三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-28 19:32:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

194: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-07 15:27:56]
>>191 匿名さん
エアコンは案内サッシの値段から40~50%オフになるので、家電量販店とそんなに変わらなかったですね。むしろ塩害対策設置で家電量販店でも対応してくれるんですかね
196: 契約者 
[2021-10-09 20:30:34]
>>195 契約者さん6さん

よくこの話題出ますね!
うちは傷付けてしまいそうなのでしますが、過去レスではコーティングしない、が多いようでした。
197: 契約者さん3 
[2021-10-09 20:36:49]
>>195 契約者さん6さん

やります。いま外注の見積もり中でまだ見積もり出ていません。オプション会でもらった見積書見せたら、ほとんどの会社はそれ以下でやれますよ、と言っていたので、そこそこ安くなることに期待です。
198: 契約者さん7 
[2021-10-09 21:48:37]
コーティングした時点で三菱のアフターサービスの対象外となってしまうので注意してください。
例えば床鳴りとか気になる場合、コーティングしてなければ三菱と施工会社(ここは長谷工?)が対応してくれますが、コーティングしちゃうと業者に対応してもらってくださいと言われます。
ドレスアップオプションも同様に対象外になりますが、三菱がなんとか(三菱がメックに連絡してもらい対応)してくれます。
実際に三菱のマンションであった体験談です。
200: 匿名さん 
[2021-10-10 22:07:25]
皆さん、リビングのカーテンは遮光にしましたか?
201: 契約者 
[2021-10-10 22:27:20]
キッチンの浄水器について、HP見るとプレミアムは専用蛇口あるようですが、スーペリアとコンフォートも蛇口に浄水機能あるかどうかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
203: 入居予定さん 
[2021-10-13 01:21:42]
>>200 匿名さん
当方は1Fの部屋ですが、カーテンはレースのみ付けるつもりです。
プライバシーがほぼ完全に守られているのが1F住戸の魅力なので、普段はカーテン閉めることもないだろうという考えです。なのでレースすらも付けないことも検討しています。
204: 匿名さん 
[2021-10-13 08:39:46]
>>203 入居予定さん
なるほど!レースだけですか!
庶民なもので、レースだけというのはソワソワしますが、それもありですよね。コストカットにもなるし検討してみます!ありがとうございました。
205: 契約者さん3 
[2021-10-13 14:28:08]
>>203 入居予定さん
なぜプライバシーが守られてるのかあまり分からないです、たぶん説明してもらえればなるほど、と納得すると思うので教えてほしいです。
レースではないカーテンを省けるなら省きたいです。
206: 契約者 
[2021-10-13 14:43:57]
私も1階ですがここは床暖房がないので防熱防寒の観点からもカーテン付けるつもりです。
大規模修繕時にバルコニーに業者さん立ち入ったら中丸見えですし。
208: 入居予定さん 
[2021-10-13 22:49:44]
>>205 契約者さん3さん
私の部屋だけかもしれませんが、以下の理由でプライバシーが2階以上よりも守られていると考えています。

・2mの高さのフェンスがついているのでマンション内外の通行人からは見えない
・フェンスも隙間から中が見えるタイプではない
・向かいに高い建物がないのでフェンス越しに覗かれる心配もない(橋の上からも見えない)
209: 入居予定さん 
[2021-10-13 22:57:10]
>>206 契約者さん
なるほど、そういう大規模修繕の時は考えていなかったです。
まぁずっと先の話なのでそれまでに欲しくなれば付けようかなーって感じです。
後からでもメインの方は付けれるので、ゆっくり考えて決めるぐらいな気持ちです。
210: 契約者さん7 
[2021-10-14 09:40:03]
>>206 契約者さん

1階は底冷えしますもんね
212: 匿名さん 
[2021-10-15 16:41:08]
>>210 契約者さん7さん

マンション家計簿見ました?5面断熱効果で1階の冷暖房費は上層階と変わりません。
底冷えは心配ないと思います。うちは1階ではないですが。
214: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-17 09:12:56]
レジデンスクラブのフォトアルバム(9月分)がアップデートされないですね。まだかなー
215: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-17 22:07:57]
>>212 匿名さん
そうなんですね。うちも1階ではないですがw
216: 契約者さん1 
[2021-10-18 08:11:40]
来月はいよいよ内覧会ですね。自宅はもちろんですが、植栽の仕上がりすごく楽しみです。
217: 契約者さん7 
[2021-10-18 16:07:43]
>>216 契約者さん1さん

歩道の雑草も掃除してくれてましたね。
219: 契約者さん1 
[2021-10-19 13:28:30]
キッチンの水栓をタッチレス水栓等に変更できるかわかりますでしょうか…?
本契約をこれから行うにあたりご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。
220: 契約者さん7 
[2021-10-19 14:04:02]
>>219 契約者さん1さん

オプションには無いのでご自身でリフォーム業者に依頼するしかないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる