三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ津田沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 津田沼
  6. 【契約者専用】パークホームズ津田沼
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-02-26 00:07:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズ津田沼の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667046/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1406/

所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1(地番)
交通:総武本線(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅 徒歩7分
   京成電鉄本線「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.28平米~84.31平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ津田沼の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/815/

[スレ作成日時]2021-06-15 11:23:18

現在の物件
パークホームズ津田沼
パークホームズ津田沼
 
所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1の一部(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (東京メトロ東西線乗り入れ)
総戸数: 93戸

【契約者専用】パークホームズ津田沼

183: 契約者さん1 
[2022-01-25 12:29:32]
引っ越し日、駐車場の抽選結果きましたか?昨日発送予定でしたよね。うちはまだきてません。
184: 契約者さん9 
[2022-01-25 14:27:16]
>>181 契約者さん7さん
>>182 契約者さん1さん
わたしも図面で確認してがっかりしました笑
今住んでる賃貸でさえ引き出しシャワーなのに…!
というわけでそこまで高くつく工事ではないので交換しようと思います!
185: 契約者さん1 
[2022-01-25 15:16:14]
>>184 契約者さん9さん

内覧会で他にもガッカリポイントがありそうで不安です。笑
差し支えなければいくらくらいで交換出来るか教えていただけますか?
186: 契約者さん9 
[2022-01-26 00:42:45]
>>185 契約者さん1さん
今別の資料を見ていたら、洗面は引き出し式みたいです(すみません!)。シャワー切り替えはできなさそうですが。キッチンについては記載なく謎です。内覧会で要確認ですね。
どの水栓選ぶかによりますが、プレーンなシャワー引き出しタイプのものだと4万前後かなと。タッチレスのイケてるやつだと高くつきますー笑


187: 契約者さん1 
[2022-01-26 11:20:30]
>>186 契約者さん9さん
ありがとうございます!
洗面台は引き出しタイプなんですね!キッチンもそうだといいですが、、、
金額についてもありがとうございます^_^

188: 契約者さん 
[2022-01-27 12:46:00]
駐車場の通知届きましたね!
第5希望でした…微妙!
189: 契約者さん5 
[2022-01-27 13:28:03]
>>188 契約者さん
うちはまだです!今日届くのかな。
結構希望者多かったんですかね(;o;)
190: 契約者さん2 
[2022-01-27 15:33:35]
>>172 契約者さん5さん
まだ来てないのですが、昨日パークホームズが用意した引越し業者のアリさんに見積もり依頼したところ先に知っていました笑
日程が来るのはまだ先になりそうですね!
191: 契約者さん2 
[2022-01-27 15:35:59]
>>175 契約者さん1さん

羨ましい限りです、自分たちで用意するのが難しい方のためにあるんだと思いますし、お金があればお願いしちゃうのも全然ありですよね!!
192: 匿名 
[2022-01-27 22:16:32]
>>172 契約者さん5さん
昨日郵送で届いておりました。
また、駐輪場の通知も本日届きました。
ちなみに、レジデンシャルlifeの住まい情報から駐輪場の抽選結果は確認できましたよ。
ご参考まで。。

193: 契約者さん5 
[2022-01-28 16:46:35]
駐車場については優先枠もあるし、まだ売れ残りもあるためその分枠は残してるし、大型車のご家庭は倍率高そうですね!うちはセダンなので場所問わずでしたが(^_^;)
微妙な位置はきっとキャンセルでますよ。外れた方はキャンセル待ちになっているのかは謎ですが。ご参考まで。
195: 契約者さん1 
[2022-01-31 12:04:55]
機械式駐車場のカバーというのかブラインド的なものですが、提供公園との境界線部分にしかありませんが、まさかアレで施工終了ってことはありませんよね??
196: 契約者さん1 
[2022-01-31 12:39:47]
>>195 契約者さん1さん
まさかのアレで終わりですよ。 
完成図見て唖然としました。
197: 契約者さん1 
[2022-01-31 12:53:02]
魚々!
198: 契約者さん5 
[2022-02-01 22:57:41]
>>195 契約者さん1さん

そして駐車場入り口にチェーンもなにもありません。
あのクオリティとセキュリティレベルであの月額設定です。
私は希望区画ではなかったため、近くの駐車場に決めました。
199: 契約者さん1 
[2022-02-02 07:25:30]
>>198 契約者さん5さん
周辺空いていたんですね、いいなー。私は12月に複数の近隣駐車場に問い合わせましたが空いていなかったので底辺希望の場所ですが止めます泣

200: 契約者さん1 
[2022-02-02 19:14:21]
今使っているソファやベッド、洗濯機、TVなどを買い替えようと思っています。デベから案内されたトレジャーファクトリーは買取査定日にそのまま搬出するらしいので、引越日の前日まで使用するとして、もし引越日の前日に引き取ってもらえないと困ってしまうので、引越業者か電気屋に有料で引き取ってもらおうかなと思っています。
皆さんどうされるご予定でしょうか?
201: 契約者さん1 
[2022-02-04 03:53:37]
>>200 契約者さん1さん
基本的に、うちも、あたらしくする予定で、今ある家財は、引越日の翌週までに、処分する予定です。心配しているのは、引越日に新しい家具や電気器具の業者が決められた2時間の中で、組み立て、設置等ができるのかです。次の枠の方に迷惑がかかりそうであれば、いったん、古い家具家電を持っていって、順次あたらしくして行こうかとも考えてます。
202: 契約者さん6 
[2022-02-08 07:45:50]
明日内覧会いってきまーす♪
203: 契約者さん8 
[2022-02-09 21:33:33]
内覧会いかがでしたか?
内覧会は専用部分だけではなく共用部分を見て指摘できる機会ですから、マンションを全体的に見ておきたいですね、疲れそうですが。
駐車場のブラインドは何故中途半端に途切れてるんだ、と指摘したら拡張しないかな。
204: 契約者さん3.14 
[2022-02-11 00:06:53]
>>203 契約者さん8さん

想像以上にキッチンがしょぼかった。。。
205: 契約者さん4 
[2022-02-11 00:39:20]
>>204 契約者さん3.14さん

具体的にご教示いただきたいですー!!
206: 契約者さん7 
[2022-02-12 10:20:49]
>>204 契約者さん3.14さん
それはもうどうにもならないでしょ笑 我慢してー!

きっと最初のキッチンは変えるタイミングがくると思い私は気になりませんでした。カップボードもオプション会でオーダーせずIKEAです♪安くておしゃれでオススメですよ?!!!
207: 契約者さん5 
[2022-02-12 12:01:33]
みなさん住宅ローン変動固定どちらでいくか決めましたか??
金利環境が動きすぎていてなかなか腹くくれません)^o^(
208: 契約者さん1 
[2022-02-12 18:37:04]
>>207 さん

>>207 契約者さん5さん
みなさん変動一択かと思ってました。
色々考えあるかと思いますが、個人的には、今固定にする方がチャレンジャーかと思います。
209: 契約者さん 
[2022-02-12 21:20:41]
内覧会行かれた方、指摘箇所結構ありましたか?
210: 契約者さん4 
[2022-02-14 01:17:12]
>>209 契約者さん

たんまり
211: 契約者さん5 
[2022-02-15 11:08:43]
>>210 契約者さん4さん

特に注意して見た方がいい箇所など教えていただけると助かります!
212: 契約者さん7 
[2022-02-19 11:57:47]
>>211 契約者さん5さん
壁床天井。どこの物件に限らず共通
213: 住民でない人さん 
[2022-02-19 17:19:21]
エントランスや全体の雰囲気は悪くなかったですが、トイレや風呂は残念でした。
214: 契約者さん 
[2022-02-19 17:52:02]
>>213 住民でない人さん

トイレお風呂残念でしたね。早くもリフォームしたい!
わたしはエントランスも微妙だなと思いました。
あの色とりどりのタイルみたいの要らない…
215: 契約者さん1 
[2022-02-19 20:07:45]
>>214 契約者さん
トイレなんてなんでもいいと思ってましたが、あれはやばいですよね。うちもリフォームの方向に傾きつつあります。
216: 契約者さん4 
[2022-02-19 20:20:40]
床暖房は良かったです。あと良かったのはベランダくらいでしょうか。
217: 契約者さん4 
[2022-02-19 20:33:07]
>>213 住民でない人さん
トイレが左右対称に設置されてませんでした。真ん中じゃなくて左に寄ってました。梁とかの関係でそういうものかと思いスルーしましたが、今になって気になって来ました。
218: 契約者さん 
[2022-02-20 00:51:00]
>>215 契約者さん1さん
ですよね。
タンクありでももう少しマトモな形のであってほしかったです。
毎日使う場所だしリフォーム考えちゃいますよね…
219: 契約者さん1 
[2022-02-20 09:40:04]
玄関扉の動作確認のため、全開してから手を離して閉めてみました。最初はゆっくり閉まるのですが、閉まる直前に速度が早まりバタンと閉まりました。
長谷工の人にそういうものですか?と聞いたら「どのお部屋もそうです」と回答がありましたが、皆さんもそうでしたか?
220: 契約者さん 
[2022-02-20 12:21:32]
>>219 契約者さん1さん

こちらもまったく同じでした!
バタンと閉まるの気になりますよね…
221: 契約者さん5 
[2022-02-21 00:11:08]
トイレ&風呂が残念なのも共感です。車寄せ小さいし、教習所かと思いました。エントランスはビジネスホテル。階段が入口から遠く、なぜかまたすぐ隣に階段。EVも入口から遠く、ベビーカーなど人は大変。そして一番残念だったのが手直しの箇所多杉。壁床ドア、見れば見るほど残念な箇所も多く…。
遠方なためまた確認会にここまでこないといけないのがめんどうなんです。。。
222: 契約者さん 
[2022-02-21 00:43:20]
>>221 契約者さん5さん

車寄せ、めっちゃ小さいですよね笑
しかも屋根の範囲せますぎ。
玄関ドアはわからなかったですが、今の家も手を離せば普通にバタンとしまります。普通に大手の分譲マンションですが。あの謎の階段もベビーカーの人はかわいそうだなと思いました。
そんなに手直しあったんですね。何箇所かお願いしましたが、当日に綺麗にしてもらえました。
223: 契約者さん1 
[2022-02-21 06:57:09]
皆さんの家もトイレどちらかに寄ってますか?
ああなる理由は何なのでしょうか?
リフォームしようと思っていますが、その際に真ん中にできる構造なのでしょうか?
224: 契約者さん8 
[2022-02-21 07:59:24]
>>223 契約者さん1さん

後から写真見て確認しましたが、うちは真ん中にありました。
225: 契約者さん3 
[2022-02-22 13:40:41]
>>222 契約者さん
玄関ドアは今の家は手を離しても閉まるまでゆーっくり動いて閉まるときの音も静かなんですが(キッチンのソフトクローズドアのような感じ)、内覧会で動作させたところはじめうちはゆっくり、閉まる手前で勢いづいてバタンと音を立てて閉まる感じで気になりました。うちは当日手直し半分、後日対応が半分という感じでした。
226: 契約者さん7 
[2022-02-22 17:41:23]
>>225 契約者さん3さん
扉も手直し入るのですか?
私が聞いたときは、どの住戸もそういうものですと言われました。
227: 契約者さん7 
[2022-02-22 21:00:48]
>>225 契約者さん3さん
玄関ドアは仕様だと思いますが、音がうるさくて気になりますね。
228: 契約者さん3 
[2022-02-22 21:30:45]
>>226 契約者さん7さん
分かりづらくてごめんなさい!
扉は指摘しましたが、みなさんと同じようにこういうものと言われて終了です。
229: 契約者さん3 
[2022-02-22 21:33:11]
>>227 契約者さん7さん
そうなんですよね…結構な音で。なんとかなりませんかねぇ。確認会行ったときもう一度念押しして話聞いてみます笑
230: 契約者さん7 
[2022-02-23 06:01:05]
>>228 契約者さん3さん
いえいえ、ご回答ありがとうございます!

231: 入居前さん 
[2022-02-24 00:44:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
232: 契約者さん8 
[2022-02-24 17:34:36]
ゴミ置き場の入り口がタッチレスじゃないのが残念だなーと思いました。隣の食配室はタッチレスなのに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる