旭化成不動産レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】アトラス築地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 築地
  6. 【契約者専用】アトラス築地
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-28 18:45:11
 削除依頼 投稿する

アトラス築地の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649500/

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/tsukiji/index.html/

所在地  東京都中央区築地6丁目210番地1~22、24~40(地番)
交 通  東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、同有楽町線「新富町」駅徒歩7分、都営大江戸線「築地市場」駅徒歩8分
総戸数  161戸(事業協力者取得住戸38戸含)、店舗6戸
売  主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設計監理 株式会社永山建築設計事務所
施  工 松井建設株式会社 東京支店

[スレ作成日時]2021-07-26 09:58:49

現在の物件
アトラス築地
アトラス築地
 
所在地:東京都中央区築地6丁目210番地1~22、24~40(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩3分 (1出入口より)
総戸数: 161戸

【契約者専用】アトラス築地

619: 住民さん1 
[2022-05-01 20:26:19]
期限を定めず暫定契約というのは、期限のある契約より住民に不利ではないかと思います(解除を決議できない限り終わらないわけですから)。総会の議案にもなっていないのに誰がどんな権限でその契約を締結するのか分かりません。検討に必要な6ヶ月とかに区切って期限を定めて締結すべきだと考えます。

店舗用途を理事会で定めるのも理屈に合わないと思います。店舗用途はこれまで通りきちんと規約に定めるべきで、毎年変わる可能性のある理事会に委ねるべき中身ではないと思います。
620: 住民さん8 
[2022-05-02 17:49:56]
>>619 住民さん1さん
同感です。11月に入居して、もう半年で信用失ってますからね、管理会社。内容を変えることを待つよりまずは管理会社変えないと話にならないのでは。ずるずるいきそうです…
621: 住民さん1 
[2022-05-19 14:39:29]
>>617 住民さん8太郎さん
私もサウナは好きなのでいいなとは思いましたが、利用者が限られ共有にするのは難しい気がします。
622: 住民さん1 
[2022-05-19 14:42:23]
>>618 住民さん1さん
同意です。
あと、さきほど屋上に上半身裸の男性がいて、ギョッとしました。正直マナーの範囲だとは思うのですが、開放時間も含めてルール見直すべきかなとは思います。

623: 契約者さん8 
[2022-05-19 20:36:30]
>>622 住民さん1さん
マナーの範囲超えてるでしょ
624: 住民さん1 
[2022-05-20 22:33:58]
>>623 契約者さん8さん
そうですよね。公序良俗に反するというか、下手すると公然わいせつに引っかかるんじゃないかと。
せめて防災センターに一言に言って注意してもらえば良かったと反省しています。

屋上の使い方が厳しくなるのもイヤですが、緩いとこういう人が出ると思うと考えてしまいます。
625: マンション検討中さん 
[2022-05-20 23:18:11]
>>622 住民さん1さん

上半身半裸はやばすぎる。特定されたら困るのは自分なのによくそんなことが出来ますね。。
626: 住民さん8 
[2022-05-22 05:27:44]
>>621 住民さん1さん

たしかにですね。。目の前のホテル内とかにできたら近くていいんですが。まぁ質の高いサウナを作るのは大変なので他のところに行くのが良さそうですね。
627: 住民さん8 
[2022-05-22 05:31:50]
実は最近少し精神面で体調を崩したのですが、ここのマンションにはお年寄りや赤ちゃん、ペット連れの方、ご夫婦、一人暮らしの方いっぱい色んな人生を送っているのがすれ違ったりするところでわかって、なんだか癒されます。というか築地という街全体がそんな感じで、また、公園と水辺があり、リラックスしたい時にとてもいいなと感じています。
628: 住民さん8 
[2022-05-22 05:35:11]
色んな方が住んでいらっしゃるので難しいですが、できることならみんなが共に優しく、平和なマンションを目指したいですね。住み心地の良さは間取りだけでなくそういうところにも表れてくるのかなと。そんなマンションに相応しいテナントが入ってくれるとなお、いいんですが。!
629: 契約者さん4 
[2022-05-23 15:01:23]
すごく分かります。

タワマンエリアから転居してきたのですが、
築地って多様な人たちが色々な形で暮らしていて、それが癒しになるというか自由に生きられる気がしますよね。
このマンション、アクセス便利なのはもちろんなのですが、この心豊かに暮らせる感じが好きです。

630: 住民さん6 
[2022-05-24 14:40:35]
>>627 住民さん8さん
同じように思います。
このエリアは色んな意味でバランスの良い地域なので新居に選んだのですが、このマンションの方々も良い方が多く、初めてすれ違うお子さんに挨拶して頂くと、とても嬉しい気持ちになります。
マンションの外も緑が多いですし、環境が良いですよね。

住民8さん、どうぞご自愛くださいね。

631: 住民さん6 
[2022-05-24 21:47:03]
>>622 住民さん1さん
運動してたんですかね。それにしてもびっくりしますね。日本なので。。
632: 住民さん 
[2022-05-24 21:54:49]
まだ全然場外のお店とか開拓できてないのですが、みなさんどこでお魚など買ってますか?おすすめがあれば教えて下さい。
633: 住民さん 
[2022-05-24 22:10:13]
同じく、老若男女いらっしゃるこの環境が落ち着きます。子育てにもいいと感じています。緑も多く日々癒されてます。
634: マンション検討中さん 
[2022-05-27 20:26:44]
本当に上階の足音がうるさすぎて悩んでます。
走り回るたびに揺れます。
皆様どうされてますか?トラブルになりたくないので言いにいきたくないのですが…我慢しろというのもと思ってます。
635: 住民さん3 
[2022-05-28 01:24:13]
管理会社にご相談されましたか?
636: マンション検討中さん 
[2022-05-28 21:43:11]
>>635 住民さん3さん
一度相談はしました。。
こんなに筒抜けかな?うちの部屋が不良品なのか?と思うくらい響いてキッチンのグリルの金具とか微動で音がなるんですよね。涙
637: 住民さん3 
[2022-05-29 09:55:37]
>>636 マンション検討中さん
それは困りますね。
管理会社に注意喚起してもらって、改善すると良いですね
638: 住民さん 
[2022-05-30 11:57:27]
>>636 マンション検討中さん
もし可能なら、物音の録音か動画を録っておくと伝わりやすいかもしれませんね。
639: マンション検討中さん 
[2022-05-31 00:51:00]
>>638 住民さん
ご助言感謝します。確かにうるさいうるさいおかしいやつだと思われますもんね。。記録に残すようにしてみます!!
640: 住民でない人さん 
[2022-06-02 05:54:09]
>>638 住民さん
記録残してどうすんの? 
641: 住民さん3 
[2022-06-02 23:34:45]
断水???
642: 住民 
[2022-06-02 23:36:13]
>>641 住民さん3さん

やはり断水ですかね
事前通知ありましたっけ?
643: 住民さん 
[2022-06-03 09:53:29]
>>642 住民さん

きちんと事前にお知らせ入ってましたよ。
644: 住民さん 
[2022-06-07 20:43:52]
1階レンタルオフィスがいいと思いますけど、どうでしょうか。
645: 入居予定さん 
[2022-06-08 12:13:09]
>>644 住民さん
管理組合で早急に検討してもらい、早く埋まるといいですね。
646: 匿名さん 
[2022-06-08 16:09:20]
>>644 住民さん

近くのシェアオフィスも閑古鳥だから難しいのでは?
647: 通りがかりさん 
[2022-06-09 01:33:25]
>>644 住民さん
酸素カプセルが来て欲しい
648: 匿名 
[2022-06-09 13:23:40]
おしゃれな、お惣菜やが良いですね
649: 住民さん3 
[2022-06-09 15:05:00]
発足した理事会と店舗所有者の間でその後話は進んでるのでしょうか?総会の時、話題になってましたが。
650: 住民さん 
[2022-06-09 20:56:01]
メール室の掲示板で見たのですが、2階付近でヤスデが発生したみたいですね。
どのくらいの規模なのか分かる方おられますか?た
651: 住民さん7 
[2022-06-10 11:46:15]
>>636 マンション検討中さん

うちも結構響きます。造りもありそう…。
我慢が出来なくなったらマンション会社にそれも含めて伝えようかと思っています。まだ短時間なので。
走り回っているというのはやはり子どもさんですよね…子どもに注意してもなかなか難しいことも理解出来ますがやはりストレスになるならば管理会社を通して再度伝えるのが良いかと。うちも子どもがいるので大きくなったらきっと下の方に迷惑かけてしまうのではないかと思うと不安です。
652: 住民さん 
[2022-06-11 14:18:54]
>>650 住民さん
1階の中庭の外側ガラスに小さいの1匹ですが発見しました。1階に飲食店はやはり入らない方がよさそうですね。大型スーパーこそないですが、この辺りは飲食店多いので。
653: 住民さん6 
[2022-06-11 14:21:52]
2階ですが、貼り紙が貼られる前日に管理人さん数人で殺虫剤らしいものを何度もかけてました。気づいて下さってよかったです。
今はいないのか気になりますが。
654: 住民 
[2022-06-11 14:24:45]
テナント決まらないなら、この際ゲストルームが欲しいです。笑
655: 住民さん 
[2022-06-11 14:34:08]
うちも上の階からお子さんの走る音が夜に響きますが、許容範囲です。お隣の音は全く聞こえず静かです。ストレスになるようなら、伝えてみた方がいいですね。
個人的には、エレベーターの「○階です」のようなアナウンスが外廊下だからか響くのが子供を寝せつける時に気になります。気になる方いませんか?小さい音にできるならしていただきたいです。
656: 住民さん 
[2022-06-11 19:02:46]
>>652 住民さん
653さん
そうなんですね!
ヤスデは飲食店など関係ないんじゃないですかね?
梅雨に地表に上がってきやすいみたです。
むかしにヤスデの大量発生を経験しているので心配しています。噛むとか害は無いのですが、気味が悪いです。
657: 住民さん5 
[2022-06-11 19:27:22]
総会の議事録は配られましたでしょうか?

658: 住民さん1 
[2022-06-12 08:50:51]
波除神社のお祭り楽しいですね!今日は獅子がマンションの周りを通るみたいで嬉しいです。
659: 住民さん8 
[2022-06-12 17:32:57]
>>658 住民さん1さん
こういう昔ながらの雰囲気も残しているのがこの地域の良さですよね。
古さと新しさがちょうといい具合になっているのが。
660: 住民さん1 
[2022-06-12 17:48:25]
>>657 住民さん5さん

私は配られてないですよ。
参加しなかったので、内容は気になりますが。。。
661: 住民さん1 
[2022-06-14 23:02:17]
総会のその後、何も連絡がありません。
管理会社の件はどうなってるのでしょうか。
またこのままダラダラと日が経ち、数ヶ月過ぎていくのでしょうか、、、
662: 住民さん3 
[2022-06-16 13:34:53]
>>661 住民さん1さん
4月の総会で出た話について、進展があったのか、止まってるなら何がネックなのか、部外者も見られる場ではなく、掲示物や書面で教えてほしいですよね。

663: 住民さん5 
[2022-06-17 15:09:55]
総会で出た話自体把握できていないので、せめて議事録は配布して欲しいです。
664: 住民さん1 
[2022-06-20 08:49:39]
先日子供と近所で買い物をしていて、お腹の緊急事態発生で走って急遽帰宅。
裏口から入ったところ、丁度1階の多目的トイレから防災センターの方が出てこられたので、お借りできないかお願いしてみたら、「鍵掛けるので使えません」とのこと。もう少し柔軟な対応があっても良いんじゃないかと感じました。
665: 住民さん7 
[2022-06-20 21:40:24]
>>664 住民さん1さん

住民使えないのですか?
666: 住民さん3 
[2022-06-20 23:00:49]
>>665 住民さん7さん

使えないです。と言うか、防災センターの人専用になってます。販売時には誰でもトイレという名称でしたが。
667: 住民さん1 
[2022-06-20 23:07:23]
>>665 住民さん7さん
お願いしたけど、ダメでした。
668: 住民さん1 
[2022-06-20 23:07:59]
>>665 さん

お願いしたけど、ダメでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる