一建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 中十余二
  6. 【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 10:58:52
 削除依頼 投稿する

プレシス柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666664/

公式URL:
https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
資料請求:
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152170/?sc_out=mikle-...

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:大規模マンション

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2021-04-22 14:01:09

現在の物件
プレシス柏の葉キャンパス
プレシス柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
総戸数: 161戸

【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス

201: 匿名さん 
[2021-11-03 06:26:40]
私は、
重みのかかる(何となく長谷工に頼んだ方が、後々安心感があるので)玄関手すり、カップボード吊り戸、ピクチャーレール(壁紙の上に付けるのでアクセントクロスも)
直ぐに使う水回りのコーティングも頼む予定です。

家電系はクレジットカードを持っている量販店でお願いしようと思っています。
202: マンション検討中さん 
[2021-11-03 13:47:02]
>>201 匿名さん

窓口は長谷工さんだろうけど、実際の作業者は別だから、あまり関係ないかもしれないです。色々と見積もりを取るのも、悪くないと思いますよ。価格感もわかりますし。
203: 匿名 
[2021-11-03 16:50:12]
>>201 匿名さん
なるほど。カップボードは吊り戸だけ頼む方法もありなんですね。上下セットでの購入しか考えてませんでしたが、下台はニトリなどで買えばトータルで安くなりますね。
204: 匿名さん 
[2021-11-03 23:49:57]
>>202マンション検討中さん
ご助言有り難うございます。

皆さんはネットの一括見積りをされるのでしょうか。
ニトリ等の家具店のリフォームか、家電量販店のリフォームで、お値段による感じでしょうか。

>>203匿名さん
今の家も食器棚の吊り戸はハウスメーカーに頼んだのですが、下が好みで無くディノスでカスタマイズしました。
吊り戸をオプションにしても、下台を通販にすれば、半額位になりますので、それで良いかなと感じました。

話しは変わりますが、シンク下の観音扉を引き出しに変更するのは難しそうですね。
タカラスタンダードでは出来ないそうですし、
ビックカメラで尋ねた処、
合板で出来ている一般のキッチンと違い、ホーローで出来ているので、穴を開けると鉄板が腐食する可能性があるので出来ません、と言われました。
どうしてもなら、個別に大工さんに頼んで見てもらうしかなささそうです。
205: 匿名 
[2021-11-04 15:19:35]
リビングにアクセントクロスをされるかたに質問です!
プレシスはフレタスキッチンになっていて、コンロの横はホーローキッチンパネルになっているみたいですが、
この場合、アクセントクロスはどのようにつけられますか?
ホーローキッチンパネルまでを変えますか?
モデルルームだと、キッチンからリビングまでの一面がアクセントクロスなのかエコカラットなのかになっていました。

それから、食洗機を外注で付けようと考えているのですが、外注でもこのシステムキッチンと同じものを付けることが可能ですか?
どちらのメーカーのものかご存じのかたはいらっしゃいませんか?

本当に色々無知なもので、よろしければ教えてください。
206: 匿名さん 
[2021-11-04 19:34:43]
>>205匿名さん
色々と悩ましいですよね。

アクセントクロスについて
モデルルームのようにすると、エコカラットは凸凹しているのでお掃除がしにくい、
アクセントクロスは油跳ねが気になるしで、
ホーローパネルはそのままにして、アクセントクロスを貼る予定です。
因みに、キッチン横の細いカウンターの上はマグネット板にして貰います。

食洗機について
モデルルームと同じには、締め切りが過ぎているので、オプション会でも出来ません。

モデルルームの食洗機を確認して来ませんでしたので、どこの物かは分かりませんが、
オプション会の機種はパナソニックのミドルタイプの物だけです。

サイズが同じなら、他社の物でもはいるのではないでしょうか。
ビックカメラでは、食洗機は工事費が6万いくらと高いので、あまり商品の値段が変わらないならオプション会で付けた方が良いと思いますとも仰っていました。
一応品番を添付しますね。
色々と悩ましいですよね。アクセントクロス...
207: 匿名 
[2021-11-04 20:41:10]
>>206 匿名さん
ズバリのご回答ありがとうございます。
すごく分かりました。
システムキッチンと同じ木目(?)模様(?)とはいかないのですね。
ちょっと残念です。

ホーローパネルまでをアクセントクロスにされるのですね。
マグネット板なども可能なのですね!
これは、プレシスに発注されるのですか?

添付資料も本当にありがとうございます。
208: 匿名 
[2021-11-05 15:05:22]
質問なのですが、オプションの食洗機には浅型しかありませんが外注だと深型を設置することは可能でしょうか?
サイズの問題で浅型しか入らないということなんでしょうか?
210: 契約者さん 
[2021-11-05 22:40:24]
>>208 匿名さん
確かではありませんが深型のカタログもありましたので不可能では無いと思います。
我が家は外注予定ですが相談会でそのあたり確認するつもりです。
211: 契約者 
[2021-11-06 00:49:24]
バルコニータイルをつける方いらっしゃいますか?


212: 匿名さん 
[2021-11-06 05:46:45]
>>207匿名さん
どう致しまして。

サンゲツのカタログにマグネット板が載っていたので、ホーローバネルの延長で付けたいな(今の家にも付いています)と思いました。
オプション会のアクセントクロスの欄には、割引率が乗っている訳ではないので(単価が一般の物より大分高い)選べるのか分かりません。
外注になるかもです。

各々満足できる素敵な家にしたいですね。
213: 契約者さん3 
[2021-11-07 09:44:35]
>>211 契約者さん
うちの実家のマンションの話ですが、
バルコニータイルは、大規模修繕の際に一度撤去しなければならず、撤去費用は居住者の負担だったそうです。
修繕後に新しいタイルを設置してくれますが、その費用は実費負担ではありません。
なのでバルコニータイルを置くのは勿体ないかなーと思います。
214: 契約者さん1 
[2021-11-07 16:53:49]
本日プレシスを見に行ってきました。
足場もほぼ外れて素敵な外観が見えてきましたね。
最上階までバルコニーも完成していました。
あとは内装関係と外構に入っていく感じです。
MRにあった建物の模型を忠実に再現していてかなり柏の葉にふさわしい品格ある素敵なマンションになりそうです。
契約されたみなさん楽しみですね。
本日プレシスを見に行ってきました。足場も...
215: 匿名さん 
[2021-11-07 17:51:28]
>>214契約者さん1さん

お写真有り難うございます。

早くに完売になってしまうと、ホームページの中身も詳しく見られなくなって寂しくなるものですね。
完成に近づく写真を載せてくださる方がいらっしゃると、とても有難いです。
216: 契約済みさん 
[2021-11-07 18:35:07]
>>214 契約者さん1さん
お写真ありがとうございます。
おっ母さん側からの写真、迫力ありますね。完成したら周辺もかなり明るくなりそうです。近隣の防犯にも一役買いそうな佇まいで、頼もしいです。
217: 契約者さん1 
[2021-11-10 19:34:33]
今日から駅前のイルミネーションが点灯したみたいですね!来年のこの時期には、会社帰りにイルミネーションを眺めながら帰れるなんて楽しみすぎる!
218: 匿名さん 
[2021-11-11 09:33:22]
>>217契約者さん1さん
同感です!

数年前、TVで柏の葉のイルミネーションが紹介されていて、良いな~と思っていました。
柏の葉は三井の街なので、色々と新しい取り組みで紹介されていたりし、道路の陥没等のインフラの心配も殆んど無い期待の街ですね。
220: 住民板ユーザーさん1 
[2021-11-12 18:22:58]
>>207 匿名さん
食洗機外注でも面材は合わせられますよ!
長谷工に聞けばセレクトしたお部屋のカラーのキッチンの面材の品番等教えてくれるはずです。
221: 契約者 
[2021-11-12 19:51:52]
>>219 契約者さん5さん
床のコーティングもエコカラットも両方外注で考えてます。
コーティングの方法にもUVやガラスなど色々あって何が良いのかよくわかりません。
エコカラットは玄関とリビングに採用予定です。
結構安い業社が多いですが、安いと逆に不安になったりしますね。

222: 匿名さん 
[2021-11-12 20:51:01]
>>220住民板ユーザーさん1さん

207さんで無く206ですが、貴重な情報を有り難うございました。

オプションでは同じ物は付けられませんとありましたので、駄目だと思い込んでいました。

キッチンの型番は教えて頂けなかったので、長谷工とタカラスタンダードの共同製作だから、外注は無いのかな…と。

カラーが分かれば合わせられて良いですよね。

誤情報を流してしまい、申し訳ありませんでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる