三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-28 19:32:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

126: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-22 21:48:36]
>>125 契約者さん7さん
どちらも取り付けますよ
127: 住民板ユーザーさん2 
[2021-09-23 09:21:15]
>>125 契約者さん7さん
取り付けます。
どこの業者にお願いしようか、悩んでいるところです。

128: 匿名さん 
[2021-09-23 11:14:43]
カップボード:かねたや家具に決めました
エコカラット、玄関ルームミラー:アクラスに決めました
表札:どこかおすすめの業者ありますか?
浴室ミラー結露コーティング:どこかおすすめの業者ありますか?
窓の紫外線フィルム:どこかおすすめの業者ありますか?
129: 契約者さん1 
[2021-09-24 00:33:19]
>>128 匿名さん
紫外線フィルムって本物件(特にベイサイドとテラスプラザ)において必要でしょうか?
日照シミュレーション見た感じだとベランダも奥行きあるので直射日光は大して入らないので要らない印象でしたが、付けようと思われた理由をお聞きしてみたいです。
131: 契約者 
[2021-09-25 21:16:48]
>>129 契約者さん1さん

個人的には南西向きでなければ紫外線フィルム不要かなーと思ってます。住んでみてからの判断でも遅くないかと。
南西向きは西日がキツイので私ならフィルム付けますね。
132: 契約者 
[2021-09-25 23:49:13]
オプション会はどれも割高ですよね。提携しているなら割安にたくさんオプションつけれるようにしてくれれば良いのにと思いました。提携しているから値段を高く設定してもやる人はやるだろう、みたいな姿勢なのかな。
133: マンション検討中 
[2021-09-26 17:27:44]
>>131 契約者さん
すみません、検討中板から失礼いたします。

紫外線フィルムはマンションの窓に貼っても大丈夫でしょうか?マンションによっては規約でNGになっていたり、貼ると割れやすくなる等も聞いたことがあり…南西向きを検討しているのですが、住んでみてフィルムつけられないとなるとどうかな…と。
もし、ご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。
134: 契約者 
[2021-09-26 17:45:10]
>>133 マンション検討中さん

三菱のオプション会でウィンドウフィルムの案内が配布されているので、問題ないと思いますよ!
内側に貼るみたいです。
136: マンション検討中 
[2021-09-26 19:32:56]
>>134 契約者さん
そうだったのですね!貴重な情報ありがとうございます!安心しました(^^)
137: 契約者さん1 
[2021-09-27 16:01:05]
オプション締め切り日が近ずいてきて、検討したりでバタバタしています。
皆さんフロアコーティングはしますか?
マットな雰囲気の床だったのでやらないつもりでしたが、子供が小さいので迷ってきました。
カップボードもまだ決まっていません?
139: 契約者さん7 
[2021-09-27 19:57:32]
コーティングはデベ以外でやるとアフターサービスめんどいんだよね。
悩みどころ。
140: 契約済みさん 
[2021-09-27 23:10:51]
>>137 契約者さん1さん

もう少しですね。鍵渡し日の翌日や翌々日の引越しに当選しない場合は全て外注する予定です。鍵をもらってから入居までに施工を済ませられれば、オプションの強みである入居前に施行されている、という点をカバーできるので。
141: 匿名さん 
[2021-09-28 10:06:02]
>>140 契約済みさん
入居前なら立会が不要なのもオプションの強みなので(外注は入居前でも立会に行く必要あり)、悩ましいなあ
142: 契約者さん1 
[2021-09-28 10:21:21]
うちはフロアコーティングはしないことに決めました。水回りコーティングはセルフで行う予定でオプション会で頼むのはカーテンだけです。
カップボードも、アクセントクロスもエコカラットも引越し後に外注します。
リビングのアクセントクロスで10万超えるって高すぎますよねm(_ _)m
143: 匿名さん 
[2021-09-28 22:00:04]
>>142 契約者さん1さん
水回りコーティングのオススメ業者教えてください
144: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-28 22:24:33]
>>143 匿名さん

自分でやるってことじゃないですか?お店に撥水用品売っているのを使うのかなーと思いました。
145: 匿名さん 
[2021-09-28 23:01:25]
駐車場の区画がメールで案内されましたね、皆さんは第一希望通りの区画でしたか?
146: 契約者さん1 
[2021-09-29 01:40:55]
>>145 匿名さん
私は第一希望でした。建物に囲まれた中側の駐車場が当たりました
147: 契約済みさん 
[2021-09-29 12:49:50]
>>145 匿名さん
私は第2希望でした。

引っ越し日の連絡はまだですよね?
そろそろ見積もりを依頼する日なので、早く連絡が欲しいです。
もしかして提携引っ越し業者で決定した人の方が引っ越し日が希望通りになりやすいとかあるんでしょうか…。
148: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-29 16:58:25]
引っ越しの連絡きましたね。
1月中の引っ越しできてよかった

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる