいだから、坪単価220位じゃないの?
2995: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 05:19:39]
>>2992 検討板ユーザーさん
可哀想なのは購入後も気になってマンコミュに張り付いてるおまえだろ
「~」で検索するとどんだけおまえが監視してるかよくわかる
2996: 通りがかりさん 
[2024-03-02 07:52:13]
>>2995 検討板ユーザーさん
土曜日の朝からお仕事の人かな?頑張ってね。
どのポジションの人かな?ソライエテラス検討している人かな?
2997: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 11:29:15]
>>2995 検討板ユーザーさん
妄想が激しいw
2998: 評判気になるさん 
[2024-03-02 11:35:32]
>>2994 検討板ユーザーさん
昨日出ましたが面積59で4700万からですね…
2999: eマンションさん 
[2024-03-02 12:08:01]
>>2998 評判気になるさん
価格なかなか高いですね。そして、部屋のサイズが小さめですね。広くするとこのエリアを検討している人の予算から出てしまうからかな。
3LDK60㎡って3人家族かDINKs向けなのですかね。
3000: 匿名さん 
[2024-03-02 12:28:14]
>>2998 評判気になるさん
ほんとだ。面積狭いぶん坪単価上がるやね。坪270で間違いないみたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる