三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 大山町
  6. ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-26 00:54:18
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-itabashioyama187/
所在地:東京都板橋区大山町53番地1他4筆(地番)
交通:東武東上線「大山」駅(南口)より徒歩7分
総戸数:187戸(募集対象外住戸2戸含む)
駐車場:(総戸数に対して)60台(機械式55台、平置4台、身障者用1台)、他に来客用平置4台
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.76m2~117.62m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上14階地下2階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜のギャラリーを見学して、ミニ座談会をしました!
https://www.sumu-log.com/archives/35161/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス 板橋大山大楠ノ杜《再開発で羨望の地へ!10の注目ポイントと、3つの懸念材料》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/5446/
ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜 現地訪問レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/8606/
ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/26720/

[スレ作成日時]2021-05-25 22:05:27

現在の物件
ザ・パークハウス 板橋大山大楠ノ杜
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都板橋区大山町53番地1他5筆(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩7分 (※南口)
総戸数: 187戸

ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2021-08-11 12:41:18]
大山に億出せる人達はみんな高級車持っているでしょ。
マンマニさんも書いているように、非プレミアムの駐車場は当たらない可能性があるよ。
302: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-11 14:21:16]
>>300
ちゃんと書けや
303: 匿名さん 
[2021-08-12 22:56:11]
115Arタイプの3D モデルルームを見てテンションが下がった!あの色、あの柱、1.5憶で売れるかなぁ?
304: マンション掲示板さん 
[2021-08-12 23:21:01]
まあ、ひとり見つけられればいいわけですから、どうにかなるんじゃないかな?
305: 匿名さん 
[2021-08-13 12:32:13]
>>303 匿名さん
サッシの高さも低そうで、ちょっと残念です。
306: マンション検討中さん 
[2021-08-13 15:25:22]
なんか高級路線かと思いきや意外と微妙な点が多くて期待外れな感じがしてきましたね。。
場所柄高級路線に振り切れなかった感じ。
307: マンション検討中さん 
[2021-08-13 18:15:56]
こちらはオプションでも良いので、リビング天カセは付けられますでしょうか?
308: マンション検討中さん 
[2021-08-14 07:09:08]
天カセ?
あるわけない。

オプションで?
あるわけない。
309: 匿名さん 
[2021-08-14 10:46:20]
>>308 マンション検討中さん

プレミアム住戸も?
310: マンション検討中さん 
[2021-08-14 17:48:19]
プレミアムでも天カセは無い、と思う。
天カセ入れるには天井裏のフカしが必要で、この戸数(プレミアム)では作らないだろう。
という予想。
311: マンション掲示板さん 
[2021-08-14 20:10:46]
>>307 マンション検討中さん
天カセはオプションになるようなものではなく、あるなら標準でつきますよ。あくまでもある場合ですが。
312: 買い替え検討中さん 
[2021-08-14 20:50:08]
ここの売りは庭園です。庭園はすべてです。
313: 匿名さん 
[2021-08-14 21:02:28]
>>311 マンション掲示板さん

天カセがオプションや設計変更で付けられるケースはよくありますよ。
話題のパークタワー勝どきも角住戸限定ではありますがオプションで可能です。それ以外にもプレミアムが天カセの場合は一般住戸でもオプションだったり、設計変更で付けられたりします。
314: マンション検討中さん 
[2021-08-14 21:54:32]
でもここは違うで。
315: マンション掲示板さん 
[2021-08-14 21:56:53]
プレミアム住戸は設計変更に対応しますとどこかに明記されてたような
工事が進む前ならできる可能性ありますよね
本気で検討ならすぐデベに聞いた方が良いかと
316: マンション掲示板さん 
[2021-08-14 22:08:07]
前の方が書かれているように、天井にふかしが必要になりますが、逆に言えばそれができれば天カセは入るはず。
ふかしの部分については、天井高を下げる必要はあると思います。
317: マンション検討中さん 
[2021-08-14 22:12:45]
フカすだけでなく荷重も必要。
設計変更のレベルではない大工事が必要なのでやらない公算大ですね。
318: マンション掲示板さん 
[2021-08-14 22:16:07]
まあ直で聞いた方がいいですね。
319: マンション検討中さん 
[2021-08-21 11:22:56]
板橋区、私鉄各停7分、中途半端の仕様、大規模再開発は後発にある、眺望期待無、騒音一部影響大!
これだけの条件を見る、坪350はやりすぎだと思い、売れないを予想しているのは私だけですか。
320: 匿名さん 
[2021-08-21 13:18:08]
>>319 マンション検討中さん
これで売れないと思うなら、情報遮断して大人しく坪400万円の後発住友タワマンを待ってた方が良いんじゃない?
販売経過見ちゃうと悔やんでも悔やみきれない結果になるだろうから。
321: マンション掲示板さん 
[2021-08-21 17:56:25]
モデルルーム
モデルルーム
322: マンション検討中さん 
[2021-08-21 20:56:37]
>>319
何?私だけですか、て。

そうだな、アナタだけだよ。
323: マンション検討中さん 
[2021-08-21 23:00:52]
まあ、買うか買わないかを考えてる検討者と、売れるか売れないかを予測してる外野の人がいる掲示板なんだよ
324: 匿名さん 
[2021-08-22 01:50:08]
売れるかどうかわからないですが、お買い得とは言えないですね。高い維持費の場合、10年後の資産価値も期待しない方が良いと思います。

豊洲みたいに3000万プラスで売却できる物件ではないです。
325: 匿名さん 
[2021-08-22 12:31:42]
>>324 匿名さん
いまどこに将来3000万プラスで売却期待できる新築物件があるって言ってる?(過去販売物件は結果的にそういう物件になっただけ)
328: マンション検討中さん 
[2021-08-22 23:22:34]
ここも豊洲も今から含み益だすのは難しい
ここ10数年での上がり幅なら豊洲がずっと大きいのは確かだけど、この先の伸び代がどれだけあるのかは分からない
大山は元来そんなにイケてるエリアとはされてないので、これまでの上がり幅は抑制気味で、消去法的に割安感が出てきた状況
そこに再開発などが出てきたので、これからどうかなというところかね
329: マンション検討中さん 
[2021-08-23 06:07:19]
10年前も同じようなことが語られていて今の市場が形成されているワケで。
先のことは分からん。

オリンピックが終われば値段が下がると根拠のない原説もされてきたが、下がらないだろ。

同じだよ。
330: 匿名さん 
[2021-08-23 06:39:35]
>>321 マンション掲示板さん

下板の駅前なのね
331: マンション検討中さん 
[2021-08-23 14:33:44]
>>319
「私鉄各停」といっても、大山駅は、池袋駅まで抜かれないわけで、何がデメリットなの?
332: 匿名さん 
[2021-08-23 16:26:45]
>>331 マンション検討中さん
本数
333: デベにお勤めさん 
[2021-08-23 17:27:03]
>>332 匿名さん
そりゃ、大山駅のラッシュ(7~8時)の上り電車は11本に対し、
成増駅は倍の22本ありますよ。

ただ、抜かれないんですよ・・・? それメリット? あたまわる。
334: マンション検討中さん 
[2021-08-23 20:55:00]
無記名であるのをいい事に他人を小馬鹿にした言い草は感心しませんね。
慎みなさい。
335: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-23 21:31:29]
>>324 匿名さん
豊洲を今から買っても3000万プラスなんかにはなりませんよ。
もう高値掴み確定です。

336: マンション検討中さん 
[2021-08-23 21:38:15]
事前予想で坪400万と思われてた
後続にスミフが控えてる
唯一無二の庭園

はっきりいってバーゲンセールです
ネガキャンに騙されず迷わず買う物件
337: 匿名さん 
[2021-08-24 15:15:29]
>>336 マンション検討中さん
予想400万?それで売れるか?
唯一無二の庭園+1.5億の唯一無二の柱リビングですね。
確かに唯一無二が多いからバーゲンセールかも
338: マンション検討中さん 
[2021-08-24 15:57:22]
プレミアムはほんとに坪400いっちゃうからバーゲンじゃない
普通の住戸は、まあ検討範囲内
リビング柱とか一番広い間取りだけの問題なので、それは1.5億出せる人が考えればいいや...
339: 匿名さん 
[2021-08-24 19:02:00]
プレミアム住戸:

・個別設定変更対応:別料金
・駐車場優先権
・キッチン・洗面化粧台グレードアップ
・洗面室ダブルボウル
・浴室1620

この5点で坪単価の差が4-50万となっているので、
プレミアムと比べると普通住戸がバーゲンセールとなりますね。(笑)
340: マンション検討中さん 
[2021-08-24 19:26:46]
・個別設計変更
ですね。
341: マンション検討中さん 
[2021-08-24 22:12:11]
これ正直全然プレミアム感ないんですよね。。笑
駐車場だけやん。。
342: 匿名さん 
[2021-08-25 00:03:38]
>>341 マンション検討中さん
私も駐車場だけだと思います。
343: 購入経験者さん 
[2021-08-25 00:16:03]
>>333 デベにお勤めさん
本数少ないより多い方が良いと私も思いますけどね。割と一般的な感覚ですよ。
344: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-25 01:06:50]
同じ大山駅で本数が倍になるなら、もちろんそれは大歓迎なんですけど。
大山の倍の本数の成増の方が良いってなりますかね?(駄洒落ではない)
山手線やメトロと違うのは、例えば成増の20本のうち10本は通過待ちで池袋着く前に追い抜かれるわけです。だからいわゆる有効本数というのは残りの10本で、実は各停駅の大山と変わらない。
埼京線各停駅の北赤羽などは以前日中に20分のダイヤホールがあり、このレベルだとマンション検討に影響出る可能性があった。
東上線の各停本数は日中7から8本/時ということで、これは西武線や小田急線各停よりも多いくらいで、とくにマンション検討のマイナス材料になるとも思われません。
かといってここが絶対買いとも思ってはいないですが。
345: マンション検討中さん 
[2021-08-25 21:29:27]
タワマンでもないのに尖ったコンセプトで話題性があり過ぎるせいか、変なのがたくさん湧いてて辟易しますね。
346: マンション検討中さん 
[2021-08-25 22:09:08]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_119/pj_96819364/?kbn=2&b...

この物件、オプション盛り盛りで相当お得に見えるけど、どう思いますか?
347: マンション検討中さん 
[2021-08-25 22:17:58]
下板橋駅すぐのギャラリー、ほぼ完成したみたいですね。見学が楽しみです。
下板橋駅すぐのギャラリー、ほぼ完成したみ...
348: 匿名さん 
[2021-08-26 10:14:22]
>>346 マンション検討中さん
1000万プラスですね。売れると思わない!頑張ってください
349: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-26 15:43:42]
>>346 マンション検討中さん
最寄徒歩9分は遠すぎ。しかも三田線新板橋が最寄って・・・。

三田線通勤でなければとても不便な電車です。
巣鴨含めJRへの乗り換えがどこも不便だし。論外でしょう。

不便すぎて。
350: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-27 00:44:24]
加賀に家が欲しい層は一定数いるし、あの辺当面マンション新計画も無いしで、興味持つ人はいるかもね。
中古だから手数料入れると8千万超えちゃうけど。。
大山を見てる人は加賀は行かないイメージ。
大山見てる人は南の有楽町線以南と比較、加賀は三田線エリアで埼京線側と比較する人が多いように思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる