藤和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA西巣鴨 購入者版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. BELISTA西巣鴨 購入者版
 

広告を掲載

入居予定 [更新日時] 2013-06-23 14:29:54
 削除依頼 投稿する

活発な意見交換 よろしくお願いいたします。


公式URL:http://www.b-nishisugamo.com/
売主:藤和不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-02-16 16:12:02

現在の物件
BELISTA西巣鴨
BELISTA(ベリスタ)西巣鴨
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨2丁目580番(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩15分 (北口)
総戸数: 96戸

BELISTA西巣鴨 購入者版

61: 入居済みさん 
[2010-10-01 16:10:14]
>60さん

6畳洋室側にテレビを置いています。
リビングからも見られるように、6畳洋室の壁際のど真ん中に設置してます。

ちなみにテレビの大きさは入居してから決めようと思っていましたが、
実際に2間つなげてみると、32型が極小に見えてしまって少しさびしいです(笑)

62: マンション住民さん 
[2010-10-02 00:36:01]
こんばんは。悩みますよね。私も皆様、どんな配置にされたのか気になります。うちの場合は・・試行錯誤の上、たどり着いた配置はテレビボードを8畳の洋室に背を向け、ベランダ側の壁にくっつける形での設置。その向かい側にソファ。テレビボードと、ソファの側面サイズをベランダ側の壁と同じくらいのサイズにするとスッキリ広く見えますよ!リビングテーブルを置かなければ、キッチン側にダイニングテーブルを置いても、意外といい感じでした。
63: 入居済みさん 
[2010-10-02 03:45:59]
我が家は家具を全部処分してしまい、新しいものをまだ買っておらず、そのせいでテレビの配置が決まらなくて、

ひとまず電源を入れている状態です・・・。思ったより狭い作りだったので・・・なかなか難しいです。

それにしても、ベランダでの煙草は一番困りますね。臭いは勿論ですが、身体に100%悪いものですから・・・

上から落とすなんて考えられません。

ただ、話し声等は仕方ないのではないでしょうか?私も入居初日、少し気になっていたのですが

住民の方かと思っていたら、業者の方でした。

今まで戸建とマンションどちらも住みましたが、夏場は窓開けっ放しなので

やはりどちらに住んでもお隣さんの賑やかな声が聞こえていました気がします。

マンションに住んでいる時に、上の階のご家族のお子さんがまだ小さかった頃は、

走り回る音も凄かったです(^^;でも、なんだかそれが仕事疲れの孤独感を消してくれたりしましたよ。

皆さん、まだ引っ越されたばかりで後片付けが終わっていない方、まだ越して来ていらっしゃらない方、

引っ越し前に掃除に来てる方等、色々な方が居るでしょうから、少し多めに見てあげましょう。

というかそういう風に考える事にしました。(^^;実際私も入居前何度か訪れはしゃいでいましたし・・・
(ご迷惑かけていたらすみません)

まあ、ですがやはりせっかく購入した家ですからストレスは溜め込まない様にいざという時は管理会社へ連絡、

相談する事が良いかもしれませんね。自分は気をつけていても案外気付かず・・・ってことが多いみたいですから。


あと、気になったのですが、内覧会後指摘した箇所は皆さん100%直していただきましたか?

我が家は、直っていなかったのですが、もう諦める事にしました。(^^;

今後支障が出ないか少し不安です。

でも、環境が思っていた以上に良くて改めて購入して良かったなと思います。


※長文失礼致しました
64: 入居済みさん 
[2010-10-02 11:06:27]
>63さん

指摘した所直ってなかったんですか? 施工さんそこだけ忘れたんですかね。。
些細な箇所かもしれませんが、キチンと言った方がいいと思いますよ。

私は内覧で何も気になりませんでしたが、どのあたりを指摘されましたか?
差し支えなければ教えて頂けないでしょうか。
65: 引越前さん 
[2010-10-02 12:52:24]
私は煙草が苦手なんで出来ればベランダで吸うのはやめてほしいです...。洗濯物は浴室乾燥を使うとしても子供の健康や教育のことも気になります。音に関してはマンションだからしょうがないですよ。(苦笑)防音のマンションとか隣と距離感のある一戸建てとかじゃないと無理だと思います。しばらくは引っ越しで業者の出入りも多いので落ち着くまで待つしかないと思います。63さん傷とかじゃないならなおしてもらったほうがいいですよ。たしかアフターサービスが何年かありましたよね?うちも気になる点がありましたけど内覧会の時は舞い上がっていたのでそれどころじゃなかったです。(笑)
66: マンション住民さん 
[2010-10-02 22:16:00]
ベランダでタバコは絶対にやめていただきたいです。。ご自分のお部屋は汚したくないけど、煙がお隣さんのお部屋にいっても平気という考えはおかしいのではないでしょうか。。お隣さんがそういう方でないこと祈ります。。
67: 入居済みさん 
[2010-10-02 23:02:56]
>おかしいのではないでしょうか
って、誰の事を言っているのでしょうか??まだそういう事ないんでしょ?
喫煙者ではないですが、ガチガチにバリア張ってるみたいで読んでてあまり良い感じしませんよ。

あと相手の事考えて、というなら改行ぐらいしましょうよ。
68: マンション住民さん 
[2010-10-02 23:42:43]
部屋で臭うということは洗濯物に煙草のにおいが付く可能性は大ですね

灰が下から転がってきてベランダが汚れるのは嫌です
今はエアコン取り付けの際出たであろう発泡スチロールが転がってきますが
お互い様なので気になりませんがタバコとなると話は別です

「ガチガチにバリア張ってるみたいで読んでてあまり良い感じしませんよ。」とありますが

みなさん随分やわらかい表現で感じがいいと思います
おっしゃっていることも常識的・・・

ベランダでタバコを吸ってほしくない住民の方がほとんどなのでは?

また面と向かって言いにくい事やちょっとした家具の配置の事、疑問などを言い合える場だと思うので
よっぽど酷い内容でなければ批判は控えてほしいですね






69: 住民さんA 
[2010-10-03 00:21:50]
素朴な疑問です。24時間換気のマンションに住んだことがないのですが、隣で吸われているタバコのケムリって、どのくらい部屋に入ってくるんでしょうか?

ベランダでタバコを吸われている方をよく見かけますが、どんな理由でベランダで吸われてるんでしょうか?
70: 入居済みさん 
[2010-10-03 10:52:46]
引っ越し終えて部屋も片付き落ち着き始めてきたところです。

施工に関して、私も引渡し後に気づいたところがあり、連絡をしました。
細かいところですが、最終的な点検をしっかりしたのか、対応にはやや不満です。

さて、話は変わりますが住人の皆さまの中で猫を飼っている方はおられますでしょうか。
猫の飼い主同士の付き合いなどもできたら嬉しいなぁと思っています。
わが家の猫は、引越後2日間経ちトイレ、ご飯も通常通りとなりました。
ようやく慣れてきて、自分の家と認識してきたようです。

猫を飼われている方、是非書き込みをお願いします!
71: 入居済みさん 
[2010-10-03 11:01:10]
いきなり汚い話で申し訳ないのですが、トイレについて皆様にお聞きしたいのですが・・・

内側にすごいはねませんか??斜めになっている為か、
毎回便座を上げて見てみると、はねてます。
形状の問題だと思うのですが、色々と防ぐ方法を模索中です。
こまめに掃除するきっかけにはなりますが、少し
憂鬱です。
今までのはそんなことなかったので。。。
72: 匿名さん 
[2010-10-03 23:01:30]
タバコの問題は>58さんの話のように、
マンションの規定で「バルコニーでの喫煙禁止」と明記されていれば分かりやすいんですけどね。
規定が曖昧であれば各戸住人の常識の範囲で、ということになってしまいますよね。
この掲示板で絶対ダメと言っても何も効力ありませんし。
73: 入居済みさん 
[2010-10-03 23:28:07]
バルコニーで煙草を吸う理由ですが部屋の壁紙がヤニで黄ばむので
奥さんにベランダか換気扇の下で吸ってちょうだい・・・

など言われているのではないでしょうか?
うちは家族全員煙草は吸わないのでお隣さんがベランダで吸っていたら
嫌ですね・・

でも規定がないなら注意やお願いもできませんね

便座の裏はすぐ汚れますね 毎日こまめに拭かないとだめかな~て思っています
タンクレスじゃないのにも最初驚きましたが物件の立地やお値段が気に入ったので
仕方ないと納得しましたが・・・・

74: 入居済みさん 
[2010-10-03 23:44:03]
>69さん
以前も24時間換気のマンションでしたが、私自身はタバコの匂いは気になったことは無いです。
むしろ、キムチ鍋とか匂いのキツイ料理をされているご家庭があったりすると、
ニンニクの匂いが一部の部屋に漂ってきたりしたことはありました。
特にニンニク嫌いではないですけど、寝室にまで漂ってくるのは結構厳しかったですね。
でもお互い様ですし、料理にケチはつけれませんから「まぁしょうがないか」としか思いませんでした。

ベランダでタバコを吸われる方のほとんどは、やはり部屋が汚れるのが嫌だからじゃないですかね。
嫌煙の方からしたら、「それは勝手だろう。近隣に迷惑かけるな」と思われても仕方ないかなーとは思いますけども・・・
正直、換気口が真っ黒になるのを見る度に排気ガスにまみれて生きているのを考えると、
何だか細かいことを気にしても仕方ないなと諦めがつくようになりました。

ただ、私の場合はタバコの匂いに対してはさほど敏感に反応する方ではないからかも知れませんね。
嫌煙の方からしたら、私の考えは甘いと言われてしまうかも。

ただ、匂い云々よりも火事を起こされると迷惑ですので、喫煙される方には
火種を持ってベランダに出ているということが同じマンションの人間に対して
怖い思いをさせているかも知れないということをご考慮頂ければ助かります。
75: 入居済みさん 
[2010-10-04 00:09:57]
タバコの件でもり上がってますけど、吸う人で誰もここ見てなかったら面白いですね笑
76: 入居予定さん 
[2010-10-04 00:46:59]
恐らく、タバコを吸われる方に見せたくて、投稿しているのではないと思いますよ。バリアの張り合いをしているのでもないと思いますし。
77: 入居前 
[2010-10-04 09:41:39]
60です。

>61さん、62さん、63さん、お返事ありがとうございます。

>61さん

6畳の壁の真ん中にテレビを置くと、8畳の部屋からもテレビがみられて魅力的ですよね。

私もその配置が有力候補で、大きいテレビだと部屋が狭く見えてしまうかと思い、32型を検討していたのですが…。

32型だとさびしいんですね…(^^;)

参考になります。
ありがとうございました。


>62さん

キッチンから見てソファの背面が見える配置ですか?

ソファとダイニングセットを置くのは難しいかと諦めていたので、
62さんの方法なら8畳の部屋にスッキリ置けそうで、試してみたいです。

その場合、6畳の部屋からはテレビがみえないのは少し残念ですが、
62さんは、6畳の部屋をどのように活用されていますか?

差し支えなければ教えてください。


>63さん

心地よく過ごせる配置が、早く決まるといいですよね。

内覧会での指摘箇所は、確認会の時に直ってなかったので、新たな所も含めてもう一度依頼しました。

二度目の確認の時は、生活に支障は出なさそうだたので、若干妥協しました。

でも、今後支障が出そうな箇所なら、早めに言った方が いいように思います。


タバコの件ですが…。

みなさんは、来訪者の方には、どのように対応されますか?

私は吸わないので、煙、気になります。

来訪者にもマンションでは吸わないでほしいのですが、
来訪者がどうしても吸いたい時は、外で携帯灰皿を持って吸ってもらおうかと思ってます。

78: 住民さんA 
[2010-10-04 14:51:13]
62です。キッチンから見ると、ソファの横面が見えます^^
その向かいにテレビです。
ダイニングテーブルはダイニング照明の真下にくるように、ぴったりサイズでオーダーしました。

6畳のお部屋はクローゼット側に本棚だけ置いて、スッキリ空間にしていますよ。
将来、もし、子供ができたら!?こちらを使うつもりです。

ところで、引越してから、使わない布団をどこにしまおうか、悩み中です。皆さん、どうされていますか?

来訪者のタバコ、うちは私も主人も吸わないので、タバコ問題、気にしてなかったのですが、
たしかに、吸う人が遊びにくると迷っちゃうなぁ・・
あと、来訪者の自転車はどこに置くの?ってことも気になります。
79: 入居済みさん 
[2010-10-04 15:43:30]
外で(ベランダで)吸ってもらうとなると、周りの部屋からは住人が吸ってるのか来訪者が吸ってるのか
なんて分からないですもんね。。
80: 入居前 
[2010-10-04 15:52:14]
60です。

>62さん、
ありがとうございます。
参考にさせていただいて、配置を検討してみます(^^)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる