マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出すってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 08:04:41
 削除依頼 投稿する

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

 
注文住宅のオンライン相談

表札を出すってどうですか

3029: 匿名さん 
[2024-05-16 07:03:16]
>>2836 匿名さん

最近増えているようですね。
3030: 匿名さん 
[2024-05-16 09:04:35]
>>3028 匿名さん

おつむ大丈夫か?

マンションのエントランスと集合郵便受けは、大規模マンションだと離れている。

どうやって名前を確認するの?

伝票には住所氏名電話番号が記載されている。

インターホンで「39XX室の〇〇さんですか?宅配便です。」とやれば一度で住む。住民の許可なくマンション内に入れば不法侵入。集合郵便受けなんて誰も名前を出していないから、確認するだけ無駄。

PMどころか、何をやらせても低学歴は、役立たず。
3031: 匿名さん 
[2024-05-16 09:16:59]
>>3030 匿名さん

>インターホンで「39XX室の〇〇さんですか?宅配便です。」とやれば一度で住む。

確認できても住戸の位置は確認できんわなw

PMどころか、何をやらせても低学歴は、役立たず。
3032: 匿名さん 
[2024-05-16 10:10:28]
>確認できても住戸の位置は確認できんわなw

???

表札がないと住戸の位置が確認出来ない?

大丈夫か。

おまえには配達は無理無理。
3033: 匿名さん 
[2024-05-16 10:11:51]
そもそも、漢字読めるの?

中卒や不登校は不採用。

瑞慶覧って読めるか?
3034: 匿名さん 
[2024-05-16 10:35:19]
>>3032 匿名さん

>インターホンで「39XX室の〇〇さんですか?宅配便です。」とやれば一度で住む。

確認できても住戸の位置は確認できんわなw

PMどころか、何をやらせても低学歴は、役立たず。

>表札がないと住戸の位置が確認出来ない?

ダブルチェックって知らんのか?この時代にw

>瑞慶覧って読めるか?

表札に出してんの?それw
3035: 匿名さん 
[2024-05-16 11:56:42]
>確認できても住戸の位置は確認できんわなw

おまえんちのカンカンアパート、順番にならんでないの?

板状マンションだと形状が複雑だが、

A3-3803

だと、A3のエレベータで38階まで上がれば、3803はどう行けば標識があるよ。

そもそも各フロア数戸しかないけれどね。

数字が読めなきゃむりかな。

>PMどころか、何をやらせても低学歴は、役立たず。

マンション内に表札がないと住戸の場所がわからんって、低学歴以前だろう。

喫煙によるポロニウム摂取で脳障害?
3036: 匿名さん 
[2024-05-16 12:03:39]
>>3034 匿名さん

漢字の読めない不登校には配達は無理かも。
漢字の読めない不登校には配達は無理かも。
3037: マンション検討中さん 
[2024-05-16 21:57:50]
>>3036 匿名

特殊な苗字やなw
3038: 匿名さん 
[2024-05-17 00:20:32]
住戸番号で住戸が探せないなら、表札ではもっと難しいだろうね。

誰も出していないのだから。
3039: 配達員さん 
[2024-05-17 01:02:49]
>>3038 匿名

だから表札出せよ おまえんちには配達しねえぞ
3040: 匿名さん 
[2024-05-17 04:04:00]
>>3039 配達員さん
3041: 匿名さん 
[2024-05-17 05:33:06]
オートロックの賃貸にも住んだことのない貧乏人が紛れ込んでいるみたい。

オートロックのマンションで表札出す奴なんか滅多にいないし、表札がなければ配達ができないなんてこともないに決まってると思わんのかな?

貧乏とは恐ろしい。
3042: 配達員さん 
[2024-05-17 11:31:09]
>>3041 匿名さん

表札がなければ配達ができないなんてこともないが確認がメンドーなんだよボケ。

だから表札出せよ おまえんちには配達しねえぞ。
3043: 名無しさん 
[2024-05-17 14:20:22]
>>3039 配達員さん

わかりました!
3044: 匿名さん 
[2024-05-17 17:20:36]
>>3029 匿名さん

増えている上に、どんどんあれになっている。
3045: 匿名さん 
[2024-05-17 17:46:43]
普通の日本人以外は出しません。
3046: 匿名さん 
[2024-05-18 09:47:38]
普通の日本人以外は出さないのですね?
3047: 匿名さん 
[2024-05-18 13:23:24]
セキュリティのしっかりしたオートロックシステムのマンションで表札を出すって、カンカンアパート住まいの頭のイカレタ喫煙者の妄想ですね。
3048: 匿名さん 
[2024-05-18 23:02:20]
普通の日本人以外は出しません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる