野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー本町二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. プラウドタワー本町二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-25 16:39:47
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー本町二丁目についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145440/

所在地:宮城県仙台市青葉区本町二丁目8番11(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「広瀬通」駅 徒歩3分
   仙台市交通局仙台東西線 「仙台」駅 徒歩6分
   JR東北新幹線 「仙台」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.56m2 ? 82.74m2
売主:野村不動産
施工会社:福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー本町二丁目 (新発表の超速報:トミー買います宣言???)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7295/
プラウドタワー本町二丁目 (嵐の前の静けさ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/16213/
プラウドタワー本町二丁目、(仮称) 本町二丁目Ⅱ、クレアホームズフラン仙台五橋、グローリオコンフォート青葉通一番町、ネベル一番町 Benir、ザ・レーベン上杉三丁目 (中心部近郊までの物件情報を整理)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/17537/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー本町二丁目、プラウド錦町公園 (プラウド兄弟の建物外観の一部が、お目見えになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67765/

[スレ作成日時]2021-06-25 18:47:28

現在の物件
プラウドタワー本町二丁目
プラウドタワー本町二丁目
 
所在地:宮城県仙台市青葉区本町二丁目8番11(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「広瀬通」駅 徒歩3分
総戸数: 89戸

プラウドタワー本町二丁目ってどうですか?

62: マンション掲示板さん 
[2021-07-28 08:31:56]
>>61 匿名さん

先日の連休にネベルとシエリアとクレアホームズ見てきましたが、シエリアのコンパクトはほぼ完売みたいですよ。50平米のやつも残ってないみたいです。
それと建物スペック(内廊下、ゴミ庫、免震等)はとても同じだとは思えないですが。

別にシエリアよいしょでは無いと思いますが。そちらこそあまりにもシエリアディスに偏った見方かと。

まあ私はここの30平米を待ちますけどね。早く情報出ないかな。
63: 匿名さん 
[2021-07-28 15:58:11]
プレミアムフロアは無いのですね。
プラウドのいつもの間取り、魅力無い
64: マンション検討中さん 
[2021-07-28 16:57:41]
>>63 匿名さん

プレミアム仕様のお部屋がらないというのは決定ですか?
65: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-28 18:17:03]
東北電力の本店ビルまで徒歩3分なので電力社員から人気出そうだと思いました。錦町のパークハウスも近かったけど、眺望が微妙で見送りましたが、ここはどうなんでしょうか。
66: 匿名さん 
[2021-07-29 07:42:55]
ここ選ぶ人、限られませんかね?公務員、半公務員の電力社員はここ選ばないと思うけどな。
67: マンション検討中さん 
[2021-07-29 10:52:54]
自分なら会社から近すぎる立地は嫌だな、リラックス出来なさそうです。
68: マンション掲示板さん 
[2021-07-30 22:14:59]
外観が、売れ残ってるプラウドタワー勾当台通りと似てる。
69: 間違い 
[2021-07-30 23:35:36]
>>68 マンション掲示板さん

ほぼ同じ、コピペですかね
70: 匿名さん 
[2021-07-31 00:48:21]
プラウド勾当台通と、一線を、画してます(意味違誰声
71: マンション検討中さん 
[2021-08-15 17:57:03]
この辺あまり詳しくないのですが、街中なので抜け感はあまり期待できないの
ですかね。上層階は別でしょうが。
そういえばアプリ入れると新しい情報ってありましたか。
72: 通りがかりさん 
[2021-08-15 20:49:43]
>>71 マンション検討中さん
本町勤務者です。
遠景までの抜け感という意味でしたら、商業街に囲まれるエリアなので中低層階では期待できないと感じています。
南側はパーキング・古いビジネスホテルが隣接しているため、将来的にビルが建つ可能性はあると思います。
73: マンション検討中さん 
[2021-08-16 05:57:48]
>>72 通りがかりさん
ありがとうございます。参考になります。
74: 匿名 
[2021-08-17 11:01:53]
プラウド晩翠では反社の事務所告知してたけど、ここの某ホテルは告知義務あるのかな?
75: マンション検討中さん 
[2021-08-18 10:26:24]
某ホテルって?本町に変なホテルありましたっけ。
76: マンション検討中さん 
[2021-08-18 10:51:24]
一応普通のホテルとして出てるけど、おかしな人の**と化してるやつでしょ。いわゆる発○場。
ホテルではないですが、晩翠通にもすぐ近くにありますよ。
77: マンション検討中さん 
[2021-08-18 11:35:31]
あーなるほど。よく前を通ってるけど普通のビジネスホテルかと思っていました。
78: マンション検討中さん 
[2021-08-18 14:41:45]
Fタイプの間取りが、スーモで公開されてる。公式よりも早いって?
良さげではあるけどちょっと狭いか。
79: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-18 23:46:27]
>>66 匿名さん
仙台に定住決めていて、それなりに収入あるのって医者、弁護士、県庁、電力、地銀くらいじゃないですかね。その中だと、絶対数なら県庁と電力は多そうですが。
80: 匿名さん 
[2021-08-19 04:50:51]
>>79 検討板ユーザーさん
上場企業が宿舎として買ったり、会社がだいぶ補助する役員クラスが住んだりするんだと思うよ。情報の出所はいえないけど、確からしい。顧客のターゲットはそんなところで。間取りみると納得するよ
81: マンション検討中さん 
[2021-08-19 09:03:02]
>>80 匿名さん

そうなんですね。だから、1人暮らし用の小さなお部屋しかないのですね.... 隣の14階建てのほうも似たような広さ&仕様のようですが、なぜ2棟に分ける必要があったのか不思議。あんな狭い土地なのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる