大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内の高級住宅地について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内の高級住宅地について語る
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-12-03 03:09:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです

天王寺区の高級住宅地区

天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町

帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区

住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目

阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目

[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内の高級住宅地について語る

165: ビギナーさん 
[2009-03-02 21:45:00]
ココがマンションの掲示板だとは、良く判っていますが…。
200坪の豪邸街なのに、どうして車庫代の連呼になるのですか?
166: 匿名さん 
[2009-03-02 23:47:00]
流行ははやり廃りが早いからね。バブルの時は帝塚山は凄かった。いまは当時の3分の1ぐらいか。お屋敷ばかりで、スーパーやコンビニが近くにない。不便。完全に過去の街です。
167: 阪神間住民 
[2009-03-03 04:55:00]
しかし、兵庫の営業マン扱いするのはいいが、こちらも一応資料取り寄せはしてるんだから
潜在客を余りこばかにしないほうが良いとは思うがな。帝塚山の営業マン諸氏。
168: 匿名はん 
[2009-03-07 00:00:00]
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが中之島に4億後半や3億後半のタワマンあるけど江之子島に建つ198mのタワマンはどれくらいするのだろうか、あの辺りは車庫代が3万~4万するらしいからな、北浜は6億のタワマン
169: 周辺住民さん 
[2009-07-04 00:10:00]
先日、帝塚山の万代池公園に散歩へ行ってきました。
夕方には、散歩している多数の人達でにぎわっておりました。
中の島?が整備されていて、より一層綺麗になっていました。
万代池にはアヒルと鴨、そしてカメが多数生息しておりますね。

ところで、大阪市内で万代池のような散歩が出来て緑が一杯の綺麗な公園はありますか?
170: ご近所さん 
[2009-07-04 22:38:00]
万代池公園はイイですね~

私の好きな公園は、真田山公園です。
静かで趣があって良いですよ!

あと、ウツボ公園もお薦めですよ~
171: 匿名さん 
[2009-07-04 23:07:00]
大阪市内の高級住宅地について語る事無し。

なぜなら、日本で一番お下品なのは大阪ですから・・・
172: 匿名さん 
[2009-07-05 10:01:00]
赤十字病院周辺の再開発地区もいい感じ
173: マンコミュファンさん 
[2009-07-05 13:31:00]
>>170
私も、うつぼ公園は好きです。
あと月並ですが、大阪城公園も夜はちょっと物騒だけど昼間ならいいと思います。
174: 匿名さん 
[2009-07-06 00:19:00]
FA

大阪市内に高級住宅地はありません。
175: 周辺住民さん 
[2009-07-06 00:20:00]
169です。
真田山公園は一度行った事が有ります。
スポーツセンターみたいなのがあるんですよね。
とても閑静な立地で、帝塚山の雰囲気にちょっと似ている気がしました。

うつぼ公演ですか? 写真でみたりするだけですがお花畑のような所がありますよね。
今度一回足を運んでみたいと思います。
176: 匿名はん 
[2009-07-06 11:24:00]
>>174
もうちょっと勉強しようね。
177: 匿名はん 
[2009-08-08 23:31:00]
関西近畿で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市
関西の年収
1位大阪
2位兵庫
178: 匿名はん 
[2009-08-08 23:32:00]
大阪市の高級住宅街である日本初の高級住宅街の帝塚山もだが北浜に6億や中之島に4億後半や3億後半などのタワーマンションあるけど江之子島に建つ198mのタワーマンションはどれくらいするのだろうか、あの辺りは車庫代が3万~4万するらしいからな。
180: 匿名はん 
[2009-08-16 03:28:00]
関西の高額納税者(東京リサーチ調べ)
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
関西で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市。
185: 難波 
[2009-08-30 22:32:37]
関西の高額納税者[東京リサーチ調べ]
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
関西で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市
186: 匿名さん 
[2009-12-03 23:28:15]
久しぶりに梅田に行きました。
建設中のビルが乱立していて度肝を抜かれました。
凄い発展ぶりですね・・・

市内の高級住宅地のスレと言う事で...

先ず最初に帝塚山が浮かびましたが
個人的には、天王寺区の北山町や真法院町や松ヶ鼻町のあたりが
一番宜しいのではないかと思います。
また同じ天王寺区の清水谷町や真田山町や餌差町のあたりも良い雰囲気です。
それから、中央区玉造2丁目のあたりも凄いいい感じですね
最後に、少し不便ですが、阿倍野区北畠と帝塚山、住吉区帝塚山中も良い所です。

市内の高級住宅地に住むのでしたら、上記のいずれかでしょうね。


187: 周辺住民さん 
[2010-04-04 16:03:34]
しかしなぜ関西の芸能人やスポーツ選手は市内に住まず、豊中や吹田や西宮の住宅街に住むんでしょうね?こんなにいい所がいっぱいあるのに。
188: ご近所さん 
[2010-04-04 17:11:28]
平野区の加美あたりや長吉六反あたりもかなり高級住宅地と思いますよ!
189: 匿名さん 
[2010-04-04 18:59:16]
う~ん。
元大阪市民経験40年の人間とすると、ここでの大阪市内賛美については、素直に受け入れ難いなぁ。
ただ、大阪で個人の商売をしている人は、市内に住んでいる人が多いから、所得のある人はいるでしょうね。
インテリ系給与所得者は、やはり、北摂・阪神間(西宮~東灘)に多いと思う。
最近、このうちの一部が、市内のマンションに回帰しているとは思う。
まぁ、好き好きですね。
でも、高級住宅地を大阪市内で論じることには、あまり意味がない。
大阪市は市域が狭すぎて、これだけ取り出しても、大阪を表現できないから。
そもそも、阪神間(東灘まで)は、昼間は(神戸方面よりも)大阪に勤めに行っている人が圧倒的に多いと思う。
190: 匿名 
[2010-04-04 19:03:42]
なんで大阪で働いてわざわさ兵庫なんかに住まないといけないんだ?
兵庫は必要ない空港作ったり何でも自己完結したいんでしょ?
兵庫は近畿の足並み乱す視野の狭いお荷物。
191: 匿名さん 
[2010-04-05 01:48:22]
190は意味不明。
兵庫県知事の話は、ここでは関係ない。
あれは、ただの役人あがり。
無難な線しかやらないし、できない。

それとは関係なく、事実として、阪神間が北摂同様、大阪勤務者のアッパークラス住宅地となっているというだけ。
大阪市域が狭すぎて、そういう場所がないということ。
そもそも、神戸市東部から西宮方面在住者で、兵庫県民という意識のある人は、少ないと思う。
三ノ宮、せいぜい神戸駅より西に行ったことのない人も多いのでは?

即ち、西宮・芦屋・東灘は、地域的には大阪圏であるというだけの話。
東に向いて出勤する人が、西向いて行く人より圧倒的に多いはず。

大阪の住宅地を議論するときに、大阪市だけを対象にしても、仕方がないと思います。
192: サラリーマンさん 
[2010-04-14 01:22:15]
>大阪の住宅地を議論するときに、大阪市だけを対象にしても、仕方がないと思います。

このスレは、大阪市だけを対象に議論しようというスレなのだと思います(-。-)
194: 匿名はん 
[2010-04-14 09:24:43]
大阪市のタワーマンションに住む高所得者が最近増えているようですね。
DINKSや子供1人位迄なら、大都会内のほうが生活しやすいかも
195: 近所をよく知る人 
[2010-04-15 00:47:25]
長吉六反が一番だと思うよ
196: 匿名 
[2010-04-15 02:22:02]
長吉ってめっちゃ地価やっすいとこじゃないの?
197: 匿名さん 
[2010-04-15 05:58:10]
>>194
大阪のタワマン上層部なんて夜になっても電気付いていない部屋が目立つがあれなんて典型的だよね、
投資目的で会社経費で買うか安い住宅ローン組むために住民票は移すが実際は住んでないとか、
そして価格がり売りそびれて塩付け状態。
198: 近所をよく知る人 
[2010-04-24 01:45:01]
>196 おんどれ!失礼やないか 長吉はセレブの町じゃ
199: ひらの人 
[2010-04-24 08:54:01]
正覚寺さいこーよ
200: 匿名さん 
[2010-04-29 23:29:43]
大阪市内の高級住宅地は、帝塚山界隈&北山町界隈以外でどこかある?
201: 匿名さん 
[2010-04-29 23:40:52]
高級住宅地ではないけど、堀江公園周辺、立花通り周辺は面白いですね。東京の高級マンション街に似ています。コジャレタショップが多く、その商品の単価も高いです。40歳位の方々なら着れそうな服も売っているので、その層取り込めたら、町が成熟すると思います。そして、近くにはライフやコーヨーもあり、高台橋公園には子供も多く、西長堀には図書館や区役所もあり、暮らしやすそうです。地下鉄の駅名も堀江って名前変えるなり、追記すれば良いのに。
202: 匿名 
[2010-04-30 09:13:25]
堀江はガキ達の街に変わりつつありますが?
どこが高級感あるのか、まぁ人それぞれですからね
203: 匿名さん 
[2010-04-30 09:19:49]
じゃあ、あなたが掘江に行って買い物してくれば??欲しいものはないかもしれないけど、単価は結構しますよ。住んでいる家の足元におしゃれな場所があるというところがポイントです。大阪市内は下町の感じがあまりに漂いすぎていて、何処行っても、お好み焼き、浪速のおばちゃんがいるって感じなんですよ。
204: 匿名さん 
[2010-04-30 09:50:31]
今賃貸で人気の場所といえば、堀江と福島、そして心斎橋、梅田、南森町なんだそうです。
これらの人気の場所は、確かに下町っぽくはないですね。

堀江って凄い人気あるけど、個人的には上本町とかの方が落ち着いてて高級感があると思う
たぶん若者=堀江・福島なんだろう
205: 匿名 
[2010-04-30 09:54:21]
201さんはヴィー〇タワー南堀江関係者?

同じようなカキコがありますよ
206: 匿名 
[2010-04-30 10:34:13]
その堀江の人
多分、よく大阪を知らん人が、狭い知識で知ったつもりになって、ここ数日書いちゃってるんでしょうねー
207: 匿名さん 
[2010-04-30 18:42:25]
>>200
もはや大阪市内に高級住宅地なんて無い。
金持ちは環境のよい市外に脱出するか、タワーマンションでコミュニティーを作るか、
泥棒におびえながら鉄条網を張巡らした薄暗い都戸建てに住むしかない。
208: 匿名 
[2010-04-30 19:15:09]
堀江が高級感あるってマジかいな。単価の高いもの売ってるから?アホっぽいでしょ、その理論自体が
人気があるのは分かるし賃貸でも引っ張りにあうでしょう。でも高級感とは違うよ。
209: 匿名さん 
[2010-04-30 21:46:20]
>>207
私の知る限り、天王寺と帝塚山は高級住宅地だと公に認知されているよ
無いとか言い切っているところを見ると、郊外の人間だろうな。
大阪市内は昔と比べたら大分住みよくなってきてるよ
治安も改善しているし、人口も増えているし、タワマンも増えてきているし
郊外にしかなかったような施設が市内にも出来ているからね
団塊世代がみんな郊外に出て行ったが、最近になって多数都心回帰している。
帝塚山や天王寺の高級住宅地も息を吹き返してきているね。
もう市内が駄目駄目とか言っていると時代に取り残されたジジイだと思われるよ
210: サラリーマンさん 
[2010-04-30 23:05:50]
以前、帝塚山に住んでいた者です。
今は転勤で東京ですが... とても懐かしいですね~。
大阪に帰ったら、また帝塚山に住みたいですよ。。

ところで、万代池近くの貿易学校が数年前に無くなってしまったと聞いたのですが、
あそこに何が出来るのでしょうか? ふと気になったもので...
もしご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。
211: 匿名 
[2010-05-06 18:50:21]
大阪市淀川区の住環境に詳しい方、色々教えてください。
212: 匿名 
[2010-05-06 19:25:05]
福島区って下町だよ。特に野田とか。
>>211住むなら東三国か阪急三国が良いかも。新大阪が近いので便利。東京や地方からの転勤の人も結構多いです。マンションもたくさんありますし。
213: 匿名 
[2010-05-06 19:27:10]
上本町ラブホ多くてわロタWW
214: 匿名さん 
[2010-05-10 10:10:52]
最近は、福島人気が凄い。駅周辺には若者が溢れている。 高級とは言え無いけど...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる