マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出すってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 11:51:23
 削除依頼 投稿する

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

 
注文住宅のオンライン相談

表札を出すってどうですか

2946: 匿名さん 
[2024-05-08 22:16:32]
警視庁
かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/shoho/katari.htm...

まるで役所から来たような、まぎらわしい言い方と服装で、消火器、ガス警報器、表札などを売りつけるものです。それぞれの家庭へ置くことやつけることが規則で義務づけられていると偽って売るケースが多いようです。

消防署の方からなどと、役所を思わせる口ぶりを聞いた時は、どこに所属する人なのか、きちんと確認するようにしましょう。






表札なんか出していると真っ先に餌食になります。
警視庁かたり商法まるで役所から来たような...
2947: 匿名さん 
[2024-05-08 22:31:51]
>>2946 匿名さん

そういう業者から買ってしまうのが 表札を知らない人です
うちは20年前ですけど三越を通して木曽から買いました
2948: 匿名さん 
[2024-05-08 22:54:05]
表札出せば、誰が住んでいるかまるわかり。


田中さん、水道局の依頼で来ましたが、漏水しているようで、チェックしますね。

・・・





高齢者が騙される騙り商法。
2949: 匿名さん 
[2024-05-08 23:54:14]
>>2948 匿名さん

>表札出せば、誰が住んでいるかまるわかり。

苗字だけです
苗字なんて昔から住んでる私のうちは調べればすぐわかります

お金のない仮住まいのみなさんは気楽でいいですねw
2950: 匿名さん 
[2024-05-09 00:27:56]
>>2949 匿名さん

>苗字なんて昔から住んでる私のうちは調べればすぐわかります


昔から表札をだしているから、住宅地図に掲載されている。

だから新築住宅では出さない人が増えている。
2951: 匿名さん 
[2024-05-09 00:29:29]
>>2950 匿名さん

お金のない仮住まいのみなさんは気楽でいいですねw
2952: 匿名さん 
[2024-05-09 00:38:04]
セキュリティの高い高級マンションって、インターフォンで許可を得て入館するって知ってます。

住戸番号と相手の名前を知らないと入館できません。

どこにも表札の出る幕はありません。

戸建ても同じ。

名前を知らずに訪問するって怪しい人だけ。
2953: 匿名さん 
[2024-05-09 00:46:06]
>>2952 匿名さん

お金のない仮住まいのみなさんは気楽でいいですねw
2954: 匿名さん 
[2024-05-09 14:50:40]
仕事終わり疲れたなぁと車に乗って開いたら素敵な表札。
2955: 匿名さん 
[2024-05-09 15:36:59]
ですよね。

おカネのない人は、セキュリティの緩いMansionで表札比べ。なーーんの心配もありません。
2956: 匿名さん 
[2024-05-09 18:08:56]
>>2940 匿名さん

納得です。
2957: 匿名さん 
[2024-05-09 18:53:42]
名前も住所も知らない人が訪問することはない。
2958: 匿名さん 
[2024-05-10 19:45:14]
お金のない仮住まいのみなさんは個人情報とかあなたに必要もないへんな気をつかうんですねw
2959: 匿名さん 
[2024-05-10 19:54:03]
必要のない表札を出して家族や治部自身を危険にさらすことはない。
2960: 匿名さん 
[2024-05-10 20:26:26]
必要のない表札を出して家族や恥部自身を危険にさらすことはない。
2961: 匿名さん 
[2024-05-11 02:15:10]
そりゃそうだ。

中卒失業者とか元肉体労働謝とか喫煙者とか表札や見出しに書くバカって脳タリンのイカレポンチ。
2962: 匿名さん 
[2024-05-11 02:26:40]
>>2961 匿名さん

お名前が恥部ですか?

2963: 匿名さん 
[2024-05-11 08:13:57]
お名前が恥部の人

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686648/res/5785
5785 An english speculator living in Koshigaya (one of the best cities in Japan !)
2964: 匿名さん 
[2024-05-11 08:28:55]
>>2945 匿名さん

そうなんですね!
2965: 匿名さん 
[2024-05-11 08:48:08]
>>2963 匿名さん

越谷は日本の恥部ではないと思います。

住む人の中に恥ずかしい人がいるかも知れませんが、それは特別な人でしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる