大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 東海岸
  6. ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-17 13:16:02
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸についての情報を希望しています。
バルコニーがとても広く、プライベートテラス(屋上)がついている部屋もあるようです!
全111戸、パーティールーム・キッズルームもついています。
素敵でいいなぁと検討したいと考えています。検討中の方いたら情報交換しましょう!
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/chigasaki111/index.html

所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸4丁目8978番3(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・相模線「茅ヶ崎」駅徒歩15分
間取:3LDK
面積:65.88平米~100.38平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-02 12:03:38

現在の物件
ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸
ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南四丁目8978番3の一部(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩15分
総戸数: 111戸

ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2022-05-31 14:50:49]
127 マンション掲示板さん
ヴェレーナの営業はこれですね。
142: 入居前さん 
[2022-06-03 11:02:08]
グランヴィラの屋上はヴェレーナと緑化はどう違いますでしょうか?
143: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-04 05:23:57]
>>140 匿名さん

会社的に土地取得の仕方みても大和地所のが明らかに体力ないねー
ミスが許されないから周辺配慮はクリオより慎重なんかな

一低エリアにマンションなんて周辺への配慮を怠ったら大変な事になるの知ってただろうから事前の話し合いで提供公園など作ったプランになったと想像出来るけど

クリオの営業さんは揉めたって語ったんかな

お互いリリーゼシリーズの田中建設みたいに悪口なんて言わず価格もオープンで誠実で顧客に寄り添う営業をしてもらいたいです。
神奈川にもリリーゼ出来ないかなー
148: 匿名さん 
[2022-06-07 11:18:15]
[NO.144~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
149: マンション検討中さん 
[2022-06-07 12:25:18]
ライフをエンジョイしたいファミリーにはサイコーのマンションです。
オープンエアリビングバルコニーで湘南の風に吹かれてレゲエかけながらBBQサイコーです。蛇口もあるので魚捌くや洗い物もできます。海の日差しが溢れた日中にやってもいいし、陽が落ちてから夜景見ながらやってもいいです。自分たちよりもパーティ仲間が喜ぶかもしれません(汗)
150: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-07 12:41:33]
149 マンション検討中さん
何回か現地見学に行った時に感じたことですが、ご近所の方々うるさそうなので、気をつけた方がいいですよ。
あー、反対運動があったのは本当だったんだと嫌な気分になりましたね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
151: eマンションさん 
[2022-06-07 12:43:24]
>>149 マンション検討中さん
BBQ出来るんですか??
周辺の住民や隣の住戸の方から苦情こないのですか?
管理規約で禁止されていればできないですよね。
テラスでBBQは集合住宅の場合色々面から許容されないと思われます。
152: 入居前さん 
[2022-06-07 13:00:43]
>>149 マンション検討中さん
近所迷惑考えて行動を慎むべき。そもそもベランダの声は隣近所に響くのでゆっくり夕涼みする程度で友人とワイワイやるところではないですね。どっちみち管理規約でベランダで火を使うことは禁止になってると思います。
153: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-07 18:09:00]
レゲエかけながらBBQサイコー

近隣ともめそうだ
154: マンコミュファンさん 
[2022-06-07 21:55:44]
>>153 さん

>>153 口コミ知りたいさん
レゲエとマリファナはセットのイメージですが、栽培はやめましょうね。ニュース沙汰なると資産価値が落ちるから
155: マンション検討中さん 
[2022-06-07 23:27:22]
>>152 入居前さん

近所迷惑はだめだと思います。
ただ、おとなりさんも誘ってワイガヤならば許されるでしょう。というより、住民や友人がみんなで楽しむためのオープンエアバルコニーです。それが売りのマンションです。それを騒がしいと感じる方はこのマンションを選ばないと思います。価値観とセンスが違うからです。

156: マンション検討中さん 
[2022-06-08 17:09:53]
>>155 マンション検討中さん
アホか
157: eマンションさん 
[2022-06-09 13:16:27]
ここに住んでわざわざベランダでBBQする人いないでしょう。ヘッドランドビーチはBBQし放題です。
158: 匿名さん  
[2022-06-09 19:28:22]
どうでしょう。
暑い中、ヘッドランドビーチにBBQ道具を持って一中通りから134号渡りますか。友人から、暑いな、まだ着かないの、炭こぼれてるよ、とか(泣)。

え?車で行く。この近さで車で行きますか。ヘットランドビーチの茅ヶ崎パークいっぱいですよ。

オープンエアリビングバルコニーですよ。
湘南の風に吹かれてパーティ、海を感じ友と遊ぶ、それがヴェレーナグラン茅ヶ崎のライフでしょう。
159: 購入済み 
[2022-06-10 07:27:45]
>>158 匿名さん さん
オープンエアリビングバルコニー付きを買ったものですが、もし隣がワイワイすることが非常識な音とかだと感じたら速攻警察に騒音被害の電話はします。ゆっくり暮らすために買ったんだから当然です!
160: 匿名さん  
[2022-06-10 07:55:05]
だめだと思います。ご近所迷惑は。

原点に戻ることかと思います。
大きく広がる海と豊かな自然を身近に感じるマンション。早朝の清爽な空気の中、海辺を散歩したり、休日は潮風を感じながらマリンアクティビティや気のおけない仲間とオープンエアバルコニーで思う存分楽しむ。いつの間にかお隣さんも仲間になっているのでは。仲間、パーティ、ヴェレーナグランの日常になると思います。
161: 匿名さん 
[2022-06-10 09:19:46]
>>149
>>153
>>154
>>158
面白がって書いているだけで、本気検討者ではないですよね。読み流しましょう。
162: 匿名さん 
[2022-06-11 18:24:59]
>>161 匿名さん
どうですかね…検討しようと思って伺いましたが、来てる人たちが結構若めの、あんまりマナー良くなさそう(申し訳ないですが頭悪そう)な人たちばっかりだったから、私ちたはかなり不安になりました。
>>149
っぽい人が多いなら大きな買い物なのに、本当に嫌です…。
163: 匿名さん  
[2022-06-11 21:24:53]
>>162 匿名さん

ヤンキー気質の若いファミリーは外見や話し方だけで判断しない方がよいと思います。言葉使いも敬語は使わずタメ口ですが、悪気はなく照れ屋だからだと思います。一度仲良くなれば家族同士の気のおけないお付き合いになるでしょう。仲間、隣人とオープンエアバルコニーがもたらす宴、それこそがヴェレーナグランの日常だと思います。
164: マンション検討中さん 
[2022-06-12 01:04:50]
うわっ、買わなくて良かった。
地域住民ともめそう...。
165: マンコミュファンさん 
[2022-06-12 13:25:45]
>>164 マンション検討中さん
100世帯もいりゃ色んな価値観があるので多様性受け入れてハッピーにラブ&ピースでハッシッシで楽しくやりましょう
166: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-12 15:06:40]
パリピなマンションで楽しそう
167: マンション検討中さん 
[2022-06-12 18:47:20]
クリオ板で匿名の営業の書き込みが話題になってたけど
こっちの匿名さんも文体そっくりだからまさか?
と思ってしまいます。
168: 買い替え検討中さん 
[2022-06-13 06:21:31]
>>167 マンション検討中さん
元明和で今大和の営業に訊いたら、大和の方が歩合がいいから大和にしたと。働きやすさは大して変わらないし、お客に対しての考え方とかは大京イズムで変わらないと。
169: 匿名さん  
[2022-06-13 08:37:18]
パリピ
クラブやレゲエなど愛好者がオープンエアバルコニーに集まり、湘南の風に吹かれてみんなで賑やかに盛り上がる仲間たち。

ヴェレーナグランらしさだと思います。
170: 匿名さん 
[2022-06-13 12:44:12]
>>164
>>165
>>166
>>169
はいはい。スルースルー。
171: マンション比較中さん 
[2022-06-13 15:04:03]
>>169 匿名さん さん
バルコニーの端から2mまでは容積率に算入しないって制度を悪用して、バルコニーの両端に吹き抜けを作ることによってそれぞれの端から2m、計4mのバルコニーにする脱法的手法。規制が厳しくなって既存不適格ってリスク(改装は自己負担)ってことをお忘れなく。部屋は当然暗いので昼間でも照明は必須です。
172: 通りがかりさん 
[2022-06-13 20:37:43]
審査請求しよっかな
173: マンション検討中さん 
[2022-06-14 17:13:39]
>>171 マンション比較中さん

でも、こちらの会社、オープンエアリビングバルコニーで、
「2021年グッドデザイン賞」をお取りになっておられます。
そのバルコニーの映像を大々的に映像で流しておられますが、
映像見る限り、、、、
お隣様とはスケスケなので、プライバシー重視の寛ぎは難しいそうですね(汗
174: 匿名さん  
[2022-06-14 21:00:00]
>>173 マンション検討中さん

グッドデザイン賞のオープンエアバルコニーは閉じこもりのスペースではありますん。リビングとつながりオープンリビングとなります。バルコニーの螺旋階段で屋上ともつながりスカイビューテラスとなります。

さらに繋ります。
お隣さんと繋ります。
上下斜めのお宅の住民とも繋ります。
オープンさが住民の仲間意識を高めます。オープンエアバルコニーに集まり、湘南の風に吹かれてみんなで賑やかに盛り上がる、それがオープンエアバルコニーのコンセプトです。
175: 通りがかりさん 
[2022-06-14 22:09:52]
全ての部屋にオープンエアなんちゃらついてると思ってる人もいるのかもしれませんが、オープンエアなんちゃらのない部屋もありますよね。
本当に購入を考えてるならそっちを買えばいいと思います。
好きな方を選べるんでね。
それでもわざわざここでマイナスなことを言う人は妬みですかね笑

自分はオープンエアなんちゃらないよりある方を選びたいですけどね。
176: 評判気になるさん5 
[2022-06-15 00:07:11]
外観も素敵だしオープンエアリビングバルコニーに凄く興味があります。けど、津波が来たら…とか色々考えてしまって決められません。。
177: 通りがかりさん 
[2022-06-16 19:49:58]
オープンエアか。
静岡の方を考えてしまうな。
178: マンション検討中さん 
[2022-06-16 20:56:27]
クリオのグランロアって物件もヴェレーナとバルコニー一緒ですね。
クリオも脱法的手法をご使用になられてるダメなデベロッパーですよね?
ホントしょうがないですねぇ


179: 匿名さん 
[2022-06-16 21:06:51]
悪用、脱法って笑
建築基準法に乗っ取って設計士が考えたものでしょう。
180: 通りがかりさん 
[2022-06-16 21:10:47]
>>178 マンション検討中さん

ここにもまた妬んでる方がいらっしゃる。笑

というか、クリオのお話ならここはスレ違いかも




181: 検討中さん5 
[2022-06-20 11:58:42]
東日本級の津波来たら一発の場所なので迷ってます
182: 匿名さん 
[2022-06-20 14:49:32]
>>181 検討中さん5さん
死ぬときは死ぬ……ただそれだけ!
183: 匿名さん 
[2022-06-20 19:08:17]
>>182 匿名さん
もし本当に来ればね。でもこのあたりは東北とはプレート構造も海洋地形も違うので、同じ規模の津波は来ません。地震学者の言うことなんか信じないというならば、ご自由にどうぞ。
184: 273 
[2022-06-22 05:59:38]
>>183 匿名さん
それでも死ぬときゃ死ぬ……引きの力の問題だから茅ヶ崎は大丈夫、鎌倉はアウト。ただそれだけ
185: 入居前さん 
[2022-06-29 14:29:10]
[他スレッドのレスのコピー投稿のため、削除しました。管理担当]
186: マンション比較中さん 
[2022-07-01 15:58:48]
茅ヶ崎市の洪水ハザードマップ、津波ハザードマップを見ると大丈夫な所なんですけどね。危ないのは浜見平・浜之郷あたりから西側。
187: 坪単価比較中さん 
[2022-07-01 19:22:09]
>>186 マンション比較中さん
浜見平とかは相模川からの浸水想定ですが、実際想定を超えて災害はおこるものなんでハザードマップとかは参考程度に。どのみち富士山が爆発したら茅ヶ崎というか神奈川東京一円は灰の中だに。
188: 匿名さん 
[2022-07-13 20:02:03]
もうYahoo不動産の掲載終わっちゃったみたいですね。残2戸のようで7月末までには完売のようです。クリオ問題の特需もあったのでしょうか
189: マンション検討中さん 
[2022-07-13 21:19:09]
クリオはだいぶキャンセル出たんですか?
190: マンション検討中さん 
[2022-07-15 22:11:12]
>>188 匿名さん

ヴェレーンクラン湘南藤沢、ヴェレーンシティ藤沢2物件もいずれも駅から離れているにもかかわらず、完成前に完売ですよ。リモートワーク特需だと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる