野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 17:43:09
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

46: 匿名さん 
[2022-01-22 16:19:48]
解体がほぼほぼ終わりましたね?!
ググったら外観がでてました!かっこいいし雰囲気いいですね!
楽しみです。これだとかなり高いのかな…
解体がほぼほぼ終わりましたね?!ググった...
1030: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-12 17:33:34]
モデルルームなかなかよかったです!地権者の案内を年内に済ますみたいです!
モデルルームなかなかよかったです!地権者...
1533: 匿名さん 
[2022-12-08 17:00:52]
>>1527 マンション検討中さん
地元の人は池袋に車で行くんですね。びっくりしました。
交通の便が良いというのは何だったのでしょうか。
結局、小竹向原には貴方が便利だと思うものは売ってないから
池袋に車で行ったり千川や大山に行くんですよね?

頻繁に小竹向原愛を語られるあなたが仰るんですから間違いないですね。
地元の人は池袋に車で行くんですね。びっく...
2567: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 10:48:06]
>>2563 マンション掲示板さん
そりゃ周りにこんだけ何もなければ視界抜けはあるよね
まぁ副都心すらくっそ遠いくそ眺望なんんだけど
あとまともな日本語書けよ
そりゃ周りにこんだけ何もなければ視界抜け...
2573: 匿名さん 
[2023-01-22 13:18:14]
G棟8階相当でコーシャハイムギリ抜けてくる感じ。8-9階限定で割と眺望良さそう。

G棟8階相当でコーシャハイムギリ抜けてく...
2574: 匿名さん 
[2023-01-22 13:19:34]
ちな10joと東池の比較 そんな変わらん。

ちな10joと東池の比較 そんな変わらん...
2578: 匿名さん 
[2023-01-22 14:06:53]
F棟最上階想定。前建ての天井面見えてあまり綺麗じゃないし、Gの中庭ビュー取りに行った方が良さそうかもね。
F棟最上階想定。前建ての天井面見えてあま...
2737: 通りがかりさん 
[2023-01-27 07:02:48]
>>2730 マンコミュファンさん
日本最大級の調節池を作らなくちゃいけないほど危ないってことか
この辺りに長く住んでるならゲリラ豪雨の心配した方がいいよ
日本最大級の調節池を作らなくちゃいけない...
2881: 匿名さん 
[2023-01-28 20:07:16]
5階 9000万円~9399万円 坪単価413万円~坪単価432万円
5階 9000万円~9399万円 坪単価...
2882: 匿名さん 
[2023-01-28 20:08:46]
29階 9,690万円 坪単価445万円
29階 9,690万円 坪単価445万円
3263: 名無しさん 
[2023-02-01 22:31:18]
>>3259 匿名さん
千川と小竹向原の賃料はほぼ誤差。
要町駅(高級住宅街である西池袋アドレスも含む)も含めてもこれだけの差。
山手通り外側の要町駅周辺もほぼ誤差レベルだと思うけど。
千川と小竹向原の賃料はほぼ誤差。要町駅(...
3417: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-05 18:18:10]
今日周辺エリアをレンタサイクルで散策しました。
別物件情報になりますが隣駅の千川でパークホームズらしき建築計画を発見しました。24年8月竣工のようで当物件よりも高くなる可能性もありそうですね…
今日周辺エリアをレンタサイクルで散策しま...
3528: マンコミュファンさん 
[2023-02-07 16:12:30]
建築現場で火事ですね。
いわくつき物件にならなけりゃいいけどなあ。
建築現場で火事ですね。いわくつき物件にな...
3614: 匿名さん 
[2023-02-09 17:15:25]


これ待っても良いと思う。駅遠だし坪450-500位で出てくるんじゃないかな。
コロバブ前は坪350位で事業計画してると地権者さんがレスしてた気がする。


これ待っても良いと思う。駅遠だし坪450...
3952: マンション検討中さん 
[2023-02-19 14:56:03]
>>3949 マンコミュファンさん

貴方の選択次第で確実にシャレオツな生活が手に入りますよ。そう、十条ならね。

貴方の選択次第で確実にシャレオツな生活が...
3953: マンション検討中さん 
[2023-02-19 14:57:04]
>>3949 マンコミュファンさん

ちなみに、小竹だとこんな感じです。

ちなみに、小竹だとこんな感じです。
5117: 匿名さん 
[2023-06-06 22:17:11]
ええな
ええな
5617: 名無しさん 
[2023-09-26 17:30:51]
>>5612 口コミ知りたいさん

脳死でこういう物件買っておいた方がいいよ。

同じ金額だからね。
脳死でこういう物件買っておいた方がいいよ...
5681: マンコミュファンさん 
[2023-09-30 00:53:05]
>>5680 匿名さん

平井のほうがまだまし。いくらで買ったか。グロスが全て。
平井のほうがまだまし。いくらで買ったか。...
5822: 匿名さん 
[2023-10-09 18:23:53]
どのくらいの親の学歴かは、不明ですが、

以下参考。我が家は、練馬のサピに通わせます。

そういう、同士がマンション内に欲しい。
一緒に通学してほしい。
どのくらいの親の学歴かは、不明ですが、以...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる