MIRARTHホールディングス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 天神
  7. レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-05 12:24:05
 削除依頼 投稿する

レーベン福岡天神 ONE TOWERについての情報を希望しています。
天神に新しくマンションが建つようです!
便利で総戸数153戸、共有施設も充実しているみたいです。
高そうですが、いいなと思っています!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-tenjin/

所在地:福岡県福岡市中央区天神5丁目13-1、13-3、15(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「天神」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.05平米~142.99平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-06 13:29:39

現在の物件
レーベン福岡天神 ONE TOWER
レーベン福岡天神
 
所在地:福岡県福岡市中央区天神5丁目13-1、13-3、15(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「天神」駅 徒歩7分
総戸数: 153戸

レーベン福岡天神 ONE TOWERってどうですか?

51: 匿名さん 
[2021-07-13 00:13:16]
西新も薬院も良いところだけど、ここは空港線「天神」に徒歩7分なんよね
52: 購入経験者さん 
[2021-07-13 00:34:42]
投資用マンションとしては、とても良いと思います。自分では、住みたくないけどlol
53: 匿名さん 
[2021-07-13 06:57:09]
>>50 マンション検討中さん
知ってしまってるからには、倒産したホテルの跡地に建つ物件には住みたくない。
54: 匿名さん 
[2021-07-13 06:59:53]
>>51 匿名さん
人の流れは南下傾向。
考えようでは北天神は静かに棲むには良いとこかも。
55: デベにお勤めさん 
[2021-07-13 10:49:38]
市民会館の建て替えで公園ビューもなくなるよね
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/579473/
56: マンション検討中さん 
[2021-07-13 11:41:06]
市民会館よりタワーは背が高いのよ。
気になるのは公開空地のベンチに煙草咥えたギャンブラー達が居座るのが心配。
57: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-13 13:08:21]
週末の夜は若者たちがけっこうな人数タムロってますね
58: 匿名さん 
[2021-07-13 19:29:00]
今は。
雑草雑木が生い茂ってるからね。
きちんと整備されたら、変わると思うよ。
59: マンション検討中さん 
[2021-07-13 19:55:12]
再開発で生まれ変わる。
天神ビッグバンに期待。
60: 通りがかりさん 
[2021-07-13 20:47:00]
そばにある道路は名称:日銀通り。
金の匂いがプンプンして良き。
しかし、天神ビッグバンの恩恵を受けるのは明治通り。
61: 匿名さん 
[2021-07-14 09:54:07]
天神ビッグバンに加えてウォーターフロントも徒歩圏
天神ビッグバンに加えてウォーターフロント...
62: 匿名さん 
[2021-07-14 13:04:51]
>>61 匿名さん
この公園東の須崎裏市営住宅てまだある?
昔から通る度にいきなりの建物が特徴的で目を引いて、何なんだろうてググったんだよね
63: 匿名さん 
[2021-07-14 14:24:15]
須崎公園はゴミが凄い
64: マンション検討中さん 
[2021-07-14 16:12:37]
福岡市民県民はこのエリアは競艇場等、天神北エリアは高級、ステータス的な感じは受けないから若人向けの間取りが良いと思う。
65: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 16:19:38]
>>62 匿名さん
高級住宅地じゃないんだから、こげな光景は当たり前。
66: 購入経験者さん 
[2021-07-14 18:10:09]
>>64 マンション検討中さん
確かに3LDKは、売れ残りそうですね。ファミリーで住むエリアではないと思います。
67: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 18:59:29]
>>66 購入経験者さん
高校も。修猷館、西南の学区だから、偏差値70近い秀才の子供がいないと住めませんね。
68: ご近所さん 
[2021-07-14 19:02:02]
>>67 検討板ユーザーさん
いえ。その前に、そのようなご家族は北天神には住まれませんよ。
赤坂、大名、あたりのマンションに住まれるでしょう。
69: マンション検討中さん 
[2021-07-14 19:04:23]
>>67 検討板ユーザーさん

笑笑笑 ないない
70: 匿名さん 
[2021-07-14 23:38:48]
>>62 匿名さん
自己解決
改良住宅であるみたいだね

で同じ雰囲気の記憶が蘇ったんだけど、六軒屋公園のところにもそんな建物あったなとググったらマンションになってる
街中を徘徊散歩好きだから、違和感を覚える風景の記憶がw

71: 匿名さん 
[2021-07-15 06:59:11]
>>70 匿名さん
六軒屋公園の周辺変わりましたねー
渡辺通りまで出る道路も拡張されて見違えるようになってますね。

72: 匿名さん 
[2021-09-05 14:17:00]
他のスレで、坪520万とありましたが本当ですか?
73: マンション検討中さん 
[2021-09-05 15:01:51]
んなわけない。
坪315万程度にしないと売れない。
74: 匿名さん 
[2021-09-06 07:05:33]
ストリートビューでエリアを見たけど、もっと都心みたいなのを期待したのに
イオンを過ぎたら郊外風で
坪520万で買いたいような場所ではなかった。
75: 匿名さん 
[2021-09-06 10:39:44]
ここはまだ建設始まってないのカナ?
1LDKの間取りが気になる。
76: 匿名さん 
[2021-09-06 16:35:28]
建設始まってますよ
フェンスでよく見れないけど今は基礎工事中だと思います
ちなみに向かいの公園もフェンスで覆われて再開発が始まったみたいです
確かに中途半端な雰囲気の立地です
77: 匿名さん 
[2021-09-12 22:30:15]
他のスレで、坪300万とありましたが本当ですか?
78: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-27 17:46:23]
資料請求してかなり経ちましたが、皆さん資料届きましたか?
早く間取りが知りたいです。
79: ご近所さん 
[2021-10-01 11:06:25]
この物件徒歩1分圏内に住んでます。
デリヘルの車が須崎公園周りにかなり止まるのですごく邪魔ですが家の中にいる分には関係ないかもしれない。
外で電話してるうるさいボーイや女性たちは警察になんどか通報してるので静かになってきた
80: マンション検討中さん 
[2021-10-01 16:52:00]
公式サイトの演出のせいだと思うんだけど完成イメージがハロウィンっぽくて興味そそられてますw

間取りは1LDK~3LDK
専有面積は37.05㎡~142.99㎡
どんな作りなのか気になりますね。そろそろ公開されてもいい頃ですよね。
81: 匿名さん 
[2021-10-04 09:38:14]
ここだと小学校は舞鶴小学校になるのでしょうか?
82: 購入経験者さん 
[2021-10-17 13:45:33]
上層1LDKを仕事部屋として買おうかな
83: マンション検討中さん 
[2021-10-18 19:47:12]
タカラレーベンさんは関東は特に奇抜なデザインのモデルが多く一つ間違えばラブホテルの様な内装のモデルが多い。
いつもモデルがオプションだらけで標準が殆ど無いのでガッカリしてしまう事が多いけどここが同じ様にならに事を祈る。
デザイナーが頑張れば頑張るほど庶民の感覚とかけ離れていくそれがタカラレーベン。
84: 通りがかりさん 
[2021-10-18 19:55:20]
須崎公園てホームレスたくさんいなかったっけ?いまはどうなんやろ。
85: 評判気になるさん 
[2021-10-19 00:01:07]
>>83 マンション検討中さん
同じことを繰り返してると麻痺してきて何か差別化を図ろうとなっちゃうんでしょうね。
買う人にとっては一つなので奇抜さはいらないです。
86: 匿名さん 
[2021-10-19 04:49:18]
>>84 通りがかりさん
ホームレスもその予備軍もゴミの散乱も多かった
今は再開発工事中で封鎖されてるからさすがに居ないでしょう
工事が終われば戻ってくるのかな
ホームレスと言えばマリンメッセ近く博多ぴあトピア緑地の木陰に住み着いてるホームレスがいるけど
海風や波しぶきなど過酷な環境だと思うけど良く住めるなあと思う
87: マンション比較中さん 
[2021-10-19 16:52:09]
近くにアンパンマンミュージアムありますねw
小さい頃よく連れて行ってもらってたけど、親になってわかる価格設定の高さあるある。。
88: マンション検討中さん 
[2021-10-20 13:22:55]
4000万じゃさすがに買えないかなー
89: 評判気になるさん 
[2021-10-25 01:03:32]
>>78 口コミ知りたいさん
届いてますよ。
もうすぐモデルルームの案内もあるとの事で楽しみです
90: 匿名さん 
[2021-10-27 08:51:56]
未だに須崎公園を壊すなとか守れとかのプラカード掲げてる人いるけど
あの人たちってどんな組織の人?
91: 買い替え検討中さん 
[2021-10-28 18:23:06]
ここは立地がちょっと、、、名前は天神で魅力ありましたが、天神と呼べる場所かと言われると最果て。少しダークなイメージ。価格次第で考えますが県外デベは高くなりがち
92: 匿名さん 
[2021-10-28 19:05:10]
周辺にコンビニも見当たらない
93: 通りがかりさん 
[2021-10-28 20:20:27]
LAWSON と ほっともっと が有りますよ!
94: 匿名さん 
[2021-10-29 05:01:54]
>>93 通りがかりさん
LAWSONって渡辺北通りを渡ったところ?
あそこなら横断歩道か歩道橋使わないと横断不可能だから周辺とは言わないと思います。
ほっともっとは須崎公園通りを渡ったところだと思うけど、
ここも周辺というにはどうなんだろう?
郊外の周辺と天神の周辺とは期待値が違います。
95: 検討中さん 
[2021-10-29 17:03:29]
モデルルームっていつからなんだろ?
96: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-29 17:27:37]
昨日モデルルームの前を通りましたが、まだ工事中でした。多分11月中旬頃と思います。
97: 検討中さん 
[2021-11-01 16:20:29]
>>96 口コミ知りたいさん
情報感謝です。
12月に行こうと思っていたので良かったです!
98: 匿名さん 
[2021-11-01 17:17:25]
>>86>>90
公園再開発に反対している周辺住民って、そういうこと!?
99: 匿名さん 
[2021-11-02 05:42:15]
公園の再開発で、目の前にガラス張りの建物がもし建ったら
夜は鏡みたいに反射して
マンションの部屋から、お隣や上下階の室内が丸見えになるんじゃなかろうか?
昔住んでたマンションがそうでした。
100: 匿名さん 
[2021-11-02 13:04:39]
反対の理由もそれぞれで行動も自由なんだけど
合法的に工事が進められてるのに今更どうなんだろうと思う
今は土日とかに一人の女性だけ見かける
何となく無気力で工事のフェンスに体を持たれかける感じで
どう見ても真剣に反対しているようには見えないね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる