近鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート亀岡駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 亀岡市
  5. 余部町
  6. ローレルコート亀岡駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-14 13:42:35
 削除依頼 投稿する

ローレルコート亀岡駅前についての情報を希望しています。
駅から徒歩1分のマンションがたつようです。
駅近マンションに憧れなので気になっています。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/kameoka96/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152421

所在地:京都府亀岡市余部町清水39番1、39番・40番合併1、52番1、53番1、
亀岡市追分町中河原22番(従前地)、
亀岡市亀岡駅北土地区画整理事業区内17街区11、17街区12、17街区13-1(仮換地)
交通:JR山陰本線「亀岡」駅徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.63平米~87.30平米
売主:近鉄不動産株式会社・サンヨーホームズ株式会社・株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(祝)「京都サンガFC」12年ぶりJ1昇格記念!!『ローレルコート亀岡駅前/近鉄不動産サンヨーホームズ・長谷工不動産』現地見学!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/28350/
京都市内に絶望した僕等は『心理的に遠いまち』亀岡へ行く!! 『ローレルコート亀岡駅前/近鉄不動産』と『エルハウジングのソダチマチ』
https://www.sumu-lab.com/archives/69205/

[スレ作成日時]2021-04-15 12:59:54

現在の物件
所在地:京都府亀岡市亀岡駅北一丁目7番11(地番)
交通:山陰本線 「亀岡」駅 徒歩1分
価格:4,588万円・4,698万円
間取:4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:82.52m2・87.30m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 96戸

ローレルコート亀岡駅前ってどうですか?

84: 匿名さん 
[2021-10-26 08:29:59]
これは買いだ!と思っていましたが...
価格を聞いてびっくり笑
子育て世帯にはかなり厳しい価格帯ですね。
いくら駅近とはいえ、亀岡でこれは高すぎる!と思う人少なくないはず。
亀岡に特にこだわりない人は市内を買うでしょうね。
駐車場代、管理費、修繕積立金はまだ未定とのことでした。
85: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-26 12:33:54]
>>84 匿名さん

子育て世代なら、ここを諦めて北地区のエルハウジング戸建に流れそうですね。3分の2以下の価格ですから。
駅前だけど亀岡はトカイになっていない不便なイナカって、売主が分かってない価格設定に愕然!
86: 匿名さん 
[2021-10-27 18:39:07]
>>84 匿名さん
場所によりますが市内で買うにはもっと高くなるのでは?
子育て世代で市内のマンションを買える方は少ないと思います。
87: 匿名さん 
[2021-10-27 22:21:42]
どこへ通勤するか、ですが・・・、京都市内だと亀岡駅はちょっと不便だと思います。
88: 匿名さん 
[2021-11-05 16:40:12]
京都市内をお勧めする方も多いですが
10年以内に破綻するかも と言われている中で
京都市周辺の市に人口流出しているとの情報もありますがどうなんでしょう?

万が一、財政破綻した場合、
サービス低下、固定資産税は大幅引き上げになってしまいますよね・・
今日の議会でもそれが議題となり
高齢者へのサービス改革はもちろん
早速、児童クラブの値上げが決まったとか。
89: 匿名さん 
[2021-11-06 00:04:24]
>>88 匿名さん

87です。
おっしゃる通りなのです。が、京都市外から京都市に通うとした場合、周辺都市の中で亀岡の交通の便の悪さを補う何かがあるのだろうか・・・と言うことではないでしょうか?亀岡は独自の文化のある町だと思いますが、JRが公表するこれから便利になる可能性が低い嵯峨野線だと問題があるのではないでしょうか。
90: 匿名さん 
[2021-11-06 21:13:49]
>>89 匿名さん

以前こちらのエリアに住んでいた者です。
おっしゃる通り、市内へ交通の便は非常に悪いです。
嵯峨野線は減便され、頻繁に遅延します(鹿との衝突、濃霧など…)。国道9号線は交通量が慢性的に多いのにも関わらず、片側一車線で常に渋滞しているイメージです。京都縦貫道がありますが、こちらの物件からだと亀岡ICではなく篠ICを使うことになりますが、縦貫道にたどり着くまでにやはり渋滞は免れません。
周辺都市であれば、向日市、長岡京市の方が暮らしやすいでしょうね。大阪への便も考えると、亀岡市より滋賀県大津市の方が便利でしょうし、京都市や大阪市へ通勤がある方は亀岡は不便なだけだと思います。

このマンションはなかなかの高価格帯ですが、一体どの層をターゲットにしているのでしょうか…
91: マンション検討中さん 
[2021-11-07 06:34:17]
亀岡に長年住まわれてる
免許返納したシニア向けでしょうか。
92: 匿名さん 
[2021-11-08 20:55:31]
モデルルーム行って来ました。現在近隣在住です。
結果的に‥購入しません。
マンションの向きにまず愕然としました。
玄関側が西、バルコニーが東って‥亀岡では考えられません。
マンションの建つエリアはすり鉢状の真ん中のような土地で、秋から春にかけてほぼ午前中は深い霧に覆われます。
周辺地域で最後まで霧が残る地区です。よって霧の時期のバルコニー側は、午前中は霧に覆われ太陽が拝めず、やっと霧が晴れる午後からは太陽は玄関側に回ってしまいます。
霧の時期はバルコニー側は太陽が見られません。せめて反対になっていたら‥午後から陽が当たるのに。
秋から春まで霧の日は陽の当たらない暗?いリビングになってしまいます.°(?д?。)°.

接客担当者の方も「どうしてこの向きになったんでしょうね??」と、首を傾げる始末。
他のマンションはもちろん向きが反対です。
そろそろ霧の時期に突入したので「これからの時期、販促がやりにくいです。」と言ってました。
「霧の件はパンフレットや案内にきちんと明記するべきかも知れません」とも言ってました。

価格帯も亀岡にしてはかなりの高額です。
それについても「またとない物件なので、かなり強気の価格帯になってます」と言ってました。

地元の状況を知っている人は購入しないでしょう。
「千代川にお住まいの購入希望のお客様が、マンションの向きを聞いてすぐ帰られてしまいました」とカミングアウトされてました。

日当たりなど気にしない、お洗濯物はバルコニーに干さない、という方向きですね。
隣の部屋で積極的に申し込みの話をされていたご夫婦?は電車で来られたので地元の方ではないでした。
93: 評判気になるさん 
[2021-11-08 22:12:11]
デベロッパーが、亀岡のことを呆れるほど知らなさすぎますね。
霧と水害の件を伝えず営業するのは詐欺に近いです。
94: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-09 12:46:06]
>>93 評判気になるさん
同感です。
低層階は駐車場ビューやスタジアムの壁の景色、サンガスタジアムの日影等の悪条件が重なって苦戦しますね。叩き売りか賃貸でしょうか。
営業の方が言っておられましたが、売れ残りを見越し人気部屋に価格転嫁です。人気ある部屋は価格はまだまだ吊り上がりそう。
92さんが言われる亀岡事情しかり、リサーチが甘いと言わざるえないかな?
5400万円って??? 買われる方、どうぞどうぞ!
95: 評判気になるさん 
[2021-11-11 11:00:14]
>>94 検討板ユーザーさん

亀岡で5400万円って…笑
お隣に分譲されているソダチマチの戸建てが2軒買えちゃいますね。本当にどの層を狙って開発されているのか疑問です。
亀岡のことをよく知っている人は買わないだろうし、投資?賃貸?も元は取れなさそうですよね。賃貸であれば、亀岡ハウジングなど地元不動産の方が強いので。
田舎暮らしに憧れている方からすれば、中途半端に都会で、しかし交通はしっかり不便で魅力はないでしょうし。
亀岡駅近だとしても、普段の暮らしを考えると車所有はマストな街ですから、子育て世代は戸建ての方がメリットがありますね。
亀岡のことを全く知らない人しか買わなさそうです笑
亀岡を知る者からすれば、2800万円ぐらいが妥当だと思うのですが…
96: 匿名さん 
[2021-11-11 12:17:36]
>>92 匿名さん

ドイツでは西向きの部屋が日光が長く楽しめるいい部屋だと聞いたことがありますし、北海道でもそういう評価なのですが、亀岡も同じだったのですね。霧の日多いですねえ。
97: 匿名さん 
[2021-11-13 10:03:00]
サンガスタジアムに背を向ける(玄関が東)のも変な感じですし、難しいですね。
HPのイラストを見るとスタジアムは存在感があります。
西には、サンガ広場があり、サンガに挟まれますが、サッカー好きには良いのでしょうか。
でも、駅に面する面は、南向きなので、バルコニーになるのでしょうね。
ただ、南向きの上層階は高価そうです。
サンガスタジアムに背を向ける(玄関が東)...
98: 匿名さん 
[2021-11-14 14:12:31]
今日みたいな試合の日は広場でイベントしているので音が気になる人は注意ですね。
99: 匿名さん 
[2021-11-14 20:24:55]
現時点で販売されているのは(契約可能な物件)は8階以上の上層階で、その下の低層階は来年1月以降の販売・契約になるそうです。
低層階はもう少し価格も下がると思われます。

担当者さん曰く『東向きにこだわりました』との事でしたが、亀岡市花火大会は確かによく見えますが‥毎日の生活を重視して欲しかったです。
設計された方は亀岡の諸事情をご存知ない方でしょう。

あと、亀岡市は福祉面が周辺地域より弱いです。
子どもの医療費助成も隣の南丹市に比べるとかなり遅れをとっていますし、助成期間も短いです。(南丹市は高校卒業まで。亀岡市は中学卒業まで)

高齢者福祉はもっと深刻なようです。
介護人手不足が慢性化しているため、高齢者施設が稼働出来ず、ショートステイは3ヶ月待ちになることも‥
高齢者人口に福祉が追いついていないのでしょうか‥

駅前周辺は活気が見られませんが、マンションの建つ反対側はどうなるのでしょう?
桂川駅に続く駅裏開発に期待を込めた販売をされているようですが‥

どちらかと言うと今亀岡で元気なのは国道沿いです。
年内にかなり大規模なカインズホームが国道9号線沿いに開店します。スーパーマツモトとのコラボ店舗です。
他にも既に電気量販店やドラッグストアが立ち並び、いずれ大規模商業エリアとなるようです。
最近では大型スーパーも新規出店しましたし、ショッピングに便利なのは間違いなく国道9号線周辺です。
100: 匿名さん 
[2021-11-15 07:15:00]
エントランスが東側になると駅からエントランスに回り込まないといけないので
それはそれで、異論が出そうです。
比較するのもどうかとは思いますが、山陰線の園部、綾部... も駅前は賑わいの中心ではありません。
特に園部駅前は駐車場だらけです。国道沿いに郊外型の店が多いのも同様です。
駅から遠い住宅地は今後の人口減では厳しいので駅前に住宅地を増やすのは正しいとは思います。
子育て環境としても悪くはないので余裕のあるスペースで子育てしたい層のニーズはあるのでは。
亀岡は京都市内には余裕通勤圏で、子供が将来、大学に行った際も自宅通学ができます。
お父さんが通勤で我慢すればよいわけです。お父さんの優先順位は高くないでしょう。多分。

101: 匿名さん 
[2021-11-15 15:02:38]
>>100 匿名さん

建物のエントランスの方向と部屋のバルコニーの方向が同じマンションなんて普通にあります。ここは亀岡の割に一戸あたりの面積があまり広くない・・・という印象ですが、どうでしょう?
102: 評判気になるさん 
[2021-11-15 20:21:54]
>>100 匿名さん

駅前に住宅地…は良いと思うのですが、価格が亀岡にしてはかなり高額である印象です。駅近でない便利な場所でも2000万円台で戸建てが建てられる地域ですから。
また、いくら駅近でも亀岡で生活には車がないと相当不便です。こちらの駐車場の月額や、平面か機械かなど知らないのですが、ランニングコストのことも考慮すると、子育て世代は戸建てを選びそうですね。亀岡の魅力は土地価格が安いので広々とした戸建てに住めることだと思います。
車を使わない高齢者、日当たりを気にしない方にはこちらのマンションが重要があるかもしれませんが…。
103: 通りがかりさん 
[2021-11-30 21:41:28]
高すぎますね。よくて3500万。買った途端に資産価値が目減りして、再販価格だとみんなが思っている3000万?3500でしょうね。さすがに2000万台の新築マンションは現代ではありません。とにかく値付け間違えてますねー。資産価値も考えた方がいいですよ。マンションら気に入らなかったら売ればいいですが、売れないマンションだと損するだけです。そんなマンションははじめから手を出さないのが鉄則です。
104: 通りがかりさん 
[2021-11-30 23:24:16]
販売価格、二度見しました。
京都市内が高騰しているからなんでしょうか?だからといってこの値段でこの物件を選ぶ方に理由を聞きたいですね。
阪急沿線の向日市や長岡京市の価格と変わらないし、花火見るなら、琵琶湖湖畔で草津あたりの方が再開発されて利便性も将来性もまだある。東海道線に対して本数の少ない嵯峨野線なのは致命的。
車通勤でも9号線の渋滞に凍結とかもあるし。
街自体は程よく便利で霧を除けば住むには良い場所だと思いますが
105: 通りがかりさん 
[2021-12-01 07:18:01]
京都市内の中心部はマンション価格が高騰していますが、亀岡で同じような価格は難しいでしょう。京都市内で働くには不便な亀岡で買うのは、親が近くにいて面倒を見る必要があるから程度。教育熱心で金がある家庭は京都市内にマンション買います。電車とバスを乗り継いで私立の小学校なんかは大変なので。結局、亀岡で買うのは安いから。それだけです。亀岡でマンション4000万から5000万は高すぎますね。せいぜい3500万。馬堀駅前のマンションは2500万から3500万程度だったと記憶してますが、その値段なら瞬時に売れます。また、二条駅前のステーションサイドでも中古で4000万程度です。以前は3200万くらいでしたが。まあ、一生住むなら資産価値は気にしなくていいかもしれませんが、建物の向きや日当たりが気になったり、やっぱり京都市内という思いがある人は数年後売却することになるでしょうが、亀岡中古マンションなら3000万まででしょうね。数年で1500万から2000万くらい資産価値は目減りすると思います。3500万なら収益マンションとして買おうと思ってましたが、キャピタルゲイン取れないのは明らかだと思うので私はパスします。それぞれ考え方はありますが、参考までに。
106: 通りがかりさん 
[2021-12-05 11:34:38]
近隣住民ですが、毎週末公園で何かしらイベントをやってるし、夜になるのとスケボー青年が遊んでるのでうるさいと思いますよ。
107: 匿名さん 
[2021-12-11 11:58:23]
最近はコンパクトマンションが多いのですが、こちらはどのプランも専有面積が広めです。
また、和室が1部屋あるプランがありました。
他のマンションも見ていますが、和室があるのは最近では珍しいですね。
洋室は確かに使いやすくはあるのですが、1部屋和室があるとほっこりできそうかなと思いました。

108: マンション検討中さん 
[2021-12-15 21:18:39]
今週末、いよいよ抽選会ですね。
それなりの数の要望があるようです。
当方は強気な価格設定の高い買い物はできません。

蓋を開けて、どれくらい売れるのか楽しみに見物しておきます。
109: 匿名さん 
[2022-01-11 08:36:08]
人気物件となっているのですか?
立地から考えると割と強気な価格帯であるかなと思うので
抽選会なのかとちょっとびっくりです。
地元の方で購入希望される方が多いのかな?
110: マンション検討中さん 
[2022-02-05 18:59:15]
1階テナントは何でしょうか?
しかし、ここの掲示板は閑散としてますね。
111: マンション検討中さん 
[2022-02-07 22:53:17]
>>93 評判気になるさん
ローレルの別の物件でも、何回お尋ねしても水害や地盤に関する質問は答えてもらえませんでした(「私はこの地域の出身じゃないので分かりません。」とか、「他のお客様は気にされてません。」という回答)。怖いので検討から外しました。
112: 匿名さん 
[2022-02-09 09:08:32]
サンガスタジアム側に入口を作らなかったのは「あえて」なのかなと思います。

駅前、きれいな駅でもありますし、割高なのも仕方ないかなと思っています。
サンガスタジアムがあることで活気あるのはいいことですが、試合がある日はうるさそうですし、マナーが気になる人もいそう。電車も混みそう。
いい点も悪い点もあるので、納得して買う必要がありそうです。
113: 匿名さん 
[2022-02-15 01:57:34]
周辺住民です。毎晩11過ぎまで聞こえるスケボー騒音気にならない方なら!モラルのないローカルが多いので、スケボー騒音は覚悟されたほうが。
114: 匿名さん 
[2022-02-18 14:31:14]
亀岡駅の北は長らく無人エリアでしたからね。
このマンション以外にも開発が進んでいますから、
人通りが増えると徐々に改善されるのではないでしょうか。
その際は、トラブルへの警察の介入ではなく平和的に進んでほしいものです。
115: 匿名さん 
[2022-03-02 22:20:35]
>>113 匿名さん
もともとこちらのエリアに住んでいた者です。モラルのないローカルが多いのは土地柄なので、人通りが増えるとより一層ひどくなりそうですね。
116: 匿名さん 
[2022-03-03 12:25:55]
webアンケートに答えたら謝礼のクオカードが送られてきたんだけど
受領書を送らなければいけないものなの?
印かサインを要求されているからちょっと不安なんだけど
117: 匿名さん 
[2022-03-06 12:04:16]
普通はプレゼントのものに発送だけで受領書って必要はないですね。
どういう記載なのかわかりませんが、よほどの高額なのですか?
届いたということは元々、住所は知られているということですし悪用はできないかと思いますが
自分ならそのままにしておくかなと思います。
118: 匿名さん 
[2022-03-06 14:19:58]
>>117 匿名さん
レスありがとうございます!
受領書の文面は極シンプルに受領したこととアンケート謝礼であること、クオカード500円分とあり、
住所氏名を記入し印鑑を押すようになっています

資料請求もしてますから住所氏名はいいのですが
印鑑を押さなきゃいけないというところにひっかかっていましたが
やはり送らずにそのままにしておこうと思います
119: 匿名さん 
[2022-03-07 19:31:53]
なんでここのレスはこんな過疎ってるんだ... 笑
120: マンコミュファンさん 
[2022-03-10 15:28:44]
自分、よそ者で温泉旅行に来たんだけど
亀岡駅にドーンと新築!
凄いインパクトが有りますよ
徒歩1分、羨ましい立地です
しかも手が届く値段
売れ行きは良いんじゃないですか?


121: 匿名さん 
[2022-03-16 18:00:55]
>>118 匿名さん
受領書って珍しいですね。なぜ印鑑?
シャチハタでもいいんでしょうか。

事業主がサンヨーホームズ株式会社と長谷工不動産の2社というところで、書類が多くなっているんでしょうか。出さずにいて、受領書を出してほしいと言われたら出せばいいのかなあ。。。

>>120 マンコミュファンさん
>>亀岡駅にドーンと新築!
すごいですよね。売れ行きは知りませんけど、駅すぐの立地ってすごいなと思っています。
122: 評判気になるさん 
[2022-04-05 23:09:08]
賃貸でこの近くに住んでますが、亀岡駅前は10年に1回は水に浸かってます。災害も頻繁になっており、最近だとスパンは短いかも。地元民は水に浸かるのが分かっているので買いません。水に浸かってもいいなら買ってもいいかも?嵯峨野線しかなく駅近だけど、この値段は高いと思う。亀岡の土地自体が思ったより安くないです。京都市内よりは安いけど
123: マンション検討中さん 
[2022-04-06 07:30:13]
浸水しないために盛り土をしていると聞きました。確かに2013年に一度浸水していますが盛り土の工事がされてからは浸水していません。
124: 匿名さん 
[2022-04-09 18:57:28]
私の知人も亀岡に住んでいますが、浸水の話は何度も聞いています。
ただ、実家を手放すわけにもいかず・・とのこと。
地元の人はいろいろ知っていて対策もとれるでしょうけれど
物件価格だけを見て、京都市内などから引っ越すのであれば
ちゃんと調べておく必要はあるかもです。
125: 周辺住民さん 
[2022-04-12 12:13:02]
>2013年に一度浸水していますが盛り土の工事がされてからは浸水していません。

といいますか
2013年以降は浸水するまでの大雨がかろうじて無かったって事です

ただ、1度危険な時があって
2018年の 西日本豪雨 の時

上流の日吉ダムが放水一歩手前でした。

あまりの大雨だったので
また駅前が浸かるかもしれない・・と
定点カメラの動画が見れる桂川の公式ページでずっと観察していましたが
ずっと赤マーク(つまり溢れる寸前)がついていてヒヤヒヤしてました

その後は黄マークにかわり事なきを得ましたが

後日、その際の日吉ダムの顛末が放送されて
大雨になる事前に放水していたため、
豪雨当日の放水は回避できたが、ギリギリの戦いだった
と日吉ダムの担当者が話されてた


ちなみに
日吉ダムと真逆になったのが 岡山県倉敷市
住民に事前連絡なく緊急放流したため大きな浸水被害が出ました
昨年、集団訴訟されたそうです。

毎年、台風の威力は大きくなるばかりなので
マンションに関係なく、また駅前や北が浸水するのでは・・と
夏が来る度、心配してます

ちなみに、
もし浸水の可能性出た場合、どうなるのか確認した事あるのですが
手動のウオーターガードを入り口付近に設置するそうです

大きな川で下流の嵐山も定期的に溢れてる
暴れ川といわれる程の川が真横な立地なので心配は尽きませんね。

ハザードマップみても浸水の可能性はゼロではありません。

126: 名無しさん 
[2022-04-12 12:55:29]
亀岡と六地蔵どちらが浸水の可能性が高いですか?
127: 匿名さん 
[2022-04-12 15:37:21]
>>126 名無しさん

どっちも
128: 管理担当 
[2022-04-16 16:55:15]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
129: 匿名さん 
[2022-05-06 21:32:04]
営業さん、確かに良くない。
ハザードマップ説明しようとしません。ええ加減な対応が目立ちます。
こちらの希望部屋タイプを聞きません。販売会社からみた都合の良い誘導ばかり。最後はまた違う誘導。客の意見は尊重されず。レベルが低すぎました。しかも責任ある立場の名刺いただきました。売れれば何振り構わず。
130: 通りがかりさん 
[2022-05-10 20:07:42]
浸水というより、亀岡は霧がすごいから。
知り合いは新築戸建てで入居しはじめは湿気とりじゃ間に合わないって言ってた。
高層階だとましなんだろうか。
131: 匿名さん 
[2022-05-24 00:19:53]
ここって、玄関ドアや廊下が、駅側の歩道や公園から丸見えなんですね。内廊下の物件が多い中で、かなり珍しいと思いました。まして、人通りが多い側から廊下や玄関が見えてるだなんて嫌だなぁ…
ここって、玄関ドアや廊下が、駅側の歩道や...
132: 通りがかりさん 
[2022-05-24 12:58:00]
1階にテナントって何が入るか決まったんですか?
133: 匿名さん 
[2022-07-08 11:16:21]
131さん、写真の添付ありがとうございます。

全戸が横並びなので、外から見えても仕方ないのかもしれませんね。

内廊下が希望ではありますが、そうなると価格もかなり高くなってしまいます。

駅に近いというメリットを優先に考えると納得かも。
134: 匿名さん 
[2022-07-17 17:03:59]
外から見えること、わかっておかなくてはいけませんね。
見る限り、しっかりバスロータリーから見えてしまう。。。

「人通りが多い側から廊下や玄関が見えてる」これがネックですね。。。

とはいえ、駅からすぐなのは魅力。気にならないならオールオッケーな気もします。
135: 匿名さん 
[2022-07-26 23:00:53]
やはり売れてないようですね。
価格も高く、魅力ないよね。
売れ残り必至ですから、竣工後以降に見定めてからで十分です。
136: 匿名さん 
[2022-07-29 18:56:23]
>>134 匿名さん

亀岡をJRで時々通りますが、京都側から入るとベランダ側も割と見えます。
137: 匿名さん 
[2022-08-05 21:30:56]
逆に駅前1分で外からベランダが見えない物件を教えて欲しい。
138: 匿名さん 
[2022-08-05 22:58:47]
>>137 匿名さん
二条駅西側のファミリア、ベランダの様子が案外見えないです。東向きのところは別として・・・ですが。
139: マンション掲示板さん 
[2022-08-07 12:27:32]
亀岡在住ですが、
はっきり言って、ここにマンションが建つ と聞いて
誰が買うの?!笑 となりました。

水害エリアです。
祖母からも嫁いで60年何度も水没してると聞いてますし、だからあそこには家は建てられない。と認識してるエリアです。
地元の人で買う人はいないのではないでしょうか?!
駅北側は開発され始めたところで、今のところ不便です。スーパーやドラッグストアが近いと行っても、ね。
病院など、生活に必要な施設がすべて駅の反対側です。
これから開発が進むのでしょうが、水害エリアと分かってて、そんなところに参入してくれる企業がどれくらいあるのでしょうか?!

通勤については、嵯峨野線はよく止まります。台風の時期は、電車に1~2時間閉じ込められるとか、ザラです。国道も高速も同時に不通になることも。そうなると、京都市内にでることがでることができず、身動きがとれません。

京都市内に比べて、安くて広いから というのが、亀岡で家を買う理由だと思っていたので
この価格設定に驚いています。
ますます、誰が買うの?!状態です。
それなら、近くのソダチマチの戸建ての方が
いいし、駅からは遠いけど、夕陽ヶ丘の広い戸建ての方がいい。

そんな印象です。

あとは、霧のまち亀岡 と言うくらいですから
本当に霧がすごいです。

マイナスなことばかり言いましたが
生活するには十分な地域もあるので
駅前でなくてもいいと言い方には、おすすめのまちです。
140: 匿名さん 
[2022-08-07 19:56:42]
個人的には駅の北側は嫌いではありません。駅前であんなにのどかな環境はなかなかないと思います。
141: マンション掲示板さん 
[2022-08-09 14:54:28]
>>140 匿名さん

私も地元民です。139さんではありません。
駅前であれほど長閑なのは、水害エリアであり、今までは大堰川が氾濫した時のための遊水池となる田園だったからです。
地元の者からすると、あんな水害のひどい場所に、たとえ盛り土をしたとはいえ、価格の高いマンションが建ったのは驚きです。
エルハウジングのソダチマチの方が適正価格ですね!
142: 匿名さん 
[2022-08-12 14:44:35]
亀岡でこの価格帯はちょっとお高めかなと感じます。
駅前とはいえ、もう少し間取りが広いとかじゃないと
京都市内の価格帯は変わらない気がします。
交通便とか考えると、それなら京都市内で探しちゃうかな。
143: マンション検討中さん 
[2022-08-12 16:50:26]
地元の方からの書き込みが信じ難いというか、信じたくない内容で動揺しています
144: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-13 22:46:06]
>>141 マンション掲示板さん
ソダチマチこそ万が一の際は浸水するからこそ安い価格なのではないですか?
マンションは浸水するといっても1階に部屋はないみたいですし戸建より高いのは仕方ないのかなと思います。
145: ご近所さん 
[2022-08-14 00:35:14]
>>144 口コミ知りたいさん

住んでいませんが、よく通過します。洪水の方でいえば、おっしゃるように電源が何階に設置されているかでしょう。まさか地下ではないと思いますが、浸水するかもしれない一階だとちょっと心配です。あと、亀岡は霧が深く湿度が高いようです。住戸の向きが問題かもしれないという指摘はこの書き込みの最初の方によく出てました。頻繁に行っている訳ではありませんが、タクシーの運転手さんからもそのようなお話はよく聞きます。マンションで結露は大きな問題ですので、その辺は気をつけられたほうがいいのではないかと存じます。
146: 評判気になるさん 
[2022-08-14 06:39:25]
大雨のたびに浸水するということでしょうか
車もダメになるでしょうし、入居後どうやって暮らしていけばいいのか不安になってきました
147: 評判気になるさん 
[2022-08-14 10:12:41]
>>141
>>144

ソダマチの建設会社の分譲地を前に検討したことがあります。
建物は普通のイマドキの建売なのにどこも相場より安いんだよね。
けどよく調べたら、それなりの理由のある場所ばかり。
その時は営業にその点突っ込んで聞いたらとぼけられて、その気がないなら買わなくて良い的な対応された。
ちゃんと対策されてたら買うつもりだったのに。

いつくるかわからない災害を心配しながら生活するのもしんどいけど、考えすぎるといつまでも買えない。

ハザードマップにこだわれば選択肢も少なくなって値段も高くなるのは当然。
どこで妥協するかでしょうね。

148: 匿名さん 
[2022-08-14 21:36:49]
浸水対策は大手のデベロッパーであればしていそうですが、そのあたりは営業さんに聞いてみないと分からないでしょうね。
149: ご近所さん 
[2022-08-14 23:13:25]
>>148 匿名さん

当然やってると思います。ただ、デベさんが想定していない(想定を見て見ぬ振りをしているのかもしれませんけど)の被害が出た場合、デベさんがどれだけ責任をとるかということではないでしょうか?
後は、管理組合で・・・と言うのなら、ちょっとですねえ。大手でも結構無責任だったりします。
150: 匿名さん 
[2022-08-15 00:14:25]
>>149 ご近所さん
私が住んでいるマンションは火災保険に加入しています。自然災害の場合はそちらが適用されるのではないですか?
151: 匿名さん 
[2022-08-15 23:51:32]
記事によると花火大会の帰路が大変だったみたいですね。繰り返されることはないでしょうけど。
152: マンション検討中さん 
[2022-08-16 05:57:59]
賃貸になってくれないかなぁ
153: 匿名さん 
[2022-08-16 14:02:23]

亀岡駅北周辺地区都市再生整備計画
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/34/3840.html

賑わいや、住みたいまちにフォーカスが当たっていて、
治水に関しても記載はあるが詳細はわかりませんね。
霞堤防のかさ上げ、排水の強化は行っていますが、どのくらいを想定しているのかよくわかりません。


154: マンション検討中さん 
[2022-08-18 12:44:20]
>>153 匿名さん
賑わい=西友閉店 逆行してません?
155: 匿名さん 
[2022-08-19 09:50:31]
>>153 匿名さん

霞堤というのは初めて知りました。
霞堤遊水地の治水を改良して宅地化したということでしょうか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9E%E5%A0%A4
156: 評判気になるさん 
[2022-08-19 15:31:01]
>>144 口コミ知りたいさん

141です。
ソダチマチも駅から遠いエリアは浸水リスクが低いので、個人でさらに盛り土をして建てようかと以前エルハウジングに相談にいきました。ソダチマチであれば戸建ては3000万円もあれば建てられますが、やはり水が気になりやめました。、
地元の知り合いに話を聞いていると、ソダチマチの入居者はやはり亀岡市外の方が圧倒的多数で、濃霧や浸水については無知のまま購入されているようです。

マンションの1階に自分の部屋がなくとも、水に浸かる物件の資産価値は購入後低くなることから、こちらのマンションは検討外になりました。あんな場所に車を停めていては川の水が溢れた時に廃車になりますし、色んなリスクがあると思います。
ちなみに、地元の友人との話していても、いくら駅前とはいえ、住宅地としてありえないという認識の亀北マンションですので、適正価格は3000万円台前半が妥当だと言う認識です。

先日の大雨でも、嵯峨野線は23時頃より運休となり、翌朝まで復旧なしでした。多くの知人はタクシーで帰宅したそうです。市内の「駅近」とは同じように考えない方がよろしいかと思われます。
157: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-19 15:33:55]
>>153 匿名さん

土日にふらっと訪れる場所としては亀北エリアは最適です。
亀岡で新居を構えるのであれば、再開発が進んでいる並河周辺ざ今一番人気エリアですね。
千代川や篠エリアも住宅価格が抑えられ、国道にも出やすいのでおすすめです。
もちろん、駅近でも駅から遠くとも、車の所有前提の話ですが。
158: 匿名さん 
[2022-08-21 19:53:17]
このマンションは、鉄道使用優先の方が対象なのでしょう。
治水改善はなされているにせよ、過去からためらう方も多いので
価格を下げるとむしろ逆効果と考えたのかもしれませんね。
地元の方が購入しようとする時には、さらに高くなっているかもしれません。
159: 匿名さん 
[2022-08-22 12:39:38]
JRで通りかかりましたが、治水関係と思われる工事を1年くらいやっていました。
盛り土や排水路工事の費用が乗っているのでお高いのでしょうか。
160: 匿名さん 
[2022-09-06 19:20:13]
単純に、駅前だからお高いのかなと思います。
川の氾濫などの心配もなくはないですが、
アクセスが良いということで希望する人は多いのではないでしょうか。
161: 匿名さん 
[2022-10-16 14:13:06]
市内から亀岡に住むというのは少し抵抗がありますが
地元の人なら住みやすさも知っているでしょうし、ここを選ぶかなと思います。
JRが利用しやすい場所は何よりも魅力ですよね。
162: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-16 18:21:34]
>>161 匿名さん

いや、地元だと逆だと思います。
車生活に慣れてるので、遠くても少しは高台で、スーパー近いとか車の出入りがしやすい所の方が便利です。
電車といっても嵯峨野線だし。
163: マンション検討中さん 
[2022-11-03 09:59:07]
サンガスタジアムの北側にエルハウジングのマンション建設看板が出ていますね。分譲マンションでしょうか?
164: 匿名さん 
[2022-11-13 12:17:44]
162様

>いや、地元だと逆だと思います。
>車生活に慣れてるので、遠くても少しは高台で、スーパー近いとか車の出入りがしやすい所の方が便利です。
>電車といっても嵯峨野線だし。

そうなんですね。
車があっての生活に慣れているのであれば
JR駅に拘りがないのは納得です。
となると、ここってターゲット層がわからないですね。
165: マンコミュファンさん 
[2022-11-13 13:50:37]
>>163 マンション検討中さん

広告が出ていましたが、162区画とかなり大きめの分譲地の様ですね。

社名が変わる前から見てますが、地元の建設会社では古い方だし、建物自体は一般的な建売で見た目も悪くはないと思います。
以前、ここの物件を具体的に検討して見学に行きました。ただその土地についての懸念について聞いたところ知らないと言われ、結局そこまで気になるなら買うな!的な対応でやめました。

それ以来ここの分譲地をチェックしてますが、その土地について知ってたら選ぶかな?というところが多い気がします。

最近は特にハザードマップを気にする人も多くなり、リスクが低ければ人気もあって土地代は高くなります。
逆に安ければ何かしらの理由があっての価格な訳で。
結局、ハザードマップなどのリスクの有無や確率をどこまで気にするか。

個人的には、亀岡の駅前よりは徒歩15分かかっても高台の方が安心ですね。
166: 匿名さん 
[2022-11-19 12:48:39]
ハザードマップ気になります。
以前よりも豪雨が多くなり、土地が低い交差点を通る時には水たまりが大きくできていることがあり、迂回したこともあります。

間取りがアップされていました。タイプによってはメニュープランが掲載されていたり、支払い例が掲載されています。

Dタイプの場合、メニュープランを選ぶとリビング横にワークスペースがあり、テレワークや勉強がしやすい気がしました。
リビング学習したい時とか、宿題したい時とか、ちょっとしたスペースがあるといい気がします。
167: 匿名さん 
[2022-12-11 18:05:19]
どこに住んでいても天災はついてくるのかなとは思っていますが
川の近くに住むとなると、かなり心配事は増えるかもしれませんね。
のどかで普段は住みやすい街ですが、悩む点はいろいろあるかも。
168: 匿名さん 
[2022-12-27 19:06:58]
マンションブロガーがここのマンションの記事を書かれていましたよ。
https://www.sumu-lab.com/archives/69205/
169: 匿名さん 
[2023-01-18 18:06:33]
「心理的に遠い町」は言いえて妙ですね。
170: 匿名さん 
[2023-03-14 21:28:45]
まだ販売分があったんですね。
亀岡駅前なのでアクセスは良いとは思うのですが
京都市から亀岡市とはならないような。
同じ価格帯なら京都市内のほうが何かと便利。
元々亀岡市に住んでいる人が引っ越しするパターンが多いかなと思います。
171: 匿名さん 
[2023-04-07 10:05:36]
京都市内でこの価格帯のマンションはないんじゃないですか?
不動産の価格があまりに上がりすぎたから、
投資を抑えるなどの目的で空き家税が出てきているくらいなので…。
ここの場合は駅前にも関わらず、共働きの家庭が現実的に自力で買えそうな価格です。
172: 匿名さん 
[2023-04-26 17:02:45]
本当にこのあたり、きれいになったし、暮らすとしたらすごくいいと思う。
サンガの試合があるときには、かなり混みあいそうですが、別に毎日というわけではないですしね。

値段はここまで来ているのでもう少し安いと嬉しいというのはあるかな。
ただ駅前であり、再開発エリアというのもあって
値段が上がる要素はあるかなぁ。
173: 匿名さん 
[2023-05-24 16:35:38]
買い物は駅の反対側の方が便利そうですね。
商店街もあるようですし
こちら側はスタバはあるけれど(笑)
普段の買い物は駅を超えていくのが若干面倒ではありますが
それでも普通に近いですからね。
駅まで1分っていう威力はとても大きく感じられる。
174: 匿名さん 
[2023-06-07 20:25:29]
お疲れ様です。
マンション丸ごと98戸に課税ミス 144万円を過大請求、市担当者が失念

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%...
175: 匿名さん 
[2023-06-09 14:45:39]
間取り見ると、収納がかなり広くてよさそうに感じます。

お買物は駅の反対側の方がたしかに便利そう。
でも、再開発で、周辺が便利になっていくことを考えると、今後が楽しみです。

マンションの課税ミス・・・びっくりしちゃいますね。
176: 匿名さん 
[2023-06-19 08:31:44]
残っているのはあと数戸でしょうか。
駅前ということで気になる物件ではあるのですが
京都市内からの引っ越しは・・と悩む面は多いかな~と思います。
既に入居されている方がこちらをご覧でしたら、
購入にあたっての決め手、また減い゛歳の住み心地などを教えていただけるとありがたいです。
177: 評判気になるさん 
[2023-12-31 07:57:01]
>>176 匿名さん
子育て世帯にはめちゃくちゃいいですよ( ¨? )
天気のいい日は子どもが前の公園で遊んでます?
178: 匿名さん 
[2024-01-06 17:26:10]
現地の写真を見るととびぬけてマンションだけが大きな建物のように見えるけれど、今後再開発でどんどんビルが建って行くのかなと思ったのですが、これが完成形のようですね。ということは周辺に高いビルが建つ可能性はないということになるのかな。視界の抜けと日当たりは半永久的に保証されたようなものでしょうか。こういう感じの場所って資産価値はどうなんでしょう?
179: 購入経験者さん 
[2024-01-06 19:21:14]
>>178 匿名さん
まず、周辺の土地の所有者が誰なのか調べることですね。将来売却される可能性がある土地は何がたつか予測不能です。
180: 匿名さん 
[2024-01-09 08:24:46]
177さま、子育て環境としては良さそうということでしょうか。

お近くにお住まいだからこその情報ですよね。ありがとうございます。

校区情報ももしご存じあればおしえていただけると参考になるためありがたいです。
181: 匿名さん 
[2024-01-30 15:35:40]
今は棟内モデルルームもあるので、実際に家族で行ってみて住めるかどうか、という判断は出来そうですね。
子どもがいる場合は特に
収納面にこだわりたいですし…。
どうしても荷物は増えがちになるからこそ、色々と厳しく見ていけたら。
182: 匿名さん 
[2024-02-08 18:51:44]
実物見ることができるのはいいと思います。
今だと、モデルルームを別で作らずに、棟内モデルルームにこだわっているところもあるようです。

>>177さん
公園が近くにあるといいですよね。
一緒に遊ばせたいです。
183: 匿名さん 
[2024-04-14 13:42:35]
マンション価格が高騰し続けているので、
駅前物件なのに、広い間取りでこの価格帯で購入できるのは魅力。
資産価値を求めるのであれば、京都市内とかを選べいいと思いますけど価格が高過ぎて。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる