総合地所株式会社の奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「ルネ富雄ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. 奈良県
  4. 奈良市
  5. 富雄元町
  6. ルネ富雄ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-10 21:26:22
 削除依頼 投稿する

ルネ富雄についての情報を希望しています。
奈良最大級のマンションプロジェクトです。
244戸の大規模マンションです。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-tomio244/index.html

所在地:奈良県奈良市富雄元町2丁目280番1、282番5、奈良県奈良市三碓1町目293番8(地番)
交通:近鉄奈良線「富雄」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.30平米~88.17平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社・大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-26 22:49:57

現在の物件
ルネ富雄
ルネ富雄  [【先着順】]
ルネ富雄
 
所在地:奈良県奈良市富雄元町2丁目280番1、282番5、奈良県奈良市三碓1丁目293番8(地番)
交通:近鉄奈良線 「富雄」駅 徒歩5分
総戸数: 244戸

ルネ富雄ってどうですか?

42: 名無しさん 
[2021-10-27 17:58:51]
>>41 名無しさん
管理費も2万円ほどでした
43: マンション掲示板さん 
[2021-10-27 21:01:28]
>>42 名無しさん
なぜそんなに高いんですか?ディスポーザー有りですか?
44: マンション検討中さん 
[2021-10-28 21:04:44]
ディスポーザーはない。維持費かかりそうな施設が複数付随してるからじゃないかな。ゲストルームとかパーティールームとか。そんなのいらないから全戸駐車場付きで維持費安くして欲しかったのが本音
45: 評判気になるさん 
[2021-10-29 00:27:24]
本当にそんなゲストルームなんていらないね
どうせ北側の住人が占領するだけ
設備色々利用する人は北側がお得
46: マンション検討中さん 
[2021-10-29 07:18:46]
でも北棟はエレベーターないから動線的に面倒くさいらしい。どこにしても色々と不便がありますね
47: マンション検討中さん 
[2021-10-29 17:08:52]
そうなんですよね
北棟は1番駅に近いのにエレベーターが無いから一旦西棟に行ってエレベーターで降りまた北棟に戻ってエントランスから出るんですよね
なんとかならなかったんでしょうか
コインランドリーも、各戸備え付けの宅配ボックスもあればあったで便利かもしれませんが、もう少し販売価格を抑えられるんであれば必要なかったです
48: 評判気になるさん 
[2021-10-29 20:21:34]
設計士が利益優先で考えた失敗図面で、入居者可哀そう?スマン
49: マンション掲示板さん 
[2021-10-29 22:18:58]
>>48 評判気になるさん
安けりゃまだ売れただろうけど、この値段じゃ…
50: マンション検討中さん 
[2021-11-02 20:56:51]
値段下げずにこのまま販売しそうな感じですか?
51: マンション掲示板さん 
[2021-11-02 21:22:51]
>>50 マンション検討中さん
そうだと思いますよ。金持ちは多いですからね。
しかしそこまでして欲しい物件なのか?疑問です。
52: 評判気になるさん 
[2021-11-02 22:13:01]
同じ長谷工のポレスターのように売れ行き悪く300万値下げされたら先に買った人どう思う。
54: マンション比較中さん 
[2021-11-04 22:26:43]
モデルルーム優先案内の予約状況勢いがないのでこのマンション大丈夫でしょうかね~
55: マンション検討中さん 
[2021-11-05 00:59:13]
ポレスターみたいに値段を下げてきますかね?
56: 評判気になるさん 
[2021-11-05 15:47:10]
要望書はどれくらい提出されているのでしょうか?
57: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-06 19:40:48]
我が家は要望書を提出するのは見送りました。
58: マンション比較中さん 
[2021-11-07 15:23:10]
高すぎるので様子を見たほうが賢明でしょうね
2期はもっと苦戦するでしょう。
59: マンション検討中さん 
[2021-11-08 16:35:00]
角部屋やウゴクロルームなどは要望書が結構でてますね。平日も見学多いようですよ。
60: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-08 18:05:49]
>>59 マンション検討中さん
内部の方??
見学行って値段見て辞めるパターン多そうですが。
角部屋は5000万超え、ウゴクロは経年劣化や地震時にメンテナンスが必要で面倒な気がしますが。
61: 買い替え検討中さん 
[2021-11-08 19:51:49]
一般的に物件価格×70%が銀行融資限度
要するにオプション含め最低1000万以上自己資金ないと買えません
62: 通りがかりさん 
[2021-11-08 20:56:04]
条件の良くない部屋なら売れ残る可能性もあるので、値下げ待ちでもいいかも。
でも安くない買い物なので、妥協したくないところもあると思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる