MIRARTHホールディングス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 天神
  7. レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-05 12:24:05
 削除依頼 投稿する

レーベン福岡天神 ONE TOWERについての情報を希望しています。
天神に新しくマンションが建つようです!
便利で総戸数153戸、共有施設も充実しているみたいです。
高そうですが、いいなと思っています!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-tenjin/

所在地:福岡県福岡市中央区天神5丁目13-1、13-3、15(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「天神」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.05平米~142.99平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-06 13:29:39

現在の物件
レーベン福岡天神 ONE TOWER
レーベン福岡天神
 
所在地:福岡県福岡市中央区天神5丁目13-1、13-3、15(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「天神」駅 徒歩7分
総戸数: 153戸

レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?

81: 匿名さん 
[2021-10-04 09:38:14]
ここだと小学校は舞鶴小学校になるのでしょうか?
82: 購入経験者さん 
[2021-10-17 13:45:33]
上層1LDKを仕事部屋として買おうかな
83: マンション検討中さん 
[2021-10-18 19:47:12]
タカラレーベンさんは関東は特に奇抜なデザインのモデルが多く一つ間違えばラブホテルの様な内装のモデルが多い。
いつもモデルがオプションだらけで標準が殆ど無いのでガッカリしてしまう事が多いけどここが同じ様にならに事を祈る。
デザイナーが頑張れば頑張るほど庶民の感覚とかけ離れていくそれがタカラレーベン。
84: 通りがかりさん 
[2021-10-18 19:55:20]
須崎公園てホームレスたくさんいなかったっけ?いまはどうなんやろ。
85: 評判気になるさん 
[2021-10-19 00:01:07]
>>83 マンション検討中さん
同じことを繰り返してると麻痺してきて何か差別化を図ろうとなっちゃうんでしょうね。
買う人にとっては一つなので奇抜さはいらないです。
86: 匿名さん 
[2021-10-19 04:49:18]
>>84 通りがかりさん
ホームレスもその予備軍もゴミの散乱も多かった
今は再開発工事中で封鎖されてるからさすがに居ないでしょう
工事が終われば戻ってくるのかな
ホームレスと言えばマリンメッセ近く博多ぴあトピア緑地の木陰に住み着いてるホームレスがいるけど
海風や波しぶきなど過酷な環境だと思うけど良く住めるなあと思う
87: マンション比較中さん 
[2021-10-19 16:52:09]
近くにアンパンマンミュージアムありますねw
小さい頃よく連れて行ってもらってたけど、親になってわかる価格設定の高さあるある。。
88: マンション検討中さん 
[2021-10-20 13:22:55]
4000万じゃさすがに買えないかなー
89: 評判気になるさん 
[2021-10-25 01:03:32]
>>78 口コミ知りたいさん
届いてますよ。
もうすぐモデルルームの案内もあるとの事で楽しみです
90: 匿名さん 
[2021-10-27 08:51:56]
未だに須崎公園を壊すなとか守れとかのプラカード掲げてる人いるけど
あの人たちってどんな組織の人?
91: 買い替え検討中さん 
[2021-10-28 18:23:06]
ここは立地がちょっと、、、名前は天神で魅力ありましたが、天神と呼べる場所かと言われると最果て。少しダークなイメージ。価格次第で考えますが県外デベは高くなりがち
92: 匿名さん 
[2021-10-28 19:05:10]
周辺にコンビニも見当たらない
93: 通りがかりさん 
[2021-10-28 20:20:27]
LAWSON と ほっともっと が有りますよ!
94: 匿名さん 
[2021-10-29 05:01:54]
>>93 通りがかりさん
LAWSONって渡辺北通りを渡ったところ?
あそこなら横断歩道か歩道橋使わないと横断不可能だから周辺とは言わないと思います。
ほっともっとは須崎公園通りを渡ったところだと思うけど、
ここも周辺というにはどうなんだろう?
郊外の周辺と天神の周辺とは期待値が違います。
95: 検討中さん 
[2021-10-29 17:03:29]
モデルルームっていつからなんだろ?
96: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-29 17:27:37]
昨日モデルルームの前を通りましたが、まだ工事中でした。多分11月中旬頃と思います。
97: 検討中さん 
[2021-11-01 16:20:29]
>>96 口コミ知りたいさん
情報感謝です。
12月に行こうと思っていたので良かったです!
98: 匿名さん 
[2021-11-01 17:17:25]
>>86>>90
公園再開発に反対している周辺住民って、そういうこと!?
99: 匿名さん 
[2021-11-02 05:42:15]
公園の再開発で、目の前にガラス張りの建物がもし建ったら
夜は鏡みたいに反射して
マンションの部屋から、お隣や上下階の室内が丸見えになるんじゃなかろうか?
昔住んでたマンションがそうでした。
100: 匿名さん 
[2021-11-02 13:04:39]
反対の理由もそれぞれで行動も自由なんだけど
合法的に工事が進められてるのに今更どうなんだろうと思う
今は土日とかに一人の女性だけ見かける
何となく無気力で工事のフェンスに体を持たれかける感じで
どう見ても真剣に反対しているようには見えないね
101: マンション検討中さん 
[2021-12-04 21:16:34]
今日からですが、モデルルーム見学された方いらっしゃいますか
102: 通りがかりさん 
[2021-12-05 20:01:33]
天神アドレスなのに
全然、ワクワクしない場所ですね。
103: 名無しさん 
[2021-12-05 20:39:29]
福岡は一歩入ればどこもかしこもこんなもんよ
104: マンション検討中さん 
[2021-12-05 22:14:16]
予定価格は出ました?
105: 通りがかりさん 
[2021-12-06 20:14:08]
民放CMでもあってますね
106: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-10 10:48:01]
最終価格決定は1月上旬との事です。
参考価格ですが、プレミアム階で坪単価375万位でした。
107: マンション検討中さん 
[2021-12-10 17:54:25]
CM見ましたけど、バブル時代の建物みたいですね。
108: マンション検討中さん 
[2021-12-10 20:32:46]
一般フロアは坪300万や。
1LDKが買いや。
109: 通りがかりさん 
[2021-12-10 21:17:23]
西新のタワーよりも所有欲を感じないんですよね
坪300とかホテル経営用じゃないの?
区分所有で回してもリスクでしかないような・・・
西新みたいに資産性無視で富裕者層がかってくれるんですかね???
110: 購入経験者 
[2021-12-10 23:01:00]
>>109 通りがかりさん
ホテル経営用ってどういうことですか??
111: マンション検討中さん 
[2021-12-10 23:53:13]
中州の住人が住むタワーなんじゃ(>_<)
112: 匿名さん 
[2021-12-12 12:38:21]
かっこいいタワマンですね
家族向けではない印象はしますが…
ここは高校の学区はどこになるのでしょうか
113: 購入経験者さん 
[2021-12-21 10:34:30]
価格どんな感じですか?
114: 名無しさん 
[2021-12-25 14:35:35]
たぶん
今の時点で販売価格の分かる人がこのスレ自体見るような層ではないと思われる。
115: 匿名 
[2022-01-07 19:52:12]
下品なパース満載って感じですね。
天神アドレスってオフィスならまだしも住む目的だと価値なしです。
30年ぶりの分譲というのもわかります。
ここに住みたいとは全く思わない。
116: 匿名さん 
[2022-01-08 07:01:53]
>>115 匿名さん
まあ住めないよ。
117: 匿名 
[2022-01-08 18:03:33]
>>116 匿名さん
ですよねぇ。
118: マンコミュファンさん 
[2022-01-09 03:03:00]
東京の業者が福岡の事知らずに建てるマンション
ココ福岡知ってる地元人ならOUTです。
天神北?薬院、渡辺通り、赤坂、大手門の方が資産価値あります。
119: 匿名さん 
[2022-01-09 06:05:18]
>>118 マンコミュファンさん
完売するよ。
120: 通りがかりさん 
[2022-01-09 12:23:12]
いつかは完売しますよね。
皆たぶん買う人おらんやろー・・・とは思いつつ
住みたくないと思われてるエリアの開発自体はまあ綺麗になるし歓迎するんじゃないですかね
121: 評判気になるさん 
[2022-01-10 21:01:32]
天神ビックバンの効果がどれ位及んでくるかにかかってると思います。
また須崎公園の再開発も大きなプラス要因だと思います。
長い目で見れば資産価値が下がることはないと考えます。
だからなのか強気な価格設定ですね。
122: マンション比較中さん 
[2022-01-11 17:30:31]
スカイラウンジいいですね。リモートにも使えるのかな?
123: 匿名さん 
[2022-01-11 19:07:18]
先日レーベン福岡天神のモデルルームに私と母の2人で伺いました。アンケートを記入し終えた後も長い時間待たされ、まだかなと思っているとようやく担当者がやってきました。しかし、「お待たせして申し訳ございません」の一言もないまま名刺だけ渡されました。母としては先にモデルルームを見てから説明を聞きたいと思い、その旨を伝えました。すると急に不機嫌な態度になり、「ただモデルルームを見にきただけなら、自分は1番上なんで下の子と代わってもらいますね。時間が勿体無いんで、他にもたくさんお客さんがいるので今すぐ下の子呼びますから。」と突然立ち上がりながら怒った口調で言いました。その為、「いや、ただモデルルームを見に来ただけじゃないです。モデルルームを見た後に説明を聞きたいんです。」と再三言ったものの、「他にもたくさん買ってもらえるお客様はいますし、こちらからお願いして買ってもらわなくても結構です。抽選の枠に入らない人は抽選できないんで。」と強い口調で一方的に捲し立てられました。まるで人のことを値踏みし、あんた達みたいな人は最初から抽選外だと見た目だけで判断されて馬鹿にされました。母が「お客さんに対してそんな態度は失礼で気分が悪い」と怒ったところ、謝るどころか「アンケートも返却致しますのでご自分で処理してください。お帰りいただいて結構ですので、お帰りください。」と迷惑そうな顔をしてこちらにアンケート用紙を突き返しながら言いました。私達が困惑して立ち尽くしているとドアの方を指差しながら、「どうぞお帰りください」と再度言ってきました。私もこんな担当者じゃお話にならないと思ったので「モデルルームを見たいので、下の方でもいいので早く連れてきてもらって良いですか?」と頼むと「自分が1番上の営業で、自分に決定権があるので下の人を呼ぶも呼ばないも自分が決めることですから。」と逆ギレする始末。この発言には私も母も開いた口が塞がりませんでした。これがこの会社のお客への対応の仕方なのでしょうか? ?あの対応の仕方で恥ずかしげもなく「自分が1番上ですから」と何度も怒りながら主張してきたことには本当に呆れました。1番上だろうと私達には全く関係のないことですし、担当になったのなら最後まで責任を持って案内すべきですよね。 ?挙句の果てに「時間が勿体無い」や「おかえりください」、「下の子を呼ぶか呼ばないかは自分が決める」など、あのような上から目線で高圧的な態度をとるような不動産の営業の方に初めてお会いしました。時間と交通費の無駄でしたし、その時間を返してほしいくらいです。 ?誰があの方を1番上にしたのか存じませんが、あのような方が1番上ということはとてもレベルの低い会社なんですね。そんないい加減なところが建ててるマンションなんて碌なところじゃないと思います。長々と失礼致しました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
124: マンション検討中さん 
[2022-01-11 19:51:55]
>>123 匿名さん
多分同じ人かな?
運が悪い人に当たりましたね。
アンケートを書いて後から出て来られた方が同じ人でした。
歩合制でしょうから高額のお客を狙うのは間違っていないですがここまであからさまな営業マンは初めてでしたので覚えています。
やたらと自信たっぷりに言われますが色々質問をすると知識が浅かったりなんか終始急がせる人でした。
パワハラ営業マンの典型的な人だなぁとは思っていましたが。
価格も思ったより高額になりそうだったので少し考えておりましたが購入を辞める事にしました。
レーベンさんは記念物件なのでもっと上質な営業を心掛けられたら良いと思います。
今はSNSが主流なのでこういう営業していたら良い物件でもお客を逃すと思いますよ。
125: マンション検討中さん 
[2022-01-11 20:24:37]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
126: マンコミュファンさん 
[2022-01-11 20:31:34]
怖いですね。大手?東京の不動産会社あるある話です。
127: 匿名さん 
[2022-01-11 22:32:15]
>>123 匿名さん

私は20代くらいの営業の方でしたが、そこまで露骨ではありませんでした。ただ、物件説明の合間に何度か個室を出入りしており、説明の後半に差しかかった頃に突然「本当に買う気があるんですか?」「モデルルームを見に来ただけではないんですか?そういう人が多いんですよ!」と急に態度が豹変しました。
おそらく上の人から言われて私たちにそのように聞いてくるよう言われたのでしょうが、穏やかだった営業の方の口調が突然別人のように変わったことに驚きを隠せず、せっかく前向きな話をしていた気持ちを害されてしまいました。
今日、123匿名さんの口コミを見て、あの時の出来事がすごく納得できました。
同じような思いをされた方は他にもいらっしゃるでしょうね。
どうもありがとうございました。



128: 通りがかりさん 
[2022-01-11 22:45:34]
冷やかしの人が多過ぎて余裕がなくなってるんでしょうね。
来る人の全てが冷やかしに見えてしまってるのかもしれませんね。
129: マンコミュファンさん 
[2022-01-11 23:23:48]
営業してますがそんな営業は最低ですね。
冷やかしだろうが福岡って口コミ多いので
スタート?時点でその営業スタイルなら社の上層部がこのサイト見て早急に対応しないと売れないでしょうね。
130: マンション検討中さん 
[2022-01-12 00:46:07]
>>123 匿名さん
>>127 匿名さん

127さんと同じ担当者かも?しれません。
当方も購入予定でMDに伺いましたが同じような対応でした。何度も席を外す(裏にいる上司からの指示で動いているような感じ)、白い紙に初歩的なローンの説明など永遠と物件以外の話しでほぼ3時間。
時間がないのでお部屋を見せて欲しいと謙って伝えると購入の意思が見られないから見せることはできないと言われました。
購入検討していましたが他社との営業の対応の差に不信感が募り除外しました。
購入意思があり足を運んでいるのに『賃貸でも良いのでは?』など、やはり途中から態度が豹変し、最初は和やかだった雰囲気だったのになぜ突然無下な対応になったのかと疑問でしたが…。
ネットを見ると他地域のレーベンのマンションでもこのような対応は多いように感じました。
完売するとは思えない対応だと思います。
長文失礼しました。
131: マンション比較中さん 
[2022-01-12 00:51:40]
>>116 匿名さん

そんな嫌な目に遭ったんですね。おっしゃること尤もだと思います。マンション見学は一対一で行われるので、そんな態度に出られたらどこに相談していいのか分かりませんよね。
こんなことはめったにないと思いますので、次の他社マンション見学は楽しく吟味できますように!
132: マンション比較中さん 
[2022-01-12 00:53:39]
131です

間違えました
123さん宛てです
133: 匿名 
[2022-01-12 07:54:50]
>>124 マンション検討中さん

モデルルームから帰宅後も怒りと馬鹿にされた悔しさが収まらず、泣き寝入りせず掲示板に思い切って書き込んで良かったです。私達だけかと思っていたので、他の方もそんな対応のされ方をしていたなんて驚きました。
営業の仕方を見直すべきだと私も思います。
134: 匿名 
[2022-01-12 08:33:15]
>>127 匿名さん

急な豹変は恐怖ですよね。127さんもお客に対しての発言とはとても思えないようなことを言われたんですね。それは気持ちを害されて当然だと思います。確かにこの様子だと他にも同じ思いをされている方がいらっしゃると思います。
こちらこそ、投稿してくださってありがとうございました。
135: マンション検討中さん 
[2022-01-12 08:41:20]
>>122 マンション比較中さん
完成予想図をみるとテーブルが小さめでおしゃれな感じなのでがっつりリモート向き?ではないのかも?
完成予想図をみるとテーブルが小さめでおし...
136: マンション検討中さん 
[2022-01-12 08:43:13]
>>133 匿名さん

購入する意思は、あったのですか?
あるなら、再度モデルルームに行ったほうが良いですよ。

行かないということは、単なる冷やかしですね。
最初から、行かなければ良かったのでは?
137: 匿名 
[2022-01-12 08:46:17]
>>130 マンション検討中さん

そうだったんですね…。物件以外の話しで3時間はひどいですね。私もそうですが、何故勝手に購入の意思が見られないと判断されなければいけないのか全く理解できません。そんな態度では購入検討されている方を逃しますよね。130さんのお話を聞いて改めて本当に失礼な会社だと思いました。
138: 匿名 
[2022-01-12 08:55:47]
>>132 マンション比較中さん

そうなんです。泣き寝入りいするしかないのかと思った時にたまたまこの掲示板を見つけたので投稿させていただきました。131さんが私のやり場のない気持ちに共感してくださったおかげで少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
139: 匿名 
[2022-01-12 09:11:28]
>>136 マンション検討中さん

購入する意思はありました。なかったら、わざわざ予約してまで行きません。136さんは高圧的な態度で散々馬鹿にされた挙句、「お帰りください」、「時間が勿体無い」、「お願いして買ってもらわなくても構わないと」とまで言われて購入しようと思えますか?しかも、「他の担当者を呼ぶか、呼ばないかは自分が決める」とまで担当に言われて「お願いします、呼んできてください」と頭を下げろと言うんですか?安いものを購入するとは訳が違うんですよ。そんな担当がいる会社からなんかマンションを購入したいなんて微塵も思えません。言い方が厳しくなって申し訳ないですが、これは体験した方にしかわからないと思います。
140: 名無しさん 
[2022-01-12 11:42:43]
>>123 匿名さん

読んでてとても腹立たしくなりました。これは正式なクレームとして、客相等に入れた方がいいと思いますよ。
ここで言っても本人には伝わらないですし。

でも、そういう人が営業で上の立場にいるっていうのは、そういう会社なのかもしれないですね…
141: 通りがかりさん 
[2022-01-12 12:28:43]
3500円のクーポン配ってるからかな??
自分達で呼んどいて勝手に選別してるんでしょうね。
販売代理店が売主になってるから
コレがこの会社の本音なんでしょう。
いや良いんですよ?冷やかしだと判断するのはね?
自分達で3500円かけて敵を作る面白い戦略ですね
142: マンション検討中さん 
[2022-01-12 12:59:07]
匿名掲示板に不満を投稿するようなクレーマー予備軍に売らなくても、いずれ完売するでしょうから、営業マンの対応は、将来の揉め事を踏まえるととしては正しかったのかもしれません。
143: 匿名 
[2022-01-12 13:03:56]
>>140 名無しさん

責任者の方ともお話ししたいと思い、受付の方に呼んで欲しいとお願いして探してもらったところ「今はいません」ということでした。何度か電話をしても「いません」という答えしか返ってこず、責任者の方も結局逃げているだけだと思います。

そういう会社なんでしょうね…。
144: 匿名さん 
[2022-01-12 13:35:55]
>>142 マンション検討中さん
ここの営業の方かなお疲れ様です。
どう見てもクレーマーの扱いじゃないでしょ。
最初から馬鹿にしている扱いですよ。
営業を擁護するほどここの営業の方としか思えない。
145: 買い替え検討中さん 
[2022-01-12 13:46:02]
>>144 匿名さん
>>135
>>136
>>142は同一のここの営業マンさんですよ。
話題をそらそうとしたり少しでも擁護しようとしているのは典型的な板についている営業マンさんの手法です。
普通の一般人が>>123さんの訴えを聞いて批判に回るのはまずありえないから。
146: 匿名さん 
[2022-01-12 16:14:55]
>>145 買い替え検討中さん

張り付いている営業さんがいらっしゃるなら話は早いのでは。
>>123さんはまっとうな方なようです。これからどんなご対応されるのでしょうか。
147: 評判気になるさん 
[2022-01-12 17:37:54]
売主がそういうやり方だと割り切って、長い付き合いになるので合わない人は見送るしかないですね。あとはsnsに書いて売主にジャブを喰らわせる、、、
148: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-12 17:41:58]
行かれる方ボイスレコーダーを!
149: 匿名さん 
[2022-01-12 18:07:10]
立地が特別良い訳ではないの為、天神アドレスを前面に出すしかない場所で50周年記念物件と言う割には価格も安い訳でも無く、営業マンは上からで購入者を選別…
これでどう完売を目指すの?
今の営業マンはしつこい上に購入を無理やり迫るやり方が通用すると思っているのかな?
要は購入検討者を鴨としか見てないんだよね。
これじゃ検討者も他に流れる。
赤坂とか大濠と同じ様な価格で本当に売れる?
Brilliaが高値で売り抜けて同じく完売した福岡タワーズのモデルと同じ場所に建てたから勘違いしちゃっているのかな?
お客様を神様と思えとは言わないが普通の接客もろくに出来ない営業マンにとても完売できるレベルのマンションじゃないと思うのだけど。
150: 匿名さん 
[2022-01-12 18:48:13]
>>143 匿名さん
ホームページから問い合わせしたらいい。
しつこいとクレーマー。

151: 匿名さん 
[2022-01-12 18:59:17]
>>150 匿名さん
この板で完売すると根拠なく書いている人と同一の人ですね。
関係者かな?
モデルが休み中なので連絡もらって慌てて書いたのでしょうか?
内容が意味不。
152: 匿名さん 
[2022-01-12 19:06:06]
>>151 匿名さん
荒らし?
153: 販売関係者さん 
[2022-01-12 19:17:01]
近々、T社のS社長さんに会うので話題にあげてみます。
ちょっと営業マンの質が酷すぎるので業界関係者としても仲間としても看破出来ない。
いつもS社長から聞いている自社マンションへの思いの話とは違いすぎる。
このマンションの話も前からしてたから恐らく全く報告が上がっていないと思われる。
ちょっとT社西日本は酷すぎるかな。
154: 匿名さん 
[2022-01-12 19:25:47]
>>153 販売関係者さん
早くすべき。社長にメールしたら。
155: マンション比較中さん 
[2022-01-12 19:50:50]
>>153 販売関係者さん

つてがある方が閲覧されていて良かったです。
他人事ながら、123さんとお母様のご心労は如何ばかりかと思っていました。
その後勇気を出してお電話されたようなのに、あんまりです。

会社HPを見てみましたが、関東や東北を手掛けられている会社さんなんですね。
今まで見学したマンションの営業マンに不快に思ったことはそんなにないのですが、新しく進出されたこちらの営業方法が福岡のスタンダードに?と思うと恐ろしいです。改善をお願い致します。
156: 匿名 
[2022-01-12 19:53:14]
>>155 マンション比較中さん
自作自演ですね。今開示請求しました。
157: マンション掲示板さん 
[2022-01-12 20:09:01]
そんな営業いるんですか!?
あまり購入意思なかったんですが、楽しそうなのでアトラクションとしてモデルルーム見学行ってきまーーーーす!
158: マンション比較中さん 
[2022-01-12 20:12:58]
>>156 匿名さん

どちら側のことですか?
開示請求されたことのない、ただのマンション購入検討中の者です。
完全に第三者なのですが、文章に問題がありましたか。
159: 匿名 
[2022-01-12 20:15:38]
>>158 マンション比較中さん
関係ないなら大丈夫ですよ。
160: 匿名さん 
[2022-01-12 20:17:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
161: マンコミュファンさん 
[2022-01-12 21:00:58]
匿名さんゴールドのメダル?付きの方
営業さんですね。恥ずかしい笑笑
162: 匿名 
[2022-01-12 21:58:44]
>>161 マンコミュファンさん
凄いね。会社ぐるみの嫌がらせ。
163: マンション検討中さん 
[2022-01-12 22:12:49]
これが本当ならスゴい会社だな
164: マンコミュファンさん 
[2022-01-12 22:19:56]
>>162 匿名さん

確定皆んなスルーしてくださいね笑
165: eマンションさん 
[2022-01-12 22:31:21]
Twitterでも盛り上がっていますね
166: マンション掲示板さん 
[2022-01-12 22:47:11]
うーん、まあ事実なのか分からないわけですから、当事者の方を除いてこの掲示板もTwitterもあまり騒ぎ立てるのは良くないかと。
167: 購入検討者 
[2022-01-12 22:48:41]
高層階の物件を検討してるものです。新築マンションに関しては知見があまりないのですが、営業マンの質抜きで、物件としてはどのような評価なのでしょうか。ご意見いただきたいです。
168: マンション検討中さん 
[2022-01-13 00:27:25]
フロアにゴミ捨て場がなかったり、100%駐車場の確保が困難な状況など古いマンションと大差ないかなと。値段は最新ですが。私なら大濠周辺に住みますね。
169: 匿名 
[2022-01-13 08:17:53]
>>145 買い替え検討中さん

123です。事実を書いただけなのに批判されて辛かったのですが、営業の方だったのですね。
そう言っていただきありがとうございます。勇気を持ってこちらの掲示板に投稿させていただいて良かったです。
どう捉えるかは人それぞれだと思いますが、私としては多くの方々に事実をお知らせすることができて良かったと思っています。そして、マンションの情報だけを純粋に知りたい方々にとっては不快だと思われた方もいらっしゃったかもしれません。それについては大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。
私の投稿を読んで共感してくださったり、私達のことを心配をしてくださったり、様々な意見を書いてくださった皆様に感謝いたします。本当にありがとうございます。長文失礼致しました。
170: マンション検討中さん 
[2022-01-13 08:54:12]
70へーべーくらいで7000万くらい?
価格が知りたいとです
171: マンション検討中さん 
[2022-01-13 09:01:21]
会社のIRやコンプライアンス窓口に投稿文を送ってあげましょう。
172: マンション掲示板さん 
[2022-01-13 09:03:33]
タカラレーベン問い合わせ
https://www.leben-style.jp/contact/


会社の資産をあたかも私物化して、自分の感情で配分してるのが本当なら、会社の資産を毀損しており株主価値を下げることにつながりますからね。
173: 匿名さん 
[2022-01-13 10:29:37]
のらえもんさんのリツイートから来ました。
マンション活況とは言えここまで売り手市場とは驚きです
174: 通りがかり 
[2022-01-13 10:44:44]
全宅ツイびグルさんやのらえもんさんがTwitterで話題にしてますね。
これでこのマンションを知る人かなり多そう、悪い意味でw
175: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-13 10:50:52]
さすがに当事者以外まで問い合わせするのはおかしいような・・・・
まーせめて株主だっていうなら・・・嫌、わからんな・・・
現代病ってやつなのかな・・・・
福岡って売りて市場なんだっけ???新参の関東側の会社のマンションって売れてないイメージしかないんだけど
176: マンション検討中さん 
[2022-01-13 15:37:45]
一般の実需にこれだけの塩対応って何か疑心暗鬼になる原因があるのでしょうか。
もしかして見学だけしまくるマンクラやブロガーが多いんですかね?
それならTwitterで特定のクラスタが騒ぐ理由も想像できますね。
177: マンション検討中さん 
[2022-01-13 18:24:19]
今度行くので会話を録音してみます
面白い内容ならアップします
楽しみが増えました
178: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-13 19:39:17]
流石にそれはやり過ぎでしょう
179: 営業の質 
[2022-01-13 21:33:12]
営業の質は、マンションの質に比例する。客を舐めてる会社は、売り物も適当。どの商売でもそうでしょう。この話の真相は分かりませんが、客も販売側をよく見て買う必要があります。
180: 通りがかりさん 
[2022-01-13 22:22:48]
ツイッターのマンクラが盛り上がっておる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる