三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-29 16:00:08
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

現在の物件
パークホームズ仙台卸町
パークホームズ仙台卸町
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 286戸

パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

6201: マンション比較中さん 
[2023-07-07 13:28:26]
資材が高騰してるから卸町程度にマンションはしばらくわりあわないんちゃう。知らんけど。
仮に隣に同じものが建ったら4000万超えるやろ
6202: 名無しさん 
[2023-07-07 13:59:16]
文体の癖からして卸町さんぽいけど、逆の立場で燃料投下して、また炎上でレスかせぎたいのかな。
6203: 名無しさん 
[2023-07-07 15:20:30]
>>6202 名無しさん
卸町さんてなに?レス稼いで誰が得するん?
6204: 通りがかりさん 
[2023-07-07 16:27:45]
むしろレス流したいんだろ。Gとか路線価とか。
あとは時間の無駄だけどワード検索したら過去ログから色々出てくるよ。
6205: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 16:33:20]
最近どのレスも参考に値しないレスが多いな。
6206: 匿名さん 
[2023-07-07 17:52:39]
隣のビッグモーターはいつオープンですか
6207: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 22:14:58]
さすがにネタ切れ感
6208: 通りがかりさん 
[2023-07-07 22:49:13]
>>6205 口コミ知りたいさん
掲示板なんてこんなもんだろ、大丈夫かお前
6209: 通りがかりさん 
[2023-07-08 00:36:56]
>>6203 名無しさん
長町さんは単に頭悪いのよ
6210: 通りがかりさん 
[2023-07-08 00:40:46]
ここまで話が通じないのは本人のせいではない
脳の構造の問題だからまともに相手したら駄目
人との関わりに飢えてるから敢えて突っ込まれる事を言い続ける
スルーしてなんぼ
6211: 通りがかりさん 
[2023-07-08 00:42:47]
学院とかかな。
そういえば地下鉄本数減の影響で座れなくなった。
6212: 通りがかりさん 
[2023-07-08 00:49:12]
>>6211 さん
本当だ
やっぱり居るんだね
例の真似っ子さん
6213: 名無しさん 
[2023-07-08 00:49:12]
>>6198 匿名さん
同感です。きっと住民の方がみてるので、東側に車屋(がいい)とかボーリング調査が簡易的なものだったとか貸地なのでマンションは無い等の意見がでていますが、励まし合いごっこにしか思えなくなってきました。
マンション建つのが怖いんですよ。
価値が下がるのが怖いんですよ。
6214: 通りがかりさん 
[2023-07-08 00:53:15]
>>6213 名無しさん
住民だけが隣の土地の広さを認識しているのだし、案外これまでの流れはどうでもいい情報でもないんじゃない
近所だけど想像超える程にはあの土地は広い
あんなだだっ広い土地に高層マンションが隣接する訳ないんたけど、長町さん?はそれを知らないから斜め上からの妄想に期待してるんだよね
施設や大きめの店舗6,7棟は建ってもおかしくない広さだよ
6215: 通りがかりさん 
[2023-07-08 01:01:04]
ここが単調なのは長町のネタ切れだから
卸町に~ありますか?(長町にあって卸町にないと思われる施設や店を持ち出す)と東側の土地に関する話しかしない
スタバ、電気屋、家具屋、イタリアン、ケーキ屋
この質問は数回ずつここで話題にしてるし
ポジティブな話になると一旦スルーしてまた謎の「卸町さん」が焦ってるだとか煽り始める
虫の話も東側にマンションが建つって話も長町さんの願望
6216: 評判気になるさん 
[2023-07-08 04:57:52]
スタバカモン
6217: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 05:49:05]
>>6216 さん

>>6216 評判気になるさん
コーヒー好きにとっては卸町の環境は好ましい。
エスパルにも入ってる珈琲工房いしかわ、ワールドバリスタチャンピオンの店と関わりが深いケヤキコーヒー、
三越にもあるダブルトールカフェ、車で2,3分でスタバあるからUberで頼んでも安い。
6218: 通りがかりさん 
[2023-07-08 09:32:27]
六丁の目スタバか。隣駅だし地下鉄徒歩で実質7分じゃんwww
6219: マンション比較中さん 
[2023-07-08 10:13:12]
コーヒーだったらイオンラウンジで飲め。
6220: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 11:38:17]
いしかわもケヤキもドリップも結構高い
ケヤキコーヒーなんかはコーヒー一杯800円~とかで高いだけに本当美味しい
どちらもテイクアウトの人も多い
地下鉄使ってそこより割安なスタバでもいいけどお金あれば卸町の方が断然いい
6221: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 11:40:40]
いしかわは場所はサンデー内で簡素だけど味いいから好き
ケヤキはブーランジェリージラフのパン持込み可でそのセットで楽しんでる人多い
パンもかなりおすすめ
6222: 通りがかりさん 
[2023-07-08 12:17:32]
>>6219 マンション比較中さん
フードコートで安価なコーヒーならMANGO STARのコーヒー100~200円 結構美味しい
6223: 評判気になるさん 
[2023-07-08 13:12:41]
コンビニでいいってなるな
イオンにはスタバ来ないかー
6224: 通りがかりさん 
[2023-07-08 13:15:16]
もし住民見てるなら空き地に建設看板でたら教えてね
6225: 名無しさん 
[2023-07-08 13:23:05]
契約者スレの方、ゴキの件でリアル住民ってわかったのに謝罪もなく、その後互いにギスギスしないんかな
6226: 名無しさん 
[2023-07-08 14:10:08]
ギスギスせんやろ
誰がここの住人ってわかんねんw
6227: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 14:18:52]
住民間や総会で何でも屋自由には発言しづらくなりそうだけど、マンション選ぶ人は基本的に他の世帯に無関心だしな
自分がG見かけて気持ち悪っ!ってなってお仕舞いかな
6228: 匿名さん 
[2023-07-08 15:01:54]
>>6225 名無しさん
前日住人に何配られてたのか簡単な質問にも答えられてないですよ。
今は削除されてるけどその方、長町の話して誤魔化してたからもう長町さんは公表する体なんだと…
住人ですけど皆挨拶してくれて雰囲気がとても良いです。
6229: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 15:08:17]
『絆創膏』というのは回答じゃなかったんですか!
6230: 匿名さん 
[2023-07-08 15:12:14]
>>6229 口コミ知りたいさん
違います。
6231: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 15:18:58]
>>6225 名無しさん
こいつのしつこさスゲーw こっちの板が過疎ってるから住民スレに凸した奴か?w

6232: 匿名さん 
[2023-07-08 15:22:08]
部外者と分かっても住民同士のみで理解して多くを語らないのかもしれませんね。
6233: 評判気になるさん 
[2023-07-08 15:25:51]
なるほど。
特にコメントないので、あれ見て本物の住民と勘違いしてました。すみません。
6234: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 15:35:37]
住民もこいつに監視されてると分かって何も書き込めなくなってるやんww
6235: 名無しさん 
[2023-07-08 16:07:23]
長町さんって妄想?
6236: 通りがかりさん 
[2023-07-08 16:23:25]
>>6227 口コミ知りたいさん
さりげなくこのマンションにGがいるという印象操作
6237: 通りがかりさん 
[2023-07-08 16:36:00]
むしろ一匹もいないマンション探す方が難しいよ
エンカウントするかどうかは運次第だけど、下水道と繋がってる限りやつらは必ずいる
多い少ないはある
6238: 匿名さん 
[2023-07-08 16:55:15]
前住んでた家であいつが多発したから、防止に配管を養生テープで巻いたら、夜中あいつが入ろうとしてカリカリカリカリ音がして寝れなかった。
ゴキなめんなよ。
6239: 評判気になるさん 
[2023-07-08 17:06:01]
生ゴミとか不衛生にしてるとシンクの下辺りの配管から来るから、常に掃除して生ゴミはその都度片付けることが重要。
1ミリの隙間でも通って来るっていう怖い生態があるので…
6240: マンション検討中さん 
[2023-07-08 17:32:31]
Gがいないわけないでしょ。
ディスポーザーないなら尚更です。
6241: 評判気になるさん 
[2023-07-08 17:38:06]
検討スレにさーこれは廊下ですか?って荒らしが住民スレと間違えて書き込んでたんよね。しかもでたの高層階って書いてて薄汚いマンションの廊下にいるゴキブリの拡大写真あげてたんよ。流石に新築ホヤホヤマンションにでる訳ねーだろ空飛ぶゴキブリかよってクッソ笑ったわ
6242: 名無しさん 
[2023-07-08 17:49:49]
>>6238 匿名さん
こっわw
え、配管に穴が空いてて部屋に入ってくるってこと?トイレとかキッチンの水流したらゴキブリ溺死せんの?
6243: eマンションさん 
[2023-07-08 18:17:08]
>>6241 評判気になるさん
ゴキは新築マンションでも普通に出るとは思うけど…
自分のマンションの廊下の、ゴキだかゴミムシをわざわざ撮って上げてる必死さには同情さえしました。
皆さん荒らしにもっと寛容に、もっと優しくしてあげましょう。
6244: 通りがかりさん 
[2023-07-08 18:27:06]
皆どんだけゴキ好きなん?ゴキの話題なると半端なく通知くるんだが
6245: 匿名さん 
[2023-07-08 18:49:07]
いいかげんにしてくれ。時間をもて余しているのは不憫だと思うが流石に嫌がらせが過ぎるぞ
6246: 通りがかりさん 
[2023-07-08 18:55:28]
だっているわけないとか有り得ないこと言ってたらそれがトリガーになるでしょ
6247: マンション検討中さん 
[2023-07-08 19:06:07]
>>6246 通りがかりさん
ゴキブリは空飛ぶらしいよ!人慣れしたゴキブリが住民の後をつけて複数のセキュリティとエレベーターを乗り越えて高層階に辿り着いたのかも。もしくは世界クラスの筋力と潜水能力を誇るゴキブリが配管の中を落下してくる水にも負けず上がりきって配管を食いちぎって外に出たのかも。ってコトだよね!
6248: 評判気になるさん 
[2023-07-08 19:11:17]
外廊下なら壁登ってくるでしょ。
それに、高層階ならいないのが問題ではなくて、このマンションにゴキが一匹もいないというのがダウトという話だしね。
6249: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 19:13:51]
>>6244 通りがかりさん
通知、好きだねアンタ
個人の自由だけど
6250: 名無しさん 
[2023-07-08 19:18:02]
ちなみに、ゴキやシミ、服に穴空けるカツオブシムシなどの害虫は段ボールの隙間や荷物に忍び込むことがよくあるから、前の家から引っ越し荷物と共に連れてきてしまうことがたまにあるのだそう。
もちろん配管や空調ダクトから伝ってくるのもいるけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる