日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リビオ東中野HILLTOP」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 東中野
  6. 【契約者専用】リビオ東中野HILLTOP
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-05-27 18:06:57
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレッドです。
情報交換致しましょう。

〈検討板〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655682/res/1-30/

[スレ作成日時]2021-06-05 08:57:35

現在の物件
リビオ東中野HILLTOP
リビオ東中野HILLTOP
 
所在地:東京都中野区東中野1丁目108番1(地番)
交通:総武線 東中野駅 徒歩3分
総戸数: 136戸

【契約者専用】リビオ東中野HILLTOP

1: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-08 22:32:46]
今は16階を工事中でしょうか、入居が楽しみですね
2: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-11 00:33:51]
先日、建設現場近くまで行き、周辺お散歩しました。ウッドショックも気になりますが、工期遅れなく順調に進むことを願うばかりです。
3: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-19 16:29:12]
1階の店舗、何が入るんでしょうかね?
4: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-22 22:42:34]
>>3 住民板ユーザーさん3さん
特に店舗らしきものは入らないんじゃないでしたっけ?Store600が使えるのだろうかと密かに期待してます?
5: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-23 22:14:17]
>>4 住民板ユーザーさん4さん
以前はコンビニでしたよね。地権者さんがオーナーですから、今回はどうなるのでしょうね。

6: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-09 21:30:14]
マンションの近くにステキなカフェはありますかね?
7: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-13 09:21:46]
>>6 住民板ユーザーさん1さん
すぐ近くにお花屋さんがあって、そこはカフェも併設されています。居心地のよいカフェ情報、欲しいですね。
8: 通りがかりさん 
[2021-07-13 14:32:12]
>>6 住民板ユーザーさん1さん
東中野近くでよく行くカフェです
おすすめはちょっと距離がありますが傳ですね

早川亭
https://onlyroaster.com/hayakawatei/

カフェ2u
https://www.2u-cafe.com/

カフェ傳
https://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/gourmet/cafe/202984/

コーヒーバーガレージ
https://gallage.jp/
9: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-17 22:18:23]
>>8 通りがかりさん
傳、いいですよね。コーヒーバーガレージは行ったことがなくて気になります。
10: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-20 17:08:07]
皆様、住宅ローンのお手続きってまだですよね?仮審査は済んでおりますがその後の手続きにいては、担当者からいつ連絡くるんだろう。。
11: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-24 18:21:24]
>>10 住民板ユーザーさん6さん
住宅ローンの手続き、まだです。来年までは、何も動き無いんでしょうか。。もどかしいです。
12: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-09 12:18:08]
お披露目が始まりました。
お披露目が始まりました。
13: 契約者さん1 
[2021-09-10 19:19:03]
>>12 住民板ユーザーさん5さん
ホテルライクな雰囲気で素敵ですね^_^
14: 契約者さん4 
[2021-09-11 09:16:50]
>>12 住民板ユーザーさん5さん

お写真ありがとうございます!少しずつ明かされていく感じ、ワクワクしますね。早く全貌が見たいです。
15: 住民板ユーザー 
[2021-09-14 08:15:00]
>>13 契約者さん1さん

私にはどこかのビジネスホテルチェーンのように見えます。
内廊下設計の方が山手通り側からの見映えも良かっただろうなぁと感じています。
16: 契約者さん8 
[2021-09-14 14:53:12]
>>15 住民板ユーザーさん
私にはアパかリブマックスに見えます。
17: 評判気になるさん 
[2021-09-15 16:17:30]
ここだけ肉眼で確認できるくらい張り付けが雑(笑)
タイルももっとシルバーっぽいかと思ったら、黄色っぽい。
残念すぎる。
ここだけ肉眼で確認できるくらい張り付けが...
18: 契約者さん7 
[2021-09-15 17:20:11]
>>17 評判気になるさん
普通にかっこいいと思います!
19: 評判気になるさん 
[2021-09-15 19:31:00]
>>18 契約者さん7さん
そうなんですね。
わざわざリプライありがとうございます。
お言葉いただき恐縮ですが、私は良いも悪いも思いません。ただ素材感や色がイメージ写真と大きく異なることと、施工の雑さが目立つので残念に思っています。

20: 住民板ユーザー 
[2021-09-15 19:34:18]
>>19 評判気になるさん
これな(笑) 確かに雑だし遠くから見てもこのタイルだけ張り付け雑なの目立ってるわ。
これな(笑) 確かに雑だし遠くから見ても...
21: 契約者さん7 
[2021-09-15 19:43:03]
>>20 住民板ユーザーさん
かなり細かいとこつきますね。
19階建てのマンションのこの一部分だけ。よく見つけましたねレベルですね。
22: 契約済みさん 
[2021-09-15 20:15:38]
不良施工はやり直させますんで
敷地内入って撮影しないよう
お願いします。

23: 契約者さん8 
[2021-09-16 01:23:33]
>>22 契約済みさん
ズームで撮影したんでしょ。
そもそもこんな丸見えなとこでこんな雑なら中身の見えないところの施工は大丈夫?と不安になってしまいます。
大金払って買ってるわけで
24: 住民板ユーザー 
[2021-09-17 12:00:17]
>>23 契約者さん8さん

施工が雑と書いてあったので、見てきました。
ほんとですね。写真の通りルーバー一本曲がってついてますしw
グレーのタイルの継ぎ目?の雑さも確かに肉眼でわかりました。
いづれも2階3階部分でしたので、完成までに綺麗になってるといいなと思います。

施工が雑と書いてあったので、見てきました...
25: 契約者さん4 
[2021-09-17 12:29:17]
>>24 住民板ユーザーさん
しっかり担当に連絡して直させましょう!最近建設会社は不祥事多いですからね!
26: 住民板ユーザー 
[2021-09-17 13:34:56]
>>25 契約者さん4さん

まぁ、まだ途中ですからね。
完成時に雑さや不具合が目立つようなものがあれば、やり直しなどの指摘をすれば良いんじゃないでしょうか?と私は思っています。
27: 契約者さん1 
[2021-09-17 14:48:49]
>>25 契約者さん4さん
本当ですね。今はsnsがあるので見えるところに関しては改善要望あげやすいですしね。
28: 匿名さん 
[2021-09-17 14:55:46]
見えるところは良いんだけどね。見えないところが問題。こんな簡単な不具合是正せず養生取っちゃう粗雑さが心配。
29: 契約者さん5 
[2021-09-17 15:02:48]
>>28 匿名さん
清水建設の武蔵小金井のタワーマンションの事例もあるので注意したいですね!
30: 契約者さん5 
[2021-09-19 15:14:43]
>>17 評判気になるさん
確かにオレンジ?黄色?ぽいですね

31: 周辺住民さん 
[2021-09-19 18:10:44]
今日のお写真です。
今日のお写真です。
32: 契約者さん7 
[2021-09-20 00:28:12]
>>31 周辺住民さん
リゾートホテル感が増して素敵ですね!
33: 契約者さん3 
[2021-09-20 09:02:32]
>>31 周辺住民さん
だいぶ現れてきましたね。お写真嬉しいです!ありがとうございます。
34: マンション検討中さん 
[2021-09-21 11:19:15]
見る方向によって結構印象違いますね。
35: 契約済みさん 
[2021-09-25 17:06:04]
今日のお写真です。
今日のお写真です。
36: 住民板ユーザー 
[2021-09-26 18:07:20]
いただいていた完成予想CG(パンフレット)の外壁の色とは著しく異なることについて。
パンフレットの下部に、CGは実際の色とは異なると書いてあります。このように書いてあれば、完成予想CGと著しく異なっていても誇大広告にはならないのでしょうか。
施工上の理由等により外壁の色を変えたとしても、私は完成予想CGに近い資材を用いて建設していただけると期待していたため、悲しいです。
37: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-26 20:25:08]
>>35 契約済みさん

最高です! またお立ち寄りの際には、ぜひお写真ください! ありがとうございます

38: 契約者さん1 
[2021-09-26 22:15:37]
本日現地に行って来ました。
天候が曇りだった影響もあるかとは思いますが、パンフレットに掲載の完成予想CGと実際とで色味が異なる事に少し戸惑いを感じました。
完成予想CGでは白、青、グレーの三種からなるタイルで外壁がデザインされていますが、建設中のものは全体的に黄味がかっていて、クリーム色のような印象がありました。
参考までに、パンフレットの写真と本日撮影した写真を掲載します。
本日現地に行って来ました。天候が曇りだっ...
39: 契約者さん7 
[2021-09-27 00:46:49]
>>38 契約者さん1さん
建設会社側はどのようにいってるのでしょうか?一度問い合わせしたほうがよいのでしょうか?
40: 契約者さん1 
[2021-09-27 01:23:24]
>>38 契約者さん1さん

晴れているともっとクリーム色に寄りますね。私はcgからグレーのようなものを想像していたのでびっくりでした。
クリーム色なので排気ガス等でどう変化するのか心配です。グレーなら濃くなるだけなんでしょうけど。。。
41: 契約者さん1 
[2021-09-27 01:58:44]
>>39 契約者さん7さん
ディベ側(=伊藤忠ハウジング)に伝えるべきか迷い、まだ問い合わせ等はしていませんでした。
細かいですが、バルコニーの仕切りも黒から白に変更されているので、全体的に見るとデザインの差異が大きいと伝えたほうがいいですよね。。
42: 契約者さん1 
[2021-09-27 02:08:51]
>>40 契約者さん1さん
自分も全体的にグレーのような色味を想像していたので、現地で初めて見たときに驚きとともに残念な気持ちになってしまいました。。。
曇りだからクリーム色になるのかなと思い周囲の他のマンションとも比較してみましたが、この物件だけ明らかにクリーム色を帯びてますよね。。
確かに排気ガスでどう変わるかも気になりますね。。
43: 住民板ユーザー 
[2021-09-27 05:25:09]
>>38 契約者さん1さん
ベランダのガラスのフレームの色
完成予想CGでは黒っぽいですが、
実際にできたのは銀色ですね。
建物の印象がかなり変わりますし、
同等品とは言えないと思います。悲しいです。
44: 中古マンション検討中さん 
[2021-09-27 20:23:41]
外観の色にはひっくり返りそうになりましたが、一番重要なのは中身の仕上がりですね。
期待したいです!
45: 住民板ユーザー 
[2021-09-28 20:37:15]
>>38 契約者さん1さん

物件の目の前に住んでいますが、残念ながら晴れていても黄色くみえますよ。
バルコニーの手すりも黒からシルバーに変更になったようですね。塗装が入るのでしょうか?

せっかくの良いマンションなのにデザインの色や素材感で少々安っぽく見えてしまうのが購入者として残念に思っています。

細かいですが以前の投稿にあったように階段のルーバーは一部曲がったままです。目に見えてわかるほど工事は雑ですし、変更内容も知らせないのは不親切だなぁと思っています。またこう言う色や素材の変更は建築主や販売者から購入者に伝わらないものなのでしょうかねぇ?部屋の中や水回りの部分も大事ですが、建物自体の作りや完成度も大事だと私は思っています。

購入する際にモデルルームでの模型やパンフレットを見た際には実物よりも素材や色に高級感がありましたし、エレベーターのグレーの部分もこんな安っぽい素材感で浮いたデザインではなかったので、私としてはとても残念に思っています。

今から言って変わるものでもないかとは思いますので、結局泣き寝入りですかね。残念。
46: 契約済みさん 
[2021-09-28 21:02:33]
>>45 住民板ユーザーさん
何度か見に行ってますが
ルーバーは仮止めじゃないのかな?
工事の途中なので横板で
仮止めしてるように見えます。

でも私もパテがはみでてるのはNGと感じました。
47: 契約者2 
[2021-09-28 21:17:12]
>>45 住民板ユーザーさん
軽微な変更は、購入者に説明なく変更するかもしれないが、大きな変更時は購入者に了承を得ると販売担当から聞いていました。外壁やバルコニーの手すりは大きな変更だと思いますし、現状は全く受け入れられません。

下記の連絡先で国土交通省に苦情・相談を検討します。
https://www.sfkoutori.or.jp/contact_information/

私は、入居後でもいいので、広告している完成予想CGに近づけるよう改善を求めたいです。
48: 契約者さん4 
[2021-09-28 22:11:53]
>>47 契約者2さん 
相談した方がよいですね。
少しでもよくなればよいですね。
建物の中の構造も清水建設の武蔵小金井のタワマンの二の舞になってないとよいですが。心配ですね。。。

49: 契約者さん7 
[2021-09-28 22:33:27]
ここでウジウジ言ってるだけでは、何も変わらないかと。。。
50: 契約者さん22 
[2021-09-28 23:03:33]
マンションギャラリーに展示してあった模型の写真を撮っていたので、そちらと比較してみたところ、模型のデザインは建設中のものとタイルの色や模様、バルコニーのフレームの色が一緒ですね。。。
パンフレットやWeb等の掲載後にデザインが変更され、変更後のデザイン通りに施工されているように思えてきました。
もしそうなら契約時にちゃんと説明してほしかったなと思いますが。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる