埼玉の新築分譲マンション掲示板「ベルドゥムール北鴻巣」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 箕田
  6. ベルドゥムール北鴻巣
 

広告を掲載

購入希望 [更新日時] 2011-08-27 04:33:48
 削除依頼 投稿する

売り出し開始!


[スレ作成日時]2010-02-18 23:27:43

現在の物件
ベルドゥムール北鴻巣
ベルドゥムール北鴻巣
 
所在地:埼玉県鴻巣市箕田字苗木635-1他10筆
交通:JR高崎線北鴻巣駅 徒歩1分 

ベルドゥムール北鴻巣

21: 申込予定さん 
[2010-03-08 23:54:38]
もう少し前向きな話題にしませんか。

22: 周辺住民さん 
[2010-03-10 23:26:33]
エントランス部分の囲いが取れて、ガラスの部分が見えてきましたね。まだ中までは見えませんが、ここに座って外の景色を眺めるのは気持ちがいいだろうなと前を通るたびに思います。
23: 申込予定さん 
[2010-03-11 00:41:47]
確かにあの共有スペース気になりますね。

無駄とみるか、贅沢と見るか。
そのせいなのか管理費が高いような気もします。

部屋の広さで変わりますが、

管理費、積み立て費で合計2万円は他に比べてどうなんでしょうか?

毎月払うものなので、ローンと合わせて考えておかないといけませんよね。
24: 物件比較中さん 
[2010-03-11 00:46:05]
駅前の商業スペースは、なにかできる予定があるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。
25: 周辺住民さん 
[2010-03-12 22:24:20]
>>毎月払うものなので、ローンと合わせて考えておかないといけませんよね。
その通りですね。

管理費はいくらなの?ってHPで管理費の値段を見てしまいました。買えもしないのに(笑)。
確かに、少し高い気がしますね。

ただ、インターネット回線使用料等も含まれているようですし、駐車場台がとっても安いので、「実際月にいくら支払うの?」という計算をしないと判断しずらいですね。でも私だったら、例え5000円高くても気に入った物件の方を買ってしまう気がします(笑)。
26: 申込予定さん 
[2010-03-14 20:08:48]
確かに駐車場は3段式で一番上で2500円、一番下なら500円というのは魅力です。

駅前の駐車場なら0.7から1万円ぐらいは覚悟しなくてはいけないところですから。
隣の吹上駅前のマトールというマンションは駐車場10000円とのことです。

ちなみに一番上の場合は通常そのまま車を出せるとのことでした。
またワンボックスだと一番上しか入らないそうです。

ネット回線はマンションの場合、最近1000円程度のところが多くなってきているようですが・・


27: 購入検討中さん 
[2010-03-20 00:16:06]
ここのインターネットは「サイバーホーム」なので月額1000円くらいなんでしょうね。
電気料金5%割引というのも魅力。

個人的には、ディスポーザのどこがいいのかピンときません。使われたことがある方、感想を聞かせていただけませんか?


28: 匿名 
[2010-03-20 21:47:45]
たしかにあまり使わないですネ。
あれ結構うるさいんですよ〜音が…
29: 買い換え検討中 
[2010-03-20 22:51:03]
ディスポーザを現在使っています。マンションの場合ごみ袋を持って廊下、エレベータなど共有スペースを移動するのでくさいごみ袋を持っていると色々気にしてしまいます。きっと周りの方も不快でしょう。
ディスポーザがあれば臭いがするようなものはほとんどディスポーザで処理出来ますのでゴミ袋自体が臭うようなこともありません。そもそもくさいものが部屋にないというだけで精神衛生上よろしいです。知人のところの新しいディスポーザは音の面でもかなり改善されていました(うちのはふるいのでうるさいです)。
私のように歳をとると水分の多い重いゴミ袋をエレベータまで運ぶのも正直おっくうですので、そういう意味でもディスポーザはありがたいです。

一昔前は、ディスポーザで処理したものを下水にそのまま流していて色々問題があったようですし、下水に直接流すことを多くの自治体で禁止しています。このため、ディスポーザを使えるようにするためにはこのマンションのように自前の水処理施設を備える必要があります。このような施設を備えるならば、ゴミ収集に水分の多い生ゴミを出して石油を使って強制的に燃やすよりむしろ色々な面で環境にいいかもしれません。


30: 申込予定さん 
[2010-03-21 17:29:11]
いま吹上のマンションに住んでいますが、
生ゴミは週2回で、
ビニール袋に入れることは禁止ですので
夏場は確かに困りものです。

ただ、どこまで流してよいのか今一わかりません。
魚の骨、貝とか、蟹とかはだいじょうぶ?

31: 買い換え検討中 
[2010-03-22 18:21:39]
手元にあるディスポーザの取扱い説明書によればあわび等の大きな貝は処理しないように取り説に書いてあります(見た目で入れようと思いませんが)。意識しなくてはいけなさそうなものとしてパイナップル、トウモロコシ、タケノコ、クリの皮、枝豆のサヤを処理しないように書いてあります。配水管の詰まりなどを気にしているようです。

魚の骨、鳥肉の骨、カニの殻、あさり貝程度の殻などは普通に処理してくれます。
32: 申込予定さん 
[2010-03-22 21:03:42]
ありがとうございます。

枝豆の皮がだめとはちょっと意外でした。

こういう集合住宅で詰まったときは誰が修理するのでしょうか。
多分縦に配管はつながっているのでしょうから、

下の階のほうが不利な感じがしますね。

長年使かうことを考えると、ちょっと不安な気もします。
メンテナンス契約とかあるのでしょうか?
33: 買い換え検討中 
[2010-03-22 23:42:43]
詰まったときの対応(費用)ですが、経験も聞いたこともないので実際どうかはわかりませんが、おそらく各部屋に引き込みされている部分は個人負担、共用部分は管理組合負担(修繕積立などから出す)になるのではないかと思っています。

34: 申込予定さん 
[2010-03-23 22:04:29]
ありがとうございます。

入居がかないましたら
まずは取り説をよく読んでみます。

3月ということで
今、フラット審査が混み合っているようです。

なかなか結果が出ません。
3週間近くかかることもあるそうです。
35: まちこさん 
[2010-03-24 00:20:06]
ベルムドゥールは、どこの地域の建物でも
ベランダやマンション通路の外壁の高さが低いのでしょうか?
つい最近、中古物件を見学しに行ったのですが外壁の高さが
建築基準の1.1m以上無い様な気がして高層階だと誤って転落しかかりそうで
怖かったです。管理会社に相談して転落帽子の手すりみたいなのを
設置工事出来るか交渉出来るものなのでしょうか?
36: 近所民 
[2010-03-24 15:31:59]
フラット35Sの審査に1ヶ月かかり審査おりました。入居まで時間あるので良いですが。審査中は心配でした。
37: 購入予定 
[2010-03-24 17:56:22]
部屋の種類が、ナチュラル・ダーク・モノトーンの3種類あったかと思うのですが、みなさんはどのお部屋にされましたか?

それと、こちらのマンションはオプション(床暖追加・食洗追加・IHキッチンへ変更・フローリングの色選択・ドアの色選択・シンクの色選択など)はあるのですか?
38: 申込予定さん 
[2010-03-24 21:48:19]
オプションの選択は一切ないようです。

決まった設備、組み合わせを選ぶしかないとのことです。
アウトレットマンションと割り切るしかないようです。

不満な点がない訳ではありませんが、
10年ぐらいしたらリフォームしたいと思っています。

今回は床が白いモノトーンにしました。


フラットの件ありがとうございます。
先日追加書類を求められました。
もう少し気長に待ちます。
39: 購入予定 
[2010-03-24 23:02:06]
オプションの件、教えてくださってありがとうございました。

モノトーンになされたんですね。
モノトーンのお部屋のドアなどの建具は黒っぽい色でしたでしょうか?
あと、下足入の扉・システムキッチン・洗面収納の扉などは何色になるのでしょうか?
40: 申込予定さん 
[2010-03-24 23:41:47]
現物を見ていないのですが、
同じタイプの前販売マンションを見せてもらいました。

確かではありませんが、床は薄いグレー

扉は全て黒に近い濃いブラウンだったと思います。

キッチンは床より少し暗いグレーだったと思います。
購入前に再度ボードで確認していただいたほうがよいと思いますが。




[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ベルドゥムール北鴻巣

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる