東京建物株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア アーブリオ 戸塚【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 名瀬町
  7. ブリリア アーブリオ 戸塚【住民板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-03-27 21:24:53
 削除依頼 投稿する

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

以下の住民板の利用ルールを守ってください。
《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。

公式URL:http://www.b-u-t.jp/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区名瀬町字かふき70番1他(地番)
交通:東海道本線 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
    横須賀線 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
設計:淺沼組
監理:淺沼組
施工:淺沼組
デザイン監修:INA新建築研究所
売主:東京建物  東電不動産
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2010-02-17 10:24:02

現在の物件
Brillia urbrio戸塚
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区名瀬町字かふき70番1他(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
総戸数: 189戸

ブリリア アーブリオ 戸塚【住民板】

128: 住民さんA 
[2010-08-20 03:12:42]
気になって和室の押入れ見ました。

壁にカビ生えてました。

内覧の時とは確かに違います。



どうやって掃除しましょう、、、。



129: 入居済みさん 
[2010-08-20 22:59:11]
鍵をもらった日にある程度室内を確認すべきだったかもですね。
今更カビが生えていると言っても
対応してもらえるか微妙なきがします。

130: 入居済みさん 
[2010-08-21 10:00:31]
123です

皆さん、ご意見ありがとうございました。

カビコーティング検討してみます。


128さん

管理人さんに言うと淺沼組に連絡して掃除には着てくれます。

131: 住民さんA 
[2010-08-22 03:47:34]
123さん
ありがとうございます!
128です

管理人さんですね。


このサイトをチェックして良かったです。

132: 契約済みさん 
[2010-08-22 12:07:23]
125です。
カビコーティングですが、コーティングをやるとカビがまったく生えなくなるというわけでは
ないらしいです。
カビが生えにくくはなるらしいですが、根付かなくなるということがおおきいみたいです。
根付かなければ普通の掃除でとれるので。
うちも、一応水廻りだけはカビとフッ素コーティングをやりました。
フッ素コーティングは効果がでているのかどうかわかりませんが。。。。^^;
133: 匿名 
[2010-08-25 16:21:42]
実家のマンション(築10年)にはお風呂場以外でカビなんて見たことないですけどね。
この物件って、工事がストップしてたんですよね?
その間に建材がジメジメした倉庫等に放置されていたなんて可能性はないですか?

ちなみにカビが生えたのはどの向きの部屋なんでしょうか。
134: 住民さんA 
[2010-09-12 00:16:05]
もう引越しは殆ど終わったんですかね?


これから色々問題も出てくると思いますか、
協力して解決出来る環境を作って行きたいですね。

皆さん宜しくお願いします。


ちなみに我が家は楽しく生活出来ています。
135: 契約済みさん 
[2010-09-14 08:39:18]
10月末引渡の人が残ってるでしょう。
よりよいマンション生活にしていきたいと思います。
136: 匿名 
[2010-09-21 19:00:56]
みなさん住み心地やエントランス等共用スペースはいかがですか?
137: 匿名 
[2010-09-22 07:29:37]
我が家は住み心地良く、結構気に入ってます。
共有部も清掃されて綺麗だと思いますよ。

気になる点は、
・先日の台風の時に、サウスのエレベーターホール前にバケツが置かれてました。雨漏りでしょうか?

・来客用駐車場が一つしかなく不便かなぁ

・ゴミの分別がひどい。牛乳パックとコンビニ弁当を一緒の袋で捨てるのはありえないだろ…。

ってトコですね。


まぁ皆さん色々な意見や要望があると思うので、理事会・総会で揉んで行くことになるんでしょうね。
1回目の総会はいつになるのかな?
138: 入居済みさん 
[2010-09-22 16:04:03]
ゴミ捨て場の扉が毎日全開なのが気になります。
閉め切ってしまうと中に入れないくらい臭ってしまうのかもしれませんが、ゴキブリの発生が気になってしまいます。どうにかならないのでしょうか。。。


最近の新しいマンションでたまに見かけるカーシェアリングがこのマンションでもあれば車を持っていない我が家は有難いです。
近くのカーシェアリングは駅前に行かないとないし、購入を考えてもみましたが月に5日も乗るか乗らないかなので維持費だけで数万も取られるのは割にあわないです。

139: 住民さんA 
[2010-09-24 05:28:36]


扉開いているとゴミ捨て場から部屋に臭いはきますか?
そうだとすると、閉めてもらえるようにしたいですよね。

ごみはどこの地域でも悩みが絶えないですね。
むしろこのマンションの住民だけのゴミ捨て場
だから、管理人さんよくみていただいてるし、

きっともっとよくなると思います。

確かに
来客用の駐車スペースに料金払ってる方がいるのに
他のスペースはある意味タダみたいなものですし、、、
でも停めたいのに停められない、、、

住んでみると色々出てきますが


このサイトからこれからも
情報交換できると嬉しいので

仲良くいきましょう♪

よろしくおねがいします!
140: 入居済みさん 
[2010-09-24 08:54:50]
139さんへ


138です。

ゴミ置き場から離れた部屋なので臭いはわからないです。
141: 住民さんA 
[2010-09-25 05:20:20]


以前モデルルームに行った時は
ごみ捨て場は換気扇が付いてるので臭いは気にならないと思います。と言ってました。

開けてるのには意図があるんでしょうけど

こんなキレイなマンションにまだゴキブリは見たくないです。。。


車のディーラーさん曰く
どうしても使わなくてはならない時はレンタカーが一番と言ってました。


最近子供さんやマンションのママ友さんが仲良くしてるのを
エントラス付近で見受けられますね。

何だか微笑ましい光景でした!
142: 入居済みさん 
[2010-09-26 00:57:37]
ゴキブリはすでにいますよ。
1階で手紙を取りに行ったときと
6階で見ました・・・
143: 入居済みさん 
[2010-09-28 13:50:31]
最上階にすでに来ているんですか!!?

ゴキに会いたくないので新築にしたのに…。
(他にも理由はたくさんありますが)


換気扇があるなら開けっぱなしにしないで欲しい!!!
144: 匿名 
[2010-09-30 21:05:37]
夕方ママさん達見ましたね。外のベンチ付近ならよいと思いますが、冬は暖炉のところに移動されたりするんですかね。
できれば通行の邪魔にならないところでおしゃべりしていただきたいなと。

この間雨の日、子供達がマルチスタジオで遊んでいました。ちゃんと活用されてるようですね。
145: 住民さんA 
[2010-10-01 05:12:42]
マルチスタジオってありましたね~すっかり忘れてました。

広いスぺ-スで思いっきり、はしゃげるのはいいですね!

他にマンションの活用話あったら教えてください。



そういえば、玄関のドアのノブの近くの、ひっかけるようなのって
何に使うのでしょうか?

みなさん傘掛けですか?


話変わって、
ポストにこのマンション売物件求むチラシ入ってました~。
146: 匿名 
[2010-10-01 08:24:57]
確か新聞入れじゃないですかね?傘立ては下駄箱の中にあります。(玄関の外に傘立てを置いてる方がけっこういますが)

ゴミ捨て場の開放は、清潔面でいいかなぁと個人的には思います。ゴミ捨て場に匂いが染み付いたり、ゴキが大量発生してもちょっと…。週に○回開放しますと決めたりとか。ま、ゴミ捨て場に近い方の意見次第なんですかね~。

あと、空いてる駐車スペース(機械式の)も、そのうち臨時来客駐車スペースになりますって言ってたきがしますよ。
147: 匿名 
[2010-10-01 08:39:36]
意見交換もよいですが、あんまりネットにマイナス面ばかり書くと多少なりとも資産価値が下がるので。

ほどほどに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる